ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1418332
全員に公開
ハイキング
丹沢

富士見塚と頭高山・神山滝〜篠窪の里山風景を満喫して来ました。

2018年04月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:16
距離
11.9km
登り
463m
下り
453m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:26
休憩
0:48
合計
5:14
12:16
71
13:27
13:27
10
13:37
13:43
11
13:54
13:55
1
13:56
14:07
60
15:07
15:07
48
15:55
16:07
18
16:25
16:43
47
17:30
写真を撮りながら歩きましたのでコースタイムは参考程度でお願いします。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
大井町のハイキングコースになっていますので道標は完備しています。コース上に危険と感じたところはありませんでした。神山滝は冬季立入禁止のロープが張られたままになっていましたが、立入は各自の判断でお願いします。
今日は新松田駅から歩き始めます。
2018年04月01日 12:15撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
4/1 12:15
今日は新松田駅から歩き始めます。
川音川を渡ります。桜の向こうに富士山がうっすらと見えているのですが…
2018年04月01日 12:30撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
1
4/1 12:30
川音川を渡ります。桜の向こうに富士山がうっすらと見えているのですが…
東名を潜って中井方面に進みます。橋の大きさに圧倒されます。
2018年04月01日 12:33撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
1
4/1 12:33
東名を潜って中井方面に進みます。橋の大きさに圧倒されます。
神山神社からハイキングコースに入ります。
2018年04月01日 12:38撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
1
4/1 12:38
神山神社からハイキングコースに入ります。
早速綺麗な花が出迎えてくれました。それにしても見事だ。
2018年04月01日 12:41撮影 by  DSLR-A100, SONY
2
4/1 12:41
早速綺麗な花が出迎えてくれました。それにしても見事だ。
いつも思うのだが、水道施設には必ず桜が植えてありますね。
2018年04月01日 12:45撮影 by  DSLR-A100, SONY
1
4/1 12:45
いつも思うのだが、水道施設には必ず桜が植えてありますね。
紅白の競演です。今日は期待できるかな?
2018年04月01日 13:02撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
4
4/1 13:02
紅白の競演です。今日は期待できるかな?
奥に見えるのは明神ヶ岳ですね。
2018年04月01日 13:02撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
3
4/1 13:02
奥に見えるのは明神ヶ岳ですね。
しだれ桜もお見事です。
2018年04月01日 13:09撮影 by  DSLR-A100, SONY
2
4/1 13:09
しだれ桜もお見事です。
富士見塚に向かいます。
2018年04月01日 13:10撮影 by  DSLR-A100, SONY
4/1 13:10
富士見塚に向かいます。
今日はとても暖かいので蜂さんもお仕事が忙しいようです。
2018年04月01日 13:13撮影 by  DSLR-A100, SONY
3
4/1 13:13
今日はとても暖かいので蜂さんもお仕事が忙しいようです。
道標に従って左へ進むと直接富士見塚へ行けます。
2018年04月01日 13:16撮影 by  DSLR-A100, SONY
4/1 13:16
道標に従って左へ進むと直接富士見塚へ行けます。
タンポポを見ると春だな〜と思います。
2018年04月01日 13:18撮影 by  DSLR-A100, SONY
2
4/1 13:18
タンポポを見ると春だな〜と思います。
名前は分かりませんが、かわいらしい花です。
2018年04月01日 13:21撮影 by  DSLR-A100, SONY
2
4/1 13:21
名前は分かりませんが、かわいらしい花です。
あちゃ〜富士見塚の桜は終わっちゃってますね。残念です。
2018年04月01日 13:24撮影 by  DSLR-A100, SONY
4/1 13:24
あちゃ〜富士見塚の桜は終わっちゃってますね。残念です。
富士見塚に到着〜
2018年04月01日 13:26撮影 by  DSLR-A100, SONY
2
4/1 13:26
富士見塚に到着〜
富士見塚の菜の花がちょうど見頃でした。
2018年04月01日 13:28撮影 by  DSLR-A100, SONY
4
4/1 13:28
富士見塚の菜の花がちょうど見頃でした。
富士見塚休憩所からの眺めです。正面の明神ヶ岳が大きく見えます。
2018年04月01日 13:31撮影 by  DSLR-A100, SONY
1
4/1 13:31
富士見塚休憩所からの眺めです。正面の明神ヶ岳が大きく見えます。
休憩所から少し登ると表丹沢がよく見えます。正面は塔ノ岳です。
2018年04月01日 13:39撮影 by  DSLR-A100, SONY
3
4/1 13:39
休憩所から少し登ると表丹沢がよく見えます。正面は塔ノ岳です。
大山は相変わらず美しいお姿。
2018年04月01日 13:40撮影 by  DSLR-A100, SONY
4
4/1 13:40
大山は相変わらず美しいお姿。
ついでに近くにあった三角点をチェックしました。
2018年04月01日 13:43撮影 by  DSLR-A100, SONY
1
4/1 13:43
ついでに近くにあった三角点をチェックしました。
戻ると富士見塚の桜は見事な桜吹雪になってました。
2018年04月01日 13:53撮影 by  DSLR-A100, SONY
1
4/1 13:53
戻ると富士見塚の桜は見事な桜吹雪になってました。
なかなか味のある標識だと思いませんか。
2018年04月01日 13:57撮影 by  DSLR-A100, SONY
1
4/1 13:57
なかなか味のある標識だと思いませんか。
篠窪の里山風景です。今日の目的はこれです。
2018年04月01日 13:59撮影 by  DSLR-A100, SONY
2
4/1 13:59
篠窪の里山風景です。今日の目的はこれです。
廻りを見回すとなかなかいい感じ〜
2018年04月01日 13:59撮影 by  DSLR-A100, SONY
3
4/1 13:59
廻りを見回すとなかなかいい感じ〜
桜もまだ頑張ってますね〜
2018年04月01日 14:01撮影 by  DSLR-A100, SONY
4
4/1 14:01
桜もまだ頑張ってますね〜
うん。やっぱりいい景色です。
2018年04月01日 14:03撮影 by  DSLR-A100, SONY
3
4/1 14:03
うん。やっぱりいい景色です。
先ほど上から眺めた桜です。近くで見ても綺麗。
2018年04月01日 14:09撮影 by  DSLR-A100, SONY
3
4/1 14:09
先ほど上から眺めた桜です。近くで見ても綺麗。
三嶋神社のシイの巨木が見えてきた。
2018年04月01日 14:11撮影 by  DSLR-A100, SONY
1
4/1 14:11
三嶋神社のシイの巨木が見えてきた。
近くで見るとすごい迫力。
2018年04月01日 14:13撮影 by  DSLR-A100, SONY
1
4/1 14:13
近くで見るとすごい迫力。
せっかくなのでお参りします。
2018年04月01日 14:14撮影 by  DSLR-A100, SONY
1
4/1 14:14
せっかくなのでお参りします。
境内に上がると巨木巡りの入口が・・・行ってみます。
2018年04月01日 14:17撮影 by  DSLR-A100, SONY
4/1 14:17
境内に上がると巨木巡りの入口が・・・行ってみます。
うぉ〜すごい。
2018年04月01日 14:18撮影 by  DSLR-A100, SONY
2
4/1 14:18
うぉ〜すごい。
皆さん圧倒的な迫力で迫ってきます。
2018年04月01日 14:20撮影 by  DSLR-A100, SONY
1
4/1 14:20
皆さん圧倒的な迫力で迫ってきます。
倒れても存在感あります。
2018年04月01日 14:22撮影 by  DSLR-A100, SONY
2
4/1 14:22
倒れても存在感あります。
一周して戻って来ました。
2018年04月01日 14:24撮影 by  DSLR-A100, SONY
4/1 14:24
一周して戻って来ました。
三嶋神社を後にします。また来るね。
2018年04月01日 14:26撮影 by  DSLR-A100, SONY
4/1 14:26
三嶋神社を後にします。また来るね。
県道を渋沢方面へ進んで行きます。
2018年04月01日 14:30撮影 by  DSLR-A100, SONY
4/1 14:30
県道を渋沢方面へ進んで行きます。
つくしがいっぱい生えていました。久しぶりに見たなぁ。
2018年04月01日 14:39撮影 by  DSLR-A100, SONY
3
4/1 14:39
つくしがいっぱい生えていました。久しぶりに見たなぁ。
県道を外れて少し登ると再び里山の景色に出会えます。
2018年04月01日 14:45撮影 by  DSLR-A100, SONY
2
4/1 14:45
県道を外れて少し登ると再び里山の景色に出会えます。
富士見塚を振り返ります。天気がな〜
2018年04月01日 14:55撮影 by  DSLR-A100, SONY
4/1 14:55
富士見塚を振り返ります。天気がな〜
個人的にはこういった景色は嫌いじゃない。
2018年04月01日 15:00撮影 by  DSLR-A100, SONY
2
4/1 15:00
個人的にはこういった景色は嫌いじゃない。
桜もまだ頑張ってました。
2018年04月01日 15:03撮影 by  DSLR-A100, SONY
4/1 15:03
桜もまだ頑張ってました。
展望が開けるといきなり正面に大山が見えます。
2018年04月01日 15:06撮影 by  DSLR-A100, SONY
2
4/1 15:06
展望が開けるといきなり正面に大山が見えます。
ここから頭高山に向かいます。
2018年04月01日 15:10撮影 by  DSLR-A100, SONY
4/1 15:10
ここから頭高山に向かいます。
あっという間に新緑の季節ですね。
2018年04月01日 15:11撮影 by  DSLR-A100, SONY
3
4/1 15:11
あっという間に新緑の季節ですね。
頭高山近くは意外にもちょうど見頃でした。
2018年04月01日 15:20撮影 by  DSLR-A100, SONY
3
4/1 15:20
頭高山近くは意外にもちょうど見頃でした。
東屋のある辺りはなかなかです。
2018年04月01日 15:32撮影 by  DSLR-A100, SONY
1
4/1 15:32
東屋のある辺りはなかなかです。
ここは表丹沢の眺めが良いです。
2018年04月01日 15:33撮影 by  DSLR-A100, SONY
1
4/1 15:33
ここは表丹沢の眺めが良いです。
散った桜もきれいだ。
2018年04月01日 15:40撮影 by  DSLR-A100, SONY
2
4/1 15:40
散った桜もきれいだ。
頭高山に到着〜
2018年04月01日 15:53撮影 by  DSLR-A100, SONY
4/1 15:53
頭高山に到着〜
あら?もうツツジ?が咲いています。
2018年04月01日 15:53撮影 by  DSLR-A100, SONY
2
4/1 15:53
あら?もうツツジ?が咲いています。
山頂から表丹沢方面の眺め。塔ノ岳には雲がかかっている。
2018年04月01日 15:55撮影 by  DSLR-A100, SONY
4/1 15:55
山頂から表丹沢方面の眺め。塔ノ岳には雲がかかっている。
山頂から箱根方面の眺め。こちらも雲がかかってきました。
2018年04月01日 16:00撮影 by  DSLR-A100, SONY
1
4/1 16:00
山頂から箱根方面の眺め。こちらも雲がかかってきました。
山頂から東屋の所に戻って神山滝に向かいます。
2018年04月01日 16:10撮影 by  DSLR-A100, SONY
4/1 16:10
山頂から東屋の所に戻って神山滝に向かいます。
登山道っぽくなってきたぞ。
2018年04月01日 16:20撮影 by  DSLR-A100, SONY
4/1 16:20
登山道っぽくなってきたぞ。
神山滝に向かいます。
2018年04月01日 16:21撮影 by  DSLR-A100, SONY
1
4/1 16:21
神山滝に向かいます。
これが神山(こうやま)滝ですか。意外と高さがあります。
2018年04月01日 16:28撮影 by  DSLR-A100, SONY
4
4/1 16:28
これが神山(こうやま)滝ですか。意外と高さがあります。
下まで降りてみましたが全体が見えないんですね。
2018年04月01日 16:31撮影 by  DSLR-A100, SONY
2
4/1 16:31
下まで降りてみましたが全体が見えないんですね。
下から見上げるとこんな感じです。
2018年04月01日 16:35撮影 by  DSLR-A100, SONY
4
4/1 16:35
下から見上げるとこんな感じです。
この木戸を開けるのですが、外からカンヌキを掛けられるとこちら側からは開けらないようです。
2018年04月01日 16:51撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
1
4/1 16:51
この木戸を開けるのですが、外からカンヌキを掛けられるとこちら側からは開けらないようです。
真ん中の木戸から出てきましたが、運よく?カンヌキが掛かっていませんでしたので出られました。ダメな場合は戻るしかない?
2018年04月01日 16:52撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
2
4/1 16:52
真ん中の木戸から出てきましたが、運よく?カンヌキが掛かっていませんでしたので出られました。ダメな場合は戻るしかない?
逆コースの場合は紛らわしいですが、がこれが目印になります。
2018年04月01日 16:53撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
1
4/1 16:53
逆コースの場合は紛らわしいですが、がこれが目印になります。
一周して出発地点に戻ってきた。
2018年04月01日 17:08撮影 by  DSLR-A100, SONY
4/1 17:08
一周して出発地点に戻ってきた。
再び川音川を渡ります。日が延びましたね。
2018年04月01日 17:13撮影 by  DSLR-A100, SONY
2
4/1 17:13
再び川音川を渡ります。日が延びましたね。
先週行った西平畑公園だ〜。
2018年04月01日 17:27撮影 by  DSLR-A100, SONY
4/1 17:27
先週行った西平畑公園だ〜。
新松田駅に到着してゴールです。お疲れ様でした。
2018年04月01日 17:30撮影 by  DSLR-A100, SONY
1
4/1 17:30
新松田駅に到着してゴールです。お疲れ様でした。
帰りは御殿場線で帰ります!
2018年04月01日 17:32撮影 by  DSLR-A100, SONY
2
4/1 17:32
帰りは御殿場線で帰ります!

感想

先週に引き続き桜見物に行って来ました。平地の桜は既に盛りを過ぎていますが、里山の桜はどうだろうということで奥野幸道著「丹沢今昔」で紹介されていた篠窪の里山風景を目的にして行ってきました。

新松田駅からまずは富士見塚を目指して歩き始めます。この道は大井町のハイキングコースになっていますので道標が完備していて迷わず歩けます。
山々は既に木々の芽吹きも始まっていて灰色の景色に色が付き始めていました。芽吹きは一年で生命力がもっとも感じられる時期なので個人的にはお気に入りの季節です。

富士見塚の桜は既に散り始めており見頃をとうに過ぎていましたが、桜吹雪がきれいでした。有名な菜の花は見頃になっていました。(先週の西平畑公園と同じですね)

篠窪の里山風景はなかなかいい雰囲気を出していました。期待していたとおりです。
ついでに三嶋神社の椎の巨木を見学しましたが、迫力があってなかなか見ごたえがあります。やはり年月を重ねた巨木はいいですね。かながわ名木100選に選ばれています。

三嶋神社を後にして県道を進んで行くと矢倉沢往還の道標がありますのでこれにしたがって渋沢方面に進んで行きます。頭高山附近はちょうど桜が見頃でした。東屋がある休憩所付近が特にきれいでした。

頭高山山頂は意外と明るい雰囲気で広々とした山頂でした。表丹沢の展望が良かったです。

神山滝の入り口は冬季立入禁止のロープが張られていました。冬季ではないので問題ないかと思いますが、気になる方はやめた方がいいかもしれません。滝に下る道はちょっと不安定な個所がありますので注意が必要です。

滝は二段になっていて全体を見渡すことが出来ませんが意外と落差がありました。滝つぼまで下りることができるので下から見上げることができます。まあまあかな。

帰りは流れに沿って下って行き最後に木戸を開けて道路に出るのですが、外側から閂を掛けられてしまうと中側から開けることができません。幸い私は外に出ることが出来ましたが、常時開いているのか分かりません。ダメな場合は戻るしかなさそうです。ここは注意が必要です。

あとは車道を歩いて新松田駅まで歩いてゴールです。お疲れ様でした。

時間が遅かったせいかほとんど人に会わず静かな里山ハイキングができました。
カメラをぶら下げてのんびり撮り歩きするのもこの時期ならではですね。
これが最近のお気に入りになってます。今回も大満足です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2659人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら