ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1426607
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

アカヤシオに会いに行く♪高ワラビ尾根経由で小持山へ

2018年04月13日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
07:10
距離
21.9km
登り
1,975m
下り
1,973m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:32
休憩
0:38
合計
7:10
7:10
35
7:45
7:45
48
8:33
8:33
30
9:03
9:03
12
9:15
9:15
10
9:25
9:30
1
9:31
9:31
59
11:16
11:16
24
11:40
11:45
15
のぞき岩
12:00
12:05
14
12:19
12:22
10
12:32
12:32
6
12:38
12:53
32
13:25
13:25
20
13:45
13:45
35
14:20
14:20
0
14:20
ゴール地点
天候 快晴 風時折強し
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
名郷バス停横の駐車場利用(500円/平日1日)
コース状況/
危険箇所等
崩壊部無し
名郷からスタートです。
ちょっと風はありますが、山日和です♪
2018年04月13日 07:14撮影 by  SOV33, Sony
3
4/13 7:14
名郷からスタートです。
ちょっと風はありますが、山日和です♪
長い林道歩きを終えて登山口に着きました。
2018年04月13日 07:46撮影 by  SOV33, Sony
4/13 7:46
長い林道歩きを終えて登山口に着きました。
色とりどり
2018年04月13日 07:50撮影 by  SOV33, Sony
3
4/13 7:50
色とりどり
ジェットコースターの跡(採石場の名残です(*'ω'*))
2018年04月13日 07:57撮影 by  SOV33, Sony
3
4/13 7:57
ジェットコースターの跡(採石場の名残です(*'ω'*))
白岩集落 新緑と花がキレイ!
2018年04月13日 08:02撮影 by  SOV33, Sony
2
4/13 8:02
白岩集落 新緑と花がキレイ!
ザ・奥武蔵ロードを登ります。
2018年04月13日 08:13撮影 by  SOV33, Sony
4/13 8:13
ザ・奥武蔵ロードを登ります。
鳥首峠到着
西から冷たい風が吹き抜けます。
すぐに冠岩集落方面へ下ります。
2018年04月13日 08:33撮影 by  SOV33, Sony
4/13 8:33
鳥首峠到着
西から冷たい風が吹き抜けます。
すぐに冠岩集落方面へ下ります。
破線ルートですが、道跡は割としっかり。
2018年04月13日 08:36撮影 by  SOV33, Sony
1
4/13 8:36
破線ルートですが、道跡は割としっかり。
落ち葉で道が不明瞭な箇所も…。
2018年04月13日 08:44撮影 by  SOV33, Sony
4/13 8:44
落ち葉で道が不明瞭な箇所も…。
落ち葉のたまり場かしら?
足元はふかふかです。
2018年04月13日 08:44撮影 by  SOV33, Sony
4/13 8:44
落ち葉のたまり場かしら?
足元はふかふかです。
登山道を鋭角に戻る感じで荒れた沢を渡ります
2018年04月13日 08:53撮影 by  SOV33, Sony
1
4/13 8:53
登山道を鋭角に戻る感じで荒れた沢を渡ります
冠岩集落
2018年04月13日 09:02撮影 by  SOV33, Sony
4/13 9:02
冠岩集落
橋が見えるといったん林道にでます。
集落からはあっという間です。
2018年04月13日 09:05撮影 by  SOV33, Sony
4/13 9:05
橋が見えるといったん林道にでます。
集落からはあっという間です。
ぽかぽか陽気♪
2018年04月13日 09:06撮影 by  SOV33, Sony
1
4/13 9:06
ぽかぽか陽気♪
今年は本当に早いな〜。
山の桜も終盤です。風があるので花びらがひらりと舞ってますね。
2018年04月13日 09:20撮影 by  SOV33, Sony
1
4/13 9:20
今年は本当に早いな〜。
山の桜も終盤です。風があるので花びらがひらりと舞ってますね。
浦山大日堂を過ぎると素敵なアートみち。
呑兵衛なカッパ(*^^*)
2018年04月13日 09:32撮影 by  SOV33, Sony
4
4/13 9:32
浦山大日堂を過ぎると素敵なアートみち。
呑兵衛なカッパ(*^^*)
あざやか
2018年04月13日 09:35撮影 by  SOV33, Sony
5
4/13 9:35
あざやか
まっすぐ進む感じで大神楽林道に入ります。
2018年04月13日 09:46撮影 by  SOV33, Sony
1
4/13 9:46
まっすぐ進む感じで大神楽林道に入ります。
林道・大神楽線入ります!
終点まで登りです。
2018年04月13日 09:47撮影 by  SOV33, Sony
1
4/13 9:47
林道・大神楽線入ります!
終点まで登りです。
林道終点かな?
突き当たりは道なりに左手へ
2018年04月13日 10:13撮影 by  SOV33, Sony
1
4/13 10:13
林道終点かな?
突き当たりは道なりに左手へ
民家を右手に見て、左手に入っていきます。
奥に道標が見えます。
民家の番犬にほえられまくる・・・( ;∀;)
2018年04月13日 10:22撮影 by  SOV33, Sony
2
4/13 10:22
民家を右手に見て、左手に入っていきます。
奥に道標が見えます。
民家の番犬にほえられまくる・・・( ;∀;)
ここが武士平
2018年04月13日 10:22撮影 by  SOV33, Sony
2
4/13 10:22
ここが武士平
2018年04月13日 10:26撮影 by  SOV33, Sony
1
4/13 10:26
タワノネ
2018年04月13日 10:31撮影 by  SOV33, Sony
4/13 10:31
タワノネ
道標裏からぐいぐい登ります。
2018年04月13日 10:32撮影 by  SOV33, Sony
1
4/13 10:32
道標裏からぐいぐい登ります。
タワノ尾根は破線ルートですが、新しめの赤いテープが多数あり、道は問題ありません。
ただただ、急です( ゜Д゜)
2018年04月13日 10:35撮影 by  SOV33, Sony
1
4/13 10:35
タワノ尾根は破線ルートですが、新しめの赤いテープが多数あり、道は問題ありません。
ただただ、急です( ゜Д゜)
尾根に乗ります。
右手へ
2018年04月13日 10:39撮影 by  SOV33, Sony
4/13 10:39
尾根に乗ります。
右手へ
写真では分かりづらいですが、とにかく急!
2018年04月13日 10:41撮影 by  SOV33, Sony
1
4/13 10:41
写真では分かりづらいですが、とにかく急!
等高線の感覚が狭くなってきました。
這いつくばるくらいの急坂になってきました。
2018年04月13日 10:52撮影 by  SOV33, Sony
3
4/13 10:52
等高線の感覚が狭くなってきました。
這いつくばるくらいの急坂になってきました。
気にはなる…。
登山詳細図にもないルートですが。
2018年04月13日 10:54撮影 by  SOV33, Sony
4
4/13 10:54
気にはなる…。
登山詳細図にもないルートですが。
まだかな〜
2018年04月13日 11:08撮影 by  SOV33, Sony
1
4/13 11:08
まだかな〜
高ワラビ尾根に出ました!
ふくらはぎパンパンです( ;∀;)
2018年04月13日 11:15撮影 by  SOV33, Sony
3
4/13 11:15
高ワラビ尾根に出ました!
ふくらはぎパンパンです( ;∀;)
2018年04月13日 11:16撮影 by  SOV33, Sony
4/13 11:16
明るい高ワラビ尾根を小持山に向けて進みます。
基本尾根沿いに」ってきます。
若干「ん?」って箇所もあります。
2018年04月13日 11:18撮影 by  SOV33, Sony
1
4/13 11:18
明るい高ワラビ尾根を小持山に向けて進みます。
基本尾根沿いに」ってきます。
若干「ん?」って箇所もあります。
1160ピーク
2018年04月13日 11:30撮影 by  SOV33, Sony
4/13 11:30
1160ピーク
落ち葉で道が分かりづらい。
2018年04月13日 11:33撮影 by  SOV33, Sony
4/13 11:33
落ち葉で道が分かりづらい。
アカヤシオ咲いてる!
2018年04月13日 11:38撮影 by  SOV33, Sony
4
4/13 11:38
アカヤシオ咲いてる!
のぞき岩より
ちょっと怖いですが、景色は素晴らしいです。
2018年04月13日 11:39撮影 by  SOV33, Sony
6
4/13 11:39
のぞき岩より
ちょっと怖いですが、景色は素晴らしいです。
アカヤシオもちょっと咲いてます。
怖くて近づけないけど…。
2018年04月13日 11:40撮影 by  SOV33, Sony
3
4/13 11:40
アカヤシオもちょっと咲いてます。
怖くて近づけないけど…。
最後の登り
2018年04月13日 11:51撮影 by  SOV33, Sony
1
4/13 11:51
最後の登り
武甲山からのルートに合流しました。
右手に進めばすぐに小持山です。
2018年04月13日 11:58撮影 by  SOV33, Sony
1
4/13 11:58
武甲山からのルートに合流しました。
右手に進めばすぐに小持山です。
小持山山頂のアカヤシオ!
美しい(#^^#)
2018年04月13日 12:02撮影 by  SOV33, Sony
13
4/13 12:02
小持山山頂のアカヤシオ!
美しい(#^^#)
丸くてかわいらしい花弁と、愛らしいピンク色。
まもなく満開っといった感じかな?
2018年04月13日 12:02撮影 by  SOV33, Sony
6
4/13 12:02
丸くてかわいらしい花弁と、愛らしいピンク色。
まもなく満開っといった感じかな?
アカヤシオ
2018年04月13日 12:03撮影 by  SOV33, Sony
7
4/13 12:03
アカヤシオ
山頂はこんな感じです。
2018年04月13日 12:04撮影 by  SOV33, Sony
4
4/13 12:04
山頂はこんな感じです。
奥武蔵
2018年04月13日 12:11撮影 by  SOV33, Sony
3
4/13 12:11
奥武蔵
雨乞岩より
相変わらずの絶景。
アカヤシオも咲いてるよ!
2018年04月13日 12:20撮影 by  SOV33, Sony
7
4/13 12:20
雨乞岩より
相変わらずの絶景。
アカヤシオも咲いてるよ!
先ほど歩いたタワノ尾根〜高ワラビ尾根が良く見えます。
2018年04月13日 12:21撮影 by  SOV33, Sony
6
4/13 12:21
先ほど歩いたタワノ尾根〜高ワラビ尾根が良く見えます。
大持山
ここから妻坂峠に向かって、カタクリの花がポツポツ咲いていました。
2018年04月13日 12:31撮影 by  SOV33, Sony
2
4/13 12:31
大持山
ここから妻坂峠に向かって、カタクリの花がポツポツ咲いていました。
カタクリ
2018年04月13日 12:33撮影 by  SOV33, Sony
5
4/13 12:33
カタクリ
カタクリ
2018年04月13日 12:34撮影 by  SOV33, Sony
4
4/13 12:34
カタクリ
大持の肩より
2018年04月13日 12:38撮影 by  SOV33, Sony
1
4/13 12:38
大持の肩より
妻坂峠へ下ります
2018年04月13日 12:53撮影 by  SOV33, Sony
1
4/13 12:53
妻坂峠へ下ります
このあたりは新緑はまだまだですね。
2018年04月13日 13:05撮影 by  SOV33, Sony
1
4/13 13:05
このあたりは新緑はまだまだですね。
新芽
2018年04月13日 13:05撮影 by  SOV33, Sony
1
4/13 13:05
新芽
妻坂峠が近づくとザレて滑りやすい急坂になってきます。
また、このあたりは年中風が抜ける場所。
今日も冷たい風が吹いてます。
2018年04月13日 13:12撮影 by  SOV33, Sony
1
4/13 13:12
妻坂峠が近づくとザレて滑りやすい急坂になってきます。
また、このあたりは年中風が抜ける場所。
今日も冷たい風が吹いてます。
2018年04月13日 13:17撮影 by  SOV33, Sony
1
4/13 13:17
妻坂峠
風が冷たいよ〜。
2018年04月13日 13:23撮影 by  SOV33, Sony
2
4/13 13:23
妻坂峠
風が冷たいよ〜。
名郷に向けて下ります。
2018年04月13日 13:25撮影 by  SOV33, Sony
1
4/13 13:25
名郷に向けて下ります。
2018年04月13日 13:31撮影 by  SOV33, Sony
1
4/13 13:31
車道に出ました。
2018年04月13日 13:38撮影 by  SOV33, Sony
1
4/13 13:38
車道に出ました。
長い林道歩き。
道路わきのヤマブキの花がきれいでした。
2018年04月13日 13:41撮影 by  SOV33, Sony
1
4/13 13:41
長い林道歩き。
道路わきのヤマブキの花がきれいでした。

感想

小持山のアカヤシオが咲き始めたと聞き、早速行ってきました。
昨年は雨とひょうに見舞われ、時期も1週間遅かったのにアカヤシオはまだでした。
今年は桜もそうですが、花の開花が早いですね!
小持山のアカヤシオは7分咲きくらいでしょうか?!まもなく満開です!
山頂はピンクの花に囲まれ素敵な場所になっていました。
可憐な丸い花びらとあざやかなピンク色が本当に素敵でした。青空に映えます。是非おすすめです。

タワノ尾根〜高ワラビ尾根
とにかく急坂を登ります。ピンクテープが多数あるので道は心配ないですが、ふくらはぎは心配になります( ;∀;)
上部では這いつくばる感じになりました。
途中で振り返ると、急すぎて登ってきた道が見えないんです…。
私は下りでは使いたくないな〜。
高ワラビ尾根は多少のアップダウンはありますが、快適に歩けます。
右手に景色の良いスポット「のぞき岩」があります。
怖くて下はのぞけませんが、絶景でした。休憩におすすめです。
(昨年は雨の為何も見えませんでした。リベンジ果たせました!)

スミレやヤマブキ、足元にも小花が芽を出し始め、奥武蔵に春がやってきましたね。楽しい季節になってきました。
次はどこに行こうかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:653人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら