記録ID: 1428114
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
竜ヶ岳-ようやく山登り復活! しかし天気予報見ず・・・
2018年04月14日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:18
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 928m
- 下り
- 931m
コースタイム
天候 | 曇りのち小雨 ガスガスで何しに行ったんだか… 稜線は風もありベース1枚では寒くフリースを着た カッパ着ている人もいたがカッパ着るほどでは無かったかな |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
石榑峠へと登る道でなんと ネズミ捕り やってる。 確かに下りは飛ばしてしまう道だが |
コース状況/ 危険箇所等 |
遠足尾根…稜線の道は自分が登山を始めた6年前と比べてもだいぶ傷んできた |
写真
撮影機器:
感想
昨年末から なぜかさっぱり登山に行く気が無くなってしまった。
なにせ朝が起きれない。 寝る前にキッチリと準備しているにも関わらず、眠たいわけではなく行く気がないので起きれないのだった。
ってことでモチベーションが上がらない所無理してもしょ〜がないので行く気がでるまでノンビリとモンスターハンターワールドをやっていたらなんと4月になってしまった・・・
今年は夏山をいろいろ計画しているのでそろそろトレーニングしないとな〜と思っていたがフと昨日 「明日行こ」と思い立ち、鈴鹿に行ったらなんと雨の日…
でもひっさしぶりの山登りは・・・楽しかった♪ やっぱいいね登山わ!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:587人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳 展望良好な笹原の尾根と二次林の尾根歩き(遠足尾根〜金山尾根)宇賀渓発着
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
初めまして・・昨年は赤い羊に出合いました("^ω^)・・・今年は白い羊に会いに行く予定ですが・・どうでしたか・霧でみえなかったのかな?
amadamuramさん こんにちわ
自分も少しは期待して行ったのですが…
何も見えませんでした…
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する