また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1431814
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

毎年恒例リハビリ登山 戸倉三山縦走

2018年04月20日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.7km
登り
1,273m
下り
1,280m

コースタイム

日帰り
山行
6:04
休憩
0:34
合計
6:38
7:45
80
9:05
9:05
5
9:10
9:10
67
10:17
10:26
104
12:10
12:10
14
12:24
12:49
44
13:33
13:33
50
14:23
おおるりの家
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
その他周辺情報 今年もスキーシーズンが(ほぼ)終わったので、デブった体を戻すきっかけづくりのためのリハビリ山行。もしかしたら数ある「なんとか三山」の中でも日本一地味なんじゃないかと思われる戸倉三山を縦走してきました。
「元郷」バス停の超目の前から登山道が始まる。
2018年04月20日 07:39撮影 by  SCV36, samsung
4/20 7:39
「元郷」バス停の超目の前から登山道が始まる。
樹林のスリットから差し込む朝日。山歩いていて最も気持ちのいい時間(のひとつ)だね。
2018年04月20日 07:51撮影 by  SCV36, samsung
4/20 7:51
樹林のスリットから差し込む朝日。山歩いていて最も気持ちのいい時間(のひとつ)だね。
沢沿いから尾根上に出たところで。
2018年04月20日 08:07撮影 by  SCV36, samsung
4/20 8:07
沢沿いから尾根上に出たところで。
都会では地面の上からも姿が消えた桜の花びらが、まだここには残ってた。
2018年04月20日 08:27撮影 by  SCV36, samsung
4/20 8:27
都会では地面の上からも姿が消えた桜の花びらが、まだここには残ってた。
だんだん急登になってくる。ロープは登降の補助というよりは横への滑落防止のためのものという感じ。
2018年04月20日 08:41撮影 by  SCV36, samsung
1
4/20 8:41
だんだん急登になってくる。ロープは登降の補助というよりは横への滑落防止のためのものという感じ。
ラジオ中継施設のある地点で眺めが開ける。
2018年04月20日 08:58撮影 by  SCV36, samsung
4/20 8:58
ラジオ中継施設のある地点で眺めが開ける。
臼杵山の少し手前にある臼杵神社。
2018年04月20日 09:05撮影 by  SCV36, samsung
4/20 9:05
臼杵山の少し手前にある臼杵神社。
最初のピーク、臼杵山。
2018年04月20日 09:10撮影 by  SCV36, samsung
4/20 9:10
最初のピーク、臼杵山。
臼杵山の山頂からの眺めはこんな感じ。
2018年04月20日 09:10撮影 by  SCV36, samsung
4/20 9:10
臼杵山の山頂からの眺めはこんな感じ。
臼杵山から、「三山」2番目のピークである市道山に向かう途中。ヤセ尾根気味で、アップダウンも増える(が、まだそれはほんの序曲にすぎなかった)。
2018年04月20日 09:59撮影 by  SCV36, samsung
4/20 9:59
臼杵山から、「三山」2番目のピークである市道山に向かう途中。ヤセ尾根気味で、アップダウンも増える(が、まだそれはほんの序曲にすぎなかった)。
思ったより時間がかかって市道山に到着。ここで今日初めて人に会う。やっぱり平日登山って静かだわー。
2018年04月20日 10:17撮影 by  SCV36, samsung
4/20 10:17
思ったより時間がかかって市道山に到着。ここで今日初めて人に会う。やっぱり平日登山って静かだわー。
市道山の山頂に咲いてたツツジかなにか。
2018年04月20日 10:19撮影 by  SCV36, samsung
4/20 10:19
市道山の山頂に咲いてたツツジかなにか。
市道山山頂からの眺め。中央やや左にある、林道による伐採線が斜めに横切っている山が「三山」最後のピークになる刈寄山。
2018年04月20日 10:37撮影 by  SCV36, samsung
4/20 10:37
市道山山頂からの眺め。中央やや左にある、林道による伐採線が斜めに横切っている山が「三山」最後のピークになる刈寄山。
新緑の季節って山の四季で一番好きかも。
2018年04月20日 10:55撮影 by  SCV36, samsung
4/20 10:55
新緑の季節って山の四季で一番好きかも。
市道山から先の道は一言で言うと「地獄」だった。とにかくアップダウンが多い。多すぎる。平坦な場所など無し!もちろん巻道などという甘えたものも一切無し!
2018年04月20日 11:13撮影 by  SCV36, samsung
4/20 11:13
市道山から先の道は一言で言うと「地獄」だった。とにかくアップダウンが多い。多すぎる。平坦な場所など無し!もちろん巻道などという甘えたものも一切無し!
前の写真のような急登があったかと思えば即座に稼いだ標高を吐き出す急降下。もちろんこの先にもやっぱり壁のような急登が待っている。
2018年04月20日 11:32撮影 by  SCV36, samsung
1
4/20 11:32
前の写真のような急登があったかと思えば即座に稼いだ標高を吐き出す急降下。もちろんこの先にもやっぱり壁のような急登が待っている。
鳥切場(とっきりば)という峠?が近くなってようやく巻道が現れる。
2018年04月20日 11:45撮影 by  SCV36, samsung
4/20 11:45
鳥切場(とっきりば)という峠?が近くなってようやく巻道が現れる。
わかりにくい三叉路となっているピークがあるが、この「刈」というのが刈寄山の方向を示している模様。
2018年04月20日 11:47撮影 by  SCV36, samsung
4/20 11:47
わかりにくい三叉路となっているピークがあるが、この「刈」というのが刈寄山の方向を示している模様。
「五日市町」の標識発見。1995年に秋川市と合併してあきる野市になったので、少なくともそれ以前のものだろう。
2018年04月20日 11:52撮影 by  SCV36, samsung
4/20 11:52
「五日市町」の標識発見。1995年に秋川市と合併してあきる野市になったので、少なくともそれ以前のものだろう。
刈寄山が近くなったところで高圧鉄塔さんが登場。このころにはシャリバテていた。
2018年04月20日 11:59撮影 by  SCV36, samsung
4/20 11:59
刈寄山が近くなったところで高圧鉄塔さんが登場。このころにはシャリバテていた。
登山道に生えている高圧鉄塔、嫌う人も多いけど私は結構好きです。
2018年04月20日 12:01撮影 by  SCV36, samsung
4/20 12:01
登山道に生えている高圧鉄塔、嫌う人も多いけど私は結構好きです。
入山峠(地形図の表記箇所とはちょっとずれてる模様)にて車道に出る。カブに乗ったおっちゃんに遭遇した。
2018年04月20日 12:10撮影 by  SCV36, samsung
4/20 12:10
入山峠(地形図の表記箇所とはちょっとずれてる模様)にて車道に出る。カブに乗ったおっちゃんに遭遇した。
ひいこら言いながら3つ目のピーク・刈寄山に到着。ここで大休止。パンをガッツリ食ったら多少回復した。
2018年04月20日 12:24撮影 by  SCV36, samsung
4/20 12:24
ひいこら言いながら3つ目のピーク・刈寄山に到着。ここで大休止。パンをガッツリ食ったら多少回復した。
刈寄山からの眺めはこんな感じ。それにしてもいい天気だ。気温も暑くも寒くもなくちょうどいい。
2018年04月20日 12:25撮影 by  SCV36, samsung
4/20 12:25
刈寄山からの眺めはこんな感じ。それにしてもいい天気だ。気温も暑くも寒くもなくちょうどいい。
一応山頂標もね。
2018年04月20日 12:25撮影 by  SCV36, samsung
4/20 12:25
一応山頂標もね。
入山峠と刈寄山の間も、律儀に登山道をトレースするとムダにアップダウンがあってアホくさいので帰りは林道を利用。
2018年04月20日 12:56撮影 by  SCV36, samsung
4/20 12:56
入山峠と刈寄山の間も、律儀に登山道をトレースするとムダにアップダウンがあってアホくさいので帰りは林道を利用。
鳥切場付近から東側の眺望。奥に見えてるのは八王子の市街地かな。
2018年04月20日 13:23撮影 by  SCV36, samsung
4/20 13:23
鳥切場付近から東側の眺望。奥に見えてるのは八王子の市街地かな。
最後は植林伐採跡をググっと下って…
2018年04月20日 13:27撮影 by  SCV36, samsung
4/20 13:27
最後は植林伐採跡をググっと下って…
下に見えてる林道に出てげざーん。
2018年04月20日 13:29撮影 by  SCV36, samsung
4/20 13:29
下に見えてる林道に出てげざーん。
民家の軒先の花。きれいだなあとおもいました。(作文)
2018年04月20日 13:56撮影 by  SCV36, samsung
4/20 13:56
民家の軒先の花。きれいだなあとおもいました。(作文)
浅川支流の醍醐川。
2018年04月20日 13:57撮影 by  SCV36, samsung
4/20 13:57
浅川支流の醍醐川。
昔ここに関所があったんだって。確かに、それっぽい門構えの家があった。
2018年04月20日 14:14撮影 by  SCV36, samsung
4/20 14:14
昔ここに関所があったんだって。確かに、それっぽい門構えの家があった。
夕やけ小やけふれあいの里に隣接するおおるりの家で風呂入ってビール飲んで蕎麦食ってからバスで帰宅。
2018年04月20日 14:23撮影 by  SCV36, samsung
4/20 14:23
夕やけ小やけふれあいの里に隣接するおおるりの家で風呂入ってビール飲んで蕎麦食ってからバスで帰宅。

感想

いやーリハビリ一発目にしてはよく歩いた。

特に市道山から鳥切場までの間の稜線、あれは鬼だね。細かいのも数えたらたぶん両手じゃ足りないぐらいのアップダウンが連続していたと思う。そして一つ一つのアップダウンが急!

ま、お陰様で「痩せなきゃ」という使命感がしっかり芽生えたのでリバビリとしての意義は十分に達成できたと言えなくもないのかもしれない。あと平日登山だけあって人とほとんど遭わなかったのは大変よかった。そのかわり採石場の発破やらなんやらの音が(平日だけあって)終始響いてたけど、これはまあ里山にはつきものってことで。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:677人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら