ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1432393
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

甲相国境尾根コース 道志の湯から加入道山、畦ヶ丸周回

2018年04月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:31
距離
17.7km
登り
1,252m
下り
1,281m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:03
休憩
0:22
合計
6:25
7:31
7:34
9
7:43
7:43
11
8:19
8:21
15
8:49
8:54
21
9:15
9:18
18
9:36
9:37
3
9:40
9:41
65
10:46
10:46
12
10:58
10:58
92
天候 快晴、4月とは思えない暑さ
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道志の湯の少し上にある登山者用駐車場に駐車。
6時前到着で2番目でした。
帰りは10台ほどの駐車。
コース状況/
危険箇所等
加入道山への稜線に上がる前は片流れ、崩落気味のトラバース等荒れている所がありました。
忘路峠からの下りは山と高原地図は未掲載、登山詳細図はVRです。リボンあるものの踏み跡薄く注意が必要です。
その他周辺情報 道志の湯で汗を流し、道の駅どうしで地産の豆腐を買ってきました。
6時少し前到着で2台。
2018年04月21日 05:45撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/21 5:45
6時少し前到着で2台。
まだ出てこないと思いますが、気温が高いので用心してヒル対策(^_^)。
ヤマビルファイター染み込ませたバンド装着。
2018年04月21日 05:45撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
5
4/21 5:45
まだ出てこないと思いますが、気温が高いので用心してヒル対策(^_^)。
ヤマビルファイター染み込ませたバンド装着。
ここから登山道です。
2018年04月21日 06:01撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
4/21 6:01
ここから登山道です。
この鹿除けネットを入ります。
ここから先は横浜市の水源林のようで、各区の標識が沢山ありました。
2018年04月21日 06:09撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/21 6:09
この鹿除けネットを入ります。
ここから先は横浜市の水源林のようで、各区の標識が沢山ありました。
通せんぼです。
2018年04月21日 06:21撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
4/21 6:21
通せんぼです。
新緑の歩きやすい路でした。
2018年04月21日 06:24撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/21 6:24
新緑の歩きやすい路でした。
東屋がありました。
2018年04月21日 06:30撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/21 6:30
東屋がありました。
東屋を過ぎて振り返ると富士山が。
2018年04月21日 06:36撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/21 6:36
東屋を過ぎて振り返ると富士山が。
木々の間から。
2018年04月21日 06:41撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
4/21 6:41
木々の間から。
アップで。
2018年04月21日 06:41撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7
4/21 6:41
アップで。
手前は御正体山でしょうか。
2018年04月21日 06:42撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6
4/21 6:42
手前は御正体山でしょうか。
南アルプスも。
2018年04月21日 06:58撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
4/21 6:58
南アルプスも。
鬱蒼とした樹林帯も通って。
2018年04月21日 07:01撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/21 7:01
鬱蒼とした樹林帯も通って。
過ぎるとこの荒れてる場所でした。
2018年04月21日 07:12撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/21 7:12
過ぎるとこの荒れてる場所でした。
南アルプスがさらにはっきりと。
2018年04月21日 07:15撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
4/21 7:15
南アルプスがさらにはっきりと。
ここが一番の注意箇所。
お助けロープは抜け気味で信用ならないので、トレッキングポールで慎重に通過しました。
2018年04月21日 07:20撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4
4/21 7:20
ここが一番の注意箇所。
お助けロープは抜け気味で信用ならないので、トレッキングポールで慎重に通過しました。
凜々しい。
2018年04月21日 07:20撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6
4/21 7:20
凜々しい。
甲相国境尾根に乗りました。
2018年04月21日 07:25撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
4/21 7:25
甲相国境尾根に乗りました。
快晴!
2018年04月21日 07:32撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
4/21 7:32
快晴!
加入道山の山頂に寄ります。
2度目の訪問。
2018年04月21日 07:34撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
4/21 7:34
加入道山の山頂に寄ります。
2度目の訪問。
ここの避難小屋は綺麗です。
2018年04月21日 07:34撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/21 7:34
ここの避難小屋は綺麗です。
登山詳細図によると今日のルートは熊対策とのことなので、いつもの鈴の他に山ラジオを使いました。
2018年04月21日 07:36撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4
4/21 7:36
登山詳細図によると今日のルートは熊対策とのことなので、いつもの鈴の他に山ラジオを使いました。
檜洞丸への稜線。
2018年04月21日 07:46撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
4/21 7:46
檜洞丸への稜線。
これは多分赤岳と横岳。
まだ結構雪があるので行きたいな〜。
2018年04月21日 07:51撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/21 7:51
これは多分赤岳と横岳。
まだ結構雪があるので行きたいな〜。
背負子が置いてある白石峠に。
2018年04月21日 07:56撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
4/21 7:56
背負子が置いてある白石峠に。
前回はここから用木沢に降りましたが、今日は畦ヶ丸方面に進みます。
2018年04月21日 07:57撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/21 7:57
前回はここから用木沢に降りましたが、今日は畦ヶ丸方面に進みます。
桜かな、少し咲いていました。
2018年04月21日 07:58撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
5
4/21 7:58
桜かな、少し咲いていました。
蛭ヶ岳、檜洞丸。
2018年04月21日 08:04撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
4/21 8:04
蛭ヶ岳、檜洞丸。
ドッシリな大室山。
2018年04月21日 08:08撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
4/21 8:08
ドッシリな大室山。
水晶沢ノ頭。
2018年04月21日 08:11撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
4/21 8:11
水晶沢ノ頭。
手書きの可愛い案内。
2018年04月21日 08:12撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
4/21 8:12
手書きの可愛い案内。
倒木が凄い、、、
2018年04月21日 08:13撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
4/21 8:13
倒木が凄い、、、
先々週に登った箒沢権現山。
2018年04月21日 08:17撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
4/21 8:17
先々週に登った箒沢権現山。
このあたりからミツバツツジが沢山出てきました。
2018年04月21日 08:23撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6
4/21 8:23
このあたりからミツバツツジが沢山出てきました。
2018年04月21日 08:45撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6
4/21 8:45
2018年04月21日 08:55撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
4/21 8:55
貫禄の巨木。
枯れてるようなので、いつまで立っているか、、、
2018年04月21日 08:58撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
4/21 8:58
貫禄の巨木。
枯れてるようなので、いつまで立っているか、、、
また富士山が姿を見せてくれます。
2018年04月21日 09:07撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
4/21 9:07
また富士山が姿を見せてくれます。
キリンに見えました(^_^)。
2018年04月21日 09:12撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
4/21 9:12
キリンに見えました(^_^)。
モロクボ沢ノ頭に到着。
一度畦ヶ丸に向かって避難小屋で昼飯にします。
2018年04月21日 09:17撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/21 9:17
モロクボ沢ノ頭に到着。
一度畦ヶ丸に向かって避難小屋で昼飯にします。
今日の唯一の鎖場。
2018年04月21日 09:22撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/21 9:22
今日の唯一の鎖場。
2018年04月21日 09:26撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4
4/21 9:26
畦ヶ丸山頂に到着。
三度目かな。
2018年04月21日 09:40撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
4/21 9:40
畦ヶ丸山頂に到着。
三度目かな。
避難小屋で昼飯にします。
2018年04月21日 09:42撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
4/21 9:42
避難小屋で昼飯にします。
今日はウインナー入りの焼そばとドリップコーヒー。
2018年04月21日 09:59撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
5
4/21 9:59
今日はウインナー入りの焼そばとドリップコーヒー。
来た道を戻ります。
2018年04月21日 10:56撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
4/21 10:56
来た道を戻ります。
2018年04月21日 10:56撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
4/21 10:56
崩落気味のコル。
2018年04月21日 11:06撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/21 11:06
崩落気味のコル。
この古い道標の先のピンクリボンを右に降りて破線ルートに入ります。
2018年04月21日 11:12撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
4/21 11:12
この古い道標の先のピンクリボンを右に降りて破線ルートに入ります。
忘路峠の手書きの案内。
2018年04月21日 11:13撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
4/21 11:13
忘路峠の手書きの案内。
踏み跡薄いですが、ピンクやオレンジのリボンがあるので、着実に追っていけば大丈夫です。
2018年04月21日 11:16撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
4/21 11:16
踏み跡薄いですが、ピンクやオレンジのリボンがあるので、着実に追っていけば大丈夫です。
このルートは迫力の巨木が多かったです。
2018年04月21日 11:28撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4
4/21 11:28
このルートは迫力の巨木が多かったです。
新緑が綺麗。
2018年04月21日 11:33撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
4/21 11:33
新緑が綺麗。
こんな案内がありました。
2018年04月21日 11:38撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
4/21 11:38
こんな案内がありました。
綺麗な川沿いに降りてきました。
2018年04月21日 11:38撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
4/21 11:38
綺麗な川沿いに降りてきました。
ここで右と左の川が合流。
2018年04月21日 11:42撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/21 11:42
ここで右と左の川が合流。
水が本当に綺麗です。
ここで顔を洗ってリフレッシュ!
2018年04月21日 11:42撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
4/21 11:42
水が本当に綺麗です。
ここで顔を洗ってリフレッシュ!
ここを徒渉しました。
2018年04月21日 11:42撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/21 11:42
ここを徒渉しました。
暑いので入りたかった、、、
2018年04月21日 11:44撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/21 11:44
暑いので入りたかった、、、
このゲートに出てきて
2018年04月21日 11:52撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/21 11:52
このゲートに出てきて
ここからは林道歩き。
2018年04月21日 11:55撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/21 11:55
ここからは林道歩き。
今日歩いてきた稜線。
2018年04月21日 12:06撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4
4/21 12:06
今日歩いてきた稜線。
柔らかい春の山の上に飛行機。
2018年04月21日 12:22撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
4/21 12:22
柔らかい春の山の上に飛行機。
帰って来たら車が増えていました。
2018年04月21日 12:31撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
4/21 12:31
帰って来たら車が増えていました。
道志の湯で汗を流しました。
お疲れ様でした!
2018年04月21日 12:42撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
4/21 12:42
道志の湯で汗を流しました。
お疲れ様でした!

装備

個人装備
40lザック トレッキングポール 登山靴 中厚手ソックス トレッキングパンツ ミレーアンダー ベースレイヤー ソフトシェル レインウェア上下 帽子 サングラス ファーストエイドキット ヘッデン エスケープビビー ピコシェルター シングルストーブ ODガス缶 コッヘルセット シェラカップ カトラリーセット ライター デジタルカメラ GPS時計 iPhone(地図アプリ) 紙地図 コンパス 温度計 食料 行動食 水2.0l ナルゲンボトル

感想

初めて道志側から西丹沢に上がってみました。
4月とは思えない暑さでしたが、快晴で気持ち良く春の西丹沢を歩けました。
蛙が鳴き、鶯も鳴き、蜂が飛び、トカゲが隠れ、蛇が走り、様々な動物が活発に動き出していました。熊の目撃情報が多いルートと登山詳細図にあったので、今日はいつもの熊鈴の他に初めてラジオを鳴らしながらの山行でした。それが良かったのかどうかは分かりませんが、幸い会わずに良かったです。
今日のルートは木越しが多いですが、常に前方に富士山が見えるルートで楽しめました。人も少なく、途中ご挨拶させていただいた方は5名ほどでした。
登山詳細図掲載の忘路峠からの下りはあまり歩かれてないようなので、ふかふかな所が多かったですが、リボンは適度にあって大変助かりました。
これだけ暑いとヒルも動き出すかと、今シーズン初めてヒル対策をしましたが、幸い見かけることはありませんでした。
いよいよGWも近くなり、冬山シーズン終わってテント泊を再開するのが楽しみな時期になってきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1102人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら