ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1438370
全員に公開
ハイキング
丹沢

寿岳 🌼 丹沢山 〜 優しい木洩れ日✴の中で・・。【三叉路バス停往復】

2018年04月26日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
08:06
距離
28.6km
登り
1,914m
下り
1,911m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:24
休憩
0:39
合計
8:03
距離 28.6km 登り 1,920m 下り 1,919m
8:41
1
8:42
8:43
60
9:43
8
9:51
9:57
18
10:15
20
10:35
10:42
77
11:59
12:19
6
12:25
18
12:43
11
12:57
13
13:10
2
13:12
13:13
4
13:17
17
13:48
24
14:41
12
14:53
14:55
18
15:13
15:15
9
15:24
72
16:36
8
16:44
宮の平バス停
ザックは背面が密着しているタイプだと、汗でズボンもビッショリになります・・。
天候 ☀→☁→☀
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
『宮ヶ瀬ダムハイキングパス』向ヶ丘遊園駅発行 1,540円で往復
https://www.odakyu.jp/ticket/couponpass/hike/
これはお得ですわい。
コース状況/
危険箇所等
【三叉路バス停→塩水橋→キュウハ沢→寿岳(三角沢ノ頭)→日高】
三叉路バス停→キュウハ沢(寿岳取付き)まで舗装路あるきが長い!!
入口から寿岳までは標高差にして約600mほど高度を上げる。
比較的ルートは分かり易く、尾根づたいに登って行けば問題なし。

【日高→丹沢山→天王寺峠→本谷橋→塩水橋→宮の平バス停】
日高からいつもの塔ノ岳方面へ向かいたい衝動に駆られました・・。
ですが『宮ヶ瀬ダムハイキングパス』を購入してしまっていたので、
止む無く?塩水橋へ戻りました・・。
舗装路あるきが長かったので足首が痛いです・・。
その他周辺情報 *宮の平バス停の向かい側にお安いジュースの自販機あります。
【出発前 家の窓より】おう。今日は空気も冷たいからノウトリが見えたよ。雪少なくなったな。
2018年04月26日 06:07撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
13
4/26 6:07
【出発前 家の窓より】おう。今日は空気も冷たいからノウトリが見えたよ。雪少なくなったな。
【三叉路バス停からあるいて・・】きのうはムシムシしてたけど今日は空気がカラっとしてる。
2018年04月26日 08:43撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
21
4/26 8:43
【三叉路バス停からあるいて・・】きのうはムシムシしてたけど今日は空気がカラっとしてる。
気持ちいいですな〜
2018年04月26日 09:12撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10
4/26 9:12
気持ちいいですな〜
バス停から塩水橋まで歩けるって、僕が証明してみせますよ。  ?
2018年04月26日 09:40撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
9
4/26 9:40
バス停から塩水橋まで歩けるって、僕が証明してみせますよ。  ?
【塩水橋】アチい・・。長い・・。 取付きはまだ先です・・。
2018年04月26日 09:51撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8
4/26 9:51
【塩水橋】アチい・・。長い・・。 取付きはまだ先です・・。
この巨石ね。これは実際見てもらわないと、そのスケールが伝わんないなぁ。
2018年04月26日 10:31撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
12
4/26 10:31
この巨石ね。これは実際見てもらわないと、そのスケールが伝わんないなぁ。
入口は【キュウハ沢】の橋を渡ってすぐだね。
2018年04月26日 10:36撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
4/26 10:36
入口は【キュウハ沢】の橋を渡ってすぐだね。
「いにしえの古道」みたいな。
2018年04月26日 11:16撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
4
4/26 11:16
「いにしえの古道」みたいな。
なんか可愛くて綺麗じゃない??  そして・・
2018年04月26日 11:46撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
16
4/26 11:46
なんか可愛くて綺麗じゃない??  そして・・
【寿岳】 着きましたよ。汗だく・・。
2018年04月26日 11:58撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
14
4/26 11:58
【寿岳】 着きましたよ。汗だく・・。
今日は黄色いタバちゃん付けて来た。
2018年04月26日 12:08撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
17
4/26 12:08
今日は黄色いタバちゃん付けて来た。
「裏塔」みたいな。
2018年04月26日 12:20撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
11
4/26 12:20
「裏塔」みたいな。
塔と表尾根が見えます。
2018年04月26日 12:25撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
4
4/26 12:25
塔と表尾根が見えます。
『丹沢三峰』帰り向かっちゃうかい??
2018年04月26日 12:34撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
14
4/26 12:34
『丹沢三峰』帰り向かっちゃうかい??
おー。ここね。ザレザレしたとこ。注意しないと。
2018年04月26日 12:36撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
7
4/26 12:36
おー。ここね。ザレザレしたとこ。注意しないと。
うむ。振り返って。
2018年04月26日 12:37撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
9
4/26 12:37
うむ。振り返って。
【日高】看板の裏に出ましたぞい。
2018年04月26日 12:42撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
7
4/26 12:42
【日高】看板の裏に出ましたぞい。
♬〜
2018年04月26日 12:44撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
19
4/26 12:44
♬〜
久しぶりだな〜 丹沢山♫
2018年04月26日 12:51撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
6
4/26 12:51
久しぶりだな〜 丹沢山♫
山桜がたくさん咲いてた♫
2018年04月26日 12:52撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
17
4/26 12:52
山桜がたくさん咲いてた♫
でですね、僕はウグイスってのはホントにウグイス色だと思ったんですが違いますね。
2018年04月26日 13:01撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
25
4/26 13:01
でですね、僕はウグイスってのはホントにウグイス色だと思ったんですが違いますね。
あれ!? 80さんご夫婦に出会う。えーっ。丹沢にもいらしてたんですね。のちほど伺います♫
2018年04月26日 13:07撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
26
4/26 13:07
あれ!? 80さんご夫婦に出会う。えーっ。丹沢にもいらしてたんですね。のちほど伺います♫
・・・。 寄りかかり時のアーチが足りないのと、左つま先の上げ方がぎこちない・・。 ??
2018年04月26日 13:14撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
22
4/26 13:14
・・・。 寄りかかり時のアーチが足りないのと、左つま先の上げ方がぎこちない・・。 ??
いつか泊まってゆっくり過ごしてみたいと思うんです。ホントに。
2018年04月26日 13:16撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
4
4/26 13:16
いつか泊まってゆっくり過ごしてみたいと思うんです。ホントに。
『最短』でお願いします。
2018年04月26日 13:20撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
4/26 13:20
『最短』でお願いします。
この尾根凄い整備されてるんですよ。で、ずーっと下見ながら下りてると、どの板に足下していいのか分からなくなりません??
2018年04月26日 13:25撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8
4/26 13:25
この尾根凄い整備されてるんですよ。で、ずーっと下見ながら下りてると、どの板に足下していいのか分からなくなりません??
リンちゃーん!海が見えるよー。  ?
2018年04月26日 13:30撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
4
4/26 13:30
リンちゃーん!海が見えるよー。  ?
・・・。
2018年04月26日 13:47撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8
4/26 13:47
・・・。
今日は大汗かいたな・・。 冷たい水が気持ちいい♫
2018年04月26日 14:52撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
12
4/26 14:52
今日は大汗かいたな・・。 冷たい水が気持ちいい♫
行きに通った林道に戻って来た。
2018年04月26日 14:55撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
4
4/26 14:55
行きに通った林道に戻って来た。
林道のお花は黄色いのからこの白いのにチェンジしてた。
2018年04月26日 15:27撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
17
4/26 15:27
林道のお花は黄色いのからこの白いのにチェンジしてた。
【宮の平バス停】
東屋でスッキリ着替えて、16:52のバスで帰ります♫

★おわり★
2018年04月26日 16:48撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
6
4/26 16:48
【宮の平バス停】
東屋でスッキリ着替えて、16:52のバスで帰ります♫

★おわり★
撮影機器:

装備

個人装備
自分で握った🍙2つ
備考 *ルートや時刻などは「山旅ロガー」から取り込んでおります。

感想

🌼皆さま。いつもお世話になっております。
また地味で拙いレコにも関わらず、
いつもご覧いただき誠にありがとうございます。

そして今回は【皆さまへお伝えしたい】事がございます。

私ごとで大変恐縮でございますが、ヤマレコのフォロー機能を
いったんリセットさせて頂きたく思っております・・。
当然、皆さまに設定して頂いている私のフォローも外れます。
理由も明確にお伝え出来ぬ中、
こちらばかりの都合だけ申し上げ大変申し訳ございません。
どうかご理解のほど宜しくお願い致します。

フォロー設定はクリアとなりますが、私もこれまで通り定期的に
お伺いさせて頂きます。また皆さまも気の向いた時で一向に構いません。
たまにお越し頂けたら大変嬉しく思います。

解除に付きましてはGW明けを予定しております。
当然ながら皆さまから先行し私のフォローを外して頂いても構いません。
どうぞ宜しくお願い致します。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:770人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら