記録ID: 1447012
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス
夏ですかい? 暑かった「木曽駒ケ岳」
2018年05月01日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:48
- 距離
- 3.7km
- 登り
- 461m
- 下り
- 470m
コースタイム
天候 | 快晴・無風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ほとんど雪道。軽アイゼンの人は苦労していました。前爪付きが良いと思います。 |
その他周辺情報 | 日帰り温泉「こまくさの湯」。大人610円。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ハードシェル
ズボン
靴下
グローブ
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
靴
ザック
アイゼン
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
カメラ
無線機
|
---|
感想
本当は恵那山へ行こうと思って皆さんのレコを見たら、雪が溶けちゃって無くなっているもよう。今年はなぜか暑いですからね。まだまだ雪が残っていそうな木曽駒ケ岳に行ってきました。しかし雪が残っているものの、気温も高く暑かったです。以前に夏場に登った時より暑い感じでした。バスもロープウェイも混雑しそうになると臨時便が出るので、待ち時間は少ないです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:812人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する