記録ID: 1448170
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
飯豊山
飯豊山
2018年04月28日(土) 〜
2018年04月30日(月)



体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 23:20
- 距離
- 33.8km
- 登り
- 2,882m
- 下り
- 2,903m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:51
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 7:47
距離 8.0km
登り 1,409m
下り 274m
2日目
- 山行
- 7:33
- 休憩
- 2:10
- 合計
- 9:43
距離 15.4km
登り 1,134m
下り 776m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
大日杉小屋まではノーマルタイヤで問題ありません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ザンゲ坂は雪がまだあり、アイゼン付けた方がいいかも。それを超えるとアイゼンは必要なし。 大日岳の山頂直下は急斜面なので、アイゼンあった方がいいです。ピッケルは必要なし。 たまに道が分かりづらくなるところがあるので、GPSがあった方がいい。 |
その他周辺情報 | 切合小屋のトイレは使えます。 本山小屋はトイレ使えません。 御西小屋も雪に埋まっておりトイレは使えません。 |
写真
撮影機器:
感想
5年ぶりの飯豊本山でした。
今まではガスの中でしか飯豊山の登山はなく、今回初めて晴れました。こんなにも景色がいい山だったんですねー。
また来月にも行きたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1451人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する