ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1460221
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

古処山(本覚寺奥登山口からピストン)

2018年05月03日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:08
距離
6.2km
登り
802m
下り
802m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:37
休憩
0:31
合計
3:08
4:48
43
本覚寺奥登山口駐車場
6:34
6:55
10
7:05
7:07
20
7:56
本覚寺奥登山口駐車場
天候 ガスのちはれ
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
本覚寺奥登山口の駐車場に駐車しました。
2018GW遠征・後編(九州編)その1「古処山」
岡山から運転がんばってやってきました、ここ本覚寺の奥の登山口。
2018年05月03日 04:48撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 4:48
2018GW遠征・後編(九州編)その1「古処山」
岡山から運転がんばってやってきました、ここ本覚寺の奥の登山口。
後半のお天気はけっこう不安でしたが、しばらくは持ちそうです。後半もがんばるぞっっ!
2018年05月03日 04:49撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 4:49
後半のお天気はけっこう不安でしたが、しばらくは持ちそうです。後半もがんばるぞっっ!
それではしゅっぱつ〜!
2018年05月03日 04:49撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 4:49
それではしゅっぱつ〜!
車道は駐車場のすこし上で通行止めです。
2018年05月03日 04:51撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 4:51
車道は駐車場のすこし上で通行止めです。
指導標にしたがってすすみます。
2018年05月03日 04:52撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 4:52
指導標にしたがってすすみます。
ここから英彦山へもあるけるんですね〜。
2018年05月03日 04:52撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 4:52
ここから英彦山へもあるけるんですね〜。
りっぱな鳥居!
2018年05月03日 04:54撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 4:54
りっぱな鳥居!
奥穂高に向かっている気分(^_^)
2018年05月03日 04:58撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 4:58
奥穂高に向かっている気分(^_^)
橋を何度かわたります。よ〜くすべるのでご注意!
2018年05月03日 05:06撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 5:06
橋を何度かわたります。よ〜くすべるのでご注意!
岩の割れ目から水がしみだしてます。
2018年05月03日 05:06撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 5:06
岩の割れ目から水がしみだしてます。
ふむふむ。
2018年05月03日 05:25撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 5:25
ふむふむ。
かおのないお地蔵さま、まだくらくってちょっとおっかなかったけど、登山の安全をお祈りしました。
2018年05月03日 05:30撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/3 5:30
かおのないお地蔵さま、まだくらくってちょっとおっかなかったけど、登山の安全をお祈りしました。
石垣がでてきた。
2018年05月03日 05:31撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 5:31
石垣がでてきた。
五合目についたみたい。
2018年05月03日 05:32撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 5:32
五合目についたみたい。
石垣は駐車場の擁壁でした。
まだだ〜れもきてませんね〜。
2018年05月03日 05:32撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 5:32
石垣は駐車場の擁壁でした。
まだだ〜れもきてませんね〜。
山頂までは1.1km!
2018年05月03日 05:33撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 5:33
山頂までは1.1km!
ここにも案内板がありました。
2018年05月03日 05:33撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 5:33
ここにも案内板がありました。
沢を詰めていきます。
2018年05月03日 05:36撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 5:36
沢を詰めていきます。
りっぱな滝!
2018年05月03日 05:38撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/3 5:38
りっぱな滝!
この石畳、濡れてるとよ〜く滑ります。
濡れてるときはご注意ください!!
2018年05月03日 05:38撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 5:38
この石畳、濡れてるとよ〜く滑ります。
濡れてるときはご注意ください!!
あと0.8km!
2018年05月03日 05:41撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 5:41
あと0.8km!
六合目とうちゃく〜!
2018年05月03日 05:42撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 5:42
六合目とうちゃく〜!
前のつづら折れはモミジ谷コースですが、通行止めにされてました。
2018年05月03日 05:42撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 5:42
前のつづら折れはモミジ谷コースですが、通行止めにされてました。
どうやらこのあたりでコースを間違えていたみたいです。
2018年05月03日 05:52撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 5:52
どうやらこのあたりでコースを間違えていたみたいです。
ブレてるのは心の焦りがあらわれているのかも。すっごい急になってしまい、まいってました(>_<)
2018年05月03日 06:14撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 6:14
ブレてるのは心の焦りがあらわれているのかも。すっごい急になってしまい、まいってました(>_<)
でも本当の登山道では見ることのできなかった仏像をみることができました。ブレてますが(>_<)
2018年05月03日 06:18撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 6:18
でも本当の登山道では見ることのできなかった仏像をみることができました。ブレてますが(>_<)
なんとか登山道に復帰でしました(^_^)
2018年05月03日 06:24撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 6:24
なんとか登山道に復帰でしました(^_^)
ヒメレンゲはっけん!
2018年05月03日 06:25撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 6:25
ヒメレンゲはっけん!
たくさんさいてくれてました(^_^)
2018年05月03日 06:25撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/3 6:25
たくさんさいてくれてました(^_^)
古処山キャンプ村への分岐。キャンプ村からの登山道の方へでちゃったみたい。
2018年05月03日 06:27撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 6:27
古処山キャンプ村への分岐。キャンプ村からの登山道の方へでちゃったみたい。
なんとキランソウ!おもわぬご褒美です(^_^)
2018年05月03日 06:27撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 6:27
なんとキランソウ!おもわぬご褒美です(^_^)
りっぱな石像。
2018年05月03日 06:27撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 6:27
りっぱな石像。
りっぱな藤!棚がなくてもこれだけ見事にさくんですね〜。
2018年05月03日 06:27撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 6:27
りっぱな藤!棚がなくてもこれだけ見事にさくんですね〜。
なんだかガスが取れそう・・・で、とれない・・
2018年05月03日 06:27撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 6:27
なんだかガスが取れそう・・・で、とれない・・
お〜ついたかな?
2018年05月03日 06:28撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 6:28
お〜ついたかな?
修験の山なんですね〜ここからそのまま英彦山に向かっていっていたんでしょうか。
2018年05月03日 06:28撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
5/3 6:28
修験の山なんですね〜ここからそのまま英彦山に向かっていっていたんでしょうか。
ついた〜〜!
2018年05月03日 06:32撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 6:32
ついた〜〜!
やったね!
新旧山頂標識がなかよくならんでました(^_^)
2018年05月03日 06:33撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
5/3 6:33
やったね!
新旧山頂標識がなかよくならんでました(^_^)
最高所になにかありますね。もちろん行ってみます!
2018年05月03日 06:33撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 6:33
最高所になにかありますね。もちろん行ってみます!
山頂からさらに階段がありますよ。
2018年05月03日 06:33撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 6:33
山頂からさらに階段がありますよ。
ちなみにここまで2.9km。なかなかあるきごたえのある(まちがえたから?)コースでした。
2018年05月03日 06:34撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/3 6:34
ちなみにここまで2.9km。なかなかあるきごたえのある(まちがえたから?)コースでした。
それではいざ、最高地点へ!
2018年05月03日 06:34撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 6:34
それではいざ、最高地点へ!
すぐついた。
2018年05月03日 06:34撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 6:34
すぐついた。
山頂のガスは取れました(^_^)
でも遠くはもわもわしてますね〜。
2018年05月03日 06:35撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/3 6:35
山頂のガスは取れました(^_^)
でも遠くはもわもわしてますね〜。
とりあえずコーヒーをいれます。
2018年05月03日 06:41撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 6:41
とりあえずコーヒーをいれます。
ここできょうのご来光(^_^)
2018年05月03日 06:43撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
5/3 6:43
ここできょうのご来光(^_^)
ナシの花。
2018年05月03日 06:51撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 6:51
ナシの花。
どこまでももわもわ。
2018年05月03日 06:52撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 6:52
どこまでももわもわ。
ふもとがかすかに見えますね。
2018年05月03日 06:52撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 6:52
ふもとがかすかに見えますね。
かわった玉が祀られてます。
ゴールデンウィーク後半のお天気をお祈りしました。
2018年05月03日 06:53撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/3 6:53
かわった玉が祀られてます。
ゴールデンウィーク後半のお天気をお祈りしました。
それではかえりましょう〜。
2018年05月03日 06:54撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 6:54
それではかえりましょう〜。
たくさんのおはながお見送りしてくれました(^_^)
2018年05月03日 06:54撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 6:54
たくさんのおはながお見送りしてくれました(^_^)
さよ〜なら〜!
2018年05月03日 06:54撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 6:54
さよ〜なら〜!
2.8kmがんばるぞっ!
2018年05月03日 06:57撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 6:57
2.8kmがんばるぞっ!
かえりみちは、行きがけにどこで道を間違えたか、検証のたびになりました。
2018年05月03日 06:59撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 6:59
かえりみちは、行きがけにどこで道を間違えたか、検証のたびになりました。
古処山にケルンはひつようです〜(>_<)
2018年05月03日 07:00撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 7:00
古処山にケルンはひつようです〜(>_<)
九合目。
2018年05月03日 07:02撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 7:02
九合目。
まだこのあたりは、登りでつかってませんね〜。
2018年05月03日 07:03撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 7:03
まだこのあたりは、登りでつかってませんね〜。
水船。のぼりでここで汲んでコーヒーをいれるのもいいでしょうね。
2018年05月03日 07:05撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/3 7:05
水船。のぼりでここで汲んでコーヒーをいれるのもいいでしょうね。
すっごい下り。どんどんおります。
2018年05月03日 07:10撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 7:10
すっごい下り。どんどんおります。
すっごい急斜面で指導標も見上げるように。
2018年05月03日 07:11撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 7:11
すっごい急斜面で指導標も見上げるように。
なんだかあの先の斜面をさまよっていたような気がする。。。
2018年05月03日 07:13撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 7:13
なんだかあの先の斜面をさまよっていたような気がする。。。
700mやってきましたが、まだ登りでつかってませんね〜。
2018年05月03日 07:15撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 7:15
700mやってきましたが、まだ登りでつかってませんね〜。
すっごい荒れてる。台風でもきたみたい。
2018年05月03日 07:19撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 7:19
すっごい荒れてる。台風でもきたみたい。
おもいだしました〜〜!この指導標を右にのぼっていくのが正解ですが、わたしはまっすぐのぼってしまったので、違う沢筋を上がってしまったようです。みなさんはお気をつけてって、間違えることは普通はないと思います(>_<)
2018年05月03日 07:20撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 7:20
おもいだしました〜〜!この指導標を右にのぼっていくのが正解ですが、わたしはまっすぐのぼってしまったので、違う沢筋を上がってしまったようです。みなさんはお気をつけてって、間違えることは普通はないと思います(>_<)
ここはあるいてのぼりました(^_^)
2018年05月03日 07:26撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 7:26
ここはあるいてのぼりました(^_^)
五合目とうちゃく〜!自動車が一台来てますね。
2018年05月03日 07:27撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 7:27
五合目とうちゃく〜!自動車が一台来てますね。
では駐車場にかえりましょう〜。
2018年05月03日 07:37撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 7:37
では駐車場にかえりましょう〜。
でっかい堰堤。
2018年05月03日 07:43撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 7:43
でっかい堰堤。
堰堤の下っかわ。なめ滝になってます。
2018年05月03日 07:44撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 7:44
堰堤の下っかわ。なめ滝になってます。
またまたなんどか橋をわたります。
2018年05月03日 07:45撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 7:45
またまたなんどか橋をわたります。
もうすぐかな?このあたりでお一人すれ違いました。
おきをつけて〜!まよわないで〜(>_<)
2018年05月03日 07:49撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 7:49
もうすぐかな?このあたりでお一人すれ違いました。
おきをつけて〜!まよわないで〜(>_<)
無事に下山できてありがとうございましたm(_)m
2018年05月03日 07:51撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 7:51
無事に下山できてありがとうございましたm(_)m
鳥居とうちゃく〜!あとすこしっっ!!
2018年05月03日 07:54撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/3 7:54
鳥居とうちゃく〜!あとすこしっっ!!
おりた〜〜!
2018年05月03日 07:54撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 7:54
おりた〜〜!
ついた〜〜!自動車は数台ふえてました。
GW後半ははじまったばかり。あんぜんにがんばるぞっっ!
2018年05月03日 07:56撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 7:56
ついた〜〜!自動車は数台ふえてました。
GW後半ははじまったばかり。あんぜんにがんばるぞっっ!

感想

 GW後半は伊豆にするか九州にするか、直前までまよってました。ぎりぎりで週間天気を見て決めたのですが、それでもけっこう微妙でした。
 なのでこの古処山、遠くがもわもわしてはいたものの思いのほかいいお天気で、GW後半の幸先のいいスタートになりました(^_^)






【2018ゴールデンウィーク遠征の記録】

2018年04月28日(土) [あさ]
鎌ヶ岳(武平トンネル西口からピストン)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1460190.html

2018年04月28日(土) [ひる]
霊仙山(榑ヶ畑登山口からピストン)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1460194.html

2018年04月29日(日)
御池岳・藤原岳(鞍掛トンネルから西藤原駅)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1460205.html

2018年04月30日(月・祝)
猿投山ご来光ハイキング(東の宮鳥居前からピストン)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1460216.html

2018年05月03日(木・祝) [あさ]
古処山(本覚寺奥登山口からピストン)   ← この記録です
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1460221.html

2018年05月03日(木・祝) [ひる]
脊振山(山頂駐車場からのお散歩。。。)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1460227.html

2018年05月04日(金・祝)
高隈山(大野原林道登山口からスマンコース経由で周回)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1460232.html

2018年05月05日(土・祝)
国見岳(五勇谷橋から烏帽子岳経由で周回)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1460242.html

2018年05月06日(日)
傾山(黒仁田林道終点登山口からピストン)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1460254.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:423人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら