ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1463830
全員に公開
ハイキング
奥秩父

金峰山と瑞牆山〜テント泊

2018年05月12日(土) 〜 2018年05月13日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
15:43
距離
16.3km
登り
1,862m
下り
1,835m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:54
休憩
2:07
合計
10:01
6:51
58
7:49
7:52
3
7:55
9:11
38
9:49
9:50
10
10:00
10:00
28
10:28
10:37
76
11:53
11:54
18
12:12
12:13
10
12:23
12:24
28
12:52
12:53
14
13:07
13:07
4
13:11
13:36
33
14:09
14:10
7
14:17
14:17
10
14:27
14:30
66
15:36
15:40
24
16:04
16:04
12
16:16
16:17
35
2日目
山行
4:08
休憩
1:32
合計
5:40
5:03
24
5:27
5:28
14
5:42
5:42
54
6:36
6:39
11
6:50
6:50
3
6:53
6:54
4
6:58
7:21
5
7:26
7:26
10
7:36
7:39
51
8:30
8:30
9
8:39
8:40
17
8:57
9:55
7
10:02
10:04
39
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
最寄りのICは中央道・須玉ICです。
瑞牆山荘付近の駐車場まで、ちゃんと舗装されています。
駐車場は数か所あるそうです(2か所まで確認)
コース状況/
危険箇所等
金峰山は、前半はとくに問題はないと思いますが、後半は岩場が続きます。
ストックは収納したほうが良いと思います。
けっこう距離があるので、ご注意を!

瑞牆山は、距離はそれほどでもないかもですが、
険しい箇所が多いので、注意が必要です。
その他周辺情報 下山後は、「増冨の湯」へ。
820円ですが、富士見平小屋に50円割引券あります。
無料駐車場
6時半でこの状況!
2018年05月12日 06:32撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
5/12 6:32
無料駐車場
6時半でこの状況!
瑞牆山荘前
2018年05月12日 06:46撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/12 6:46
瑞牆山荘前
山荘前から、スタートです
2018年05月12日 06:48撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/12 6:48
山荘前から、スタートです
いきなりげんなり
2018年05月12日 07:01撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/12 7:01
いきなりげんなり
瑞牆山が見えました
明日、行くぞ!
2018年05月12日 07:31撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
5/12 7:31
瑞牆山が見えました
明日、行くぞ!
一気に飛んで、富士見平山荘下、
水場分岐
2018年05月12日 07:45撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/12 7:45
一気に飛んで、富士見平山荘下、
水場分岐
水はとても冷たく、
じゃばじゃば出てました
2018年05月12日 07:46撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
5/12 7:46
水はとても冷たく、
じゃばじゃば出てました
小屋前に到着!
2018年05月12日 07:53撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/12 7:53
小屋前に到着!
おいしそう
2018年05月12日 07:55撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/12 7:55
おいしそう
今夜の巣、完成!
2018年05月12日 08:57撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
5/12 8:57
今夜の巣、完成!
金峰山に向かいます
2018年05月12日 09:09撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/12 9:09
金峰山に向かいます
これがまた・・・
2018年05月12日 09:19撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/12 9:19
これがまた・・・
いったん下ります><
(ここからホワイトバランス変更)
2018年05月12日 09:52撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/12 9:52
いったん下ります><
(ここからホワイトバランス変更)
池になっちゃってます
2018年05月12日 09:56撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/12 9:56
池になっちゃってます
大日小屋発見!
こわそ〜
2018年05月12日 09:58撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/12 9:58
大日小屋発見!
こわそ〜
鎖登場
2018年05月12日 10:05撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/12 10:05
鎖登場
おお〜!
2018年05月12日 10:24撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/12 10:24
おお〜!
大日岩
2018年05月12日 10:24撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/12 10:24
大日岩
でっかいです
2018年05月12日 10:25撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/12 10:25
でっかいです
休憩にもいいですね
2018年05月12日 10:35撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/12 10:35
休憩にもいいですね
絶景!
2018年05月12日 10:36撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/12 10:36
絶景!
今回、初の雪
2018年05月12日 11:45撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/12 11:45
今回、初の雪
結構急です。(B
2018年05月12日 12:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/12 12:09
結構急です。(B
瑞牆山と、八ヶ岳でしょうか?
2018年05月12日 11:52撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
5/12 11:52
瑞牆山と、八ヶ岳でしょうか?
そして富士山が!
2018年05月12日 11:53撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
5/12 11:53
そして富士山が!
やっと五丈岩と山頂が見えました
2018年05月12日 11:57撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
5/12 11:57
やっと五丈岩と山頂が見えました
岩の間から富士山
2018年05月12日 12:03撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/12 12:03
岩の間から富士山
再び鎖
2018年05月12日 12:05撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/12 12:05
再び鎖
まだあるな〜
2018年05月12日 12:15撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
5/12 12:15
まだあるな〜
頑張る青さん
2018年05月12日 12:37撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/12 12:37
頑張る青さん
まだまだあるぞい!
2018年05月12日 12:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/12 12:39
まだまだあるぞい!
もうちょいだ
2018年05月12日 12:40撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/12 12:40
もうちょいだ
ついに到着!
長かった・・・
2018年05月12日 12:52撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
5/12 12:52
ついに到着!
長かった・・・
記念撮影1
2018年05月12日 12:53撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
5/12 12:53
記念撮影1
記念撮影2
2018年05月12日 12:53撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/12 12:53
記念撮影2
ちなみに、3年前の11月五丈岩前は広場はこうだった(B
2015年11月22日 08:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/22 8:52
ちなみに、3年前の11月五丈岩前は広場はこうだった(B
五丈岩前は広場になってます
2018年05月12日 12:55撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/12 12:55
五丈岩前は広場になってます
記念撮影3
2018年05月12日 13:00撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/12 13:00
記念撮影3
記念撮影4
2018年05月12日 13:00撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/12 13:00
記念撮影4
山頂から・・・
五丈岩と富士山と南アルプス?
2018年05月12日 13:03撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/12 13:03
山頂から・・・
五丈岩と富士山と南アルプス?
方位盤
2018年05月12日 13:08撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/12 13:08
方位盤
なぜか緑色な岩
2018年05月12日 13:21撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/12 13:21
なぜか緑色な岩
記念撮影5
2018年05月12日 13:23撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
5/12 13:23
記念撮影5
記念撮影6
2018年05月12日 13:24撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/12 13:24
記念撮影6
記念撮影7
手のり富士山
2018年05月12日 13:26撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/12 13:26
記念撮影7
手のり富士山
記念撮影8
富士山を持ち上げている?
2018年05月12日 13:26撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
5/12 13:26
記念撮影8
富士山を持ち上げている?
いい景色だ
2018年05月12日 13:30撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/12 13:30
いい景色だ
岩に支えられている富士山^−^
2018年05月12日 13:38撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/12 13:38
岩に支えられている富士山^−^
金峰山荘が見えます
2018年05月12日 13:42撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/12 13:42
金峰山荘が見えます
日の丸構図だけど・・・
富士山は立派だなあ
2018年05月12日 13:59撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
5/12 13:59
日の丸構図だけど・・・
富士山は立派だなあ
ハイマツを行く
2018年05月12日 14:00撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/12 14:00
ハイマツを行く
下りの鎖場
2018年05月12日 15:53撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/12 15:53
下りの鎖場
戻ってきました
2018年05月12日 16:50撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/12 16:50
戻ってきました
戻ってきたね〜
2018年05月12日 17:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/12 17:13
戻ってきたね〜
おはようございます
今日は雨予報なので、
降る前に完全撤退したいです
2018年05月13日 05:01撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/13 5:01
おはようございます
今日は雨予報なので、
降る前に完全撤退したいです
山荘脇から行きます
昨日のダメージが大きい・・・
2018年05月13日 05:02撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/13 5:02
山荘脇から行きます
昨日のダメージが大きい・・・
下っちゃうとは><
2018年05月13日 05:06撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/13 5:06
下っちゃうとは><
瑞牆山見えた!
2018年05月13日 05:20撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/13 5:20
瑞牆山見えた!
見事な倒木
2018年05月13日 05:22撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/13 5:22
見事な倒木
けっこう下るな〜
帰りつらいな〜^^;
2018年05月13日 05:25撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/13 5:25
けっこう下るな〜
帰りつらいな〜^^;
天鳥川に出ました
渡渉(軽く)します
2018年05月13日 05:32撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/13 5:32
天鳥川に出ました
渡渉(軽く)します
そして桃太郎岩
広場になってます
2018年05月13日 05:35撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/13 5:35
そして桃太郎岩
広場になってます
つっかえ棒
私はどうも、アクシズに見えるような・・・
「ギラ・ドーガ」の役でも
やりますか?^−^
2018年05月13日 05:39撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
5/13 5:39
つっかえ棒
私はどうも、アクシズに見えるような・・・
「ギラ・ドーガ」の役でも
やりますか?^−^
あえて隙間に入る青さん
私は入れない気が^^;
2018年05月13日 05:39撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/13 5:39
あえて隙間に入る青さん
私は入れない気が^^;
ここからがたいへん!
2018年05月13日 05:41撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/13 5:41
ここからがたいへん!
鎖場あり
2018年05月13日 05:47撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/13 5:47
鎖場あり
階段あり
2018年05月13日 05:49撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/13 5:49
階段あり
もうどうやって登るのやら
2018年05月13日 06:02撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/13 6:02
もうどうやって登るのやら
ここもなかなか
2018年05月13日 06:07撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/13 6:07
ここもなかなか
5thルナくらい?(笑)
2018年05月13日 06:17撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/13 6:17
5thルナくらい?(笑)
通行禁止だそうで
正規の道は、右へ
2018年05月13日 06:20撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/13 6:20
通行禁止だそうで
正規の道は、右へ
やっと上が開けた!
2018年05月13日 06:24撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/13 6:24
やっと上が開けた!
今日も絶景!
2018年05月13日 06:28撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/13 6:28
今日も絶景!
でっかいな〜
2018年05月13日 06:31撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/13 6:31
でっかいな〜
ここにも鎖が・・・
2018年05月13日 06:36撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
5/13 6:36
ここにも鎖が・・・
富士山も見える!
2018年05月13日 06:48撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/13 6:48
富士山も見える!
やっと山頂か!?
2018年05月13日 06:50撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/13 6:50
やっと山頂か!?
残念、あと10分
2018年05月13日 06:51撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/13 6:51
残念、あと10分
やっとか!?
2018年05月13日 06:55撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
5/13 6:55
やっとか!?
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
2018年05月13日 06:56撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
5/13 6:56
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
16mmレンズもってきて
良かった!
2018年05月13日 06:57撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/13 6:57
16mmレンズもってきて
良かった!
下をのぞくと・・・わーお!
2018年05月13日 06:58撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/13 6:58
下をのぞくと・・・わーお!
曇ってて残念だけど、
なんとなくかっこいい気が?
2018年05月13日 06:58撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/13 6:58
曇ってて残念だけど、
なんとなくかっこいい気が?
下を撮影する青さん
2018年05月13日 06:58撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
5/13 6:58
下を撮影する青さん
そんときの写真がこれっすね
2018年05月13日 07:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/13 7:22
そんときの写真がこれっすね
富士山と五丈岩
2018年05月13日 06:59撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/13 6:59
富士山と五丈岩
下山しようとした方を引き留め、
撮影していただきました。
ありがとうございましたm(_ _)m
2018年05月13日 07:00撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
5/13 7:00
下山しようとした方を引き留め、
撮影していただきました。
ありがとうございましたm(_ _)m
なーんか降りそうだなあ
2018年05月13日 07:10撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/13 7:10
なーんか降りそうだなあ
方位盤
2018年05月13日 07:18撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/13 7:18
方位盤
天鳥川まで戻ってきた
2018年05月13日 08:29撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/13 8:29
天鳥川まで戻ってきた
これを登り返すのか・・・
2018年05月13日 08:30撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/13 8:30
これを登り返すのか・・・
やっと小屋が見えた
2018年05月13日 08:53撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/13 8:53
やっと小屋が見えた
さあ、撤収だ!
雨が降る前に下山したい
2018年05月13日 08:57撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/13 8:57
さあ、撤収だ!
雨が降る前に下山したい
途中から林道で下山
2018年05月13日 10:22撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/13 10:22
途中から林道で下山
ツツジ?
2018年05月13日 10:24撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/13 10:24
ツツジ?
緑が濃くて、キレイ
2018年05月13日 10:31撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/13 10:31
緑が濃くて、キレイ
無事下山!
2018年05月13日 10:40撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/13 10:40
無事下山!

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 サブザック 行動食 飲料 ヘッドランプ ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

人生二度目のテント泊で、金峰山と瑞牆山に行ってきました。
テント泊の荷物が重い!
富士見平までの約1時間も、つらかったです^^;
富士見平でテントを設置し、金峰山へ。
大日岩付近まではまあ普通の登山道でしたが、そのあとはまあ!
ストックをしまわないと、厳しいような段差の大きい岩場などが登場。
厳しかったです。

山頂では、とにかく絶景!
素晴らしかったです。
富士見平からでもけっこう時間がかかりますが、行く価値は十分にあるかな、と。
途中、いつもの足つり症状がでてえらい目にあいましたが^^;
今回はおそらく寝不足と水不足が原因かと。
ほぼ寝ないで行ったのは、きつかったです^^;
水不足は、持っていく量を間違えました。
ソロだったら危なかったですね。
反省orz

下山はこれがまたつらい!
長いし段差は大きいし、寝不足だし^^;
とにかくつらかったです。

富士見平のテント泊については、幕営料は1000円です。
小屋が開いてないときは、小屋入り口にある料金箱に入れます。
地面は土で、ペグもよく効きます。
トイレは汲み取り式で、においは仕方がないのですが、
小のほうはほぼ垂れ流しになっていました。
故障中でしょうか?
水場は、少し下ったところに富士見平湧水と呼ばれる水があります。
とても冷えていて、量も豊富にあります。

翌朝は、瑞牆山へ。
昨夜は20時には寝てしまい、起きたのは3時半。
よく眠れました^−^

瑞牆山は、最初はいいんですが桃太郎岩を越えたあたりから本性が・・・
とにかく険しい印象です。
鎖、大きな段差、などなど。
金峰山の半分くらいのコースタイムですが、なかなかどうして。
歯ごたえ十分でした^^;

瑞牆山から戻って、テントを撤収して下山。
途中、少々雨に降られ&雷がなったりしましたが、
ギリギリ本降りになる前に戻れました。
あ〜よかった!

冬の山行おやすみや花粉症明けで、
まだ、体がなまってて大変でした!

でも天候に恵まれ、景色は素晴らしかった!
雨も本当にギリギリでもちましたね。

今回一番思ったことは…
テン泊でテン場が近いときは
食事は豪華にしたいですね!
テン場の焼肉のにおいは美味しそうで…。

何はともあれ
楽しい山行になりました。

またどこかに行きましょう!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:907人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山-みずがき山荘からピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 甲信越 [日帰り]
みずがき山荘−金峰山−みずがき山荘
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
瑞牆山(みずがき山荘よりのピストン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら