また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1465422
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

バリルートでいく鷹ノ巣山(ヤケト尾根と巳の戸尾根)

2018年05月15日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:58
距離
17.8km
登り
2,182m
下り
2,169m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:53
休憩
0:23
合計
6:16
7:29
5
7:34
7:35
6
7:41
7:41
10
7:55
7:55
30
8:25
8:25
17
8:42
8:42
103
ヤケト尾根入り口(立ち入り禁止の看板)
10:25
10:26
29
10:55
11:03
18
11:21
11:21
18
11:39
11:42
14
11:56
11:56
17
12:13
12:14
5
12:19
12:19
24
12:43
12:48
40
13:28
13:31
8
日原林道の歩き(立ち入り禁止の看板まで) 5.2km 1時間10分
カヤト尾根取り付き〜日陰名栗山まで      →2時間13分
ヒルメシクイのタワ〜東日原バス停まで     →1時間50分

消費した水 600ml
食べたもの レーズンサンド×2個 チョコレート あんぱん 940kcal
 
天候 晴れ・・気持ちのいい天気
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
奥多摩駅(7:04) →東日原行き 約30分
東日原BS(14:55)→奥多摩駅
コース状況/
危険箇所等
ヤケト尾根と巳の戸尾根ですが、いずれも山と「高原の地図_奥多摩版」には灰色破線すらないコース。
まず人が入らないので転倒せずに戻れるという自信がなければ立ち入るのはお勧めできません。

○登りに使ったヤケト尾根
1100m付近まで登山道あり。橋も立派で石垣があるくらいなので今でも何かに使っていると思われる。鉄塔巡視路とか?
片側が切れ落ちているが、トラロープもあり言われていた堆積した落ち葉も流れて危ないとも思わなかった。
1100m付近で一転平行移動の登山道になる。 僕はそのまま行ってしまい250m行き過ぎて戻る。
そこから上は踏み跡もマークリボンも乏しく、尾根も広い尾根。緩やかになるところもなく延々600mの登り。
注意点は登りに使うなら問題ないが、下りは尾根が広いので誤った方向に下る恐れあり。GPSなどで現在地をよく確認したい。

○下りに使った鷹ノ巣〜巳の戸尾根
ヒルメシクイのタワからお伊勢山までは急斜面を降りていく 踏み跡やマークリボンもなかった。
昔は登山道だったようでお伊勢山(1388m)付近に古い道標あり
とても一般登山道とはいえず、痩せ尾根と急峻な岩場が続くところがある。

お伊勢山〜八丁山(1280m)近くの岩稜帯までが核心部。
お伊勢山手前に道標があり巻き道があるように示しているが、古いし倒木が多そうなので、そんな誘惑を断ち切りすべて尾根伝い。
八丁山の下りにある岩稜帯は危険だった ただ慎重かつゆっくり歩けば問題ない。ここも巻き道はなく岩稜帯を真っすぐ突っ切る。
そこを過ぎれば危険個所はなく徐々に歩きやすくなってくる。
900m付近からはうっすらと踏み跡もあり民家の敷地跡までくだると踏み跡はさらに明瞭になる。

(総合評価)鷹ノ巣〜巳の戸尾根の方が危険個所も多く登り返しもあるので体力の消耗が激しく難易度も高い。
バリルートをいっぺんに歩きたくどちらを先に登るかを悩んだが、危険個所が多い方を先にするのが一般的でしょう。
八王子健康ランド 雑魚寝で3672円
2018年05月14日 22:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/14 22:52
八王子健康ランド 雑魚寝で3672円
東日原バス停 14時55分のバスが目標!
2018年05月15日 07:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/15 7:34
東日原バス停 14時55分のバスが目標!
歩きだして20分 飽きてきた・・
2018年05月15日 07:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/15 7:58
歩きだして20分 飽きてきた・・
だんだん面白くなる?
2018年05月15日 08:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/15 8:10
だんだん面白くなる?
滝もあります
2018年05月15日 08:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/15 8:15
滝もあります
日原林道 一般車はここまで。
2018年05月15日 08:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/15 8:26
日原林道 一般車はここまで。
通行禁止の看板 By東京都水道局
2018年05月15日 08:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/15 8:42
通行禁止の看板 By東京都水道局
その割にはよく整備されています この橋なんて頑丈そのもの。
去年は木製の怪しい渡し板だったが、今年は軽量アルミに更新したようです。
2018年05月15日 08:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/15 8:46
その割にはよく整備されています この橋なんて頑丈そのもの。
去年は木製の怪しい渡し板だったが、今年は軽量アルミに更新したようです。
よく整備されています。 歩きやすいです。
2018年05月15日 08:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/15 8:53
よく整備されています。 歩きやすいです。
2018年05月15日 08:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/15 8:54
片側は切れ落ちてますが、落ち葉の堆積もなく幅が広いので何ら問題なし。
2018年05月15日 08:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/15 8:56
片側は切れ落ちてますが、落ち葉の堆積もなく幅が広いので何ら問題なし。
2018年05月15日 08:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/15 8:59
2018年05月15日 09:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/15 9:07
危なそうに見えますが実は問題なし
2018年05月15日 09:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/15 9:11
危なそうに見えますが実は問題なし
時折りマークリボンが下がっていますが、あまり頼らない方がいい。
2018年05月15日 09:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/15 9:17
時折りマークリボンが下がっていますが、あまり頼らない方がいい。
すでに行き過ぎていた(汗)
2018年05月15日 09:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/15 9:26
すでに行き過ぎていた(汗)
地図で見ると延々と登りが続きます 
2018年05月15日 09:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/15 9:50
地図で見ると延々と登りが続きます 
歩き難い・・
2018年05月15日 10:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/15 10:14
歩き難い・・
勢いをなくしたスズタケ
2018年05月15日 10:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/15 10:34
勢いをなくしたスズタケ
ミツバツツジ
2018年05月15日 10:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/15 10:44
ミツバツツジ
ようやく尾根が見えてきた 
2018年05月15日 10:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/15 10:50
ようやく尾根が見えてきた 
やっとこ稜線 
2018年05月15日 10:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/15 10:51
やっとこ稜線 
一応ここまで登っておく 日陰名栗峰1725m・・ 鷹ノ巣山より背が低いけど。
2018年05月15日 10:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/15 10:55
一応ここまで登っておく 日陰名栗峰1725m・・ 鷹ノ巣山より背が低いけど。
2018年05月15日 11:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/15 11:03
鷹ノ巣避難小屋
2018年05月15日 11:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/15 11:20
鷹ノ巣避難小屋
2018年05月15日 11:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/15 11:37
鷹ノ巣山には大勢の人(7,8人?)くらいいました
2018年05月15日 11:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/15 11:39
鷹ノ巣山には大勢の人(7,8人?)くらいいました
だんだんと怪しい登山道になってきます
2018年05月15日 12:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/15 12:01
だんだんと怪しい登山道になってきます
古い道標 巻き道にもうっすらとトレースがあったけど踏み込む度胸はない。
2018年05月15日 12:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/15 12:14
古い道標 巻き道にもうっすらとトレースがあったけど踏み込む度胸はない。
2018年05月15日 12:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/15 12:28
天祖山かな
2018年05月15日 12:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/15 12:32
天祖山かな
荒れ狂っています
2018年05月15日 12:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/15 12:36
荒れ狂っています
そんなに危険ではないけど・。
2018年05月15日 12:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/15 12:36
そんなに危険ではないけど・。
八丁山の登り返しはキツイ・・
2018年05月15日 12:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/15 12:38
八丁山の登り返しはキツイ・・
まだヤマレコでよく見る急峻な岩稜帯はみていないな。
2018年05月15日 12:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/15 12:47
まだヤマレコでよく見る急峻な岩稜帯はみていないな。
2018年05月15日 12:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/15 12:51
鷹ノ巣山が遠くなった
2018年05月15日 12:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/15 12:51
鷹ノ巣山が遠くなった
けっこうシビレる(汗)
2018年05月15日 12:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/15 12:53
けっこうシビレる(汗)
何とかクリアしたよ あとは単調な尾根を下っていくだけ。
2018年05月15日 12:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/15 12:54
何とかクリアしたよ あとは単調な尾根を下っていくだけ。
鹿柵は越えない 越えて失敗した。
2018年05月15日 13:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/15 13:08
鹿柵は越えない 越えて失敗した。
昔の民家の跡地 ここから下へも明瞭な登山道が続きます
2018年05月15日 13:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/15 13:22
昔の民家の跡地 ここから下へも明瞭な登山道が続きます
2018年05月15日 13:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/15 13:28
ようやく見慣れた分岐点 
2018年05月15日 13:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/15 13:29
ようやく見慣れた分岐点 
巳の戸橋
2018年05月15日 13:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/15 13:33
巳の戸橋
あと少し早ければ13時25分のバスに乗れた(かも)
2018年05月15日 13:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/15 13:40
あと少し早ければ13時25分のバスに乗れた(かも)
僅か30分といえど爆睡していました。 お疲れさまでした。
2018年05月15日 15:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/15 15:19
僅か30分といえど爆睡していました。 お疲れさまでした。
奥多摩駅の2階の食堂で。
登山者はケチと言われたくないので・・
2018年05月15日 15:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/15 15:29
奥多摩駅の2階の食堂で。
登山者はケチと言われたくないので・・
天候調査 8時の天気
天候調査 8時の天気
八王子(八高線)5時17分 で行く
八王子(八高線)5時17分 で行く
天候調査 15時の天気
天候調査 15時の天気

感想

MUSICA001さんの記録を参考にしました。ありがとうございます。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1159647.html


鷹ノ巣山は10回以上登っているが、そろそろ稲村岩尾根と石尾根は飽きてきた。
そういえば雑誌か何かで巳の戸尾根という避衆コースがあると聞いたことがある。それならばと行こうとで実施。
それだけだと面白くなさそうなのでカヤト尾根を加えてみた。

ヤケト尾根は尾根が広いだけで危険と思われるところはなかったような気がする。
参考にした記録を拝読すると橋は架け替わっているわ、登山道も再整備されているしと偶然とはいえ、安全になっていた。

しかし巳の戸尾根は手掛かりや足掛かりはしっかりしているが、高度感のある尾根が続き正直緊張した。
昔読んだことがあるといっても10年以上前で、行ける度胸はあってもとても怖くて楽しめないだろう。

次回は両方行くコースはやめて片方だけにしたい。





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1559人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら