また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 147122
全員に公開
ハイキング
丹沢

秋の丹沢を楽しむ (ツツジ新道から檜洞丸へ)

2011年11月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:44
距離
10.8km
登り
1,430m
下り
1,431m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:40西丹沢自然教室-9:10ゴーラ沢出合9:17-11:10檜洞丸-12:45ゴーラ沢出合12:50-13:25西丹沢自然教室
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2011年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
7:20の新松田駅発-西丹沢自然教室行のバスに間に合うように出発。
帰りは14:40西丹沢自然教室発-新松田駅行のバスで新松田駅へ。
西丹沢自然教室付近の駐車場に20台くらい止められる模様。
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所無し。ツツジ新道の西丹沢自然教室-ゴーラ沢出合間の登山道に倒木が何本かあるが通行できる。登山ポストは西丹沢自然教室。下山後は中川温泉に日帰り入浴可能な施設が複数ある(入浴可能時間を確認すること)、食事も可。
西丹沢自然教室の側の木。紅葉が見事でした。
2011年11月05日 08:36撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
11/5 8:36
西丹沢自然教室の側の木。紅葉が見事でした。
大室山の山頂はガスの中。ちょっと不安・・・
2011年11月05日 08:42撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/5 8:42
大室山の山頂はガスの中。ちょっと不安・・・
ツツジ新道を進む。
2011年11月05日 08:49撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/5 8:49
ツツジ新道を進む。
マムシ草がポツンと
2011年11月05日 08:58撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/5 8:58
マムシ草がポツンと
久しぶりのゴーラ沢出合
2011年11月05日 09:09撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/5 9:09
久しぶりのゴーラ沢出合
檜洞への取り付きにヒメジャシンが。
2011年11月05日 09:14撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/5 9:14
檜洞への取り付きにヒメジャシンが。
気持ちいい空気の中
2011年11月05日 09:33撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/5 9:33
気持ちいい空気の中
色づいた木々が迎えてくれます
2011年11月05日 09:49撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/5 9:49
色づいた木々が迎えてくれます
誰の落し物?
2011年11月05日 10:26撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/5 10:26
誰の落し物?
このルートでは唯一の鉄はしご
2011年11月05日 10:29撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/5 10:29
このルートでは唯一の鉄はしご
きれいに色づいています
2011年11月05日 10:33撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/5 10:33
きれいに色づいています
高度が上がると木々の葉っぱは落ちています
2011年11月05日 10:34撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/5 10:34
高度が上がると木々の葉っぱは落ちています
木の階段と木道
2011年11月05日 10:51撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/5 10:51
木の階段と木道
だんだんガスってきました
2011年11月05日 10:52撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/5 10:52
だんだんガスってきました
枯れてます
2011年11月05日 10:59撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/5 10:59
枯れてます
お花畑の跡。
2011年11月05日 10:59撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/5 10:59
お花畑の跡。
木道もメンテナンスされています。新しい木道と古い木道。
2011年11月05日 11:01撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/5 11:01
木道もメンテナンスされています。新しい木道と古い木道。
奇抜な形のブナ
2011年11月05日 11:01撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/5 11:01
奇抜な形のブナ
山頂もややガスっています
2011年11月05日 11:09撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/5 11:09
山頂もややガスっています
山頂の標識
2011年11月05日 11:09撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/5 11:09
山頂の標識
展望はなく、ちょっと寂しい
2011年11月05日 11:09撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/5 11:09
展望はなく、ちょっと寂しい
時々雨も降り出し、木道が濡れてきました
2011年11月05日 11:10撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/5 11:10
時々雨も降り出し、木道が濡れてきました
再びマムシ草
2011年11月05日 11:16撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/5 11:16
再びマムシ草
なかなか幻想的な感じです
2011年11月05日 11:17撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
11/5 11:17
なかなか幻想的な感じです
今日は降りたことのないツツジ新道を降りてみます
2011年11月05日 11:20撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/5 11:20
今日は降りたことのないツツジ新道を降りてみます
紅葉がきれいですね
2011年11月05日 11:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/5 11:35
紅葉がきれいですね
モミジ
2011年11月05日 11:47撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
11/5 11:47
モミジ
ブナ
2011年11月05日 11:48撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/5 11:48
ブナ
???
2011年11月05日 11:50撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/5 11:50
???
緑の部分と色づいた部分が混在しています
2011年11月05日 11:51撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/5 11:51
緑の部分と色づいた部分が混在しています
黄色や赤、淡紅色といろいろです
2011年11月05日 11:51撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
11/5 11:51
黄色や赤、淡紅色といろいろです
鮮やかな黄色に色づいています
2011年11月05日 11:53撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/5 11:53
鮮やかな黄色に色づいています
黄色、赤、緑が混在したモミジ
2011年11月05日 11:53撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/5 11:53
黄色、赤、緑が混在したモミジ
きれいに色づいています
2011年11月05日 11:55撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/5 11:55
きれいに色づいています
きれいな色づきの落ち葉
2011年11月05日 11:59撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/5 11:59
きれいな色づきの落ち葉
滑落は避けたいですね。
2011年11月05日 12:02撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/5 12:02
滑落は避けたいですね。
滑落現場です。気をつけていれば大丈夫だと思いますが。
2011年11月05日 12:02撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/5 12:02
滑落現場です。気をつけていれば大丈夫だと思いますが。
軌道敷跡の土台でしょうか
2011年11月05日 12:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/5 12:35
軌道敷跡の土台でしょうか
再びゴーラ沢出合に
2011年11月05日 12:47撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/5 12:47
再びゴーラ沢出合に
折れてます。自然の猛威ですね
2011年11月05日 12:57撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/5 12:57
折れてます。自然の猛威ですね
こちらは倒れています
2011年11月05日 12:58撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/5 12:58
こちらは倒れています
???
2011年11月05日 13:01撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/5 13:01
???
ゴーラ沢出合-ツツジ新道入り口間はあまり季節感がなく、緑です。
2011年11月05日 13:07撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/5 13:07
ゴーラ沢出合-ツツジ新道入り口間はあまり季節感がなく、緑です。
ツツジ新道入り口へ向かう
2011年11月05日 13:15撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/5 13:15
ツツジ新道入り口へ向かう
ツツジ新道入り口
2011年11月05日 13:17撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/5 13:17
ツツジ新道入り口
西丹沢自然教室に到着
2011年11月05日 13:44撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/5 13:44
西丹沢自然教室に到着
トイレで使用した紙の持ち帰りキャンペーン中です。紙を入れるジップ付の袋を配っていました。
2011年11月05日 13:45撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/5 13:45
トイレで使用した紙の持ち帰りキャンペーン中です。紙を入れるジップ付の袋を配っていました。
駐車場の様子。満杯です
2011年11月05日 13:45撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/5 13:45
駐車場の様子。満杯です
バス停。14:40のバスの前に増発便が出ました
2011年11月05日 13:46撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/5 13:46
バス停。14:40のバスの前に増発便が出ました

感想

天気もよさそうだったので、久しぶりに地元の丹沢へ出かけました。

ツツジ新道経由で檜洞をピストンし、秋を満喫。

標高1300mほどまでは紅葉の中を気持ちよく移動し、山頂付近ではすっかり葉が落ちて冬を迎える支度が出来た
山の様子をうかがうことが出来ました。

山の気持ちよい空気の中を歩くのは、心にも体にもいいような気がします。

ゴーラ沢出合までは、木々の葉に透けて見える紅葉が見られる以外はまだ緑の光景が続きます。

ゴーラ沢出合の水量は特に多くもなく少なくもなく、普通に渡渉できます。

渡渉後、登山道に取り付いたあたりでヒメシャジンがひっそりと咲いていました。今日の登山中に見かけた唯一の
お花でした。

高度を稼いでいくと、黄色、淡紅色、赤に染まった葉をつけた木々が目についてきます。近くの山頂付近にガスが
かかっているのが見えるので、とりあえず先を急ぎ紅葉見物は下山時にすることにしました。

木道、木の階段が増えてくると、あたりの木々はほとんど葉が落ちていてすっかり秋の終わりという雰囲気になって
いきます。ガスと風もだんだん出てきて、じっとしていると肌寒さを感じるくらいです。

山頂付近のお花畑はすっかり枯れて、綿帽子だけが残っていました。

山頂に到着するも、ガスもあり展望は望めませんでした。ゆっくり休憩という感じでもなかったため、下山を開始。
山頂付近では時折雨も降ってきて、木道が濡れてきました。

今日の下山ルートはまだ降りたことのないツツジ新道で行くことにし、紅葉をじっくり観察しながら降りていきます。

しかしここで困ったことが・・・。久しぶりに右ひざが痛み出し、急ごうと思っても急げない状況に。
別に急ぐつもりはないので時間がかかることは特に困りませんが、単純に痛くて歩きにくい・・・困った。
ここのところひざの痛みにはご無沙汰だったので、もう縁がないものと思っていましたが・・・甘かったです。
丹沢に遊びに来ると常に右ひざが痛み出すのは、困りものですね。

とりあえず、紅葉を楽しみながらじっくりと下山していましたが、モミジの赤や黄色がかった赤、ブナの黄色
いろんな色が楽しめて楽しかったです。ただ、葉っぱに赤・緑・黒が混じった状態のものもよく見かけましたので、
今年は紅葉の美しさは今一歩なのかもしれません。

途中、2箇所で誰かさんの落し物が落ちていました。人間でも鹿でもなさそうですが、いったい落とし主は誰なのか
気になりました。こちら方面は全く不勉強なので、機会を見てじっくり調べてみたいですね。

無事に下山し西丹沢自然教室に戻ると、丹沢荘さんがビールやお茶、いのしし汁などを用意していました。
明日の天気が悪そうだったので日帰り予定で来ましたが、一泊だったら中川温泉に泊まりたかった・・・。

ひざの調子が良ければ、年内にまた来たいです。
今度こそ温泉一泊で山登りまたは、一泊小屋泊まりで縦走を目指したいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1138人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら