また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1480670
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

《男体山2486m》 裏男体コース、中禅寺温泉立寄り

2018年06月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
--:--
距離
15.8km
登り
1,247m
下り
1,353m

コースタイム

日帰り
山行
4:55
休憩
0:51
合計
5:46
7:23
10
三本松茶屋駐車場
7:33
7:33
21
8:27
8:27
136
10:43
10:50
2
10:52
11:12
46
11:58
12:15
37
12:52
12:56
0
12:37
12:40
10
二荒山神社
12:50
中禅寺温泉(山水)
【6月1日(金)】
 翌日(2日)の始発バスを利用するため、日光へ前日移動
【6月2日(土)】《登山日》
 男体山登山、温泉そして湯波に舌鼓
------------------

《6月初めの週末、梅雨入り前の小旅行》
行き先は「登山」と「箱根の登山電車」とで少々迷った。
ところで関東はそろそろ梅雨入りだ。予報では次の週末は梅雨に入っている。
「うーん、山に登ろう。」

 日本百名山を参考にして、男体山に行く事にする。
 日光は観光名所で東照宮や二荒山神社、さらに温泉や名物あり。
 また、「いろは坂」は「イニシャルD」のステージでもある。
 時間の許す限りいろいろ楽しもう!
天候 晴れ、微風(山頂稜線は涼しい風)
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
[color=0000ff][b]【6月2日 早朝】[/b][/color]
昨夜、日光に前日入りし、早起きして始発バスへと向かう。
快晴の空に男体山が”どん”と構えている。(大谷川を渡る橋の上より。)
2018年06月02日 05:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
6/2 5:44
[color=0000ff][b]【6月2日 早朝】[/b][/color]
昨夜、日光に前日入りし、早起きして始発バスへと向かう。
快晴の空に男体山が”どん”と構えている。(大谷川を渡る橋の上より。)
[color=0000ff][b]【日光駅】[/b][/color]
始発バスは6時12分、ブラックの缶コーヒーを飲みながら待つ。
2018年06月02日 06:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/2 6:05
[color=0000ff][b]【日光駅】[/b][/color]
始発バスは6時12分、ブラックの缶コーヒーを飲みながら待つ。
[color=0000ff][b]【”日光いろは坂”を抜けて】[/b][/color]
あの、「いろは坂」だと思う。登りは2車線一方通行、下りは幅広の1車線一方通行。ここですか、イニシャルDの舞台のひとつは(^_-)-☆
2018年06月02日 06:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/2 6:42
[color=0000ff][b]【”日光いろは坂”を抜けて】[/b][/color]
あの、「いろは坂」だと思う。登りは2車線一方通行、下りは幅広の1車線一方通行。ここですか、イニシャルDの舞台のひとつは(^_-)-☆
[color=0000ff][b]【バスの車窓より、二荒山神社中宮祠前より】[/b][/color]
ここから男体山をピストンする方が大多数、山頂は神社の一部なのですね。
2018年06月02日 07:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/2 7:05
[color=0000ff][b]【バスの車窓より、二荒山神社中宮祠前より】[/b][/color]
ここから男体山をピストンする方が大多数、山頂は神社の一部なのですね。
[color=0000ff][b]【三本松園地(三本松バス停)】[/b][/color]
今日は男体山の北側から登り、南へ下るコースで。
2018年06月02日 07:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/2 7:19
[color=0000ff][b]【三本松園地(三本松バス停)】[/b][/color]
今日は男体山の北側から登り、南へ下るコースで。
園地は手洗いも自販機もあり。準備を整え出発!
2018年06月02日 07:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/2 7:23
園地は手洗いも自販機もあり。準備を整え出発!
(三本松の由来は画面の通り。)今は無いのか・・・
2018年06月02日 07:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/2 7:23
(三本松の由来は画面の通り。)今は無いのか・・・
[color=0000ff][b]【裏男体林道を進んで行く】[/b][/color]
ひたすら歩く。何か、いろいろ考えてながら歩いていた・・・(^^
2018年06月02日 07:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/2 7:42
[color=0000ff][b]【裏男体林道を進んで行く】[/b][/color]
ひたすら歩く。何か、いろいろ考えてながら歩いていた・・・(^^
[color=0000ff][b]【梵字飯場跡】[/b][/color]車はここまでで、適度な「P」があった。既に駐車車両10台程
2018年06月02日 07:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/2 7:54
[color=0000ff][b]【梵字飯場跡】[/b][/color]車はここまでで、適度な「P」があった。既に駐車車両10台程
[color=0000ff][b]【林道分岐を男体山へ】[/b][/color]左へ行くと太郎山2367m(300名山)だ。
2018年06月02日 08:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/2 8:55
[color=0000ff][b]【林道分岐を男体山へ】[/b][/color]左へ行くと太郎山2367m(300名山)だ。
おっと!、危うく分岐を見逃すところだった。山と高原地図、ここのところは”じっくり”見る必要がありそう。
2018年06月02日 08:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/2 8:57
おっと!、危うく分岐を見逃すところだった。山と高原地図、ここのところは”じっくり”見る必要がありそう。
と云う事で、正規のルートへ入って行く。
2018年06月02日 08:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/2 8:59
と云う事で、正規のルートへ入って行く。
[color=0000ff][b]【志津避難小屋】[/b][/color]立派なログハウスで中を覗いてみると快適そうだった。
2018年06月02日 09:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
6/2 9:02
[color=0000ff][b]【志津避難小屋】[/b][/color]立派なログハウスで中を覗いてみると快適そうだった。
ここから本格登山道になる。
2018年06月02日 09:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/2 9:03
ここから本格登山道になる。
[color=0000ff][b]一合目[/b][/color]
2018年06月02日 09:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/2 9:06
[color=0000ff][b]一合目[/b][/color]
[color=0000ff][b]二合目[/b][/color]
2018年06月02日 09:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/2 9:13
[color=0000ff][b]二合目[/b][/color]
尾根に出るまで樹林帯だ。
2018年06月02日 09:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/2 9:25
尾根に出るまで樹林帯だ。
[color=0000ff][b]三・四・五合目![/b][/color]林間の道、ひたすら登る。登りは好きだ。
2018年06月02日 09:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/2 9:43
[color=0000ff][b]三・四・五合目![/b][/color]林間の道、ひたすら登る。登りは好きだ。
[color=0000ff][b]六合目[/b][/color]を過ぎると・・・
2018年06月02日 09:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/2 9:52
[color=0000ff][b]六合目[/b][/color]を過ぎると・・・
山頂が近くなってきた。
2018年06月02日 10:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/2 10:00
山頂が近くなってきた。
大真名子山と奥は女峰山、あと10歳若ければ向こうから縦走してきたのに(^_-)-☆
2018年06月02日 10:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
6/2 10:02
大真名子山と奥は女峰山、あと10歳若ければ向こうから縦走してきたのに(^_-)-☆
[color=0000ff][b]そして七合目[/b][/color]
2018年06月02日 10:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/2 10:03
[color=0000ff][b]そして七合目[/b][/color]
[color=0000ff][b]【八・九合目!】[/b][/color]平坦になった。もう登りは無し。噴火口の外輪に出た様だ。
2018年06月02日 10:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/2 10:32
[color=0000ff][b]【八・九合目!】[/b][/color]平坦になった。もう登りは無し。噴火口の外輪に出た様だ。
[color=ff0000][b]【むむっ!急に雲が沸いてきた!】[/b][/color]またしても「下山すると晴れる」の法則か!?
2018年06月02日 10:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/2 10:33
[color=ff0000][b]【むむっ!急に雲が沸いてきた!】[/b][/color]またしても「下山すると晴れる」の法則か!?
ぐるり火口を回ると山頂の様だ。建屋が見える。
2018年06月02日 10:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/2 10:40
ぐるり火口を回ると山頂の様だ。建屋が見える。
[color=0000ff][b]【男体山到着!】[/b][/color]三角点と山頂の剣!
2018年06月02日 10:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
6/2 10:44
[color=0000ff][b]【男体山到着!】[/b][/color]三角点と山頂の剣!
[color=0000ff][b]【霊峰男体山 山頂でポーズ】[/b][/color]フードなどが兵士の兜にも見えなくもない(^^
2018年06月02日 10:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
6/2 10:47
[color=0000ff][b]【霊峰男体山 山頂でポーズ】[/b][/color]フードなどが兵士の兜にも見えなくもない(^^
平成24年に奉献されたそうです。お金掛かってるなぁ。
2018年06月02日 10:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/2 10:48
平成24年に奉献されたそうです。お金掛かってるなぁ。
実は「裏男体林道コース」から来たので、いきなり山頂でしたが、本来はこちらから順序を経て山頂に至るみたい。
2018年06月02日 10:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/2 10:50
実は「裏男体林道コース」から来たので、いきなり山頂でしたが、本来はこちらから順序を経て山頂に至るみたい。
定番の構図
2018年06月02日 10:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
6/2 10:51
定番の構図
中禅寺湖を俯瞰、昼食タイム
2018年06月02日 10:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
6/2 10:55
中禅寺湖を俯瞰、昼食タイム
男体山レコでよく見る写真、このお方は「二荒山大神」
2018年06月02日 10:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
6/2 10:55
男体山レコでよく見る写真、このお方は「二荒山大神」
下の平坦地あたり(戦場ヶ原手前)からやって来た。今度は白根山(右奥)にも登ってみよう。
2018年06月02日 10:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
6/2 10:58
下の平坦地あたり(戦場ヶ原手前)からやって来た。今度は白根山(右奥)にも登ってみよう。
こちらが「燧ケ岳」の様だ。こちらも登る機会があればいいなぁ。
2018年06月02日 10:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
6/2 10:57
こちらが「燧ケ岳」の様だ。こちらも登る機会があればいいなぁ。
[color=0000ff][b]雲が取れて良い眺めになった。[/b][/color]こうでなくては^_^
2018年06月02日 11:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
6/2 11:09
[color=0000ff][b]雲が取れて良い眺めになった。[/b][/color]こうでなくては^_^
200名山・300名山たち
2018年06月02日 11:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
6/2 11:11
200名山・300名山たち
[color=ff0000][b]降りる方向はガスっていた。[/b][/color]
2018年06月02日 11:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/2 11:11
[color=ff0000][b]降りる方向はガスっていた。[/b][/color]
当初は土嚢で整備された登山道を。
2018年06月02日 11:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/2 11:36
当初は土嚢で整備された登山道を。
徐々にガレてきて・・・
2018年06月02日 11:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/2 11:50
徐々にガレてきて・・・
ガレ場になり。
2018年06月02日 12:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/2 12:07
ガレ場になり。
途中、車道を歩く区間あり。
2018年06月02日 12:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/2 12:57
途中、車道を歩く区間あり。
二荒山の境内へと続いて行く。
2018年06月02日 13:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/2 13:32
二荒山の境内へと続いて行く。
そしてこんなところに出た。ここは神社のどのあたり?
2018年06月02日 13:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/2 13:37
そしてこんなところに出た。ここは神社のどのあたり?
[color=0000ff][b]登山終了![/b][/color]
2018年06月02日 13:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/2 13:39
[color=0000ff][b]登山終了![/b][/color]
二荒山神社をあとにして、
2018年06月02日 13:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/2 13:42
二荒山神社をあとにして、
[color=0000ff][b]中禅寺温泉に立ち寄り[/b][/color]  硫黄泉・かけ流し。タオルとコインロッカーのカギを貸してくれる。ちょい熱めの露天と適温の内湯でゆっくり。
2018年06月02日 13:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
6/2 13:50
[color=0000ff][b]中禅寺温泉に立ち寄り[/b][/color]  硫黄泉・かけ流し。タオルとコインロッカーのカギを貸してくれる。ちょい熱めの露天と適温の内湯でゆっくり。
風呂上り”日光湯波”も頂いた。
2018年06月02日 15:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
6/2 15:23
風呂上り”日光湯波”も頂いた。
[color=0000ff][b]「日光一泊の旅は終了」[/b][/color] 今度は白根山(+湯元)狙いで来られたらいいなぁ。
2018年06月02日 16:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/2 16:45
[color=0000ff][b]「日光一泊の旅は終了」[/b][/color] 今度は白根山(+湯元)狙いで来られたらいいなぁ。
日本百名山23峰目の山頂にて。
日本百名山23峰目の山頂にて。
(おまけ)いろは坂 下り バスとは思えないハンドルさばき。もしかすると日本一機敏に走るバスなのではないだろうか。
「終わり」
2018年06月02日 16:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/2 16:03
(おまけ)いろは坂 下り バスとは思えないハンドルさばき。もしかすると日本一機敏に走るバスなのではないだろうか。
「終わり」

感想

《百名山、温泉、名物といろいろ楽しめました》

メジャーなコースは、二荒山神社からピストンするコース。
でも地図をよく見ると、北から南に抜けるコースもあるではないですか!
と云う事で、ちょっとアクセントをつけて男体山を歩く事に。

ゆったりお湯につかって食事をしたら”まったり”してしまい、日光東照宮に行くパワーが・・・せっかくではありましたが。

また企画して”旅”に出ようと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:532人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
男体山(中善寺温泉経由の往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
男体山(二荒山神社→山頂→志津乗越→三本松)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [2日]
日光二荒山神社中宮祠から裏男体山、戦場ヶ原三本松
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら