ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1482234
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

浅間山古道トレイル2日目

2018年05月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
foozin その他23人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:49
距離
15.5km
登り
1,359m
下り
796m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:42
休憩
2:07
合計
8:49
7:45
7:54
15
8:09
8:32
117
10:29
10:44
27
11:11
11:42
4
11:46
11:50
23
12:13
12:17
29
12:46
13:16
12
13:28
13:29
21
13:50
13:50
33
14:23
14:23
28
14:51
14:51
11
15:02
15:12
48
16:00
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
車坂峠から小諸駅までJRバス利用
コース状況/
危険箇所等
Jバンドへの登りが急斜面の岩場で少し注意が必要でしたがゆっくり行動すれば問題ありませんでした
中コースが結構泥濘んでいましたが、迂回コース(登山者が迂回して出来てしまったようです)で汚れずに歩けました
全体的に整備された歩いやすい登山道です
浅間山荘登山口 
鳥居の前で準備体操と注意事項説明
2018年05月27日 07:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/27 7:01
浅間山荘登山口 
鳥居の前で準備体操と注意事項説明
二里六丁の丁石

2018年05月27日 07:21撮影 by  DMC-G3, Panasonic
1
5/27 7:21
二里六丁の丁石

浅岳ホテル跡
昭和二年発行の浅間登山案内には掲載されていますが、今は石積みが僅かに往時を偲ばせます
2018年05月27日 07:26撮影 by  DMC-G3, Panasonic
1
5/27 7:26
浅岳ホテル跡
昭和二年発行の浅間登山案内には掲載されていますが、今は石積みが僅かに往時を偲ばせます
炭焼窯跡
2018年05月27日 07:34撮影 by  DMC-G3, Panasonic
1
5/27 7:34
炭焼窯跡
二里十二丁の丁石
2018年05月27日 07:40撮影 by  DMC-G3, Panasonic
1
5/27 7:40
二里十二丁の丁石
2018年05月27日 07:40撮影 by  DMC-G3, Panasonic
5/27 7:40
一の鳥居
2018年05月27日 07:45撮影 by  DMC-G3, Panasonic
1
5/27 7:45
一の鳥居
ツツジが綺麗です
2018年05月27日 07:53撮影 by  DMC-G3, Panasonic
1
5/27 7:53
ツツジが綺麗です
蛇堀川の流れを渡る
2018年05月27日 07:54撮影 by  DMC-G3, Panasonic
1
5/27 7:54
蛇堀川の流れを渡る
水場
2018年05月27日 08:06撮影 by  DMC-G3, Panasonic
1
5/27 8:06
水場
不動滝
2018年05月27日 08:13撮影 by  DMC-G3, Panasonic
1
5/27 8:13
不動滝
滝の前には不動明王が鎮座されてました
2018年05月27日 08:13撮影 by  DMC-G3, Panasonic
1
5/27 8:13
滝の前には不動明王が鎮座されてました
二の鳥居
2018年05月27日 08:22撮影 by  DMC-G3, Panasonic
1
5/27 8:22
二の鳥居
2018年05月27日 08:22撮影 by  DMC-G3, Panasonic
1
5/27 8:22
2018年05月27日 08:22撮影 by  DMC-G3, Panasonic
1
5/27 8:22
二里廿四丁の丁石
2018年05月27日 08:29撮影 by  DMC-G3, Panasonic
5/27 8:29
二里廿四丁の丁石
牙山(ぎっぱやま)が近付いて来ました
2018年05月27日 08:49撮影 by  DMC-G3, Panasonic
1
5/27 8:49
牙山(ぎっぱやま)が近付いて来ました
法印坊の洞窟
修験者が修行に使った洞窟、登山道から外れ地元のごく僅かな人しか訪れない場所です
2018年05月27日 08:56撮影 by  DMC-G3, Panasonic
1
5/27 8:56
法印坊の洞窟
修験者が修行に使った洞窟、登山道から外れ地元のごく僅かな人しか訪れない場所です
近くに行くとかなり大きい洞窟です
2018年05月27日 09:00撮影 by  DMC-G3, Panasonic
2
5/27 9:00
近くに行くとかなり大きい洞窟です
無縫塔
洞窟のすぐ近くにある修験者のお墓
2018年05月27日 09:06撮影 by  DMC-G3, Panasonic
2
5/27 9:06
無縫塔
洞窟のすぐ近くにある修験者のお墓
江戸時代の墓の形だそうです
2018年05月27日 09:06撮影 by  DMC-G3, Panasonic
5/27 9:06
江戸時代の墓の形だそうです
二里廿七丁の丁石
2018年05月27日 09:29撮影 by  DMC-G3, Panasonic
5/27 9:29
二里廿七丁の丁石
中開霊神
2018年05月27日 09:48撮影 by  DMC-G3, Panasonic
1
5/27 9:48
中開霊神
二里丗三(さんじゅうさん)丁の丁石
2018年05月27日 09:56撮影 by  DMC-G3, Panasonic
5/27 9:56
二里丗三(さんじゅうさん)丁の丁石
牙山
見える形が随分変わって来ました
2018年05月27日 10:00撮影 by  DMC-G3, Panasonic
1
5/27 10:00
牙山
見える形が随分変わって来ました
外輪山
トーミの頭、黒斑山の麓まできました
2018年05月27日 10:05撮影 by  DMC-G3, Panasonic
1
5/27 10:05
外輪山
トーミの頭、黒斑山の麓まできました
石祠
噴火で遭難して亡くなった人達の慰霊に建てられたそうです
2018年05月27日 10:10撮影 by  DMC-G3, Panasonic
1
5/27 10:10
石祠
噴火で遭難して亡くなった人達の慰霊に建てられたそうです
火山観測所跡
この岩の上に地震計が設置されていたそうです
2018年05月27日 10:17撮影 by  DMC-G3, Panasonic
1
5/27 10:17
火山観測所跡
この岩の上に地震計が設置されていたそうです
当時の写真を見ながらガイドしてして頂きました
2018年05月27日 10:16撮影 by  DMC-G3, Panasonic
1
5/27 10:16
当時の写真を見ながらガイドしてして頂きました
牙山
全く形を変えました
2018年05月27日 10:28撮影 by  DMC-G3, Panasonic
1
5/27 10:28
牙山
全く形を変えました
火山館
小諸市が管理運営している施設で館長さんが住み込みで管理されてます
2018年05月27日 10:33撮影 by  DMC-G3, Panasonic
1
5/27 10:33
火山館
小諸市が管理運営している施設で館長さんが住み込みで管理されてます
登山者が協力して薪を運びます、私も二本だけですが協力しました
2018年05月27日 10:34撮影 by  DMC-G3, Panasonic
1
5/27 10:34
登山者が協力して薪を運びます、私も二本だけですが協力しました
天狗の露地へ
火山館に荷物をデポし登山道を外れ10分ほどで天狗の露地へ移動しました
天狗が作った広い平らな場所と伝わっていて、訪れる登山者は少ないそうですが素晴らしい眺めが楽しめます
浅間山〜剣ヶ峰〜牙山〜トーミの頭〜黒斑山〜蛇骨岳とぐるっと見渡せます
テン泊したら最高ですね〜
この方向からの浅間山は初めて見ました
2018年05月27日 10:54撮影 by  DMC-G3, Panasonic
1
5/27 10:54
天狗の露地へ
火山館に荷物をデポし登山道を外れ10分ほどで天狗の露地へ移動しました
天狗が作った広い平らな場所と伝わっていて、訪れる登山者は少ないそうですが素晴らしい眺めが楽しめます
浅間山〜剣ヶ峰〜牙山〜トーミの頭〜黒斑山〜蛇骨岳とぐるっと見渡せます
テン泊したら最高ですね〜
この方向からの浅間山は初めて見ました
雄大な浅間山
2018年05月27日 10:54撮影 by  DMC-G3, Panasonic
1
5/27 10:54
雄大な浅間山
牙山〜剣ヶ峰の外輪山方向
2018年05月27日 10:57撮影 by  DMC-G3, Panasonic
1
5/27 10:57
牙山〜剣ヶ峰の外輪山方向
トーミの頭、黒斑山、蛇骨岳の外輪山方向
2018年05月27日 11:02撮影 by  DMC-G3, Panasonic
1
5/27 11:02
トーミの頭、黒斑山、蛇骨岳の外輪山方向
ハクサンイチゲが咲いていました
2018年05月27日 11:11撮影 by  DMC-G3, Panasonic
1
5/27 11:11
ハクサンイチゲが咲いていました
おにぎり弁当
火山館に戻って早めのお昼です
浅間山荘で作ってもらったおにぎり弁当(650円)
昨日のお昼のコンビニおにぎりと今日の弁当のみ自己負担
なんてありがたいモニターツアー
2018年05月27日 10:41撮影 by  DMC-G3, Panasonic
5/27 10:41
おにぎり弁当
火山館に戻って早めのお昼です
浅間山荘で作ってもらったおにぎり弁当(650円)
昨日のお昼のコンビニおにぎりと今日の弁当のみ自己負担
なんてありがたいモニターツアー
クレーター
噴石で出来たクレーター、岩がバラバラにはじけ飛んだ残りが中心の岩だそうです
2018年05月27日 11:49撮影 by  DMC-G3, Panasonic
1
5/27 11:49
クレーター
噴石で出来たクレーター、岩がバラバラにはじけ飛んだ残りが中心の岩だそうです
地蔵
明治の廃仏毀釈で首を切られてしまったようです
2018年05月27日 11:53撮影 by  DMC-G3, Panasonic
5/27 11:53
地蔵
明治の廃仏毀釈で首を切られてしまったようです
賽の河原分岐点
Jバンド、浅間山(前掛山)、火山館の分岐点
平成27年6月11日に噴火レベルが「2」に引き上げられ前掛山への登山が出来なくなっています
それ以前にこの場所に来た時は火山館コースは一番人気の登山道でたくさんの登山者がいました、規制後すっかり人気が無くなってしまったそうです
浅間山への登山は車坂峠からトーミの頭〜黒斑山〜蛇骨岳〜仙人岳のピストンが大多数で、Jバンドから賽の河原とトーミの頭から草すべり湯の平に下って来る登山者は少ないようです
浅間山荘から入る火山館コースはもっと少なくなってしまったのかも・・・
今回もすごくいい天気の日曜でしたが、火山館からJバンドに登るまでに会った登山者は10人程度で以前とはまったく様変わりしてビックリです、シェルターの辺りなんて凄い賑わいだったのに
2018年05月27日 12:11撮影 by  DMC-G3, Panasonic
1
5/27 12:11
賽の河原分岐点
Jバンド、浅間山(前掛山)、火山館の分岐点
平成27年6月11日に噴火レベルが「2」に引き上げられ前掛山への登山が出来なくなっています
それ以前にこの場所に来た時は火山館コースは一番人気の登山道でたくさんの登山者がいました、規制後すっかり人気が無くなってしまったそうです
浅間山への登山は車坂峠からトーミの頭〜黒斑山〜蛇骨岳〜仙人岳のピストンが大多数で、Jバンドから賽の河原とトーミの頭から草すべり湯の平に下って来る登山者は少ないようです
浅間山荘から入る火山館コースはもっと少なくなってしまったのかも・・・
今回もすごくいい天気の日曜でしたが、火山館からJバンドに登るまでに会った登山者は10人程度で以前とはまったく様変わりしてビックリです、シェルターの辺りなんて凄い賑わいだったのに
賽の河原からの浅間山

2018年05月27日 12:23撮影 by  DMC-G3, Panasonic
1
5/27 12:23
賽の河原からの浅間山

イワカガミ
2018年05月27日 12:25撮影 by  DMC-G3, Panasonic
1
5/27 12:25
イワカガミ
Jバンド
ここを登ります〜本日一番の難所
2018年05月27日 12:38撮影 by  DMC-G3, Panasonic
1
5/27 12:38
Jバンド
ここを登ります〜本日一番の難所
Jバンド途中から
2018年05月27日 12:46撮影 by  DMC-G3, Panasonic
5/27 12:46
Jバンド途中から
2018年05月27日 12:46撮影 by  DMC-G3, Panasonic
5/27 12:46
賽の河原
歩いて来たまっすぐな登山道が良く見えます
2018年05月27日 12:48撮影 by  DMC-G3, Panasonic
1
5/27 12:48
賽の河原
歩いて来たまっすぐな登山道が良く見えます
四阿山
登り切って尾根向こうの群馬県側です
四阿山がみえます
2018年05月27日 13:00撮影 by  DMC-G3, Panasonic
1
5/27 13:00
四阿山
登り切って尾根向こうの群馬県側です
四阿山がみえます
Jバンド
上から覗くと〜高度感ありますね^^
2018年05月27日 13:01撮影 by  DMC-G3, Panasonic
5/27 13:01
Jバンド
上から覗くと〜高度感ありますね^^
来た道を振り返り〜剣ヶ峰と牙山が見えます
2018年05月27日 13:05撮影 by  DMC-G3, Panasonic
1
5/27 13:05
来た道を振り返り〜剣ヶ峰と牙山が見えます
鋸岳山頂に向かいます
2018年05月27日 13:08撮影 by  DMC-G3, Panasonic
5/27 13:08
鋸岳山頂に向かいます
鋸山山頂
外輪山の北のはずれ
2018年05月27日 13:08撮影 by  DMC-G3, Panasonic
2
5/27 13:08
鋸山山頂
外輪山の北のはずれ
鋸岳からの浅間山
いい眺めです
2018年05月27日 13:09撮影 by  DMC-G3, Panasonic
5/27 13:09
鋸岳からの浅間山
いい眺めです
黒く色が変わっているところが天明の大噴火で流れた跡だそうです
2018年05月27日 13:09撮影 by  DMC-G3, Panasonic
5/27 13:09
黒く色が変わっているところが天明の大噴火で流れた跡だそうです
鬼押し出しが見えます
2018年05月27日 13:09撮影 by  DMC-G3, Panasonic
5/27 13:09
鬼押し出しが見えます
仙人岳
登山者で賑わってきました、下とは全然違いますね〜
2018年05月27日 13:52撮影 by  DMC-G3, Panasonic
1
5/27 13:52
仙人岳
登山者で賑わってきました、下とは全然違いますね〜
剣ヶ峰と牙山〜蛇掘川の谷〜これから向かうトーミの頭
2018年05月27日 14:03撮影 by  DMC-G3, Panasonic
5/27 14:03
剣ヶ峰と牙山〜蛇掘川の谷〜これから向かうトーミの頭
蛇骨岳山頂
2018年05月27日 14:10撮影 by  DMC-G3, Panasonic
1
5/27 14:10
蛇骨岳山頂
蛇骨岳から後ろを振り返り
2018年05月27日 14:10撮影 by  DMC-G3, Panasonic
5/27 14:10
蛇骨岳から後ろを振り返り
歩いて来た外輪山〜切り立ってます
2018年05月27日 14:22撮影 by  DMC-G3, Panasonic
5/27 14:22
歩いて来た外輪山〜切り立ってます
黒斑山山頂
2018年05月27日 14:45撮影 by  DMC-G3, Panasonic
1
5/27 14:45
黒斑山山頂
三段に見える山頂〜一番奥が噴火口
2018年05月27日 14:47撮影 by  DMC-G3, Panasonic
5/27 14:47
三段に見える山頂〜一番奥が噴火口
黒斑山からの外輪山
2018年05月27日 14:47撮影 by  DMC-G3, Panasonic
1
5/27 14:47
黒斑山からの外輪山
トーミの頭
2018年05月27日 15:06撮影 by  DMC-G3, Panasonic
2
5/27 15:06
トーミの頭
小諸市街見えます
2018年05月27日 15:03撮影 by  DMC-G3, Panasonic
1
5/27 15:03
小諸市街見えます
谷底に火山館のトイレが(写真右上)
2018年05月27日 15:05撮影 by  DMC-G3, Panasonic
1
5/27 15:05
谷底に火山館のトイレが(写真右上)
浅間山の見納め
2018年05月27日 15:06撮影 by  DMC-G3, Panasonic
1
5/27 15:06
浅間山の見納め
外輪山の見納め
2018年05月27日 15:06撮影 by  DMC-G3, Panasonic
1
5/27 15:06
外輪山の見納め
小諸駅前到着
こもろ観光局のお出迎え〜ありがとうございます
2018年05月27日 17:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/27 17:22
小諸駅前到着
こもろ観光局のお出迎え〜ありがとうございます

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス GPS ファーストエイドキット 保険証 時計 タオル ストック カメラ

感想

浅間山古道トレイル2日目です
本日はかなりの長丁場、昨日のペースだとゴール地点車坂峠のバス時刻に厳しいとの予想で30分繰り上げて7時出発となりました
参加者20名のパティーではどうしても時間掛かります
順調に予定より歩いたのですが、トーミの頭で時間の貯金を使い果たし急いで中コースを通って車坂峠まで、16:17分発のバスに乗車するため16:00目標で急いで下山しました
道は結構泥濘んでいました、最後の疲れた体でしたがみなさん無事下山完了JRバスに間に合いました
知らなかったのですが、JRの高速バスが高峰高原発〜小諸駅〜佐久平駅〜新宿で走っているんですね
ただ急に20人以上が乗車したのでバスは満車、危うく乗り切れなくなりそうでしたが小諸駅まで数人が立ち乗車で無事出発できました

駅から浅間山に登る物好きツアーでしたが、一般にはほとんど知られていないコースを歩くツアーは見所満載でとても楽しめました。
その上モニターツアーで自己負担は駅前の駐車料金、初日二日目の昼食代、晩飯のビール代のみとゆう大盤振る舞い!
二日間案内して頂いた 
こもろ観光局の森田さん、百福センターの安藤さん、
情報をくれた百福センターの小島さん
一緒に歩いた参加者の皆さん
ありがとうございました!



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:826人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山(浅間山荘から前掛山ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山 表コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山、浅間山荘から登るルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら