記録ID: 1488063
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中国山地東部
初夏の東山・鳴滝山ハート形周回
2018年06月02日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:57
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 674m
- 下り
- 669m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大乢からのルートと合流後の東山までは明確な登山道があるが、登りの支尾根、下山尾根、東山〜鳴滝山の縦走路共に踏跡程度のルート 特に下山尾根は他の支尾根に入り込まないように注意が必要 地図及びGPS必須 |
写真
下山尾根の中間辺り(標高1,160m)の「ミズナラ」の大木
周囲には杉の大木や切り株が沢山あり、同行者はミズナラや山毛欅の大木よりも杉の大木の方で盛り上がっている。
山毛欅より杉かよ・・ 此処まで山毛欅林の美しさをず〜と説明してきたのに
周囲には杉の大木や切り株が沢山あり、同行者はミズナラや山毛欅の大木よりも杉の大木の方で盛り上がっている。
山毛欅より杉かよ・・ 此処まで山毛欅林の美しさをず〜と説明してきたのに
感想
鳥取県智頭町側の芦津渓谷から沖ノ山林道経由で訪れる「東仙宿舎跡」を起点にした東山〜鳴滝山をハート形に周回するコースは私のお気に入りです。
山の師匠(←私が勝手に師匠と言ってるだけ)の「Wさん」をお誘いし、Wさんが所属されている山の会の方ともご一緒に新緑の山毛欅尾根を歩いてきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:818人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する