記録ID: 1488176
全員に公開
トレイルラン
比良山系
釈迦岳-武奈ヶ岳-金糞峠-打見山
2018年06月02日(土) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 07:54
- 距離
- 26.1km
- 登り
- 2,268m
- 下り
- 2,196m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:20
- 休憩
- 1:39
- 合計
- 7:59
距離 26.1km
登り 2,268m
下り 2,220m
16:21
天候 | 雲ひとつない晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ドライ 昨年の台風により倒木多数あり。また、崩落により道幅が15センチ程度のところあり。琵琶湖バレイにてスカイレースのバーチカルレースに遭遇。レース中ではあったが時間的に余裕が無かったため、コースを下山。20人程度の競技者とすれ違ったが邪魔にならない様にコースわきへよけて交わした。 |
その他周辺情報 | 琵琶湖バレイまで自販機等が無いので夏場は最低でも2.0リットル程度のハイドレーションが必要。携行品の重量を減らすためにも携帯の浄水器を持って行く方が良い。Sawyer miniがAmazonで3,000円なので購入をお勧めする。 |
写真
装備
個人装備 |
コンプレスポーツシャツ
コンプレスポーツスパッツ
靴下
コンプレスポーツハリケーンジャケット
コンプレスポーツバイザー
トレランシューズ
行動食
非常食
ハイドレーション
マップ
笛
ハンドライト
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
時計
サングラス
タオル
保険証
ピタパ
|
---|---|
共同装備 |
ポイズンリムーバー
浄水器
|
備考 | ピーナッツ、ジャンボレーズンはカロリーが高くて軽いので必須。黒砂糖の塊はミネラルを含んでいるので攣り防止に役立った。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:563人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する