ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1489919
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

平標山・仙ノ倉山 〜お花畑を見に〜

2018年06月04日(月) [日帰り]
 - 拍手
gaachan その他1人
GPS
--:--
距離
13.9km
登り
1,290m
下り
1,275m

コースタイム

日帰り
山行
9:25
休憩
0:40
合計
10:05
9:30
9:30
73
10:43
10:43
67
11:50
12:10
20
12:30
12:30
30
13:00
13:15
45
仙ノ倉山
14:00
14:00
15
平仙鞍部
14:15
12:30
180
平標山
15:30
15:35
25
16:00
16:00
48
16:48
16:48
2
平標山にて昼食休憩。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
平標登山口に駐車。600円/日。
コース状況/
危険箇所等
平元新道にて平標山の家経由平標山→仙ノ倉山→平標山→松手山のルート。踏み跡明瞭。
その他周辺情報 【豆富懐石 猿ヶ京ホテル】に宿泊↓
http://www.sarugakyo.net/index.html
平日だからであろうか、6割程度の駐車。
2018年06月04日 08:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/4 8:28
平日だからであろうか、6割程度の駐車。
トイレ。ウオッシュレットも付いて新しくなっていました。
2018年06月04日 08:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/4 8:28
トイレ。ウオッシュレットも付いて新しくなっていました。
「一輪咲いて 一輪咲いて その時を待って 明日また咲くために 守って下さい 花 平標山」
2018年06月04日 08:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/4 8:28
「一輪咲いて 一輪咲いて その時を待って 明日また咲くために 守って下さい 花 平標山」
登山届入れ。但し、用紙がなくて提出できず。
2018年06月04日 08:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/4 8:30
登山届入れ。但し、用紙がなくて提出できず。
早速のタニウツギ。
2018年06月04日 08:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
6/4 8:33
早速のタニウツギ。
上信越自然歩道を行きます。
2018年06月04日 08:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/4 8:53
上信越自然歩道を行きます。
こんな道。新緑が美しい。ハルゼミの声がうるさいほど。
2018年06月04日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
6/4 9:00
こんな道。新緑が美しい。ハルゼミの声がうるさいほど。
ズダヤクシュ。
2018年06月04日 09:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
6/4 9:18
ズダヤクシュ。
サワハコベ。
2018年06月04日 09:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
6/4 9:20
サワハコベ。
クロミノエンレイソウ。
2018年06月04日 09:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/4 9:23
クロミノエンレイソウ。
【平標山1983.7m】。
2018年06月04日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/4 9:29
【平標山1983.7m】。
平元新道入口にある石碑。「満天の星 星降るごと 登山小屋」とあります。
2018年06月04日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/4 9:29
平元新道入口にある石碑。「満天の星 星降るごと 登山小屋」とあります。
ツクバネソウ。
2018年06月04日 09:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/4 9:33
ツクバネソウ。
ニガイチゴ。
2018年06月04日 09:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
6/4 9:36
ニガイチゴ。
2018年06月04日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/4 9:39
エンレイソウ。
2018年06月04日 09:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/4 9:44
エンレイソウ。
ユキザサ。
2018年06月04日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/4 9:50
ユキザサ。
クルマムグラ。
2018年06月04日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/4 9:53
クルマムグラ。
ギンリョウソウ。
2018年06月04日 09:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/4 9:56
ギンリョウソウ。
マイヅルソウ。
2018年06月04日 10:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/4 10:06
マイヅルソウ。
「平標山の家 20分」。これほんと。
2018年06月04日 10:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/4 10:23
「平標山の家 20分」。これほんと。
本当に新緑が美しい。
2018年06月04日 10:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/4 10:32
本当に新緑が美しい。
向こうのお山。
2018年06月04日 10:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
6/4 10:34
向こうのお山。
青空に新緑。思わず深呼吸。
2018年06月04日 10:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/4 10:35
青空に新緑。思わず深呼吸。
苗場山には残雪。
2018年06月04日 10:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
6/4 10:41
苗場山には残雪。
【平標山の家】に到着。
2018年06月04日 10:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/4 10:43
【平標山の家】に到着。
とても冷たい【仙平清水】。ここで水分補給をさせて戴きます。
2018年06月04日 10:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/4 10:44
とても冷たい【仙平清水】。ここで水分補給をさせて戴きます。
ここからの眺めは最高。右に太源太山。
2018年06月04日 10:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7
6/4 10:45
ここからの眺めは最高。右に太源太山。
平標山方面。
2018年06月04日 10:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
6/4 10:45
平標山方面。
とても綺麗な小屋内。
2018年06月04日 10:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/4 10:49
とても綺麗な小屋内。
鐘を入れての一枚。
2018年06月04日 10:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
6/4 10:50
鐘を入れての一枚。
ミツバオウレン。
2018年06月04日 10:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
6/4 10:58
ミツバオウレン。
イワナシ。
2018年06月04日 10:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
6/4 10:58
イワナシ。
太源太山。
2018年06月04日 11:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7
6/4 11:00
太源太山。
葉が茎を抱いているか確認していないが、おそらくタテヤマリンドウ。
2018年06月04日 11:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/4 11:00
葉が茎を抱いているか確認していないが、おそらくタテヤマリンドウ。
白いシャクナゲ。
2018年06月04日 11:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/4 11:03
白いシャクナゲ。
チングルマ。
2018年06月04日 11:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
6/4 11:07
チングルマ。
いい景色。
2018年06月04日 11:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/4 11:10
いい景色。
残雪が山肌のアクセント。
2018年06月04日 11:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
6/4 11:11
残雪が山肌のアクセント。
ミヤマシキミ。
2018年06月04日 11:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/4 11:16
ミヤマシキミ。
振り返って。山の家が下に見えます。
2018年06月04日 11:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/4 11:20
振り返って。山の家が下に見えます。
イワカガミ。
2018年06月04日 11:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
6/4 11:20
イワカガミ。
天に続く階段のよう。まだピークではありません。
2018年06月04日 11:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
6/4 11:24
天に続く階段のよう。まだピークではありません。
シャクナゲ・ロード。
2018年06月04日 11:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/4 11:31
シャクナゲ・ロード。
シャクナゲ。
2018年06月04日 11:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9
6/4 11:31
シャクナゲ。
仙ノ倉山が見えています。左から2番目のピーク。
2018年06月04日 11:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
6/4 11:37
仙ノ倉山が見えています。左から2番目のピーク。
2018年06月04日 11:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/4 11:41
ショウジョウバカマ。
2018年06月04日 11:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/4 11:42
ショウジョウバカマ。
あともう少し。
2018年06月04日 11:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/4 11:44
あともう少し。
仙ノ倉山の奥に谷川岳の双耳峰。
2018年06月04日 11:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/4 11:48
仙ノ倉山の奥に谷川岳の双耳峰。
平標山1983.7m山頂標識と三角点。バックに苗場山。
2018年06月04日 12:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9
6/4 12:06
平標山1983.7m山頂標識と三角点。バックに苗場山。
2018年06月04日 11:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/4 11:50
下に山の家。
2018年06月04日 11:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/4 11:51
下に山の家。
茂倉岳、一ノ倉岳、谷川岳オキノ耳、トマノ耳、背後に尾瀬燧岳と至仏山がうっすらと。
2018年06月04日 11:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
6/4 11:53
茂倉岳、一ノ倉岳、谷川岳オキノ耳、トマノ耳、背後に尾瀬燧岳と至仏山がうっすらと。
左に 巻機山、右に 平ヶ岳。
2018年06月04日 12:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/4 12:06
左に 巻機山、右に 平ヶ岳。
シャクナゲ。
2018年06月04日 12:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
6/4 12:12
シャクナゲ。
このたおやかな稜線が素晴らしい。
2018年06月04日 12:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
6/4 12:12
このたおやかな稜線が素晴らしい。
ハクサンイチゲ。
2018年06月04日 12:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
6/4 12:12
ハクサンイチゲ。
ハクサンコザクラ。
2018年06月04日 12:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7
6/4 12:13
ハクサンコザクラ。
ハクサンイチゲ。
2018年06月04日 12:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
6/4 12:13
ハクサンイチゲ。
ミヤマキンバイ。
2018年06月04日 12:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/4 12:14
ミヤマキンバイ。
びっしりのお花畑。
2018年06月04日 12:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
6/4 12:14
びっしりのお花畑。
景色もこの上ない。
2018年06月04日 12:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
6/4 12:15
景色もこの上ない。
ミヤマキンバイ。
2018年06月04日 12:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
6/4 12:15
ミヤマキンバイ。
ハクサンコザクラとミヤマキンバイと。
2018年06月04日 12:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/4 12:16
ハクサンコザクラとミヤマキンバイと。
ハクサンコザクラとミヤマキンバイと。
2018年06月04日 12:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/4 12:18
ハクサンコザクラとミヤマキンバイと。
ハクサンイチゲ。
2018年06月04日 12:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
6/4 12:18
ハクサンイチゲ。
今が盛りかな。
2018年06月04日 12:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/4 12:21
今が盛りかな。
ハクサンイチゲ、ハクサンコザクラ、ミヤマキンバイ。
2018年06月04日 12:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
6/4 12:23
ハクサンイチゲ、ハクサンコザクラ、ミヤマキンバイ。
とても綺麗としか。。
2018年06月04日 12:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/4 12:23
とても綺麗としか。。
コルは風が強い。
2018年06月04日 12:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/4 12:23
コルは風が強い。
ハクサンコザクラ。
2018年06月04日 12:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
6/4 12:24
ハクサンコザクラ。
チングルマ。
2018年06月04日 12:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/4 12:28
チングルマ。
つぼみもチラホラ。
2018年06月04日 12:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/4 12:28
つぼみもチラホラ。
シャクナゲも終わりに近いけど、負けてはいません。
2018年06月04日 12:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/4 12:30
シャクナゲも終わりに近いけど、負けてはいません。
平標山。
2018年06月04日 12:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
6/4 12:30
平標山。
2018年06月04日 12:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/4 12:31
シャクナゲがたくさん。
2018年06月04日 12:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/4 12:31
シャクナゲがたくさん。
シャクナゲ越しの遠景。
2018年06月04日 12:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
6/4 12:32
シャクナゲ越しの遠景。
シャクナゲ越しの平標山。
2018年06月04日 12:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
6/4 12:33
シャクナゲ越しの平標山。
花がたくさんあるので気持ちよく登れます。
2018年06月04日 12:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/4 12:33
花がたくさんあるので気持ちよく登れます。
2018年06月04日 12:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/4 12:37
本当にたくさんのシャクナゲ。
2018年06月04日 12:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/4 12:37
本当にたくさんのシャクナゲ。
ミツバオウレンの群生。
2018年06月04日 12:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/4 12:38
ミツバオウレンの群生。
アップで。
2018年06月04日 12:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/4 12:38
アップで。
シャクナゲ越しの仙ノ倉山。
2018年06月04日 12:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/4 12:40
シャクナゲ越しの仙ノ倉山。
至る所にハクサンイチゲ。
2018年06月04日 12:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/4 12:44
至る所にハクサンイチゲ。
お決まりの一枚。
2018年06月04日 12:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/4 12:46
お決まりの一枚。
苗場山をバックに平標山。
2018年06月04日 12:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
6/4 12:49
苗場山をバックに平標山。
右に エビス大黒の頭。
2018年06月04日 12:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
6/4 12:50
右に エビス大黒の頭。
谷川岳の肩の小屋が見えています。
2018年06月04日 12:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/4 12:50
谷川岳の肩の小屋が見えています。
仙ノ倉山の階段が見えてきました。
2018年06月04日 12:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
6/4 12:52
仙ノ倉山の階段が見えてきました。
ミネザクラ。
2018年06月04日 12:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/4 12:54
ミネザクラ。
皆さん、エッチラオッチラ登ってますな。
2018年06月04日 12:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/4 12:55
皆さん、エッチラオッチラ登ってますな。
登山道脇にハクサンイチゲ。
2018年06月04日 12:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/4 12:57
登山道脇にハクサンイチゲ。
眩しい白さ。
2018年06月04日 12:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
6/4 12:58
眩しい白さ。
同。
2018年06月04日 13:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/4 13:00
同。
仙ノ倉山2026.2m山頂標識。後ろに三角点。
2018年06月04日 13:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
6/4 13:03
仙ノ倉山2026.2m山頂標識。後ろに三角点。
茂倉岳、一ノ倉岳、谷川岳オキノ耳、トマノ耳、背後に燧ヶ岳と至仏山がうっすらと。
2018年06月04日 13:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/4 13:05
茂倉岳、一ノ倉岳、谷川岳オキノ耳、トマノ耳、背後に燧ヶ岳と至仏山がうっすらと。
存在感のある 苗場山。
2018年06月04日 13:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/4 13:07
存在感のある 苗場山。
巻機山。
2018年06月04日 13:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
6/4 13:07
巻機山。
平ヶ岳。
2018年06月04日 13:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
6/4 13:07
平ヶ岳。
谷川岳オキノ耳、トマノ耳。肩の小屋が見えます。
2018年06月04日 13:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
6/4 13:08
谷川岳オキノ耳、トマノ耳。肩の小屋が見えます。
山頂全景。
2018年06月04日 13:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/4 13:13
山頂全景。
山座同定盤。
2018年06月04日 13:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/4 13:13
山座同定盤。
巻機山と平ヶ岳。
2018年06月04日 13:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/4 13:14
巻機山と平ヶ岳。
景色を堪能したので下山します。
2018年06月04日 13:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/4 13:17
景色を堪能したので下山します。
ハクサンイチゲ。
2018年06月04日 13:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/4 13:20
ハクサンイチゲ。
越後湯沢。
2018年06月04日 13:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/4 13:23
越後湯沢。
クジラのような 苗場山。
2018年06月04日 13:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/4 13:24
クジラのような 苗場山。
苗場スキー場。
2018年06月04日 13:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/4 13:29
苗場スキー場。
シャクナゲ。
2018年06月04日 13:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
6/4 13:30
シャクナゲ。
気持ちの良い木道歩きです。
2018年06月04日 13:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/4 13:32
気持ちの良い木道歩きです。
ハクサンイチゲ。
2018年06月04日 13:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
6/4 13:33
ハクサンイチゲ。
シャクナゲ。
2018年06月04日 13:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
6/4 13:37
シャクナゲ。
つぼみもあり。
2018年06月04日 13:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
6/4 13:37
つぼみもあり。
ため息の出る景色。
2018年06月04日 13:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
6/4 13:40
ため息の出る景色。
シャクナゲ。
2018年06月04日 13:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/4 13:43
シャクナゲ。
ミツバオウレン。
2018年06月04日 13:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
6/4 13:45
ミツバオウレン。
チングルマ。
2018年06月04日 13:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/4 13:46
チングルマ。
ハクサンコザクラ。
2018年06月04日 13:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9
6/4 13:50
ハクサンコザクラ。
ミヤマキンバイ。
2018年06月04日 13:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/4 13:51
ミヤマキンバイ。
素晴らしい斜面。
2018年06月04日 13:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/4 13:52
素晴らしい斜面。
ハクサンイチゲ、ハクサンコザクラ、ミヤマキンバイ。
2018年06月04日 13:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
6/4 13:52
ハクサンイチゲ、ハクサンコザクラ、ミヤマキンバイ。
仙ノ倉山を振り返って。
2018年06月04日 13:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/4 13:54
仙ノ倉山を振り返って。
ハクサンコザクラ。
2018年06月04日 13:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/4 13:58
ハクサンコザクラ。
ハクサンコザクラとミヤマキンバイと。
2018年06月04日 14:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/4 14:03
ハクサンコザクラとミヤマキンバイと。
ハクサンコザクラとミヤマキンバイと。
2018年06月04日 14:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/4 14:04
ハクサンコザクラとミヤマキンバイと。
ハクサンイチゲ、チングルマ、ミヤマキンバイ。
2018年06月04日 14:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/4 14:07
ハクサンイチゲ、チングルマ、ミヤマキンバイ。
ミネズオウ。
2018年06月04日 14:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/4 14:09
ミネズオウ。
アップで。
2018年06月04日 14:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
6/4 14:08
アップで。
この景色とも暫しお別れ。また来ます。
2018年06月04日 14:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
6/4 14:12
この景色とも暫しお別れ。また来ます。
土樽方面の池塘。綺麗な花が咲いていそう。
2018年06月04日 14:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
6/4 14:13
土樽方面の池塘。綺麗な花が咲いていそう。
平標山に戻って来ました。
2018年06月04日 14:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/4 14:15
平標山に戻って来ました。
松手山に向かいます。
2018年06月04日 14:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/4 14:15
松手山に向かいます。
この景色もいい。
2018年06月04日 14:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/4 14:18
この景色もいい。
振り返って 平標山。
2018年06月04日 14:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
6/4 14:21
振り返って 平標山。
下の鉄塔に向かって、苗場山を望みながら下りていきます。
2018年06月04日 14:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/4 14:29
下の鉄塔に向かって、苗場山を望みながら下りていきます。
シャクナゲ。
2018年06月04日 14:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/4 14:29
シャクナゲ。
一面のハクサンイチゲ。
2018年06月04日 14:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
6/4 14:32
一面のハクサンイチゲ。
素晴らしいので、
2018年06月04日 14:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/4 14:32
素晴らしいので、
何枚も、
2018年06月04日 14:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/4 14:32
何枚も、
写真を撮ってしまう。
2018年06月04日 14:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/4 14:33
写真を撮ってしまう。
これを見に、
2018年06月04日 14:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
6/4 14:33
これを見に、
来たのだから、
2018年06月04日 14:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10
6/4 14:33
来たのだから、
まあ、
2018年06月04日 14:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/4 14:35
まあ、
いいか。
2018年06月04日 14:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/4 14:36
いいか。
2018年06月04日 14:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/4 14:46
コケモモ。
2018年06月04日 14:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/4 14:49
コケモモ。
ヨツバシオガマ。
2018年06月04日 14:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
6/4 14:51
ヨツバシオガマ。
平標山も小さく。
2018年06月04日 15:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/4 15:02
平標山も小さく。
イワカガミがたくさん。
2018年06月04日 15:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/4 15:03
イワカガミがたくさん。
こんなにたくさん、
2018年06月04日 15:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/4 15:03
こんなにたくさん、
あるとは。。。
2018年06月04日 15:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
6/4 15:04
あるとは。。。
振り返って。
2018年06月04日 15:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/4 15:09
振り返って。
青空をバックにベニサラサドウサン。
2018年06月04日 15:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/4 15:14
青空をバックにベニサラサドウサン。
なかなかの色彩。
2018年06月04日 15:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
6/4 15:15
なかなかの色彩。
チゴユリ。
2018年06月04日 15:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/4 15:17
チゴユリ。
ツマトリソウ。
2018年06月04日 15:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
6/4 15:17
ツマトリソウ。
アカモノ。
2018年06月04日 15:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
6/4 15:18
アカモノ。
ミツバオウレンの群落。
2018年06月04日 15:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/4 15:20
ミツバオウレンの群落。
アップで。
2018年06月04日 15:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/4 15:20
アップで。
2018年06月04日 15:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/4 15:24
松手山に到着。
2018年06月04日 15:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/4 15:27
松手山に到着。
この景色は最高。
2018年06月04日 15:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
6/4 15:38
この景色は最高。
ベニサラサドウダン。
2018年06月04日 15:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/4 15:40
ベニサラサドウダン。
アップ。
2018年06月04日 15:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/4 15:38
アップ。
ナナカマド。
2018年06月04日 15:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
6/4 15:51
ナナカマド。
チゴユリ。
2018年06月04日 15:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/4 15:57
チゴユリ。
マイヅルソウ。
2018年06月04日 15:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/4 15:58
マイヅルソウ。
カキドオシ。
2018年06月04日 16:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/4 16:00
カキドオシ。
鉄塔。敢えて「真下」からは撮らないでおこう。
2018年06月04日 16:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/4 16:01
鉄塔。敢えて「真下」からは撮らないでおこう。
レンゲツツジ。
2018年06月04日 16:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
6/4 16:02
レンゲツツジ。
タニウツギ。
2018年06月04日 16:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/4 16:15
タニウツギ。
緑いっぱいの中を歩くのも気持ちが良いものです。
2018年06月04日 16:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/4 16:19
緑いっぱいの中を歩くのも気持ちが良いものです。
ミネヤナギ(ミヤマヤナギ)。
2018年06月04日 16:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
6/4 16:29
ミネヤナギ(ミヤマヤナギ)。
下山終了。
2018年06月04日 16:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/4 16:48
下山終了。
この日は【猿ヶ京温泉ホテル】に宿泊。夕食うまし。
2018年06月04日 19:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
6/4 19:03
この日は【猿ヶ京温泉ホテル】に宿泊。夕食うまし。
豆腐懐石が売り。スモークした豆腐はチーズのようで絶品。
2018年06月04日 19:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/4 19:08
豆腐懐石が売り。スモークした豆腐はチーズのようで絶品。
夜は女将の民話語りを聞く楽しい夜を過ごすことが出来ました。
2018年06月04日 20:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
6/4 20:02
夜は女将の民話語りを聞く楽しい夜を過ごすことが出来ました。
撮影機器:

感想

平標山は4回目、仙ノ倉山は3回目である。

平標山から見る仙ノ倉山方面の女性的なたおやかな稜線は本当に美しいと思う。時間の経つのも忘れいつまでも見ていたい。
重厚特異な山容の苗場山を見ながらの上り下りも楽しい。かの山のいただきにある池塘群のすばらしさも思い出す。
シャクナゲも終盤ではあるが、まだまだ目を楽しませてくれる。
目を落とせばオウレンの群落もチラホラみられ、イワカガミもその存在を主張している。

今回は今までよりも特に多種類の花を見ることが出来たと思う。
ハクサンイチゲは、特に平標山と仙ノ倉山間の風衝草原では勿論のこと至る所で見られ、ミヤマキンバイの群落、数は少ないもののハクサンコザクラ、チングルマを共に見ることが出来て良かった。

これからは、シモツケソウなども咲いてくるのであろう。
季節を選ばずに楽しめる山域であると思う。

尚、個人的には、最初は1時間程上信越自然歩道を歩くことになるが、平元新道を使い平標山・仙ノ倉山のピークを踏み、松手山経由下山するのを好んでいる。
理由は、やや急登ではあるが平標山の家からの階段は、塔ノ岳通称バカ尾根のそれよりも登り易いし、松手山方面に下りれば苗場山が眼前に見え、振り返れば平標山からの斜面が太陽が当たって美しいからである。
ダラダラと下ることにはなるが、ダラダラ登るよりもいいのではと思っている。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:706人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
越後湯沢から平標山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら