ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1490104
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

高妻山「大洞沢〜一不動 経由 高妻山ピストン、修験道的過酷な山でした。」

2018年06月05日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:42
距離
15.6km
登り
1,578m
下り
1,572m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:06
休憩
0:36
合計
7:42
5:59
5:59
4
6:03
6:03
7
6:17
6:17
40
6:57
7:04
1
7:05
7:08
16
7:26
7:28
52
8:20
8:20
33
8:53
8:53
68
10:01
10:10
52
11:02
11:04
35
11:39
11:40
33
12:13
12:17
1
12:18
12:20
9
12:29
12:32
1
12:33
12:36
39
13:15
13:15
5
13:20
13:20
10
13:30
13:30
4
13:34
13:34
3
13:37
ゴール地点
天候 登山開始〜九勢至: 快晴
九勢至〜山頂〜下山 : 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
金沢森本IC 〜北陸道〜上越JCT〜上信越道〜信濃町IC
コース状況/
危険箇所等
牧柵〜一不動:
大洞沢に沿って縫うように登山道が有り、途中20回以上渡渉する。
倒木や流木等多数、好天が続いた日でも結構荒れていたので、雨の日と雨の翌日は相当危険と思われる。

一不動〜十阿弥陀:
一不動、二釈迦、三文殊…というのは合数の代わりにつけた名称かと思っていたが、それぞれが峰の名前のことでアップダウンが激しく、特に三文殊〜四普賢と九勢至〜十阿弥陀の間の標高差は大きく、覚悟して登る必要あり。

頂上直下:
急勾配の岩と雪渓のミックスが30m程あるが、5日現在ではステップが切られており、ツボ足でなんとか登り降り出来た。
その他周辺情報 キャンプ場の中に戸隠蕎麦の店やしぼりたての牛乳が飲める店があったが、駐車場からの距離がありすぎて入れなかった。
05:55 戸隠キャンプ場登山者用駐車場を出発。
2018年06月05日 05:54撮影 by  iPhone X, Apple
1
6/5 5:54
05:55 戸隠キャンプ場登山者用駐車場を出発。
今日もいい天気。
2018年06月05日 06:04撮影 by  iPhone X, Apple
6/5 6:04
今日もいい天気。
突然目の前に牛が現れ、行く手を塞いだ。
2018年06月05日 06:13撮影 by  iPhone X, Apple
1
6/5 6:13
突然目の前に牛が現れ、行く手を塞いだ。
暫く立ち止まって様子を見ていたが、動いてくれないので、向かって行ったらようやく退いてくれた。
2018年06月05日 06:13撮影 by  iPhone X, Apple
1
6/5 6:13
暫く立ち止まって様子を見ていたが、動いてくれないので、向かって行ったらようやく退いてくれた。
ホトケノザ
2018年06月05日 06:20撮影 by  iPhone X, Apple
6/5 6:20
ホトケノザ
巨大な倒木
2018年06月05日 06:45撮影 by  iPhone X, Apple
6/5 6:45
巨大な倒木
こんにちわ!今年初見のサンカヨウ
2018年06月05日 06:46撮影 by  iPhone X, Apple
2
6/5 6:46
こんにちわ!今年初見のサンカヨウ
ニリンソウ
2018年06月05日 06:49撮影 by  iPhone X, Apple
6/5 6:49
ニリンソウ
帯岩
2018年06月05日 07:03撮影 by  iPhone X, Apple
6/5 7:03
帯岩
氷清水
2018年06月05日 07:09撮影 by  iPhone X, Apple
6/5 7:09
氷清水
タラノメ
2018年06月05日 07:10撮影 by  iPhone X, Apple
6/5 7:10
タラノメ
こんにちわ!今年初見のシラネアオイ
2018年06月05日 07:16撮影 by  iPhone X, Apple
2
6/5 7:16
こんにちわ!今年初見のシラネアオイ
シラネアオイとサンカヨウ
2018年06月05日 07:22撮影 by  iPhone X, Apple
6/5 7:22
シラネアオイとサンカヨウ
一不動避難小屋
2018年06月05日 07:24撮影 by  iPhone X, Apple
6/5 7:24
一不動避難小屋
一不動
2018年06月05日 07:25撮影 by  iPhone X, Apple
6/5 7:25
一不動
コイワカガミ
2018年06月05日 07:32撮影 by  iPhone X, Apple
6/5 7:32
コイワカガミ
2018年06月05日 07:34撮影 by  iPhone X, Apple
6/5 7:34
二釈迦
2018年06月05日 07:34撮影 by  iPhone X, Apple
6/5 7:34
二釈迦
ミツバオウレン
2018年06月05日 07:36撮影 by  iPhone X, Apple
6/5 7:36
ミツバオウレン
オオカメノキ
2018年06月05日 07:39撮影 by  iPhone X, Apple
6/5 7:39
オオカメノキ
三文殊
2018年06月05日 07:43撮影 by  iPhone X, Apple
6/5 7:43
三文殊
ツマトリソウ
2018年06月05日 07:44撮影 by  iPhone X, Apple
6/5 7:44
ツマトリソウ
2018年06月05日 07:56撮影 by  iPhone X, Apple
6/5 7:56
2018年06月05日 07:57撮影 by  iPhone X, Apple
6/5 7:57
マイズルソウ
2018年06月05日 07:58撮影 by  iPhone X, Apple
6/5 7:58
マイズルソウ
四普賢
2018年06月05日 08:00撮影 by  iPhone X, Apple
6/5 8:00
四普賢
登ってきた道を振り返る
2018年06月05日 08:08撮影 by  iPhone X, Apple
1
6/5 8:08
登ってきた道を振り返る
五地蔵山頂 標高1998m
2018年06月05日 08:15撮影 by  iPhone X, Apple
1
6/5 8:15
五地蔵山頂 標高1998m
五地蔵山頂から妙高山を望む
2018年06月05日 08:18撮影 by  iPhone X, Apple
6/5 8:18
五地蔵山頂から妙高山を望む
六弥勒
2018年06月05日 08:20撮影 by  iPhone X, Apple
6/5 8:20
六弥勒
ムラサキヤシオ
2018年06月05日 08:26撮影 by  iPhone X, Apple
6/5 8:26
ムラサキヤシオ
ムラサキヤシオ
2018年06月05日 08:26撮影 by  iPhone X, Apple
6/5 8:26
ムラサキヤシオ
ツガザクラ
2018年06月05日 08:27撮影 by  iPhone X, Apple
6/5 8:27
ツガザクラ
ゴゼンタチバナ
2018年06月05日 08:28撮影 by  iPhone X, Apple
6/5 8:28
ゴゼンタチバナ
北アルプス
2018年06月05日 08:42撮影 by  iPhone X, Apple
1
6/5 8:42
北アルプス
2018年06月05日 08:42撮影 by  iPhone X, Apple
6/5 8:42
八観音
2018年06月05日 08:51撮影 by  iPhone X, Apple
6/5 8:51
八観音
九勢至から高妻山を望む
2018年06月05日 09:01撮影 by  iPhone X, Apple
1
6/5 9:01
九勢至から高妻山を望む
九勢至
2018年06月05日 09:02撮影 by  iPhone X, Apple
6/5 9:02
九勢至
常念岳
2018年06月05日 09:02撮影 by  iPhone X, Apple
6/5 9:02
常念岳
槍 穂高
2018年06月05日 09:03撮影 by  iPhone X, Apple
6/5 9:03
槍 穂高
ずーっとシラネアオイロード
2018年06月05日 09:04撮影 by  iPhone X, Apple
6/5 9:04
ずーっとシラネアオイロード
火打・妙高
2018年06月05日 09:05撮影 by  iPhone X, Apple
6/5 9:05
火打・妙高
アカヤシオ
2018年06月05日 09:08撮影 by  iPhone X, Apple
6/5 9:08
アカヤシオ
アカヤシオ
2018年06月05日 09:08撮影 by  iPhone X, Apple
6/5 9:08
アカヤシオ
雪渓トラバース
2018年06月05日 09:31撮影 by  iPhone X, Apple
6/5 9:31
雪渓トラバース
十阿弥陀
2018年06月05日 09:56撮影 by  iPhone X, Apple
1
6/5 9:56
十阿弥陀
高妻山山頂三角点にタッチ
2018年06月05日 10:01撮影 by  iPhone X, Apple
1
6/5 10:01
高妻山山頂三角点にタッチ
2018年06月05日 10:03撮影 by  iPhone X, Apple
3
6/5 10:03
満開のミネザクラ
2018年06月05日 10:10撮影 by  iPhone X, Apple
6/5 10:10
満開のミネザクラ
リュウキンカ
2018年06月05日 10:14撮影 by  iPhone X, Apple
6/5 10:14
リュウキンカ
十阿弥陀
2018年06月05日 10:16撮影 by  iPhone X, Apple
1
6/5 10:16
十阿弥陀
七薬師
2018年06月05日 11:33撮影 by  iPhone X, Apple
6/5 11:33
七薬師
七薬師の雪渓
2018年06月05日 11:35撮影 by  iPhone X, Apple
6/5 11:35
七薬師の雪渓
一不動分岐から大洞沢に下る。
2018年06月05日 12:18撮影 by  iPhone X, Apple
1
6/5 12:18
一不動分岐から大洞沢に下る。
氷清水、冷たくて美味しい!
2018年06月05日 12:30撮影 by  iPhone X, Apple
6/5 12:30
氷清水、冷たくて美味しい!
帯岩
2018年06月05日 12:34撮影 by  iPhone X, Apple
6/5 12:34
帯岩
行く途中に落としたバンダナ。
バンダナがなくなったので額の汗が拭けなくて大変だったが、どなたかが拾って掛けてくれていた。ありがとうございました!
2018年06月05日 12:46撮影 by  iPhone X, Apple
6/5 12:46
行く途中に落としたバンダナ。
バンダナがなくなったので額の汗が拭けなくて大変だったが、どなたかが拾って掛けてくれていた。ありがとうございました!

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 着替え ザック ザックカバー 行動食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ 携帯トイレ ピッケル 12本爪アイゼン

感想

日本百名山59座目は信州戸隠の高妻山に登ってきました。

05:55登山者駐車場を出発。
一不動までの大洞沢は急登と覚悟していたが、倒木や流木、落石などで結構荒れていた。
湿度は低かったが、急登のため、汗ダラダラ。
滑滝付近で汗拭き用のバンダナを落としたことに気づく。
後は汗が拭けず難儀した。
一不動を過ぎたら快適な稜線歩きかと思っていたら、大洞沢以上に過酷でとんでもなかった。
一不動から二普賢までは一合目から二合目に上がるように標高が上がって行ったので後も順繰りに標高が上がっていくものと思っていたが、二普賢を過ぎるとちょこっと下降させられ登り返して三文殊。三文殊を過ぎると谷底に向かうように下降させられ、せっかく稼いできた標高がチャラに!
ようやくこの山の二普賢〜十阿弥陀が稜線上のこまかいピークの名前だと気づいた。
このアップダウンの繰り返しが十阿弥陀まで延々続いて、最後の九勢至から十阿弥陀の間の標高差は三文殊以上に半端なくて、正直泣きが入ったが、ずっとシラネアオイが道の両側に咲き乱れていて癒された。

難所の雪渓登りの箇所に辿り着いて、リュックに入れてきた12本爪アイゼンとピッケルを取り出そうかとも思ったが、ステップが切られていて何とか登れそうだったのでツボ足で登ることにした。
岩と雪渓の崖の途中でようやく先行者4名に追いついた。先行者の方々も難儀しているようで、これを登り終えたら山頂かと思っていたら、先行者の方から「まだ30分程かかるよ」と教えられてがっかり。

10:01ようやく山頂到着。
久しぶりに手ごたえのある山に登った。さすが修験道の山でした。

アップダウンの連続に懲りたので、帰りは弥勒尾根から下りようと思っていたが分岐を見逃し五地蔵まで来てしまい、そのまま来た道と同じ一不動、大洞沢経由で下山した。
でも、帰りも同じ道を歩いたおかげで往路に落としたバンダナをどなたかが拾って枝に掛けていてくれたので、遠くからでも発見でき、無事回収することができました。ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:806人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
戸隠山・高妻山・乙妻山縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら