また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1490724
全員に公開
ハイキング
東海

各務原アルプスハイキング東側コース(仮称)周回

2018年06月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.4km
登り
1,236m
下り
1,244m

コースタイム

日帰り
山行
5:55
休憩
1:35
合計
7:30
6:30
0
スタート地点
6:30
6:30
20
6:50
7:00
25
7:25
7:25
20
7:45
8:00
30
8:30
8:35
25
9:00
9:00
65
10:05
10:10
10
10:20
10:25
5
10:30
11:00
35
11:35
11:40
20
12:00
12:05
25
12:30
12:30
20
12:50
12:55
55
天狗谷遺跡
13:50
14:00
0
14:00
ゴール地点
天候 午前中は曇り、午後は晴れ。
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
各務野自然遺産の森駐車場を利用、古民家の自然体験塾や綺麗なトイレがあります。
コース状況/
危険箇所等
 全ルート遊歩道で道標が完備し、良く整備された道は明瞭で危険個所はありません。ただし、大岩展望台から岩坂峠経由市道間には一部岩稜帯がありますが、緊張と慎重で登攀しました。
 尾根稜線はガレ場ザレ場が多いのでスリップ転倒に注意しました。
朝が早いので余裕の駐車場。
2018年06月17日 07:33撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
6/17 7:33
朝が早いので余裕の駐車場。
今日はアルプスハイキング東コースで明王山に直行。
2018年06月17日 07:42撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
6/17 7:42
今日はアルプスハイキング東コースで明王山に直行。
迫間不動への車道を右折して健脚コースに分岐。
2018年06月17日 07:44撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
6/17 7:44
迫間不動への車道を右折して健脚コースに分岐。
金毘羅神社に先ずお参り。
2018年06月17日 08:17撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
6/17 8:17
金毘羅神社に先ずお参り。
何時もの様に金毘羅山三角点とザックの記念撮影。
2018年06月17日 08:26撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
6/17 8:26
何時もの様に金毘羅山三角点とザックの記念撮影。
明王山展望台への分岐で右折。
2018年06月17日 08:28撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
6/17 8:28
明王山展望台への分岐で右折。
良く整備されており、安全安心ハイキングコース。
2018年06月17日 09:16撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
6/17 9:16
良く整備されており、安全安心ハイキングコース。
尾根道より猿啄城の展望櫓を仰ぎ見る。
2018年06月17日 09:20撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
6/17 9:20
尾根道より猿啄城の展望櫓を仰ぎ見る。
展望櫓は戦国時代風で良いデザイン。
2018年06月17日 09:23撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
3
6/17 9:23
展望櫓は戦国時代風で良いデザイン。
展望櫓から鳩吹山方面展望。
2018年06月17日 09:23撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
6/17 9:23
展望櫓から鳩吹山方面展望。
木曽川の急流を俯瞰、水量は普通かな?
2018年06月17日 09:24撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
4
6/17 9:24
木曽川の急流を俯瞰、水量は普通かな?
鳩吹山から西山方面を展望。
2018年06月17日 09:24撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
6/17 9:24
鳩吹山から西山方面を展望。
アップした木曽川の急流。
2018年06月17日 09:24撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
6/17 9:24
アップした木曽川の急流。
木曽川下流方向、鵜沼の町並みを俯瞰。
2018年06月17日 09:24撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
2
6/17 9:24
木曽川下流方向、鵜沼の町並みを俯瞰。
古色蒼然の線彫りの不動尊の板碑。
2018年06月17日 09:32撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
6/17 9:32
古色蒼然の線彫りの不動尊の板碑。
ジオラマ風の坂祝町駅の俯瞰。
2018年06月17日 09:34撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
6/17 9:34
ジオラマ風の坂祝町駅の俯瞰。
羊歯の急降下の坂も良く整備されており、大変歩き易い木製階段。
2018年06月17日 09:40撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
6/17 9:40
羊歯の急降下の坂も良く整備されており、大変歩き易い木製階段。
これは珍しい小生も一押、登山者をカウントしていました。
2018年06月17日 09:46撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
6/17 9:46
これは珍しい小生も一押、登山者をカウントしていました。
猿啄城登山口の駐車場、このコースは最短距離なのでハイカーが良く利用されている様です。
2018年06月17日 09:50撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
6/17 9:50
猿啄城登山口の駐車場、このコースは最短距離なのでハイカーが良く利用されている様です。
立派な看板、良く理解できました(城郭の配置図があれば尚理解し易いのだが)。
2018年06月17日 09:50撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
6/17 9:50
立派な看板、良く理解できました(城郭の配置図があれば尚理解し易いのだが)。
登山口の谷を俯瞰、中央の尾根稜線が猿啄城展望櫓。
2018年06月17日 10:37撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
6/17 10:37
登山口の谷を俯瞰、中央の尾根稜線が猿啄城展望櫓。
迫間不動尊奥の院、拝殿の奥に不動尊の石碑。
2018年06月17日 10:56撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
6/17 10:56
迫間不動尊奥の院、拝殿の奥に不動尊の石碑。
迫間城跡、展望は良好だが遠くはガスています。
2018年06月17日 11:03撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
6/17 11:03
迫間城跡、展望は良好だが遠くはガスています。
登山道脇のベンチで細やかなランチタイム。
2018年06月17日 11:27撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
6/17 11:27
登山道脇のベンチで細やかなランチタイム。
今年初めてのホタルブクロ発見。
2018年06月17日 11:26撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
3
6/17 11:26
今年初めてのホタルブクロ発見。
尾根稜線はガレ場ザレ場に要注意です。
2018年06月17日 12:03撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
6/17 12:03
尾根稜線はガレ場ザレ場に要注意です。
寒洞池俯瞰、遠くは各務原市の街並み。
2018年06月17日 12:25撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
6/17 12:25
寒洞池俯瞰、遠くは各務原市の街並み。
金山山頂で小休止、山頂でお会いしたハイカーの方から情報収集。
2018年06月17日 12:41撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
6/17 12:41
金山山頂で小休止、山頂でお会いしたハイカーの方から情報収集。
反射板から北方向展望、天気が良ければ能郷白山が目の前との事でした。
2018年06月17日 12:41撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
6/17 12:41
反射板から北方向展望、天気が良ければ能郷白山が目の前との事でした。
南方向各務原市展望、天気さえ良ければ名古屋も目の前。
2018年06月17日 12:42撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
6/17 12:42
南方向各務原市展望、天気さえ良ければ名古屋も目の前。
アップして各務原市の街並み俯瞰。
2018年06月17日 12:43撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
6/17 12:43
アップして各務原市の街並み俯瞰。
向山まで70分、チョット無理なので岩坂峠から下山。
2018年06月17日 13:18撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
6/17 13:18
向山まで70分、チョット無理なので岩坂峠から下山。
福祉の里を左折して東海自然歩道に合流。
2018年06月17日 13:44撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
6/17 13:44
福祉の里を左折して東海自然歩道に合流。
天狗谷遺跡の穴窯の保存建物、外から金網越しで見学。
2018年06月17日 13:48撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
6/17 13:48
天狗谷遺跡の穴窯の保存建物、外から金網越しで見学。
寒洞池から小さな凹凸の各務アルプス展望。
2018年06月17日 14:14撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
2
6/17 14:14
寒洞池から小さな凹凸の各務アルプス展望。
アップした金山、左側の尾根を下れば岩坂峠。
2018年06月17日 14:14撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
6/17 14:14
アップした金山、左側の尾根を下れば岩坂峠。
穏やかな尾根稜線の逆さ各務アルプス。
2018年06月17日 14:15撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
2
6/17 14:15
穏やかな尾根稜線の逆さ各務アルプス。
アップした向山、次回のハイクに取っておきます。
2018年06月17日 14:15撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
6/17 14:15
アップした向山、次回のハイクに取っておきます。
各務野世界遺産の森に到着、庄屋さんの古民家の前は広い芝生広場。
2018年06月17日 14:41撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
6/17 14:41
各務野世界遺産の森に到着、庄屋さんの古民家の前は広い芝生広場。

装備

個人装備
地形図(S=1/25000) コンパス必携

感想

 梅雨の晴れ間をねらって、2年振りに各務原アルプスハイキング東側コース(仮称)を周回山行をしました。
 今回も木曽川の急流と鳩吹山・西山方面の断崖絶壁を猿啄城(さるばみじょう)展望櫓から眺望を堪能しました。
 木曽川と飛騨川とが合流して流量を増し、右岸側の城山と左岸側の一休さん・天神山の狭隘部で日本ラインが激流になり、犬山橋まで下れは穏やかな流れになります。猿啄城展望櫓からは上流から下流まで全貌を眺めることができ、イチオシのビューポイントです。
 各務原アルプスは穏やかな凹凸の尾根稜線ですが、結構体力を使いました。帰りに子供の頃、母親に連れられてお参りした迫間不動尊に寄り安全登山のお願いをしました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:381人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
勝山 明王山 
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら