記録ID: 149146
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
六甲山(阪急芦屋川〜風吹岩〜雨ヶ峠〜六甲山最高峰〜有馬温泉)
2011年11月13日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:48
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 1,121m
- 下り
- 779m
コースタイム
13:45 阪急芦屋川駅(スタート)
14:40 風吹岩
15:00 芦屋CC入り口
15:40 雨ヶ峠
16:25 一軒茶屋
16:35 六甲最高峰
17:30 有馬側登山口
18:20 神鉄有馬温泉駅(ゴール)
14:40 風吹岩
15:00 芦屋CC入り口
15:40 雨ヶ峠
16:25 一軒茶屋
16:35 六甲最高峰
17:30 有馬側登山口
18:20 神鉄有馬温泉駅(ゴール)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
今日は六甲全山縦走の日だったので、そのルートを避けて、六甲山最高峰への定番のルートで登りました。
一軒茶屋で六甲全山縦走のルートと交わり、休憩している参加者がいました。
今年は参加できなかったけど、来年は絶対に参加したいなぁ。。。
で、私は一軒茶屋から六甲山最高峰に行き、その後は有馬温泉へ。
しかし、時間が既に17時前で、あたりは暗くなりかけでした。
ヘッドライトを持っていくのを忘れてきたのですが、まぁ行けるだろうと思い下山。
少し歩くと、徐々に暗くなり、道が見えにくくなってきました。
iPhoneの明かりを頼りに、何とか有馬温泉に着き、一安心。
何度も登っている山だけど、さすがに暗くなると、本当に有馬温泉に出るかのかと心配になりました。
で、下山後はいつも行く有馬温泉「銀の湯」へ。
ここでさっぱりして、帰宅の途へ。。。
最後になりましたが、六甲全山縦走をされた方、本当にお疲れ様でした!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1556人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する