ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1492136
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山

剣山ー次郎笈ー二重かずら橋

2018年06月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
youichi その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:55
距離
14.0km
登り
1,109m
下り
1,500m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:01
休憩
1:48
合計
7:49
5:48
49
6:37
6:48
12
7:00
7:00
20
7:20
7:25
11
7:36
8:20
68
9:28
9:42
75
10:57
11:08
28
11:36
11:40
66
12:46
12:56
29
13:25
13:34
3
13:37
ゴール地点
天候 曇り後晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
見ノ越第一駐車場(無料)
二重かずら橋(通行料 550円)
コース状況/
危険箇所等
・丸石避難小屋から国体橋までの下りはルートを間違いやすいことろがあるので赤テープを確認しながら注意して下りましょう
・国体橋からかずら橋は道が痩せているところがあるので滑落に注意です
見ノ越駐車場。一番乗りかな?他に車はなかったです。
2018年06月09日 05:47撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/9 5:47
見ノ越駐車場。一番乗りかな?他に車はなかったです。
登山口から山頂まで4000m。剣山は時間表記より距離表記がいっぱいでした。
2018年06月09日 05:53撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/9 5:53
登山口から山頂まで4000m。剣山は時間表記より距離表記がいっぱいでした。
気温はいい感じに涼しくて登りやすかったです
2018年06月09日 06:17撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/9 6:17
気温はいい感じに涼しくて登りやすかったです
リフトの駅直前で次郎笈が見えました。これから行くのが楽しみです。
2018年06月09日 06:35撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/9 6:35
リフトの駅直前で次郎笈が見えました。これから行くのが楽しみです。
晴れてくるはずが、、、風もあって結構寒いです。
2018年06月09日 07:34撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/9 7:34
晴れてくるはずが、、、風もあって結構寒いです。
山頂は雲の中。。山頂からの眺望を楽しみにしてたのに・・
2018年06月09日 07:43撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
6/9 7:43
山頂は雲の中。。山頂からの眺望を楽しみにしてたのに・・
お、晴れ間が!
2018年06月09日 08:09撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/9 8:09
お、晴れ間が!
おお、徳島方面の雲がなくなってきた。
2018年06月09日 08:09撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/9 8:09
おお、徳島方面の雲がなくなってきた。
そしてまた雲の中。。山頂には丸石避難小屋泊まりで縦走してきた学生さんがいました。
2018年06月09日 08:09撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/9 8:09
そしてまた雲の中。。山頂には丸石避難小屋泊まりで縦走してきた学生さんがいました。
剣山山頂から次郎笈は見えませんでしたが、晴れてきそうな感じなので次郎笈に向かいます
2018年06月09日 08:28撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/9 8:28
剣山山頂から次郎笈は見えませんでしたが、晴れてきそうな感じなので次郎笈に向かいます
お、また晴れ間が。そろそろくるか?
2018年06月09日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/9 8:29
お、また晴れ間が。そろそろくるか?
キター!ついに次郎笈とご対面です。いい感じの黄緑の山容です。
2018年06月09日 08:55撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
6/9 8:55
キター!ついに次郎笈とご対面です。いい感じの黄緑の山容です。
笹と一緒に取ると一面が笹に覆われて黄緑色なのがよく分かります。
2018年06月09日 08:56撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
6/9 8:56
笹と一緒に取ると一面が笹に覆われて黄緑色なのがよく分かります。
次郎笈の登り。この感じの登山道はアルプスの稜線を彷彿とさせますね。
2018年06月09日 09:13撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/9 9:13
次郎笈の登り。この感じの登山道はアルプスの稜線を彷彿とさせますね。
あと少し
2018年06月09日 09:30撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
6/9 9:30
あと少し
次郎笈山頂と三嶺方面
2018年06月09日 09:35撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
6/9 9:35
次郎笈山頂と三嶺方面
剣山から縦走してきて、
2018年06月09日 09:40撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/9 9:40
剣山から縦走してきて、
丸石方面に稜線を行きます。
2018年06月09日 09:41撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/9 9:41
丸石方面に稜線を行きます。
山頂は雲の中でしたが、次郎笈から剣山の全貌を見ることができました。
2018年06月09日 09:48撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/9 9:48
山頂は雲の中でしたが、次郎笈から剣山の全貌を見ることができました。
途中、ツツジが咲いているところがあります。
2018年06月09日 10:00撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/9 10:00
途中、ツツジが咲いているところがあります。
縞枯れが見れます。
2018年06月09日 10:08撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/9 10:08
縞枯れが見れます。
丸石避難小屋
2018年06月09日 11:43撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/9 11:43
丸石避難小屋
ここから二重かずら橋に下ります。橋を渡らなけれあならないので通行料がかかります。。
2018年06月09日 11:48撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/9 11:48
ここから二重かずら橋に下ります。橋を渡らなけれあならないので通行料がかかります。。
下りはうっそうとして日の入らない北斜面なのでギンリュウソウを見ることができました。
2018年06月09日 12:32撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/9 12:32
下りはうっそうとして日の入らない北斜面なのでギンリュウソウを見ることができました。
国体橋。ここまで結構長い下りでした。
2018年06月09日 12:59撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/9 12:59
国体橋。ここまで結構長い下りでした。
緑がきれいです。
2018年06月09日 13:12撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/9 13:12
緑がきれいです。
沢沿いをずっと下ります。
2018年06月09日 13:24撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
6/9 13:24
沢沿いをずっと下ります。
コケの緑もいい感じです。
2018年06月09日 13:27撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
6/9 13:27
コケの緑もいい感じです。
二重かずら橋(男橋)です
2018年06月09日 13:31撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
6/9 13:31
二重かずら橋(男橋)です
かずらを編んで架けた橋ってことがよく分かります
2018年06月09日 13:32撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
6/9 13:32
かずらを編んで架けた橋ってことがよく分かります
お疲れ様でした。帰りはバスで見ノ越まで戻りました。
2018年06月09日 13:45撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
6/9 13:45
お疲れ様でした。帰りはバスで見ノ越まで戻りました。
撮影機器:

感想

四国も梅雨にはいってしまい、天気予報とにらめっこでしたが、前日の天気予報で本日の午前中のみ晴れる予報になっていたので、剣山から次郎笈の気持ちい縦走を期待して剣山に向かいました。
つるぎ町から見ノ越までは国道438号で約40キロの狭い道ですが、早朝だったため一度も対向車とすれ違うことなく見ノ越に到着。駐車場にも他に車はなく、どうやら一番乗りだったようです。
予定よりも20分くらい早く登山開始。良く整備された登山道を朝の涼しい気温のなか登って行きます。リフト西島駅直前のテント場からは次郎笈が見え、少しテンションが上がりました。しかし、そこから山頂に登るまでの間い一気に雲が出てきて、剣山山頂は雲の中。そして風も強くて思ったより寒かった。これから天候が晴れに向かうことは分かっていたので、少し時間に余裕もあることから山頂でお茶をしながら雲が晴れるのを待つことに。時々雲が切れて太陽が覗き、徳島方面の見えたり、隠れたり。その度に一喜一憂して太陽にもて遊ばれているようでした。
次郎笈に向かう途中から雲が晴れて、次郎笈が完全に姿を見せると、笹で覆われた黄緑の山容はどっしりととてもきれいで、またテンションが上がります。縦走路の感じも2000mを切っているとは思えないくらいの展望と気持ち良さがあり、アルプスの稜線を歩いているようでした。
次郎笈の山頂から振り返ると剣山の雲も完全にとれて山全体が見え、剣山のいろいろな表情を見ることができました。そしてこれから向かう先の丸石方面は丸石までは笹に覆われた縦走路、その先は三嶺まで木に覆われている感じでした。残念ながら三嶺には雲がかかっててい山頂を見ることはできませんでしたが、なかなか歩き応えのある縦走路で、人気があるのがわかる気がしました。
次郎笈から丸石までも気持ちのいい縦走路なのですが、丸石手前の登りからは笹が結構じゃまでストレスを感じます。丸石まで登りきったころには笹はもういいや。という気分にさせてくれます。
丸石から避難小屋まではまた感じががらりと変わって樹林帯のなかを歩きます。そして、丸石避難小屋からかずら橋方面に下るルートは国体橋まで一気にうっそうとした樹林帯の九十九折れの登山道を下って行きます。展望も風もないので登りには絶対に使いたくないルートです。
国体橋からかずら橋間も沢沿いをなかなか楽しませてくれるルートでした。小さな渡渉個所もありますし、道が痩せているので滑落しないように少し緊張感がある場所もあります。沢と緑がきれいなルートなのでよそ見しながら歩きたいところですが、あんまり気を抜いて歩ける感じではないので要注意。最後は二重かずら橋の男橋を渡って本日の登山は終了。かずら橋は観光名所になるので、ルートの最後は少し観光気分です。
かずら橋に到着後にしばらくして見ノ越までのバスが到着。これを逃すと2時間半くらいの車道歩きをして戻る羽目になります。。乗っていて思ったのがこの道程を歩く気には到底なれないな。ということでした。当初プランに二重かずら橋に車を置いてあるいて見ノ越から縦走という案もあったのですが、そちらにしなくて良かった。

今回は、梅雨の晴れ間をピンポイントで楽しむことができました。剣山は登るだけだと物足りないかなと思って敬遠していたのですが、歩き応えもあり非常に満足のいく山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3372人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
スーパー林道で次郎笈と剣山を廻る
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
剣山【次郎笈-剣山-一の森巡回 半日コース】
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら