ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1496230
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

やっつけ本番で武尊山(武尊神社より)

2018年06月13日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:30
距離
13.6km
登り
1,343m
下り
1,350m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:40
休憩
0:48
合計
6:28
6:15
6:15
24
6:52
6:53
40
7:33
7:33
11
8:54
9:20
63
10:23
10:24
81
11:45
11:45
4
11:49
11:49
8
11:57
11:58
21
12:19
12:38
2
天候 曇り時々小雨 山頂〜下山時はガス時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
武尊神社手前の駐車場(トイレあり、水洗)
コース状況/
危険箇所等
手小屋沢避難小屋以降に出てくる鎖場は降雨後または雨天時は滑るので要注意。
剣ヶ峰分岐からの下りも段差の大きい泥濘を含んだ急坂なので滑落に注意
その他周辺情報 湯テルメ谷川 570円
駐車場
2018年06月13日 06:10撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
6/13 6:10
駐車場
武尊神社
2018年06月13日 06:14撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
6/13 6:14
武尊神社
タニウツギ、かな
2018年06月13日 06:20撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4
6/13 6:20
タニウツギ、かな
葉隠れ気味のカケス
2018年06月13日 06:31撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
6/13 6:31
葉隠れ気味のカケス
登山道が沢化してた
2018年06月13日 06:47撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
6/13 6:47
登山道が沢化してた
左の道へ
2018年06月13日 06:51撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
6/13 6:51
左の道へ
とにかくぬかるみ等で滑るし途中で雨降ったりでだいぶ疲れてここまでたどり着く
2018年06月13日 07:34撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
6/13 7:34
とにかくぬかるみ等で滑るし途中で雨降ったりでだいぶ疲れてここまでたどり着く
今年初のゴゼンタチバナ
2018年06月13日 07:40撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
5
6/13 7:40
今年初のゴゼンタチバナ
登山道より少し下ったところにある避難小屋
2018年06月13日 07:42撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
6/13 7:42
登山道より少し下ったところにある避難小屋
ずいぶん疲れてから鎖場が現れた
2018年06月13日 08:21撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
6/13 8:21
ずいぶん疲れてから鎖場が現れた
しかも連発で
2018年06月13日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
6/13 8:28
しかも連発で
残雪、横をすり抜けられる
2018年06月13日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
6/13 8:32
残雪、横をすり抜けられる
また鎖
2018年06月13日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
6/13 8:33
また鎖
また もうしんどいし手がかじかむし辛かった
2018年06月13日 08:34撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
6/13 8:34
また もうしんどいし手がかじかむし辛かった
鎖場終わったご褒美のようにシャクナゲ
でもピンボケさ・・・
2018年06月13日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7
6/13 8:38
鎖場終わったご褒美のようにシャクナゲ
でもピンボケさ・・・
ツバメオモト発見
2018年06月13日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
6
6/13 8:53
ツバメオモト発見
2回目の登頂そして今回もガスの中だった
2018年06月13日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7
6/13 8:54
2回目の登頂そして今回もガスの中だった
だいぶ待ったけど展望が広がることなく仕方なく剣ヶ峰山へ。
ガレた下り坂で落石を起こしがち
2018年06月13日 09:37撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
6/13 9:37
だいぶ待ったけど展望が広がることなく仕方なく剣ヶ峰山へ。
ガレた下り坂で落石を起こしがち
ここも残雪
2018年06月13日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
6/13 9:39
ここも残雪
瞬間ガスが切れて谷が見えた
2018年06月13日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
6/13 9:45
瞬間ガスが切れて谷が見えた
マイヅルソウ
2018年06月13日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
3
6/13 9:48
マイヅルソウ
瞬間のこの先歩く道
2018年06月13日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
5
6/13 9:57
瞬間のこの先歩く道
瞬間のどっかの山
2018年06月13日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
6/13 9:57
瞬間のどっかの山
白いイワカガミありました
2018年06月13日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
5
6/13 10:12
白いイワカガミありました
あとちょっと
2018年06月13日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
6/13 10:14
あとちょっと
強風吹きすさぶ中登頂
2018年06月13日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
6/13 10:20
強風吹きすさぶ中登頂
瞬間芸ばかりの風景写真
2018年06月13日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
6/13 10:35
瞬間芸ばかりの風景写真
ゴゼンタチバナ隊
2018年06月13日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
6/13 10:36
ゴゼンタチバナ隊
向かいの山肌に滝らしきものが見える
2018年06月13日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
6/13 10:46
向かいの山肌に滝らしきものが見える
なのでズーム
2018年06月13日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
6/13 10:46
なのでズーム
カラマツソウかな、毎度のことピンボケ
2018年06月13日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
6/13 11:17
カラマツソウかな、毎度のことピンボケ
緊張した急坂下山が終わり、疲れと気のゆるみで他愛もない渡渉も足元おぼつかずヒヤヒヤもんでした
2018年06月13日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
6/13 11:18
緊張した急坂下山が終わり、疲れと気のゆるみで他愛もない渡渉も足元おぼつかずヒヤヒヤもんでした
ここまで来てようやく日の当たる道に
2018年06月13日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
6/13 11:32
ここまで来てようやく日の当たる道に
駐車場目の前にある裏見の滝へ
2018年06月13日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
6/13 12:21
駐車場目の前にある裏見の滝へ
観瀑台から
2018年06月13日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
3
6/13 12:26
観瀑台から
リフレッシュ度特Aです!
でリフレッシュ度とは何ぞや?
2018年06月13日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4
6/13 12:27
リフレッシュ度特Aです!
でリフレッシュ度とは何ぞや?
裏見の滝を上から。お〜コワ。
2018年06月13日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4
6/13 12:34
裏見の滝を上から。お〜コワ。
節約のためオール下道で帰ることに。
途中で寄った道の駅中山盆地から見た小野子山〜中岳〜十二ヶ岳
2018年06月13日 15:26撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8
6/13 15:26
節約のためオール下道で帰ることに。
途中で寄った道の駅中山盆地から見た小野子山〜中岳〜十二ヶ岳
群馬と言えばもつ煮定食。道の駅にて。
2018年06月13日 15:12撮影 by  SO-01K, Sony
4
6/13 15:12
群馬と言えばもつ煮定食。道の駅にて。

感想

前夜車中泊にて谷川岳ロープウェイ駐車場で起床したのは朝4時。
誰もいない駐車場から外に出てみると雨。見上げた山々も裾野からすっぽりガスに覆われていた。

西黒尾根をのぼるつもりで起きたのに雨がやむのを待つ気には到底ならなかった。

この天気ではロープウェイ利用も無駄かな、と思い、慌てて行き先を思案する。
このまま帰ろうかとの思いもよぎる中、山と高原地図で目に止まったのが武尊神社からの武尊山だった。

5時に到着し、さあ出発、と思いきやここでも小雨がぱらつく。とりあえずヤマレコmapでルート登録しようとしたらスマホ圏外・・・焦ってもいいことないので様子見として寝待ちした。

後続者がスタートした物音に勇気付けられるようにやや霧雨がちな中、自分もスタート。

林道歩きを終えるとすぐに濡れて歩きにくい登山道と悪戦苦闘。
滑りやすくなった濡れた木の根、石、土がいやらしい段差とともに否応に体力筋力を奪ってくれて気が付けば虫の息。

それに追い討ちをかけるように途中から雨が再度ぱらついたり、猿に咆哮されたりとなんとも滅入る。今頃谷川岳はもしかして晴れてたり…とかいじけ根性にしっかり包み込まれながらもよたよたと歩を進めた。

ヤマレコmapがいまだスマホ圏外で地図がダウンロードされないまま、そろそろ山頂近いかなぁ、と甘い考えを打ち砕くように今度は鎖場の連発。
濡れて滑るしなんといっても濡れた鎖や岩を掴み続けていたら冷たくて手がかじかんでしまった。

鎖場のあとも地味に山頂が遠く、まだかよ、まだかよの何回目かでようやく着いた。大した下調べもせずにこんな天気の日に来るもんではないな、と反省。

先客の方とガスが晴れるのを待つうちに他の登山者も到着しだしそれでもガスは晴れず、諦めて山頂を後にした。

剣ヶ峰山を目指す稜線上では結構な強風にさらされた。でもその強風が時折ガスを吹っ飛ばしつかの間現れるどっかの山並み、どっかの街並み、どっかの風景。これらを瞬時にカメラに納め剣ヶ峰のキツい登り返しの糧とした。

吹き荒れる強風と包まれるガスに剣ヶ峰山の滞在は短くまとめ下山した。
地図にも記載されていたこの先の道は段差が大きい急坂。丁度登ってきた登山者にもこの先の下山は大変ですよ、と助言を頂いた。
かといってあの連続鎖場を下山で使う気概はなく、そもそもまた武尊山に戻る気は毛頭無いので意を決した。
でもやはり段差は大きいし滑るしで、まるで糸がこんがらがった操り人形のような滑稽な動きでなんとか怪我しないように慎重に下った。

体力とともに神経もすり減らし、最後は僅かな好奇心だけで裏見の滝を見に行った。落差40mとなかなかの見事な滝であったが、最後の登り返しで足がガタガタになってしまい恨み節を言ってしまいそうになった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:685人

コメント

剣ヶ峰からの下り
bo-さん おはようございます。

剣ヶ峰からの下り、思い出しました。めちゃ急だし、泥濘が凄くて2人とも泥んこで転がり落ちる様に下りました。なんかあのエリアは晴れててもいつも泥んこなイメージです。隊員はもうあそこは行かない、と言う位。裏見の滝で綺麗にしたかったです。でも最後の登り返し、確かに辛いですよね。
2018/6/14 6:50
Re: 剣ヶ峰からの下り
yuzupapa さん、おはようございます。

裏見の滝からのコースはyuzupapa さんたちが歩いたコースだったな、という認識で行ってきたんですよ。
天候があんな状態だったので展望がなくてもケガしなかったのがなにより、ってぐらいの道のりでした。私もpeachを連れて行くつもりでしたがそうしなくて正解でした(笑)

裏見の滝は奥の院まで行きたかったんですけど足が嫌がったのでやめときました。
2018/6/14 6:55
恨み節ですよねー
bo-tyu-zaiさんこんにちは。
上越方面は13日、天気は悪かったのですか?
悪天候の日、武尊山登頂お疲れ様でした。登りの鎖場も長くて大変ですが
剣ヶ峰からの下りは私も下りたことはありますが大変だったことしか
記憶にありません。
途中ですれ違った登ってきた方が死ぬ思いだったと言っていたのを思い出しました。
恨み節もわかりますよ。
お疲れ様でした。
2018/6/15 16:14
Re: 恨み節ですよねー
ogawawasiさん、こんばんは。

朝4時過ぎの谷川岳は小雨が降っていて朝5時過ぎの武尊山も小雨が降っていました。
山頂では瞬間的に青空が出ることもあったのでふもとの天気は急速に回復したのだと思います。

登りの鎖場は濡れていなければさほど難しさはないのですが濡れた岩場は滑りやすく難度が増していました。必死だったので指のあちこちに切り傷が残っていました。

そして剣ヶ峰山からの下山。降りるというより飛び降りるような段差が多く、それでも危ないから無理して足を延ばして下りていたので股関節がいかれてしまいそうな場面が多かったです。コケなかったのが奇跡的とも思える急な下りでした。
2018/6/15 19:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
武尊神社〜武尊山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら