ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1497261
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

富士山(富士宮五合目から)

2018年06月14日(木) [日帰り]
 - 拍手
masasou その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:56
距離
10.5km
登り
1,419m
下り
1,420m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:02
休憩
2:54
合計
8:56
6:24
6:24
4
6:28
6:32
1
6:33
6:33
35
7:08
7:27
28
7:55
8:08
34
8:42
8:51
34
9:25
9:40
29
10:09
10:27
34
11:01
11:07
6
11:13
11:17
8
11:25
12:22
13
12:35
12:35
5
12:40
12:40
17
12:57
12:58
11
13:09
13:10
21
13:31
13:38
16
13:54
13:58
15
14:13
14:25
22
14:47
14:50
0
14:50
14:50
10
15:00
15:01
3
15:04
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
予約できる山小屋
八合目池田館
朝6時前です。今日は梅雨の晴れ間で登山日和です。流石に多いですね。20台程とまってます。
2018年06月14日 05:58撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6/14 5:58
朝6時前です。今日は梅雨の晴れ間で登山日和です。流石に多いですね。20台程とまってます。
ここからスタート、バリケードありません。
2018年06月14日 05:58撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6/14 5:58
ここからスタート、バリケードありません。
2018年06月14日 05:59撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6/14 5:59
おじさん、今年もお会い出来て嬉しいです。
2018年06月14日 05:59撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6/14 5:59
おじさん、今年もお会い出来て嬉しいです。
階段を登ってと。
2018年06月14日 05:59撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6/14 5:59
階段を登ってと。
いつもの光景
2018年06月14日 05:59撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6/14 5:59
いつもの光景
上方まで良く見えます。
2018年06月14日 05:59撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6/14 5:59
上方まで良く見えます。
海側
2018年06月14日 05:59撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6/14 5:59
海側
雲海が広がってます。
2018年06月14日 06:16撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6/14 6:16
雲海が広がってます。
ここは六合目
2018年06月14日 06:24撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6/14 6:24
ここは六合目
雲海荘は閉鎖中
2018年06月14日 06:24撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6/14 6:24
雲海荘は閉鎖中
宝永山荘も同じく。
2018年06月14日 06:27撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6/14 6:27
宝永山荘も同じく。
毎年の如く、通行止め。
2018年06月14日 06:29撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6/14 6:29
毎年の如く、通行止め。
しんどいので遠回りはしません、富士山頂方面へ。
2018年06月14日 06:29撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6/14 6:29
しんどいので遠回りはしません、富士山頂方面へ。
新七合目です。
2018年06月14日 07:05撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6/14 7:05
新七合目です。
ここも閉鎖中。
2018年06月14日 07:11撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6/14 7:11
ここも閉鎖中。
下方には雲海が。
2018年06月14日 07:11撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6/14 7:11
下方には雲海が。
同じく。
2018年06月14日 07:21撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
6/14 7:21
同じく。
下界はどんより?
2018年06月14日 07:21撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
6/14 7:21
下界はどんより?
元祖七合目?
よくわかりませんね。
2018年06月14日 07:54撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6/14 7:54
元祖七合目?
よくわかりませんね。
ここも閉まってます。
2018年06月14日 07:58撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6/14 7:58
ここも閉まってます。
雲海
2018年06月14日 08:08撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
6/14 8:08
雲海
快晴と雲海と富士山
2018年06月14日 08:08撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6/14 8:08
快晴と雲海と富士山
前を行く師匠
2018年06月14日 08:09撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
6/14 8:09
前を行く師匠
ロープに沿って進めば迷う事はないですよ。
2018年06月14日 08:24撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
6/14 8:24
ロープに沿って進めば迷う事はないですよ。
もくもく
2018年06月14日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
6/14 8:28
もくもく
再び、三種類混合画像
2018年06月14日 08:29撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6/14 8:29
再び、三種類混合画像
誰が見ても分かる、八合目。
2018年06月14日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
6/14 8:41
誰が見ても分かる、八合目。
雲海が迫ってきます。
2018年06月14日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6/14 8:44
雲海が迫ってきます。
今年は雪が少ないです。
2018年06月14日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
6/14 8:44
今年は雪が少ないです。
可愛いお地蔵さん。
2018年06月14日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
6/14 8:53
可愛いお地蔵さん。
青空にそびえ立つ鳥居。
2018年06月14日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
6/14 8:53
青空にそびえ立つ鳥居。
申し訳程度の雪渓
2018年06月14日 08:58撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6/14 8:58
申し訳程度の雪渓
毎度の金の成る木。
2018年06月14日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6/14 9:13
毎度の金の成る木。
九合目が見えました。しんどいです。息があがります。
2018年06月14日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
6/14 9:20
九合目が見えました。しんどいです。息があがります。
ブルドーザーさんは楽ちんそうですね。
2018年06月14日 09:21撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6/14 9:21
ブルドーザーさんは楽ちんそうですね。
九合目、ここも閉まってる。
2018年06月14日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6/14 9:26
九合目、ここも閉まってる。
雪がなくさみしい。
2018年06月14日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
6/14 9:34
雪がなくさみしい。
本日、初めての雪渓歩き。
2018年06月14日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6/14 10:04
本日、初めての雪渓歩き。
九合五勺、やっぱり閉まってます。
2018年06月14日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6/14 10:08
九合五勺、やっぱり閉まってます。
昨年、同時期はここから雪渓登りだったのに。
2018年06月14日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
6/14 10:28
昨年、同時期はここから雪渓登りだったのに。
ちょっとだけ、味わいました。
2018年06月14日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
6/14 10:35
ちょっとだけ、味わいました。
入っては行けません。バッテン!
2018年06月14日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6/14 11:01
入っては行けません。バッテン!
頂上浅間大社奥宮の鳥居、灯篭も裸です。
2018年06月14日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
6/14 11:01
頂上浅間大社奥宮の鳥居、灯篭も裸です。
頂上富士宮館も営業してません。
2018年06月14日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6/14 11:01
頂上富士宮館も営業してません。
剣ヶ峰方面も白黒まだらです。
2018年06月14日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
6/14 11:07
剣ヶ峰方面も白黒まだらです。
富士山測候所跡
2018年06月14日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6/14 11:26
富士山測候所跡
お鉢内も食べかす程度。
2018年06月14日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6/14 11:29
お鉢内も食べかす程度。
いつもの日本最高点。この瞬間は日本で一番高い所にいます。しかし、全く雪無しです。
2018年06月14日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
6/14 11:41
いつもの日本最高点。この瞬間は日本で一番高い所にいます。しかし、全く雪無しです。
馬の背からの三種類混合画像
2018年06月14日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6/14 12:28
馬の背からの三種類混合画像
これから、この中に突入するぞ。
2018年06月14日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6/14 12:41
これから、この中に突入するぞ。
自転車を担いで登ってる若者に出会いました。てっぺんから疾走するのかな?恐ろし。
2018年06月14日 12:55撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
6/14 12:55
自転車を担いで登ってる若者に出会いました。てっぺんから疾走するのかな?恐ろし。
空き缶が捨てられてました。マナーは守りましょう。登山をする資格ありません。
2018年06月14日 13:54撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
6/14 13:54
空き缶が捨てられてました。マナーは守りましょう。登山をする資格ありません。
ガス内に突入、視界数mです。
2018年06月14日 14:51撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6/14 14:51
ガス内に突入、視界数mです。
撮影機器:

感想

毎年、6月に富士山に登るようになって5回目です。都合により2ヶ月程前から6月14日と決めてました。梅雨の時期ですので天候が心配でしたが、今回は丁度晴れの日に当たってラッキーです。13日は仕事を少し早く切り上げて、山の師匠を迎えに行き、夜7時過ぎに大阪の堺市を出発。富士山付近までは殆どが高速道路で目立った渋滞も無くスイスイ行けました。しかし12時前頃に富士山スカイラインに入ると濃霧、真っ暗の中、ライトを点けても視界は数m、道はクネクネ曲がってるし危なくて肝を冷やしながら、そろそろとゆっくり進んでなんとか五合目の駐車場に12時半に着きました。10台程先着車がいました。即、就寝し、朝5時前に起きると車は20台程に増えており、周りは登山者でざわざわ。天候はOK。朝食後、準備をして今年はやや遅めの6時過ぎスタート。天気はバッチリ、上方は快晴で真っ青、下方は雲海で真っ白と素晴らしい景色でした。八合目ぐらいから息苦しさを感じ、ちょっと進んでは休みちょっと進んでは休みの繰り返しでした。毎年なら七合目ぐらいまで雪渓が残っており、九合5勺より上は雪渓登りが定番でしたが、今年は雪が殆ど残っていません。申し訳程度の雪渓登りがあっただけです。剣ヶ峰に続く馬の背も地肌が丸出し状態でした。楽しみにしていた雪渓ソリ滑りは断念しました。下りはいつも、足がガクガクになり、力が入らず転倒し易くなります。今年こそはと思いましたが残念ながら1回滑ってしまいました。七合目くらいからは徐々にガスに包まれ、六合目付近では一時殆ど視界ゼロ状態でした。なんとか無事に3時過ぎに五合目駐車場に到着。帰りも富士山スカイラインは濃霧に包まれ、視界悪く、慎重に慎重に下りてきました。高速道路は帰りも渋滞無く、夜9時に堺市に着きました。疲れました。3日ほどは頭かボーっとする事でしょう。今年も、富士山に登れて良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:526人

コメント

お疲れ様です
ブル道の自転車タイヤ跡は 彼らのだったのですね

私は千葉県からなのですが 堺市からわざわざ富士山現地に出向かれ仮眠し歩かれる…私ならまずできないです😅
本当にお疲れ様でした
2018/6/16 22:16
Re.お疲れ様です
ありがとうございます。富士登山の達人からコメント頂き感激致しました。2登はさすがですね。凄い体力、精神力に感服です。
2018/6/16 23:30
Re: Re.お疲れ様です
おはようございます
私なんかはまだまだ達人の類に入らないですよ😵 
回数 昨日で1996回目からはじまり 1300回800 、700、 600 、500回以上の方々や 御殿場口を3登する方々や 富士山現地を走る方々等…本当に足元にも及ばない怪物さんたちだらけで😅
2018/6/17 6:23
またお会いしましょう。
頂上でお会いして写真を撮っていただきありがとうございました。
5合目に下山し隣に駐車されていたので少しだけお話しをさせていただきました。
またどこかでお会い出来ることを楽しみにしています。
7月には旧友と4名で吉田口から登ってみたいと思っています。
2018/6/21 12:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山 (富士宮ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士宮口ピストン
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら