ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1498449
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

入笠山とテイ沢の周遊☆

2018年06月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:49
距離
17.0km
登り
879m
下り
874m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:06
休憩
0:39
合計
5:45
6:04
37
6:41
6:51
15
7:06
7:06
6
7:35
7:39
2
7:41
7:43
9
7:52
7:52
30
8:22
8:32
13
8:51
8:51
7
8:58
9:00
19
9:19
9:20
39
9:59
10:00
17
10:17
10:24
26
10:50
10:50
20
11:10
11:10
8
11:18
11:19
29
11:48
11:48
1
11:49
ゴール地点
天候 晴れだが、周りの山はあまり見えず
朝方雨だったので、上がるまで駐車場で待機していました
風の影響なし
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行き:自宅から車で入笠山沢入駐車場(1300円)
帰り:沢入駐車場(0円)から車で自宅(0円)
コース状況/
危険箇所等
・入笠山へは岩場コースと迂回コースがありますが、
 岩場コースは鎖を使わなくても足だけで登れる通常の登山道です。
その他周辺情報 ・おみやげは道の駅甲斐大和で買いました。
※道の駅はくしゅうは品揃えいまいちです。お勧めできません。
6:02 沢入駐車場
入笠山への登山口です。ヤマレコやってる人にはお勧めです。入笠山のコースは短めなので、良いウォーミングアップになります。
朝方雨だったので、上がるまで車で待機していました。
2018年06月16日 06:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/16 6:02
6:02 沢入駐車場
入笠山への登山口です。ヤマレコやってる人にはお勧めです。入笠山のコースは短めなので、良いウォーミングアップになります。
朝方雨だったので、上がるまで車で待機していました。
沢入からのコース
こんな感じで幅広めの道が整備されています。歩きやすいです。
2018年06月16日 06:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/16 6:21
沢入からのコース
こんな感じで幅広めの道が整備されています。歩きやすいです。
6:45 入笠湿原
朝方なのにそれなりに人と出会います。山荘に泊まっていらっしゃったんですかね。
2018年06月16日 06:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/16 6:45
6:45 入笠湿原
朝方なのにそれなりに人と出会います。山荘に泊まっていらっしゃったんですかね。
レンゲツツジ
ところどころ咲いています。遠くから見ると赤ヒツジが放牧されているように見えます。
2018年06月16日 06:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
6/16 6:47
レンゲツツジ
ところどころ咲いています。遠くから見ると赤ヒツジが放牧されているように見えます。
ウマノアシガタ
湿原をほんのり黄色に染めています
2018年06月16日 06:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/16 6:50
ウマノアシガタ
湿原をほんのり黄色に染めています
アヤメ
数少ないですが咲いていました
2018年06月16日 06:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/16 6:52
アヤメ
数少ないですが咲いていました
日本スズラン
かなり小さいです。
湿原を歩いていても気を付けていないと気付かないです。
2018年06月16日 06:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
6/16 6:54
日本スズラン
かなり小さいです。
湿原を歩いていても気を付けていないと気付かないです。
ウマノアシガタ
朝露で濡れています。何でこんな名前なんですかね?
2018年06月16日 06:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/16 6:57
ウマノアシガタ
朝露で濡れています。何でこんな名前なんですかね?
入笠湿原
真ん中あたりにスズランが群生しています。
2018年06月16日 07:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/16 7:01
入笠湿原
真ん中あたりにスズランが群生しています。
7:07 ゴンドラ山頂駅
運行は未だ始まっていませんでしたが、エンジン音がしていました。
2018年06月16日 07:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/16 7:07
7:07 ゴンドラ山頂駅
運行は未だ始まっていませんでしたが、エンジン音がしていました。
入笠すずらん山野草公園
誰もいません。山野草公園へ。
2018年06月16日 07:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/16 7:09
入笠すずらん山野草公園
誰もいません。山野草公園へ。
ニッコウキスゲ
満開というわけではありませんが、よく咲いていました。
2018年06月16日 07:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
6/16 7:16
ニッコウキスゲ
満開というわけではありませんが、よく咲いていました。
アヤメの群生がありました
2018年06月16日 07:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/16 7:17
アヤメの群生がありました
7:21 八ヶ岳展望台
ガスガスで何も見えませんでした
2018年06月16日 07:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/16 7:21
7:21 八ヶ岳展望台
ガスガスで何も見えませんでした
ニッコウキスゲはこんな感じで群生していました
2018年06月16日 07:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/16 7:23
ニッコウキスゲはこんな感じで群生していました
山彦荘から入笠湿原
武智川から釜無川へ流れる水系のようです。
2018年06月16日 07:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/16 7:42
山彦荘から入笠湿原
武智川から釜無川へ流れる水系のようです。
7:42 山彦荘
2018年06月16日 07:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/16 7:42
7:42 山彦荘
花畑、入笠山登山口
レンゲツツジの赤ヒツジが目立ちます。花はこれからですかね。
2018年06月16日 07:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/16 7:51
花畑、入笠山登山口
レンゲツツジの赤ヒツジが目立ちます。花はこれからですかね。
日本スズラン
鈴なりにぶら下がっています
2018年06月16日 07:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/16 7:53
日本スズラン
鈴なりにぶら下がっています
レンゲツツジ
こんな感じで群落を作っています。
2018年06月16日 07:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/16 7:56
レンゲツツジ
こんな感じで群落を作っています。
日本スズラン
できる限り密集しているところを撮りました
2018年06月16日 07:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/16 7:59
日本スズラン
できる限り密集しているところを撮りました
8:14 入笠山
特に問題なく到着しました。誰もいませんでしたが、後から5人のパーティーが登ってきました。
2018年06月16日 08:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
6/16 8:14
8:14 入笠山
特に問題なく到着しました。誰もいませんでしたが、後から5人のパーティーが登ってきました。
入笠山から釜無山方向
鋸岳とか甲斐駒ケ岳とかよく見えません。
2018年06月16日 08:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/16 8:29
入笠山から釜無山方向
鋸岳とか甲斐駒ケ岳とかよく見えません。
8:32 入笠山
強引に青空を入れてみました
2018年06月16日 08:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
6/16 8:32
8:32 入笠山
強引に青空を入れてみました
首切清水
水場としては使えないようです。
2018年06月16日 08:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/16 8:50
首切清水
水場としては使えないようです。
9:04 大阿原湿原
穏やかなところです。花が咲く時期とかあるのでしょうか。
この湿原はテイ沢から小黒川で天竜川水系のようです。
2018年06月16日 09:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/16 9:04
9:04 大阿原湿原
穏やかなところです。花が咲く時期とかあるのでしょうか。
この湿原はテイ沢から小黒川で天竜川水系のようです。
コケがよく育っていました
2018年06月16日 09:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/16 9:08
コケがよく育っていました
9:16 テイ沢分岐
2018年06月16日 09:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/16 9:16
9:16 テイ沢分岐
ズミ
桜に似ています。
2018年06月16日 09:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/16 9:18
ズミ
桜に似ています。
ズミ
風が吹くたびに花びらが散っていました
2018年06月16日 09:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/16 9:19
ズミ
風が吹くたびに花びらが散っていました
テイ沢
湿原の中、小川ができあがっていきます。
2018年06月16日 09:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/16 9:23
テイ沢
湿原の中、小川ができあがっていきます。
クリンソウ
先週の庚申山、庚申山荘でも見掛けました。
2018年06月16日 09:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
6/16 9:29
クリンソウ
先週の庚申山、庚申山荘でも見掛けました。
クリンソウの群生がありました
2018年06月16日 09:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/16 9:30
クリンソウの群生がありました
テイ沢
橋が整備されています
2018年06月16日 09:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/16 9:36
テイ沢
橋が整備されています
テイ沢
滝状となっているところがありました
2018年06月16日 09:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/16 9:39
テイ沢
滝状となっているところがありました
カラマツソウ
日光白根山近くの金精山で見掛けました。
2018年06月16日 09:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/16 9:41
カラマツソウ
日光白根山近くの金精山で見掛けました。
幽玄な沢の中を歩いていきます
2018年06月16日 09:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/16 9:49
幽玄な沢の中を歩いていきます
スギゴケ
暗いところなのでありました。いろいろなアングルで撮ってみましたが、スギゴケは真上からが格好いいですね。
2018年06月16日 09:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
6/16 9:54
スギゴケ
暗いところなのでありました。いろいろなアングルで撮ってみましたが、スギゴケは真上からが格好いいですね。
9:59 テイ沢入口
林道に出ました
2018年06月16日 09:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/16 9:59
9:59 テイ沢入口
林道に出ました
シロバナノヘビイチゴ
高座岩への登り道に咲いていました。
2018年06月16日 10:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/16 10:07
シロバナノヘビイチゴ
高座岩への登り道に咲いていました。
鹿嶺高原トレッキングコースに出ました。ヤマレコでも紹介されていて気になるコースです。
2018年06月16日 10:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/16 10:17
鹿嶺高原トレッキングコースに出ました。ヤマレコでも紹介されていて気になるコースです。
10:21 高座岩
小高い岩の上にあります。信仰の石碑がありました。
2018年06月16日 10:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/16 10:21
10:21 高座岩
小高い岩の上にあります。信仰の石碑がありました。
高座岩からの周りはこんな感じです。
2018年06月16日 10:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/16 10:23
高座岩からの周りはこんな感じです。
手作りの味がある標識がありました
2018年06月16日 10:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/16 10:32
手作りの味がある標識がありました
10:37 御所平峠
歴史ある峠のようです。
2018年06月16日 10:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/16 10:37
10:37 御所平峠
歴史ある峠のようです。
法華道(ほっけみち)の説明
今回のコース、歩いていると、ところどころ法華道と書いてあります。興味を持ちました。
2018年06月16日 10:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/16 10:45
法華道(ほっけみち)の説明
今回のコース、歩いていると、ところどころ法華道と書いてあります。興味を持ちました。
蛇の神様が祀られていました
2018年06月16日 10:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/16 10:54
蛇の神様が祀られていました
少し晴れてきたけど、遠くの山はまだまだ見えません
2018年06月16日 11:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/16 11:00
少し晴れてきたけど、遠くの山はまだまだ見えません
11:10 マナスル山荘
多くの方が登ってきていらっしゃいました。入笠山は手軽な山として楽しめるかと思います。
2018年06月16日 11:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/16 11:10
11:10 マナスル山荘
多くの方が登ってきていらっしゃいました。入笠山は手軽な山として楽しめるかと思います。
法華道でショートカットして下ります。
11:49頃、沢入登山口へ下山。今日も1日お疲れさまでした。
2018年06月16日 11:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/16 11:18
法華道でショートカットして下ります。
11:49頃、沢入登山口へ下山。今日も1日お疲れさまでした。
日傘嫁と我が娘へのおみやげ
桔梗信玄餅のどら焼きとさくらんぼ入りゼリーです。
2018年06月16日 17:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/16 17:20
日傘嫁と我が娘へのおみやげ
桔梗信玄餅のどら焼きとさくらんぼ入りゼリーです。
花レコ ムラサキツユクサ
通勤路に咲いています。咲くと嬉しくなります。
2
花レコ ムラサキツユクサ
通勤路に咲いています。咲くと嬉しくなります。
撮影機器:

装備

個人装備
山行計画に記載

感想





今週は山はダメかな…と木曜日くらいまで思っていましたが、
金曜日になって、長野県の方の天気が回復する予報に。
急きょ、行ける山を検討したところ、6月に登る山として
入笠山が挙がりました。

入笠山は、手軽な山としてお勧めです。また天気が良い日、季節を変えて登りたくなりました。ヤマレコやっているくらいのレベルの人は、沢入登山口からがお勧めです。ちょうど良いウォーミングアップになります。ロープウェー代も浮きますし。

テイ沢、入笠山だけでは物足りない人にお勧めです。薄暗い沢の中を下っていきます。幽玄な雰囲気がとても良いです。

2018/6/24 動画を追加しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:551人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山〜沢入登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山、ゴンドラ利用最短ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
入笠山ハイキング
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山沢入登山口
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら