ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1499550
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

御前山・鋸山〜奥多摩湖から奥多摩駅

2018年06月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:57
距離
13.7km
登り
1,281m
下り
1,479m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:28
休憩
0:25
合計
5:53
8:53
8:54
59
9:53
9:53
17
10:10
10:26
44
11:10
11:10
20
鞘口山
11:30
11:32
16
11:48
11:54
84
13:18
13:18
21
13:39
○コース参考
・昭文社 山と高原地図 「23 奥多摩」(2012年版)
天候
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
町田train八王子    JR横浜線 ↓
八王子train拝島    JR八高線 ↓
拝島train青梅train奥多摩 JR青梅線 1,080
奥多摩駅bus奥多摩湖 西東京バス 350

shoe
起点:奥多摩湖バス停
終点:奥多摩駅

奥多摩train青梅train立川 JR青梅線 ↓
立川train八王子    JR中央線 ↓
八王子train町田    JR横浜線 1,080
コース状況/
危険箇所等
・多くの人が歩くコースなので、道は明瞭で道標も充実している。
・基本的には歩き易い道だけど、特に鋸山から愛宕山までの鋸尾根は岩がちな急斜面の登下降があるので足元注意。
1年ぶりの奥多摩駅。
冴えない天気なので今回は展望少なめの山へ。
2018年06月17日 07:22撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/17 7:22
1年ぶりの奥多摩駅。
冴えない天気なので今回は展望少なめの山へ。
バスに乗って15分ほどで...
2018年06月17日 07:40撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 7:40
バスに乗って15分ほどで...
奥多摩湖バス停。
2018年06月17日 07:40撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 7:40
奥多摩湖バス停。
湖底の故郷。
奥多摩湖の底に沈んだ小河内村を偲ぶ碑。
2018年06月17日 07:42撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/17 7:42
湖底の故郷。
奥多摩湖の底に沈んだ小河内村を偲ぶ碑。
日時計があるけど、この天気だと機能しない。
2018年06月17日 07:43撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 7:43
日時計があるけど、この天気だと機能しない。
そして、奥多摩湖。
奥多摩町は降水確率0%だったけど、予想以上に天気悪い...
2018年06月17日 07:46撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 7:46
そして、奥多摩湖。
奥多摩町は降水確率0%だったけど、予想以上に天気悪い...
奥多摩湖と小河内ダム。
2018年06月17日 07:48撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/17 7:48
奥多摩湖と小河内ダム。
小河内ダムの管理事務所の屋上に...
トビ。
2018年06月17日 07:48撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/17 7:48
小河内ダムの管理事務所の屋上に...
トビ。
小河内ダムを渡る。
2018年06月17日 07:50撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 7:50
小河内ダムを渡る。
小河内ダム。
2018年06月17日 07:51撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/17 7:51
小河内ダム。
向こう岸は倉戸山。
2018年06月17日 07:53撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/17 7:53
向こう岸は倉戸山。
ダムを上から覗く。
2018年06月17日 07:54撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/17 7:54
ダムを上から覗く。
反対側からも。
2018年06月17日 07:56撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 7:56
反対側からも。
ドラム缶の浮橋が展示してある。
今は発泡スチロールだけど、最初はドラム缶だったらしい。
2018年06月17日 07:57撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 7:57
ドラム缶の浮橋が展示してある。
今は発泡スチロールだけど、最初はドラム缶だったらしい。
少し登って、小河内ダムの展望広場。
なぜか船がある。
2018年06月17日 08:01撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 8:01
少し登って、小河内ダムの展望広場。
なぜか船がある。
ても展望はいまひとつ。
2018年06月17日 08:03撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 8:03
ても展望はいまひとつ。
さらに上にある頂上広場。
2018年06月17日 08:07撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 8:07
さらに上にある頂上広場。
こっちはダムが見える。
2018年06月17日 08:07撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/17 8:07
こっちはダムが見える。
でも奥多摩湖側は木が成長し過ぎて見えない...
2018年06月17日 08:08撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 8:08
でも奥多摩湖側は木が成長し過ぎて見えない...
さて、ここから本格的に山道。
で、いきなり急登になる。
2018年06月17日 08:09撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/17 8:09
さて、ここから本格的に山道。
で、いきなり急登になる。
急登がひと段落すると、緑が心地いい。
2018年06月17日 08:25撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 8:25
急登がひと段落すると、緑が心地いい。
雨上がりのブナのつやつや。
2018年06月17日 08:28撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/17 8:28
雨上がりのブナのつやつや。
コアジサイがもうすぐ咲きそう。
2018年06月17日 08:36撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 8:36
コアジサイがもうすぐ咲きそう。
雲の中の檜の森。
2018年06月17日 08:44撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/17 8:44
雲の中の檜の森。
しばらく登ると、広場と展望台。
2018年06月17日 08:53撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 8:53
しばらく登ると、広場と展望台。
奥多摩湖が一望できるはずだけど、真っ白。
2018年06月17日 08:53撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 8:53
奥多摩湖が一望できるはずだけど、真っ白。
ここはサス沢山。
2018年06月17日 08:54撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 8:54
ここはサス沢山。
ギンリョウソウがちらほらと。
2018年06月17日 09:05撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/17 9:05
ギンリョウソウがちらほらと。
雨空のブナ。
2018年06月17日 09:10撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/17 9:10
雨空のブナ。
突然に岩だらけになる。
2018年06月17日 09:13撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 9:13
突然に岩だらけになる。
自然の彫刻。
2018年06月17日 09:21撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 9:21
自然の彫刻。
雲の上に出たのか、突然に視界すっきり。
2018年06月17日 09:24撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/17 9:24
雲の上に出たのか、突然に視界すっきり。
ヤマボウシ。
2018年06月17日 09:33撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/17 9:33
ヤマボウシ。
名前があってもよさそうな大岩。
2018年06月17日 09:36撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 9:36
名前があってもよさそうな大岩。
所々に大岩が転がっている。
2018年06月17日 09:37撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/17 9:37
所々に大岩が転がっている。
そして、これまた唐突に、バイケイソウの群生地。
2018年06月17日 09:39撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 9:39
そして、これまた唐突に、バイケイソウの群生地。
バイケイソウはまだ咲き始め。
2018年06月17日 09:39撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 9:39
バイケイソウはまだ咲き始め。
けっこな量のバイケイソウ。
2018年06月17日 09:39撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 9:39
けっこな量のバイケイソウ。
こっちは満開。
2018年06月17日 09:40撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 9:40
こっちは満開。
一面の花畑なのに花が緑色で目立たないのが惜しい。
2018年06月17日 09:43撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 9:43
一面の花畑なのに花が緑色で目立たないのが惜しい。
コアジサイも咲いている。
2018年06月17日 09:46撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/17 9:46
コアジサイも咲いている。
急坂を越えると広場に出る。
2018年06月17日 09:52撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 9:52
急坂を越えると広場に出る。
ここが、惣岳山。
2018年06月17日 09:53撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 9:53
ここが、惣岳山。
惣岳山までくれば、御前山までもうひと息。
2018年06月17日 09:53撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 9:53
惣岳山までくれば、御前山までもうひと息。
惣岳山は広い山頂。
でも展望はないし、御前山も近いので休憩する人は少ない。
2018年06月17日 09:53撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/17 9:53
惣岳山は広い山頂。
でも展望はないし、御前山も近いので休憩する人は少ない。
緩やかに少し下って登り返す。
2018年06月17日 10:08撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/17 10:08
緩やかに少し下って登り返す。
御前山の山頂。
標柱は左辺が斜めになっていて、まっすぐ撮るのが難しい。
2018年06月17日 10:10撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/17 10:10
御前山の山頂。
標柱は左辺が斜めになっていて、まっすぐ撮るのが難しい。
御前山の三角点。
少し欠けている。
2018年06月17日 10:10撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 10:10
御前山の三角点。
少し欠けている。
山頂で一合おにぎり。
2018年06月17日 10:12撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
6/17 10:12
山頂で一合おにぎり。
山頂のニシキウツギ。
もう終わりかけ。
2018年06月17日 10:26撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/17 10:26
山頂のニシキウツギ。
もう終わりかけ。
御前山の山頂も広いけど展望なし。
2018年06月17日 10:26撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 10:26
御前山の山頂も広いけど展望なし。
次は鋸山の方へ。
2018年06月17日 10:32撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 10:32
次は鋸山の方へ。
コアジサイ。
2018年06月17日 10:34撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/17 10:34
コアジサイ。
ときどき岩。
2018年06月17日 10:44撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 10:44
ときどき岩。
道沿いにコアジサイが多い。
2018年06月17日 10:49撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/17 10:49
道沿いにコアジサイが多い。
少し雨が降っているけど、ずっと樹林の中なのでカッパはいらなかった。
2018年06月17日 10:55撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 10:55
少し雨が降っているけど、ずっと樹林の中なのでカッパはいらなかった。
鞘口山。
下るだけかと思ったら、意外とアップダウンが多い...
2018年06月17日 11:10撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 11:10
鞘口山。
下るだけかと思ったら、意外とアップダウンが多い...
岩がちな道と、こういう平穏な道が入り混じっている。
2018年06月17日 11:20撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 11:20
岩がちな道と、こういう平穏な道が入り混じっている。
舗装路に出ると、ここが大ダワ。
2018年06月17日 11:30撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/17 11:30
舗装路に出ると、ここが大ダワ。
このまま下ってしまいたい誘惑に駆られつつ、鋸山へ。
2018年06月17日 11:32撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/17 11:32
このまま下ってしまいたい誘惑に駆られつつ、鋸山へ。
鋸山までもうひと登り...
2018年06月17日 11:37撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 11:37
鋸山までもうひと登り...
層状の岩がすごい。
2018年06月17日 11:40撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 11:40
層状の岩がすごい。
ほんとに鋸だ...
2018年06月17日 11:42撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 11:42
ほんとに鋸だ...
短い急階段。
湿気でレンズが曇る...
2018年06月17日 11:42撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 11:42
短い急階段。
湿気でレンズが曇る...
そして、鋸山の山頂。
疲れた〜
ここも展望なし。
2018年06月17日 11:54撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/17 11:54
そして、鋸山の山頂。
疲れた〜
ここも展望なし。
後は下るだけ、かと思ったら、意外とアップダウンが多い...
2018年06月17日 11:57撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 11:57
後は下るだけ、かと思ったら、意外とアップダウンが多い...
山頂からずいぶん離れた場所に三角点があった。
2018年06月17日 12:05撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/17 12:05
山頂からずいぶん離れた場所に三角点があった。
ギンリョウソウ。
2018年06月17日 12:34撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/17 12:34
ギンリョウソウ。
鎖場コースの分岐があるけど、この天気だし巻き道で。
2018年06月17日 12:38撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/17 12:38
鎖場コースの分岐があるけど、この天気だし巻き道で。
短い急階段を下って登る。
この辺りは岩だらけ。
2018年06月17日 12:46撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/17 12:46
短い急階段を下って登る。
この辺りは岩だらけ。
そそり立つ岩がある。
2018年06月17日 12:47撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 12:47
そそり立つ岩がある。
奥多摩槍...はどこかにあった気がするので、奥多摩宝剣とでも名付けておこうか。
2018年06月17日 12:48撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/17 12:48
奥多摩槍...はどこかにあった気がするので、奥多摩宝剣とでも名付けておこうか。
すぐ近くに社があった。
2018年06月17日 12:48撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/17 12:48
すぐ近くに社があった。
一対の天狗像。
2018年06月17日 12:49撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 12:49
一対の天狗像。
あとは淡々と下る。
防火帯から少しだけ展望。
2018年06月17日 13:06撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 13:06
あとは淡々と下る。
防火帯から少しだけ展望。
舗装路に出ると、愛宕山はすぐそこ。
2018年06月17日 13:14撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 13:14
舗装路に出ると、愛宕山はすぐそこ。
鳥居を潜って、また登り...
2018年06月17日 13:15撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 13:15
鳥居を潜って、また登り...
愛宕山の愛宕神社。
意外と小さな社。
普通は町を見渡すように建っていそうだけど、山側を向いている。
2018年06月17日 13:18撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/17 13:18
愛宕山の愛宕神社。
意外と小さな社。
普通は町を見渡すように建っていそうだけど、山側を向いている。
五重塔があった。
2018年06月17日 13:19撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/17 13:19
五重塔があった。
百合のつぼみ。
2018年06月17日 13:21撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 13:21
百合のつぼみ。
急斜面の石垣。
愛宕神社の参道は舗装されているのかと思っていたら、普通に山道。
2018年06月17日 13:22撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 13:22
急斜面の石垣。
愛宕神社の参道は舗装されているのかと思っていたら、普通に山道。
そして、すごい急階段。
2018年06月17日 13:26撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
6/17 13:26
そして、すごい急階段。
唐突にオブジェがある。
2018年06月17日 13:29撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/17 13:29
唐突にオブジェがある。
ようやく下りてきた〜
ここまで来れば奥多摩駅はすぐ近く。
2018年06月17日 13:34撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 13:34
ようやく下りてきた〜
ここまで来れば奥多摩駅はすぐ近く。
昭和橋を渡る。
2018年06月17日 13:35撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 13:35
昭和橋を渡る。
昭和橋から、多摩川。
2018年06月17日 13:35撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/17 13:35
昭和橋から、多摩川。
そして、奥多摩駅。
休憩込みで6時間。
時間の割には疲れた〜
2018年06月17日 13:39撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/17 13:39
そして、奥多摩駅。
休憩込みで6時間。
時間の割には疲れた〜
駅の2階で食事。
ドライカレーとアイスカフェオレ。
2018年06月17日 13:45撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
6/17 13:45
駅の2階で食事。
ドライカレーとアイスカフェオレ。
混雑する青梅線も、奥多摩駅からなら始発なので確実に座れる。
2018年06月17日 14:00撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 14:00
混雑する青梅線も、奥多摩駅からなら始発なので確実に座れる。
駅の2階で買ったおやつ。
わさびクッキーと、あたり前田のクラッカー。
さすがに普通電車で食べるのはお行儀悪いので、帰って食べよう...
2018年06月17日 14:01撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/17 14:01
駅の2階で買ったおやつ。
わさびクッキーと、あたり前田のクラッカー。
さすがに普通電車で食べるのはお行儀悪いので、帰って食べよう...

装備

MYアイテム
WashiTabi
重量:-kg

感想

今週もまた冴えない天気。
先週はサボってしまったし、雨は降らないような予報だったので、展望少なめの山を歩くことにした。
行き先は、奥多摩三山でまだ登っていなかった、御前山。
奥多摩湖から登って、鋸山経由で鋸尾根を下って奥多摩駅まで。

いつもは混雑する青梅線の電車もバスも、微妙な天気のせいか空いていた。
その天気は、予報よりもずいぶん悪く、どんよりとした厚い雲。
高い所では雨も降っていたけど、小雨で樹林の中なのでカッパも使わなくて済んだのは良かった。
まあ、たまにはしっとりとした森を歩くのもいいかな〜と思っていたけど...
意外とキツいコースで後半はそれどころではなかった。

花は、御前山の山頂近辺にあるバイケイソウの大群落。
それから道々に咲き始めのコアジサイが多くあった。
他にはほとんど花は見つけられなかったけど、木の種類が豊富なので秋も良さそう。
やっぱり展望は少なめなので、晴れるに越したことはないけど、曇り空でもそれなりに楽しめるコース。

○すべての写真
https://photos.app.goo.gl/wJtJvehFkP4Z916k8

○関連 過去の奥多摩三山
・2017年7月 大岳山 海沢探勝路 https://yamare.co/1188883
・2015年9月 大岳山 千足から上養沢 https://yamare.co/723824
・2012年8月 大岳山 御岳山から https://yamare.co/217218
・2012年5月 三頭山 都民の森から https://yamare.co/195314

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1206人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御前山(小河内ダムから小河内神社バス停)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御前山 大ダワから林道にて奥多摩駅まで
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら