ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1499817
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

皇海山 (皇海橋より) [ブルーすかい]

2018年06月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:33
距離
9.1km
登り
960m
下り
953m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:51
休憩
0:33
合計
5:24
7:52
70
9:02
9:11
53
10:04
10:13
38
10:51
10:56
61
11:57
12:04
69
13:13
13:16
0
13:16
ゴール地点
天候 曇りのちはれ
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宿泊場所(ペンションオウレット)の送迎を利用しました
皇海橋の登山口
2018年06月17日 07:45撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
6/17 7:45
皇海橋の登山口
最初は平な道
2018年06月17日 07:54撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
6/17 7:54
最初は平な道
朝露に濡れる苔
2018年06月17日 07:55撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
6/17 7:55
朝露に濡れる苔
深い緑
2018年06月17日 07:57撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
6/17 7:57
深い緑
不動沢第一渡渉点
2018年06月17日 07:58撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
6/17 7:58
不動沢第一渡渉点
沢の道。この岩の脇が登山道です。
2018年06月17日 08:27撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
6/17 8:27
沢の道。この岩の脇が登山道です。
中間地点。
2018年06月17日 08:37撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
6/17 8:37
中間地点。
だんだんがれ場になります
2018年06月17日 08:47撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
6/17 8:47
だんだんがれ場になります
2018年06月17日 08:57撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
6/17 8:57
笹で足元が濡れる
2018年06月17日 09:07撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
6/17 9:07
笹で足元が濡れる
悪路
2018年06月17日 09:07撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
6/17 9:07
悪路
不動沢のコルに出ると鋸山が見える
2018年06月17日 09:11撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
6/17 9:11
不動沢のコルに出ると鋸山が見える
雲海が見えて
2018年06月17日 09:41撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
6/17 9:41
雲海が見えて
富士山が見えました
2018年06月17日 09:39撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
6/17 9:39
富士山が見えました
秩父の山や八ヶ岳ではないかと思われます
2018年06月17日 09:43撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
6/17 9:43
秩父の山や八ヶ岳ではないかと思われます
一箇所だけ咲いていたシャクナゲ
2018年06月17日 09:54撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
6/17 9:54
一箇所だけ咲いていたシャクナゲ
2018年06月17日 10:03撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
6/17 10:03
山頂到着
2018年06月17日 10:09撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
6/17 10:09
山頂到着
燧ヶ岳
2018年06月17日 10:05撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
6/17 10:05
燧ヶ岳
三角点
2018年06月17日 10:12撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
6/17 10:12
三角点
2018年06月17日 10:13撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
6/17 10:13
鋸山に向かって見ます
2018年06月17日 10:16撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
6/17 10:16
鋸山に向かって見ます
日光連山
2018年06月17日 11:20撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
3
6/17 11:20
日光連山
皇海山の右は日光白根だろうか
2018年06月17日 11:20撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
3
6/17 11:20
皇海山の右は日光白根だろうか
本当に山深い
2018年06月17日 11:20撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
6/17 11:20
本当に山深い
茫漠とした皇海山
2018年06月17日 11:27撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
6/17 11:27
茫漠とした皇海山
左側には雪の残る越後の山
2018年06月17日 11:26撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
6/17 11:26
左側には雪の残る越後の山
鋸山山頂はほど近いですが、ここらで引き返します
2018年06月17日 11:21撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
6/17 11:21
鋸山山頂はほど近いですが、ここらで引き返します
もぐもぐタイム
2018年06月17日 11:39撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
6/17 11:39
もぐもぐタイム
下山します
2018年06月17日 12:13撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
6/17 12:13
下山します
2018年06月17日 12:25撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
6/17 12:25
気持ちのいい沢です
2018年06月17日 12:35撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
6/17 12:35
気持ちのいい沢です
蝶がいました
2018年06月17日 12:41撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
6/17 12:41
蝶がいました
登山口に無事帰還
2018年06月17日 13:16撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
6/17 13:16
登山口に無事帰還
悪路を運転してもらって帰ります
2018年06月17日 14:01撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
6/17 14:01
悪路を運転してもらって帰ります

感想

皇海山。

昨年わたらせ渓谷鉄道を使って足尾銀山平を訪れた際、遥か遠くに見えた山を目指します。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1303494.html

とは言え、今回は群馬県側から、皇海橋からの最短ルートを取ります。車の運転をしない我々にとって悪路で有名な皇海橋までの道を行くには送迎に頼るしかありません。梅雨の時期に宿泊の予約をするのは博打的なところがあるのですが、ペンションオウレットにお世話になることにしました。

宿の美味しい朝ごはんをいただいて6時20分ごろに出発。到底すれちがいなどできそうにないような細い栗原川林道に入って行きますが、何度も行き慣れている宿のご主人の運転に身を任せます。「登山口までが核心部」と言われる凸凹の悪路を事も無げに進んで行き、8時前には皇海橋に到着しました。

皇海橋駐車場にはすでに多くの車が停まっていました。こんな悪路を1時間以上かけて運転してくる人がこんなにいるとは驚きです。深田百名山の経済効果たるや、すごいものがありますね。

さて登山開始。天候は曇り。低めの気温で歩きやすいです。はじめは不動沢沿いのあまり傾斜のない道を進んで行きます。登山者が多いので熊と遭遇する心配もなさそうです。渡渉を何度か繰り返しますが、最初の渡渉が一番大きいだけで、あまり問題はないかと思います。

沢沿いの道は深山の雰囲気でとても気持ちがいいものでした。登山者は多いですが、ペースに巻き込まれないようにゆっくり目で歩いて行きます。

中間地点を過ぎると徐々に傾斜がきつくなって行きます。荒れた感じのロープのある道をやり過ごすと不動沢のコルに到着。いつの間にか雲の上に抜けたらしく頭上には青空が広がり、鋸山の尖った頂きを見ることができました。

皇海山に向けてしばらくいくと展望が開けます。雲海が眼下に広がり、高い山々のてっぺん部分のみが雲の上に出ています。遠くには富士山の綺麗な姿も見え、奇跡的な光景でした。

山頂にはややあっけないほどで到着。燧ケ岳なども見えましたが、登山客が大勢いましたので長居はせずに退却。ここまでのルートでは皇海山自身を見ることができませんでしたので、鋸山の方向に行って見ることにしました。

不動沢のコルを経由していくつかの小ピークを経由して鋸山に取り付くと大きな岩を登る地点になり、そこからは巨大な皇海山の姿を望むことができました。いくつもの沢に刻まれた足尾の山々が広がっており、本当に深い深い場所なのだ実感できました。

鋸山のピークもそう遠くはなかったのですが目的は達成しましたし、時間に余裕がなくなると楽しくありませんのでそこから引き返しました。小ピークで昼食をとり、元の道を引き返しました。

下山時はなぜかあれだけたくさんいた登山者とはあまり会わずに、自分のペースで気持ちのいい沢の道をゆっくりと「ブルースカイブルー」という古い歌を鼻歌で歌いながら歩いて戻りました。(R.I.P.西城秀樹さん)

百名山の中でも地名度は低いと思われる皇海山ですが、流石に選ばれるだけのことはありますね。素晴らしい山でした。

【Google Earth】
https://earth.app.goo.gl/6n5rw

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:800人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
皇海山 不動沢ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら