ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 150053
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

富士山絶景の三ツ峠

2011年11月16日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:30
距離
6.4km
登り
934m
下り
934m

コースタイム

9:00 憩の森駐車場→9:15達磨石→(5分)→(5分)→10:55八十八大師11:05→11:50四季楽園12:00→12:10開運山13:15→15:00駐車場
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2011年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
癒の森駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
●危険なところは特にありません。
●道は良く整備されていて、わかりやすいです。
●途中分岐している様に見えるところも、10〜20m程度ですぐに合流します。
●ただし、赤い目印は全くありません。

●山頂に山荘があり、飲み物を売っています。トイレあります。
●途中に水場はありません。
憩の森駐車場から登ります。
2011年11月16日 08:57撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
1
11/16 8:57
憩の森駐車場から登ります。
トイレあります
2011年11月16日 08:56撮影 by  CX2 , RICOH
11/16 8:56
トイレあります
憩の森の紅葉
2011年11月16日 09:05撮影 by  CX2 , RICOH
5
11/16 9:05
憩の森の紅葉
達磨石。信仰の山だったので、史跡がいろいろあります。
2011年11月16日 09:23撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
11/16 9:23
達磨石。信仰の山だったので、史跡がいろいろあります。
大曲り
2011年11月16日 09:52撮影 by  CX2 , RICOH
11/16 9:52
大曲り
広い道を上がると
2011年11月16日 09:56撮影 by  CX2 , RICOH
11/16 9:56
広い道を上がると
股のぞき。富士山が見えます。
2011年11月16日 09:57撮影 by  CX2 , RICOH
11/16 9:57
股のぞき。富士山が見えます。
股のぞきの横から。
2011年11月16日 09:58撮影 by  CX2 , RICOH
2
11/16 9:58
股のぞきの横から。
九十九折りで登ったり
2011年11月16日 10:11撮影 by  CX2 , RICOH
11/16 10:11
九十九折りで登ったり
尾根道だったり
2011年11月16日 10:15撮影 by  CX2 , RICOH
11/16 10:15
尾根道だったり
巻き道だったり、変化に富んで飽きません。
2011年11月16日 10:20撮影 by  CX2 , RICOH
11/16 10:20
巻き道だったり、変化に富んで飽きません。
愛染明王
2011年11月16日 10:34撮影 by  CX2 , RICOH
11/16 10:34
愛染明王
愛染明王の碑。
2011年11月16日 10:41撮影 by  CX2 , RICOH
11/16 10:41
愛染明王の碑。
不二岩
2011年11月16日 10:54撮影 by  CX2 , RICOH
11/16 10:54
不二岩
2011年11月16日 10:59撮影 by  CX2 , RICOH
11/16 10:59
八十八大師。下から上げたそうです。
2011年11月16日 11:12撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
11/16 11:12
八十八大師。下から上げたそうです。
2011年11月16日 11:12撮影 by  CX2 , RICOH
11/16 11:12
山頂が見えてきました。
2011年11月16日 11:12撮影 by  CX2 , RICOH
11/16 11:12
山頂が見えてきました。
富士山も、枝に遮られないようになりました。
2011年11月16日 11:15撮影 by  CX2 , RICOH
1
11/16 11:15
富士山も、枝に遮られないようになりました。
アップ
2011年11月16日 11:18撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
1
11/16 11:18
アップ
だめもとでアップにすると登山道が写ってました。
2011年11月16日 11:39撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
8
11/16 11:39
だめもとでアップにすると登山道が写ってました。
山頂方面です。屏風岩といいます。
2011年11月16日 11:23撮影 by  CX2 , RICOH
11/16 11:23
山頂方面です。屏風岩といいます。
山頂方面
2011年11月16日 11:15撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
11/16 11:15
山頂方面
屏風岩
2011年11月16日 11:31撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
11/16 11:31
屏風岩
屏風岩
2011年11月16日 11:35撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
1
11/16 11:35
屏風岩
2011年11月16日 11:26撮影 by  CX2 , RICOH
11/16 11:26
2011年11月16日 11:26撮影 by  CX2 , RICOH
11/16 11:26
三ッ峠山荘が見えてきました。
2011年11月16日 11:33撮影 by  CX2 , RICOH
11/16 11:33
三ッ峠山荘が見えてきました。
この辺から屏風岩を巻いて登ります。
2011年11月16日 11:34撮影 by  CX2 , RICOH
11/16 11:34
この辺から屏風岩を巻いて登ります。
2011年11月16日 11:41撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
11/16 11:41
富士山
2011年11月16日 11:36撮影 by  CX2 , RICOH
11/16 11:36
富士山
富士山
2011年11月16日 11:36撮影 by  CX2, RICOH
2
11/16 11:36
富士山
北富士演習場方面。この日は砲弾の着弾煙も見えました。
2011年11月16日 11:36撮影 by  CX2 , RICOH
11/16 11:36
北富士演習場方面。この日は砲弾の着弾煙も見えました。
最後の階段です。右:四季楽園(山荘)、左、三ッ峠山荘です。
2011年11月16日 11:40撮影 by  CX2 , RICOH
11/16 11:40
最後の階段です。右:四季楽園(山荘)、左、三ッ峠山荘です。
施設がいろいろあるので、専用の車道があるようです。
2011年11月16日 11:48撮影 by  CX2, RICOH
11/16 11:48
施設がいろいろあるので、専用の車道があるようです。
四季楽園より
2011年11月16日 11:39撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
4
11/16 11:39
四季楽園より
2011年11月16日 11:56撮影 by  CX2 , RICOH
11/16 11:56
四季楽園の見晴らし台より
2011年11月16日 11:57撮影 by  CX2 , RICOH
1
11/16 11:57
四季楽園の見晴らし台より
2011年11月16日 12:00撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
1
11/16 12:00
こちらが3つの山の1つ開運山です。
2011年11月16日 12:00撮影 by  CX2 , RICOH
11/16 12:00
こちらが3つの山の1つ開運山です。
なんの施設なのかな
2011年11月16日 13:15撮影 by  CX2 , RICOH
1
11/16 13:15
なんの施設なのかな
NHK
2011年11月16日 12:08撮影 by  CX2 , RICOH
11/16 12:08
NHK
ここを登ると...
2011年11月16日 12:09撮影 by  CX2 , RICOH
11/16 12:09
ここを登ると...
おー、すそ野が綺麗だ
2011年11月16日 12:11撮影 by  CX2, RICOH
4
11/16 12:11
おー、すそ野が綺麗だ
ちょっとアップ
2011年11月16日 12:11撮影 by  CX2, RICOH
4
11/16 12:11
ちょっとアップ
アップ
2011年11月16日 12:14撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
3
11/16 12:14
アップ
富士山の外輪山の1つ、毛無山方面
2011年11月16日 12:13撮影 by  CX2 , RICOH
11/16 12:13
富士山の外輪山の1つ、毛無山方面
毛無山をアップにすると河口湖とその奥に(たぶん)本栖湖が
2011年11月16日 12:13撮影 by  CX2 , RICOH
11/16 12:13
毛無山をアップにすると河口湖とその奥に(たぶん)本栖湖が
この碑は昭和37年5月健立でした。同い年です。
2011年11月16日 12:14撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
11/16 12:14
この碑は昭和37年5月健立でした。同い年です。
三ツ峠の1つ御巣鷹山
2011年11月16日 13:10撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
11/16 13:10
三ツ峠の1つ御巣鷹山
南ア聖岳方面
2011年11月16日 12:13撮影 by  CX2 , RICOH
1
11/16 12:13
南ア聖岳方面
真ん中
2011年11月16日 12:13撮影 by  CX2 , RICOH
1
11/16 12:13
真ん中
北岳、鳳凰、甲斐駒
2011年11月16日 12:13撮影 by  CX2 , RICOH
1
11/16 12:13
北岳、鳳凰、甲斐駒
甲斐駒アップ
2011年11月16日 12:14撮影 by  CX2 , RICOH
2
11/16 12:14
甲斐駒アップ
八ッ。美しい。
2011年11月16日 12:14撮影 by  CX2 , RICOH
11/16 12:14
八ッ。美しい。
甲府盆地
2011年11月16日 12:14撮影 by  CX2 , RICOH
11/16 12:14
甲府盆地
中央道河口湖線方面
2011年11月16日 13:29撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
1
11/16 13:29
中央道河口湖線方面
2011年11月16日 12:17撮影 by  CX2 , RICOH
9
11/16 12:17
餅入りうどん
2011年11月16日 12:38撮影 by  CX2 , RICOH
1
11/16 12:38
餅入りうどん
下のほうがガスってきました
2011年11月16日 12:59撮影 by  CX2 , RICOH
1
11/16 12:59
下のほうがガスってきました
山頂から四季楽園を
2011年11月16日 13:10撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
11/16 13:10
山頂から四季楽園を
川口湖方面。カチカチ山を経て河口湖にいくルートもあります。
2011年11月16日 13:08撮影 by  CX2, RICOH
1
11/16 13:08
川口湖方面。カチカチ山を経て河口湖にいくルートもあります。
屏風岩を登っています。
2011年11月16日 13:25撮影 by  CX2 , RICOH
1
11/16 13:25
屏風岩を登っています。
屏風岩を三ッ峠山荘から
2011年11月16日 13:28撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
1
11/16 13:28
屏風岩を三ッ峠山荘から
山頂から下山後10分程で富士山隠れちゃいました。
2011年11月16日 13:26撮影 by  CX2 , RICOH
11/16 13:26
山頂から下山後10分程で富士山隠れちゃいました。
ここが一番危ない程度の山道。全般に安全です。
2011年11月16日 13:52撮影 by  CX2 , RICOH
11/16 13:52
ここが一番危ない程度の山道。全般に安全です。
2011年11月16日 14:21撮影 by  CX2 , RICOH
1
11/16 14:21
落ち葉さくさくです。
2011年11月16日 14:26撮影 by  CX2 , RICOH
11/16 14:26
落ち葉さくさくです。
最後に少しお顔を見せてくれました。
2011年11月16日 14:30撮影 by  CX2 , RICOH
11/16 14:30
最後に少しお顔を見せてくれました。
2011年11月16日 15:01撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
3
11/16 15:01
憩の森上。ここでタクシー呼べます。
2011年11月16日 14:56撮影 by  CX2 , RICOH
11/16 14:56
憩の森上。ここでタクシー呼べます。

感想

平日に休みが取れたので、急遽何処かに行く事にしました。

富士山が見たかったという理由で、三ッ峠山にしました。

中央道都留ICで降りて、西桂町三ッ峠登山口へ。対向車が来たら困りそうな道を暫く走ると駐車場。トイレ有り。

雲一つ無い晴天で、絶好の富士山眺め日和?!駐車場付近の紅葉もGOOD!
何処からか?空砲?砕石場の発破か?

駐車場から林道を少し歩くと登山口。早くも暑くなり、上着を脱ぐ。

スタートから30分、風邪の病み上がりでペース上がらずに、バテバテで休憩。
騙し騙し歩き、何とか股のぞきに到着。登りが思ったよりも急でキツかった。
音源が分かった。北富士演習場の訓練、105mm流弾砲か?白煙が上がっている。

ポイントポイントに名称が着いていて、飽きずに歩ける。八十八大師までの登りは、キツかった。大師より先は、樹間から富士山が見えて軽快に歩ける。クライミングゲレンデを過ぎ、階段を登ると山小屋(四季楽園)。公衆トイレ有り(水洗)。

此所から10分程で、三ッ峠山頂上。別名、開運山。縁起が良い山名。天下茶屋から手軽に登れる為か、平日でも登山者が結構いた。

流石!!富士山が良く見えるね!!雲を少し纏っているが、いい。冬型の気圧配置で、風を覚悟していたが、無風で暖かい。邪魔にならなそうな場所で、富士山を見ながらの昼食、贅沢なロケーション。

富士山の魅力か、後ろ髪を引かれる思いで、下山。霜が解けて、滑りそうなので慎重に降りる。13時半頃、三ッ峠山荘の展望台に。ちょっとの間に富士山が雲に隠れる。以後、富士山はほとんど見えなくなる。富士山を見ながらの下山が出来ずに残念。

15時、駐車場。見るものないのでサクサク降りた。
駐車場付近の紅葉が綺麗。

西桂からの登山道で出会った登山者は登りで、一組。下りは無し。静かな登山道でした。(頂上は、少々騒がしい。手軽なので仕方ないな。)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1589人

コメント

富士山
やっぱり良いですね〜
雪をまとった富士山を横目に山行、しかも特製力うどんのおかずも富士山ときたもんだ〜

年末ジャンボを買って、持参して新年登山すれば、何かいいことがあるかもですね
2011/11/20 16:13
富士山絶景の三ツ峠
Nafさん、rikkyさん、こんばんは。

天気が良く、大きな富士山いいですね。

雪景色の大きな富士山を見たくなります。
13日に甲斐駒から富士山を見ることができましたが3倍位の距離で思ったより小さかった。

長方形の板はマイクロ波の反射板です。
谷の方のダム等の施設の通信用でしょう。
2011/11/20 20:51
御利益
chengfuさん、こんにちは。

富士山に手を合わせ忘れましたが、御利益が有りそうなので、年末ジャンボ買います〜

ホークスやりましたね!
2011/11/21 20:59
富士山
shigeさん、こんにちは。

あの板何だろうね?自衛隊関係かね?と話していました。

shigeさんの黒戸尾根の記録見ました。早さは流石です。自分達も来年は・・・とは思っていますが、中々タイミングが合いません。思い切りも必要ですね。

何所からでも、富士山が見えるとテンション上がります。
2011/11/21 21:55
Nafさん、rikkyさん
そだそだ
富士山、富士山
え〜っと、手お合わせて・・・・・

宝くじ 買いに行こっと

113  素晴らしか〜
2011/11/22 8:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら