ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1501328
全員に公開
ハイキング
東北

田代山と帝釈山。まさしく雲上の別世界だった

2018年06月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:53
距離
9.7km
登り
683m
下り
878m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:25
休憩
1:29
合計
6:54
8:53
34
スタート地点
9:27
9:27
37
10:04
10:04
28
10:32
10:38
58
11:36
12:12
52
13:04
13:37
23
14:00
14:13
17
14:30
14:31
37
15:08
15:08
39
天候 晴れ
宇都宮あたりでは小雨がパラついた。塩原ではどんより雲っていた。舘岩で青空が覗いた。猿倉登山口に到着すると青空が広がった。
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
概ね良好。
さあ、出発。
GPS不調で、最初の30分程ログなし。出発30分後から
2018年06月17日 09:03撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6/17 9:03
さあ、出発。
GPS不調で、最初の30分程ログなし。出発30分後から
日光方面、雲海。
思いもよらない眺めに感動
2018年06月17日 09:21撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
6/17 9:21
日光方面、雲海。
思いもよらない眺めに感動
那須方面、一面の雲海
2018年06月17日 09:21撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
6/17 9:21
那須方面、一面の雲海
小田代に到着。
ワタスゲの綿毛が小さいような。終盤か
2018年06月17日 09:29撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
6/17 9:29
小田代に到着。
ワタスゲの綿毛が小さいような。終盤か
次々とやってくる
2018年06月17日 09:30撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6/17 9:30
次々とやってくる
まだまだ新緑
2018年06月17日 09:30撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
6/17 9:30
まだまだ新緑
コバイケソウも湿原を彩る
2018年06月17日 09:32撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
6/17 9:32
コバイケソウも湿原を彩る
雲海に浮かぶ日光連山
2018年06月17日 09:35撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
6/17 9:35
雲海に浮かぶ日光連山
全面雲海
2018年06月17日 09:41撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
6/17 9:41
全面雲海
雲海に浮かぶ遠くの山々
2018年06月17日 09:48撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
6/17 9:48
雲海に浮かぶ遠くの山々
田代山湿原に到着
2018年06月17日 09:52撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5
6/17 9:52
田代山湿原に到着
ワタスゲ
2018年06月17日 09:53撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5
6/17 9:53
ワタスゲ
女峰、雲海、ワタスゲの3段パノラマ
2018年06月17日 09:55撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
6/17 9:55
女峰、雲海、ワタスゲの3段パノラマ
木道沿いのワタスゲも
2018年06月17日 09:56撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
6/17 9:56
木道沿いのワタスゲも
初夏の風景
2018年06月17日 09:57撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6
6/17 9:57
初夏の風景
やはり綿毛が大きくないような
2018年06月17日 09:58撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
6/17 9:58
やはり綿毛が大きくないような
進むにしたがい、会津駒がどんどん大きくなってくる
2018年06月17日 09:58撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
6/17 9:58
進むにしたがい、会津駒がどんどん大きくなってくる
気持ちの良い木道
2018年06月17日 09:58撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
6/17 9:58
気持ちの良い木道
素晴らしい
2018年06月17日 10:00撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
6/17 10:00
素晴らしい
池塘と会津駒ヶ岳連山
2018年06月17日 10:02撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
6/17 10:02
池塘と会津駒ヶ岳連山
到着
2018年06月17日 10:03撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
6/17 10:03
到着
タテヤマリンドウもたくさん咲いていた
2018年06月17日 10:06撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
6/17 10:06
タテヤマリンドウもたくさん咲いていた
少し進んで、三岩岳方面を
2018年06月17日 10:07撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
6/17 10:07
少し進んで、三岩岳方面を
もう1枚
2018年06月17日 10:08撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
6/17 10:08
もう1枚
ワタスゲとともに
2018年06月17日 10:11撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
6/17 10:11
ワタスゲとともに
ワタスゲ乱舞
2018年06月17日 10:17撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
6/17 10:17
ワタスゲ乱舞
コバイケソウとワタスゲ
2018年06月17日 10:19撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6/17 10:19
コバイケソウとワタスゲ
広範囲の密集
2018年06月17日 10:22撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5
6/17 10:22
広範囲の密集
木道と
2018年06月17日 10:22撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
6/17 10:22
木道と
瑠璃色の池塘とワタスゲ
2018年06月17日 10:23撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
6/17 10:23
瑠璃色の池塘とワタスゲ
水面に映りこむワタスゲ
2018年06月17日 10:23撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
6/17 10:23
水面に映りこむワタスゲ
さらにワタスゲ
2018年06月17日 10:28撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
6/17 10:28
さらにワタスゲ
ワタスゲ遠近
2018年06月17日 10:28撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
6/17 10:28
ワタスゲ遠近
チングルマ
2018年06月17日 10:31撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
6/17 10:31
チングルマ
池塘のまわりのワタスゲ、印象深い
2018年06月17日 10:31撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
6/17 10:31
池塘のまわりのワタスゲ、印象深い
もう1枚
2018年06月17日 10:32撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
6/17 10:32
もう1枚
うーん、広大
2018年06月17日 10:37撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
6/17 10:37
うーん、広大
こちらも広大
2018年06月17日 10:37撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
6/17 10:37
こちらも広大
避難小屋に到着。
対面のトイレの裏手に大きな舞台状の休憩場あり。ベンチがたくさん設えられていた。ありがたい。トイレはチップ制
2018年06月17日 10:41撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
6/17 10:41
避難小屋に到着。
対面のトイレの裏手に大きな舞台状の休憩場あり。ベンチがたくさん設えられていた。ありがたい。トイレはチップ制
湿原が終わり、帝釈山へ向け出発。
すぐにオサバグサが
2018年06月17日 10:44撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
6/17 10:44
湿原が終わり、帝釈山へ向け出発。
すぐにオサバグサが
登山道わきに咲いている
2018年06月17日 10:45撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
6/17 10:45
登山道わきに咲いている
スポットライトを浴びるオサバグサ
2018年06月17日 10:46撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
6/17 10:46
スポットライトを浴びるオサバグサ
さらにスポットライト
2018年06月17日 10:47撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
6/17 10:47
さらにスポットライト
たくさん咲いていた
2018年06月17日 10:57撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
6/17 10:57
たくさん咲いていた
ミツバオウレン
2018年06月17日 11:18撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
6/17 11:18
ミツバオウレン
ゴゼンタチバナ
2018年06月17日 11:20撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
6/17 11:20
ゴゼンタチバナ
帝釈山到着。山頂は意外と狭く、二十人くらいが立って、いっぱいな感じ。山頂標識のみの撮影が難しい。御免。ずっと人が多かった
2018年06月17日 11:41撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
6/17 11:41
帝釈山到着。山頂は意外と狭く、二十人くらいが立って、いっぱいな感じ。山頂標識のみの撮影が難しい。御免。ずっと人が多かった
山頂から、越後駒ヶ岳、中ノ岳、荒沢岳
2018年06月17日 11:53撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
6/17 11:53
山頂から、越後駒ヶ岳、中ノ岳、荒沢岳
燧ヶ岳
2018年06月17日 11:54撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
6/17 11:54
燧ヶ岳
至仏山
2018年06月17日 11:55撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
6/17 11:55
至仏山
たくさんの山々が見渡せた
2018年06月17日 12:01撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
6/17 12:01
たくさんの山々が見渡せた
2018年06月17日 12:02撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
6/17 12:02
まだまだ雲海。
ところどころガスがあがる
2018年06月17日 12:02撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
6/17 12:02
まだまだ雲海。
ところどころガスがあがる
会津駒ヶ岳連山。
そろそろ下山
2018年06月17日 12:15撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
6/17 12:15
会津駒ヶ岳連山。
そろそろ下山
戻る途中で田代山
2018年06月17日 12:20撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
6/17 12:20
戻る途中で田代山
田代山湿原に戻ってきた。再び広大
2018年06月17日 13:42撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
6/17 13:42
田代山湿原に戻ってきた。再び広大
一方通行の木道で湿原の入口へ向う
2018年06月17日 13:49撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
6/17 13:49
一方通行の木道で湿原の入口へ向う
綿毛のアップ
2018年06月17日 13:56撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
6/17 13:56
綿毛のアップ
向こうの木道を歩く集団。
せっかくなので、湿原をもう一周ゆっくりめぐることにする。
このまま下山はもったいないと
2018年06月17日 14:00撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
6/17 14:00
向こうの木道を歩く集団。
せっかくなので、湿原をもう一周ゆっくりめぐることにする。
このまま下山はもったいないと
再び池塘と会津駒ヶ岳連山
2018年06月17日 14:03撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
6/17 14:03
再び池塘と会津駒ヶ岳連山
もう何度もワタスゲ
2018年06月17日 14:15撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
6/17 14:15
もう何度もワタスゲ
再び山頂標識に到着
2018年06月17日 14:15撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6/17 14:15
再び山頂標識に到着
瑠璃色に光る池塘とワタスゲ再び
2018年06月17日 14:21撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
6/17 14:21
瑠璃色に光る池塘とワタスゲ再び
2018年06月17日 14:27撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
6/17 14:27
帰りには雲のなびく飯豊連峰が見えた
2018年06月17日 14:39撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
6/17 14:39
帰りには雲のなびく飯豊連峰が見えた
そろそろ下山。日光方面は何とまだ雲海だ
2018年06月17日 14:55撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
6/17 14:55
そろそろ下山。日光方面は何とまだ雲海だ
猿倉登山口に到着。あと2台。無事帰る
2018年06月17日 15:50撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
6/17 15:50
猿倉登山口に到着。あと2台。無事帰る
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ 長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ GPS 時計 タオル ストック カメラ

感想

 湿原までは平凡なと予想していたが、大いに裏切られた。小一時間ほどすると、上の方でどよめきが起き、喚声が聞こえた。きっとミニ湿原に違いない。ところが、その場所は最初の展望地で、どッかーんと雲海だった。日光連山が雲の上に浮かび、眼下には見渡す限り白雲が広がるという素晴らしい眺めだった。それも澄みきった青空の下、とても鮮明に。迂闊だった。梅雨どきの貴重な晴れの日には、たびたび現われる現象を失念していた。予期しない光景に思わず感動。
 それゆえ、田代山湿原は、まさしく雲上の別世界だった。到着すると、一気に開放感が広がった。ワタスゲが風に揺れる。
 この湿原、一方通行の木道を歩くにつれて感動が増幅していくという人工的装置が仕組まれているかのようだった。あたかも視覚効果の変化を狙ったかのようで、きっと誰もが容易に捕縛されたであろう。自分がそうだったから。
 最初に会津駒ヶ岳の素晴らしい眺めに感動し、その後低木帯を抜けると突如眼前に広がるワタスゲに驚き、さらにまた低木帯を抜けると、広大な湿原に圧倒されるのだ。
 帝釈山へ向かう登山道脇にはたくさんのオサバグサ。山頂では展望が広がる。
 帰路、再び田代山湿原をめぐり、余韻にひたった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:749人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら