ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1501878
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

稜線の遊歩道 (^^♪ 平標山〜仙ノ倉山

2018年06月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
noriteresuko その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:16
距離
15.1km
登り
1,310m
下り
1,298m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:12
休憩
0:55
合計
9:07
7:10
7:12
64
9:11
9:11
65
10:16
10:16
26
10:42
11:07
21
11:28
11:28
41
12:09
12:28
34
13:02
13:02
24
13:26
13:26
42
14:08
14:13
72
15:25
15:25
50
16:15
16:16
1
16:17
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
平標山登山口駐車場は関越道湯沢I.Cから20分です。国道17号線沿いのためアプローチが良く、平標山が登山口から山頂まで新潟県を登る山であるにも関わらず、駐車場は首都圏のナンバーがほとんどを占め、新潟ナンバーは完全アウェーです。当日は、キャパ150台の駐車場が7時前に満車となりその後は少し離れた第二Pになるようでしたが、ギリギリセーフでした。料金600円は、退場時に支払います。
コース状況/
危険箇所等
危険個所はありません。
山と高原地図のスケールアップ版が掲示されています。おなじみのコースですが、あらためて確認した上で出発です。
2018年06月17日 07:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/17 7:00
山と高原地図のスケールアップ版が掲示されています。おなじみのコースですが、あらためて確認した上で出発です。
上越エリアでよく見かけるスタイルの看板。平標山は、「NHK 花の百名山」「決定版 花の百名山」のひとつに選ばれています。
2018年06月17日 07:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/17 7:01
上越エリアでよく見かけるスタイルの看板。平標山は、「NHK 花の百名山」「決定版 花の百名山」のひとつに選ばれています。
一旦、舗装道路に出てから登山口に向かいます。
2018年06月17日 07:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/17 7:01
一旦、舗装道路に出てから登山口に向かいます。
松手山コースの登山口です(標高954M)。鉄塔までは急登が続きます。
2018年06月17日 07:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/17 7:11
松手山コースの登山口です(標高954M)。鉄塔までは急登が続きます。
ヤマツツジ
2018年06月17日 07:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/17 7:37
ヤマツツジ
ヤマツツジ アップにすると終盤ということがわかります。
2018年06月17日 07:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
6/17 7:38
ヤマツツジ アップにすると終盤ということがわかります。
登山口〜鉄塔の中間点くらいから本日初苗場。
2018年06月17日 07:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/17 7:46
登山口〜鉄塔の中間点くらいから本日初苗場。
タニウツギ
2018年06月17日 07:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/17 7:47
タニウツギ
これもほぼ終盤か
2018年06月17日 07:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/17 7:47
これもほぼ終盤か
お馴染み 鉄塔を見上げて(標高1,411M)
2018年06月17日 08:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/17 8:20
お馴染み 鉄塔を見上げて(標高1,411M)
まだ苗場スキー場の最頂点(筍山)より低いのがわかります。
2018年06月17日 08:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/17 8:30
まだ苗場スキー場の最頂点(筍山)より低いのがわかります。
アカモノ。この後、松手山を過ぎるくらいまでずっと咲いていました。
2018年06月17日 08:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/17 8:52
アカモノ。この後、松手山を過ぎるくらいまでずっと咲いていました。
アカモノ
2018年06月17日 08:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/17 8:52
アカモノ
ゴゼンタチバナ
2018年06月17日 08:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
6/17 8:52
ゴゼンタチバナ
ツマトリソウ
2018年06月17日 08:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
6/17 8:53
ツマトリソウ
ベニサラサドウダン。漢字だと「紅更紗満天星」
2018年06月17日 08:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/17 8:54
ベニサラサドウダン。漢字だと「紅更紗満天星」
ベニサラサドウダン。日光で少し透けています。
2018年06月17日 08:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
6/17 8:55
ベニサラサドウダン。日光で少し透けています。
ベニサラサドウダン。鈴なりです。
2018年06月17日 08:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
6/17 8:55
ベニサラサドウダン。鈴なりです。
ツインツマトリソウ
2018年06月17日 08:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
6/17 8:56
ツインツマトリソウ
松手山に着きました(標高1,614M)
2018年06月17日 09:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
6/17 9:04
松手山に着きました(標高1,614M)
まさにテーブルマウンテンですね。
2018年06月17日 09:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
6/17 9:05
まさにテーブルマウンテンですね。
右奥が平標山の山頂です。
2018年06月17日 09:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/17 9:09
右奥が平標山の山頂です。
群馬県側は一面の雲海です。浅間山の頂部が見えはじめてきました。
2018年06月17日 09:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/17 9:16
群馬県側は一面の雲海です。浅間山の頂部が見えはじめてきました。
マイヅルソウ
2018年06月17日 09:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
6/17 9:18
マイヅルソウ
アカモノが多いです。
2018年06月17日 09:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/17 9:21
アカモノが多いです。
群れで咲いています。
2018年06月17日 09:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
6/17 9:21
群れで咲いています。
これから歩いていく方向です。一の肩(見えている左の頂部)までが結構キツイ。
2018年06月17日 09:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/17 9:22
これから歩いていく方向です。一の肩(見えている左の頂部)までが結構キツイ。
ウラジロヨウラクの蕾
2018年06月17日 09:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/17 9:23
ウラジロヨウラクの蕾
素晴らしい景色の中を登っていきます。
2018年06月17日 09:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/17 9:35
素晴らしい景色の中を登っていきます。
ハクサンチドリ
2018年06月17日 09:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
6/17 9:41
ハクサンチドリ
苗場山のお尻(南側の窪み)から北アルプスが覗いています。
2018年06月17日 10:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
6/17 10:05
苗場山のお尻(南側の窪み)から北アルプスが覗いています。
目を凝らすと秩父の山々の左上に富士山が見えてきました。
2018年06月17日 10:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/17 10:05
目を凝らすと秩父の山々の左上に富士山が見えてきました。
秩父連峰と富士山〜八ヶ岳〜浅間山。群馬県側の雲海が谷川連峰〜新潟県側に押し寄せている様子です。
2018年06月17日 10:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
6/17 10:05
秩父連峰と富士山〜八ヶ岳〜浅間山。群馬県側の雲海が谷川連峰〜新潟県側に押し寄せている様子です。
平標山に到着しました。
2018年06月17日 10:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
6/17 10:44
平標山に到着しました。
新潟県側は雲がありません。
2018年06月17日 10:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
6/17 10:45
新潟県側は雲がありません。
平標山の山頂から西側。遠くの雪山は北アルプス(白馬岳他)。
2018年06月17日 10:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
6/17 10:58
平標山の山頂から西側。遠くの雪山は北アルプス(白馬岳他)。
こちらは北側。正面の巻機山の奥に越後三山(左から八海山〜越後駒ケ岳の頂部〜中ノ岳の頂部)が見えます。また、肉眼では八海山の左奥に少し距離がある守門岳の稜線がはっきり見えました。
2018年06月17日 11:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
6/17 11:00
こちらは北側。正面の巻機山の奥に越後三山(左から八海山〜越後駒ケ岳の頂部〜中ノ岳の頂部)が見えます。また、肉眼では八海山の左奥に少し距離がある守門岳の稜線がはっきり見えました。
これから歩く仙ノ倉山への稜線。その奥に茂倉岳・一ノ倉岳〜谷川岳のオキ・トマ。さらにその奥は、平ヶ岳〜燧ヶ岳〜至仏山。
2018年06月17日 11:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
6/17 11:01
これから歩く仙ノ倉山への稜線。その奥に茂倉岳・一ノ倉岳〜谷川岳のオキ・トマ。さらにその奥は、平ヶ岳〜燧ヶ岳〜至仏山。
少し北寄りの越後三山から至仏山までの方向
2018年06月17日 11:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/17 11:01
少し北寄りの越後三山から至仏山までの方向
南側は雲海が押し寄せてきています。
2018年06月17日 11:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
6/17 11:02
南側は雲海が押し寄せてきています。
ハクサンイチゲとイワカガミのコラボはちょっと珍しい?
2018年06月17日 11:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
6/17 11:10
ハクサンイチゲとイワカガミのコラボはちょっと珍しい?
ハクサンイチゲとミヤマキンバイ。混ざっているのはヒメイチゲ?
2018年06月17日 11:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
6/17 11:10
ハクサンイチゲとミヤマキンバイ。混ざっているのはヒメイチゲ?
ハクサンコザクラ
2018年06月17日 11:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
6/17 11:13
ハクサンコザクラ
チングルマ
2018年06月17日 11:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
6/17 11:18
チングルマ
ハクサンコザクラ
2018年06月17日 11:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
6/17 11:24
ハクサンコザクラ
ハクサンコザクラ
2018年06月17日 11:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
6/17 11:24
ハクサンコザクラ
平標山〜仙ノ倉山の稜線は標高2,000Mのお花畑。
2018年06月17日 11:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/17 11:25
平標山〜仙ノ倉山の稜線は標高2,000Mのお花畑。
ミツバオウレンは最も好きな花かも
2018年06月17日 11:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
6/17 11:43
ミツバオウレンは最も好きな花かも
パールホワイトに輝いています。
2018年06月17日 11:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
6/17 11:43
パールホワイトに輝いています。
仙ノ倉山に到着しました。
2018年06月17日 12:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
6/17 12:08
仙ノ倉山に到着しました。
平標山と同様にすごい賑わいです。
2018年06月17日 12:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
6/17 12:08
平標山と同様にすごい賑わいです。
二等三角点にタッチします。
2018年06月17日 12:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/17 12:08
二等三角点にタッチします。
南側の雲海は山裾まで来ています。
2018年06月17日 12:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/17 12:10
南側の雲海は山裾まで来ています。
谷川岳方向も雲が出はじめました。
2018年06月17日 12:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/17 12:07
谷川岳方向も雲が出はじめました。
平標山に戻る途中で仙ノ倉山をふり返ります。
2018年06月17日 12:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/17 12:40
平標山に戻る途中で仙ノ倉山をふり返ります。
平標山も雲が覆いはじめました。
2018年06月17日 12:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/17 12:40
平標山も雲が覆いはじめました。
連なって綺麗に咲くハクサンイチゲ。
2018年06月17日 12:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
6/17 12:59
連なって綺麗に咲くハクサンイチゲ。
平標山直下のお花畑。白→概ねハクサンイチゲ、紫→ハクサンコザクラ、黄→ミヤマキンバイ。
2018年06月17日 13:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/17 13:03
平標山直下のお花畑。白→概ねハクサンイチゲ、紫→ハクサンコザクラ、黄→ミヤマキンバイ。
さあ帰りましょう。
2018年06月17日 13:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
6/17 13:42
さあ帰りましょう。
平標山ノ家への階段を気を付けて降りていきます。
2018年06月17日 13:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/17 13:42
平標山ノ家への階段を気を付けて降りていきます。
下山途中で見つけたタテヤマリンドウ?
2018年06月17日 13:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
6/17 13:37
下山途中で見つけたタテヤマリンドウ?
イワイチョウ?
2018年06月17日 13:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
6/17 13:57
イワイチョウ?
無事に下山しました。終わり。
2018年06月17日 16:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/17 16:17
無事に下山しました。終わり。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート ガイド地図(ブック) 携帯 時計 タオル ストック カメラ
共同装備
昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 計画書 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め タオル

感想

天候・気温ともベストといえる登山日和だったと思います。群馬県側はびっしりと雲海に覆われていましたがその割には富士山や北アルプスの白
馬岳、さらに新潟側の守門岳など比較的遠くの山が見えました。帰りに越後湯沢の付近から滝雲が谷川連峰を乗り越えて新潟県側に流れ込む様子が見えたことも印象に残っています。ただ、花のピークが少し過ぎていたことが残念です。特にきれいなハクサンコザクラを探すことが難しかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:421人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
越後湯沢から平標山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら