ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1513474
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

編笠山 (観音平→編笠山→小淵沢駅)

2018年07月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:46
距離
13.5km
登り
918m
下り
1,648m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:44
休憩
0:11
合計
6:55
9:31
41
10:12
10:13
33
10:46
10:47
70
11:57
12:01
100
13:41
13:42
27
14:09
14:11
19
14:30
14:31
15
14:46
14:47
38
15:25
15:25
10
15:35
15:35
50
16:25
16:25
1
16:26
ゴール地点
エクスペリア君。落ちちゃいました(笑)
褒めると何か有るんだよね。
天候 下界は晴れだったと思うけど、上は曇りでした。
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
小淵沢駅からタクシーで観音平。御一緒してくださった方に感謝。
帰りは小淵沢駅迄歩きました(笑)
コース状況/
危険箇所等
観音平に登山ポストがあります。
それ程危険な場所はありません。
その他周辺情報 小淵沢駅でビールを購入してお疲れ様。
凄い車の台数ですね。道路にも、可成停まっていました。
2018年07月01日 09:29撮影 by  SOV32, Sony
1
7/1 9:29
凄い車の台数ですね。道路にも、可成停まっていました。
登山ポストは、登山口にありました。
2018年07月01日 09:31撮影 by  SOV32, Sony
7/1 9:31
登山ポストは、登山口にありました。
何も読めない道標です。
2018年07月01日 09:32撮影 by  SOV32, Sony
7/1 9:32
何も読めない道標です。
道標が出てきました。
2018年07月01日 09:35撮影 by  SOV32, Sony
7/1 9:35
道標が出てきました。
なんとなく、横顔に見えます。そして、こっちに引っ張られました。こっちはコースじゃないのに。
2018年07月01日 09:41撮影 by  SOV32, Sony
7/1 9:41
なんとなく、横顔に見えます。そして、こっちに引っ張られました。こっちはコースじゃないのに。
あち〜
暑いよ〜
2018年07月01日 09:57撮影 by  SOV32, Sony
7/1 9:57
あち〜
暑いよ〜
ここにも道標があります。
2018年07月01日 09:58撮影 by  SOV32, Sony
7/1 9:58
ここにも道標があります。
面白い形の枝ですね。こういうのって、なんとなく好き。
2018年07月01日 10:04撮影 by  SOV32, Sony
7/1 10:04
面白い形の枝ですね。こういうのって、なんとなく好き。
道標です。
2018年07月01日 10:08撮影 by  SOV32, Sony
7/1 10:08
道標です。
雲海(地名)に到着。
2018年07月01日 10:11撮影 by  SOV32, Sony
7/1 10:11
雲海(地名)に到着。
また、道標。かつては踏み跡が少なかったんだろうね。だから、ペイントしたんだと思う。
2018年07月01日 10:21撮影 by  SOV32, Sony
7/1 10:21
また、道標。かつては踏み跡が少なかったんだろうね。だから、ペイントしたんだと思う。
伐採区域です。
2018年07月01日 10:24撮影 by  SOV32, Sony
7/1 10:24
伐採区域です。
道標が縁取りされましたね(笑)
2018年07月01日 10:30撮影 by  SOV32, Sony
7/1 10:30
道標が縁取りされましたね(笑)
晴れていると見晴らしが良さそうなんだけどね。
2018年07月01日 10:33撮影 by  SOV32, Sony
7/1 10:33
晴れていると見晴らしが良さそうなんだけどね。
岩がゴロゴロ出てきましたね。
2018年07月01日 10:36撮影 by  SOV32, Sony
7/1 10:36
岩がゴロゴロ出てきましたね。
押手川に到着です。
2018年07月01日 10:49撮影 by  SOV32, Sony
7/1 10:49
押手川に到着です。
この辺が源流なのかな。
2018年07月01日 10:49撮影 by  SOV32, Sony
7/1 10:49
この辺が源流なのかな。
やっぱり、道標があるので安心です。
2018年07月01日 11:08撮影 by  SOV32, Sony
7/1 11:08
やっぱり、道標があるので安心です。
岩と木の根が、なんか凄いです。
2018年07月01日 11:10撮影 by  SOV32, Sony
7/1 11:10
岩と木の根が、なんか凄いです。
展望無しですな。晴れていると景色が良いんだろうな。
2018年07月01日 11:21撮影 by  SOV32, Sony
7/1 11:21
展望無しですな。晴れていると景色が良いんだろうな。
地味に辛いです。
2018年07月01日 11:29撮影 by  SOV32, Sony
7/1 11:29
地味に辛いです。
梯子登場。でも、これは使いませんでした。
2018年07月01日 11:36撮影 by  SOV32, Sony
7/1 11:36
梯子登場。でも、これは使いませんでした。
朽ちかけた道標ですね。
2018年07月01日 11:41撮影 by  SOV32, Sony
7/1 11:41
朽ちかけた道標ですね。
晴れていると展望が良いんだろうな
2018年07月01日 11:42撮影 by  SOV32, Sony
7/1 11:42
晴れていると展望が良いんだろうな
お、晴れて来たぞ!
2018年07月01日 11:47撮影 by  SOV32, Sony
1
7/1 11:47
お、晴れて来たぞ!
上は晴れているんだね。
2018年07月01日 11:54撮影 by  SOV32, Sony
7/1 11:54
上は晴れているんだね。
編笠山山頂に到着です。赤岳も見えています。権現岳は雲に隠れちゃいましたね。
2018年07月01日 11:58撮影 by  SOV32, Sony
7/1 11:58
編笠山山頂に到着です。赤岳も見えています。権現岳は雲に隠れちゃいましたね。
三角点にタッチって、凄いピンボケ。
2018年07月01日 11:58撮影 by  SOV32, Sony
7/1 11:58
三角点にタッチって、凄いピンボケ。
今日も雲の流れが速いね〜
2018年07月01日 11:59撮影 by  SOV32, Sony
7/1 11:59
今日も雲の流れが速いね〜
とりあえず、ここで昼食にしましょう。カレーメシとソーセージとトマトです。
2018年07月01日 12:10撮影 by  SOV32, Sony
7/1 12:10
とりあえず、ここで昼食にしましょう。カレーメシとソーセージとトマトです。
トマトをアルミポットに入れて加熱します。
2018年07月01日 12:14撮影 by  SOV32, Sony
1
7/1 12:14
トマトをアルミポットに入れて加熱します。
水分が沸騰したら、カレーメシを投入します。火は止めます。
2018年07月01日 12:20撮影 by  SOV32, Sony
1
7/1 12:20
水分が沸騰したら、カレーメシを投入します。火は止めます。
6分ぐらい待ってから、グルグルかき混ぜます。
2018年07月01日 12:28撮影 by  SOV32, Sony
2
7/1 12:28
6分ぐらい待ってから、グルグルかき混ぜます。
頂きます。
2018年07月01日 12:33撮影 by  SOV32, Sony
1
7/1 12:33
頂きます。
パンがぱんぱん。昨日も言った。
2018年07月01日 12:47撮影 by  SOV32, Sony
7/1 12:47
パンがぱんぱん。昨日も言った。
今日は行かなかったんだよね。登る時に読んでおけば、良かった。看板が有るのは知ってたんだけど、読まなかったもんな。
2018年07月01日 12:57撮影 by  SOV32, Sony
7/1 12:57
今日は行かなかったんだよね。登る時に読んでおけば、良かった。看板が有るのは知ってたんだけど、読まなかったもんな。
少しガスが消えそうになったけど、またガスった。
2018年07月01日 12:58撮影 by  SOV32, Sony
7/1 12:58
少しガスが消えそうになったけど、またガスった。
岩の上に生えたのか。
2018年07月01日 13:27撮影 by  SOV32, Sony
7/1 13:27
岩の上に生えたのか。
今度は青年小屋経由で行きましょう。
2018年07月01日 13:39撮影 by  SOV32, Sony
7/1 13:39
今度は青年小屋経由で行きましょう。
雲海(地名)から。モヤっているけど晴れた。
2018年07月01日 14:09撮影 by  SOV32, Sony
7/1 14:09
雲海(地名)から。モヤっているけど晴れた。
帰りは別ルートで。
2018年07月01日 14:20撮影 by  SOV32, Sony
7/1 14:20
帰りは別ルートで。
ここが展望台らしいですね。
2018年07月01日 14:29撮影 by  SOV32, Sony
7/1 14:29
ここが展望台らしいですね。
見事に雲の中ですな。
2018年07月01日 14:30撮影 by  SOV32, Sony
7/1 14:30
見事に雲の中ですな。
手入れされたルートです。
2018年07月01日 14:34撮影 by  SOV32, Sony
7/1 14:34
手入れされたルートです。
君の名は。
2018年07月01日 14:39撮影 by  SOV32, Sony
7/1 14:39
君の名は。
君の名は。
2018年07月01日 14:45撮影 by  SOV32, Sony
7/1 14:45
君の名は。
富士山は全く見えず。手前は七面山かな。
2018年07月01日 14:46撮影 by  SOV32, Sony
7/1 14:46
富士山は全く見えず。手前は七面山かな。
富士見平の看板。
2018年07月01日 14:47撮影 by  SOV32, Sony
7/1 14:47
富士見平の看板。
舗装道路ではなくて、こちらをチョイス。
2018年07月01日 14:57撮影 by  SOV32, Sony
7/1 14:57
舗装道路ではなくて、こちらをチョイス。
後は舗装道路をひたすら歩くしか無いですね。
2018年07月01日 15:17撮影 by  SOV32, Sony
7/1 15:17
後は舗装道路をひたすら歩くしか無いですね。
ここを通ります。
2018年07月01日 15:25撮影 by  SOV32, Sony
7/1 15:25
ここを通ります。
歩道は歩けないので車道を歩きます(多分、廃道)。
2018年07月01日 15:36撮影 by  SOV32, Sony
7/1 15:36
歩道は歩けないので車道を歩きます(多分、廃道)。
この道も気持ちいいね。少し前に親子がすれ違って、挨拶してくれました。挨拶も気持良い。
2018年07月01日 15:47撮影 by  SOV32, Sony
7/1 15:47
この道も気持ちいいね。少し前に親子がすれ違って、挨拶してくれました。挨拶も気持良い。
アスパラだね。
2018年07月01日 15:48撮影 by  SOV32, Sony
7/1 15:48
アスパラだね。
八ヶ岳高原線か。
2018年07月01日 16:07撮影 by  SOV32, Sony
7/1 16:07
八ヶ岳高原線か。
そうか、ここを抜けられたんだ。
2018年07月01日 16:21撮影 by  SOV32, Sony
7/1 16:21
そうか、ここを抜けられたんだ。
帰りも、あずさにするよ。なんやかんやで、あずさが途中で抜いちゃうんだよね。
2018年07月01日 16:26撮影 by  SOV32, Sony
7/1 16:26
帰りも、あずさにするよ。なんやかんやで、あずさが途中で抜いちゃうんだよね。
後日、トマトの水分だけで、チキンラーメンを作ってみました。太陽のトマト麺ってあるぐらいだから、多分、大丈夫だと思ったんだよね。
後日、トマトの水分だけで、チキンラーメンを作ってみました。太陽のトマト麺ってあるぐらいだから、多分、大丈夫だと思ったんだよね。
撮影機器:

装備

MYアイテム
tarancho
重量:0.36kg
個人装備
GPSロガー 歩数計 財布 計画書 地図 コンパス GPS地図ダウンロード ヘッドランプ 帽子 バンダナか手ぬぐい 筆記具 保険証(山岳保険証も) ファーストエイドキット シェルター 携帯電話 ボトルホルダー 時計 非常食 携帯バッテリー(要稼働確認) ナイフセット カトラリーセット タフケット タオル テーブル 軍手 ペーパータオル ウェットティシュ 食料(詳細別途) クッカー類(詳細別途) ストーブ(種類別途) 燃料(詳細別途)

感想

本日は編笠山から権現岳の予定です。

【行きはタクシーで】
編笠山の取り付きは観音平が一般的です。最寄駅は小淵沢で道程は6.1km程度です。歩けない距離ではないのですが、行きはタクシーを使う事にしました。でも、タクシーも、なかなか来ないですね。運転手さんに曰く、「今の時期は乗客が多いので、事前予約しておいた方が良い」との事でした。
観音平が近くなるについて、路上に沢山の駐車が見られました。今日はかなりの人が登っているみたいですね。とは言え、ここに来る為には、公共交通は使えないので、そういう意味ではたかが知れているとも言えますが。

【なかなか進まない】
今回は、雲海を経由して編笠山のルートで登ります。因に「雲海」は場所の名前です。
取り付き場所から、編笠山迄の距離は、実はそれ程でもない。でも、距離の割りには山頂が遠い。特に押手川から進みが悪くなります。上に進んでいるだけで横には進まないからなんですよね。わかっちゃいるけど、距離に騙された〜って感じです。
そして、今日は、曇っていて、展望も真っ白…
ついでに暑い…
シャツも帽子も汗でビジョビジョ。長袖のシャツは腕を振ると汗が飛んで行きます。頭に巻いた手ぬぐいも、もう少しで絞れそうな感じ。
それでも、森林限界を越えてきたあたりから見通しが良くなってきました。
そうすると、元気が出てきます。山頂迄はあっと言う間でした。単純に、森林限界からは距離が無いのかもしれませんが。

【トマトのカレーメシ】
トマトの水分だけでカレーメシを作ってみました。

● 食材
・ カレーメシ(中身だけ使いますのでジップロックに詰め替えておくと便利です)
・ トマト2〜3個(冷凍しておきます。皮が剥けやすくなり、甘くなります。私は皮も食べちゃいますけど)
・ ソーセージ

● 作り方
1. クッカーにソーセージトトマトを刻んで入れて加熱します。焦げ付きそうな時は少し水を加えます。
2. 沸騰したらカレーメシを投入します。このまま弱火で加熱しても良いと思いますが、吹き溢れそうな時は火を止めます。
3. 5分ぐらいしたら、グルグルかき混ぜます。
4. 頂きます。

結果は甘くて酸っぱいカレーメシになりました。私はトマトの酸味は嫌いじゃないので、これはこれで好きなのですが、トマトの酸味を消す方法も調べてみました。
最初はもっと煮込むと酸味が消えると思っていたのですが、どうやら、そうではないようです。トマトの酸味はクエン酸なので、170℃以上で加熱すると分解されるそうです。つまり、いくら煮込んでも170℃以上にはならないので、すっぱいままっていう事なんですね。先に油で炒めると、やや酸味が消えるかもしれないですね。チャンスがあったら、確認してみましょう。
ただ、これだけトマトを使うと、どうしても、酸味が残ってしまいそうな気がします。トマトの酸味を楽しんだ方が幸せかも。

ご飯を作っている時にズボンの上から虻に咬まれましたよ。痛かった;_;

【権現岳は】
昼食を食べ終えて出発。時計を確認すると、予定の時刻より一時間程押しています。そもそも取り付きからして遅かったので、歩く速度が予定より遅いというわけではないのですが。
初めてのルートなので、時間的には余裕を持ちたい。帰りが遅くなり過ぎると…
明日は仕事だし…
今日はピストンで降りる事にしよう。
権現岳はまた今度。

【帰りは歩くよ】
ピストンで雲海迄戻って来たところで、観音平ではなく富士見平方面へ降りる事にしました。この時点で、小淵沢駅迄歩く事を決意したのです。ま〜、ゆっくり、歩いて帰りましょう。
駅迄の道は景色が良かったし、すれ違った地元の家族連れの方が気持ち良く挨拶してくれたので、清々しい気持ちで歩けました。
ビショビショになっていたシャツも乾きましたしね。
こういう時って、色々な事を考えながら歩くよね。そういえば、私のかつての上司は、会社を辞めた後、北杜市で農業初めたんだけど、今はどうしているんだろうな。

【左膝の事】
今年捻挫してからなのか、外秩父で縦走してからなのか、直接の原因は不明なんだけど、やっぱり、下りで左膝に違和感を感じています。違和感を越えて痛みになる事もあり、今回もそんな感じでした。
でも、平地に出ると平気なんだよね。違和感が発生する距離も、少しづつ長くなっていて改善しているような気がするので、やっぱり、捻挫の影響なのかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1850人

コメント

トマトカレーメシ
なるほどですねー!
参考にさせて頂きます。( ..)φメモメモ
2018/7/4 19:08
Re: トマトカレーメシ
enosukebe コメントありがとうございます。

ちょっと酸味が効いていますが、コクがあって、これはこれで美味しかったですよ。食べきれない程のトマトを収穫した時等には、是非、おためしください
2018/7/4 22:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら