記録ID: 152392
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
権現山&扇山(初戸バス停⇒権現山⇒扇山⇒鳥沢駅)
2011年11月23日(水) [日帰り]


- GPS
- 04:55
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 1,211m
- 下り
- 1,307m
コースタイム
9:20初戸バス停⇒10:55雨降山⇒11:30権現山⇒12:35浅川峠⇒13:20扇山(昼食30分間)⇒14:20梨の木平⇒15:05JR鳥沢駅
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
富士急山梨バス 8:28上野原駅発に乗車・初戸で下車 《復路》JR中央東線・鳥沢駅より乗車 富士急山梨バス時刻表⇒http://www.yamanashibus.com/noriai_hiking.htm#4 |
コース状況/ 危険箇所等 |
●登山ポスト⇒梨の木平(扇山登山口)に設置してあった以外気づきませんでした。 ●コース状況 《初戸バス停⇒権現山》 危険個所はありません、比較的よく整備された登山道が山頂まで続きます。 初戸(はど)バス停から権現山登山口への道順が若干分かりにくいかもしれませんが道しるべに従えば、問題なく登山道へと進めます。 《権現山⇒浅川峠⇒扇山》 このコースを通る登山者の数が少ないのが理由と思われますが、途中踏み跡がないところが2か所(長さにして50mほどの区間)あり、GPSで確認しながらルートをとりました。浅川峠から扇山にかけてはルート上に草木がかぶっている区間がありましたが、手で払いながら進めましたのでそれほど気にすることはないかと思います。 《扇山⇒鳥沢駅》 危険個所はありません、よく整備された登山道が扇山登山口まで続きます。 扇山登山口からJR鳥沢駅までの舗装路のほうがゴルフ場を迂回したり、民家の間を抜けたりするので迷いやすいかもしれません。 |
写真
感想
5週連続の雨の週末を経て、久しぶりの快晴、とても気持ちの良い山行となりました。ところどころ、紅葉している木々を見ながらのソロ登山、やっぱり山は良いですね!行き交う人もまばらで静かな中、自然を満喫できました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2058人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する