ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1528134
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

北八ヶ岳(美濃戸口〜赤岳鉱泉〜硫黄岳〜オーレン小屋〜東西の天狗岳〜ニュー〜茶臼山〜ロープウエイ駅)

2018年07月14日(土) 〜 2018年07月15日(日)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
28:45
距離
27.6km
登り
2,337m
下り
1,585m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:00
休憩
0:43
合計
5:43
10:25
43
スタート地点(美濃戸口バス停)
11:08
11:15
7
11:22
11:22
45
12:07
12:08
56
13:04
13:23
75
14:38
14:41
22
15:03
15:16
34
15:50
15:50
18
2日目
山行
7:10
休憩
2:23
合計
9:33
5:55
39
6:34
6:37
12
6:49
7:03
22
7:25
7:42
14
7:56
8:05
13
西天狗岳
8:18
8:22
46
9:08
9:13
12
9:25
9:25
45
10:10
10:16
19
10:35
10:41
44
(休憩)
11:25
11:55
11
白駒荘の先の東屋
12:06
12:28
24
12:52
12:54
3
12:57
12:57
12
13:09
13:09
9
13:18
13:26
40
(休憩)
14:06
14:08
33
茶臼山(展望台)
14:41
14:55
17
15:12
15:13
3
15:16
15:16
12
15:28
ゴール地点(ロープウエイ山頂駅)
スタートから15分ほどはGPS漏れのため手書きで補充。
天候 晴れ。2日目15日は夕方に雨。
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
行き:茅野駅から美濃戸口行きバス。
帰り:北八ヶ岳ロープウエイ利用。山麓駅からバスで茅野駅へ。

行き帰りの特急電車あずさは超満員で座れず。
美濃戸口行きのバスは増発されるも満員。座れず。
コース状況/
危険箇所等
危険個所なし。すべてが一般登山道。
茅野駅前発美濃戸口行きのバス停には長蛇の列。
2018年07月14日 09:24撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
7/14 9:24
茅野駅前発美濃戸口行きのバス停には長蛇の列。
着きました。終点美濃戸口です。
2018年07月14日 10:25撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/14 10:25
着きました。終点美濃戸口です。
左の道へ進みます。
2018年07月14日 10:25撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/14 10:25
左の道へ進みます。
道にはこうした水溜りがちらほら。朝方雨が降ったのかしらん?
2018年07月14日 10:33撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/14 10:33
道にはこうした水溜りがちらほら。朝方雨が降ったのかしらん?
舗装されていないところがいいなあ。
2018年07月14日 10:45撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/14 10:45
舗装されていないところがいいなあ。
やまのこ村。ソフトクリームを売っていました。
2018年07月14日 11:09撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/14 11:09
やまのこ村。ソフトクリームを売っていました。
こちらは赤岳山荘。
2018年07月14日 11:16撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/14 11:16
こちらは赤岳山荘。
こちらは美濃戸山荘。ここから先は北沢ルートと南沢ルートに分岐します。
2018年07月14日 11:22撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
7/14 11:22
こちらは美濃戸山荘。ここから先は北沢ルートと南沢ルートに分岐します。
北沢、南沢ルートの分岐案内。私は左へ進みます。
2018年07月14日 11:23撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
7/14 11:23
北沢、南沢ルートの分岐案内。私は左へ進みます。
沢の流水量も多い。
2018年07月14日 11:53撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/14 11:53
沢の流水量も多い。
堰堤広場という所のよう。ここから先は車が入れない山道。
2018年07月14日 12:06撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/14 12:06
堰堤広場という所のよう。ここから先は車が入れない山道。
北沢沿いの山道。
2018年07月14日 12:20撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/14 12:20
北沢沿いの山道。
赤岳鉱泉のテント場。まだ13時というのにこの賑わい。
2018年07月14日 13:02撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
7/14 13:02
赤岳鉱泉のテント場。まだ13時というのにこの賑わい。
赤岳鉱泉のテラス
2018年07月14日 13:04撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
7/14 13:04
赤岳鉱泉のテラス
赤岳鉱泉の玄関前の分岐点。ここから硫黄岳へ。
2018年07月14日 13:23撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/14 13:23
赤岳鉱泉の玄関前の分岐点。ここから硫黄岳へ。
少し登って振り返る。
2018年07月14日 13:24撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/14 13:24
少し登って振り返る。
赤岳のてっぺんがガスに隠れている。
2018年07月14日 14:35撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/14 14:35
赤岳のてっぺんがガスに隠れている。
赤岩の頭。硫黄岳はもうすぐ。
2018年07月14日 14:38撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/14 14:38
赤岩の頭。硫黄岳はもうすぐ。
微かに下った辺りがオーレン小屋への分岐点。
2018年07月14日 14:38撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/14 14:38
微かに下った辺りがオーレン小屋への分岐点。
オーレン小屋への分岐点
2018年07月14日 14:42撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/14 14:42
オーレン小屋への分岐点
硫黄岳山頂。 ガスに覆われてきた。
2018年07月14日 15:08撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/14 15:08
硫黄岳山頂。 ガスに覆われてきた。
2分後はガスも晴れた。
2018年07月14日 15:10撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/14 15:10
2分後はガスも晴れた。
赤岳方面。半分ガスに隠れている。
2018年07月14日 15:13撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
7/14 15:13
赤岳方面。半分ガスに隠れている。
北の方面。天狗岳の先に蓼科山。
2018年07月14日 15:16撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/14 15:16
北の方面。天狗岳の先に蓼科山。
夏沢峠へ下る途中で眼下にオーレン小屋。
2018年07月14日 15:29撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/14 15:29
夏沢峠へ下る途中で眼下にオーレン小屋。
2018年07月14日 15:39撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/14 15:39
2018年07月14日 15:39撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/14 15:39
こちらの眼下は夏沢峠
2018年07月14日 15:40撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/14 15:40
こちらの眼下は夏沢峠
夏沢峠
2018年07月14日 15:49撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/14 15:49
夏沢峠
同 夏沢峠の道標。分岐点
2018年07月14日 15:51撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/14 15:51
同 夏沢峠の道標。分岐点
オーレン小屋に着いた。
2018年07月14日 16:08撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/14 16:08
オーレン小屋に着いた。
オーレン小屋の本来のテント場はここからは見えないが既に張り場所は全くなく、小屋前の空き地を見つけて何とかツエルトを張った。
2018年07月14日 17:10撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/14 17:10
オーレン小屋の本来のテント場はここからは見えないが既に張り場所は全くなく、小屋前の空き地を見つけて何とかツエルトを張った。
後から続々とテント組もやってきた。人が立っている小屋前の通路の辺りにもテントが張られた。
2018年07月14日 17:24撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/14 17:24
後から続々とテント組もやってきた。人が立っている小屋前の通路の辺りにもテントが張られた。
私のツエルトの近くもさらに増えた。
2018年07月14日 18:24撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/14 18:24
私のツエルトの近くもさらに増えた。
2日目。 オーレン小屋から登り詰めたところが箕冠山。(分岐点)
2018年07月15日 06:37撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/15 6:37
2日目。 オーレン小屋から登り詰めたところが箕冠山。(分岐点)
展望が開けた。左下は根石小屋。前方のコブは根石岳
2018年07月15日 06:39撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/15 6:39
展望が開けた。左下は根石小屋。前方のコブは根石岳
先の稜線は天狗岳
2018年07月15日 06:39撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/15 6:39
先の稜線は天狗岳
遠くに北アルプス。
2018年07月15日 06:40撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/15 6:40
遠くに北アルプス。
御嶽山かなアップで。
2018年07月15日 06:46撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/15 6:46
御嶽山かなアップで。
根石岳から東西天狗岳
2018年07月15日 06:51撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/15 6:51
根石岳から東西天狗岳
北アルプス。
2018年07月15日 06:53撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/15 6:53
北アルプス。
2018年07月15日 06:53撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/15 6:53
硫黄岳。その先に赤岳。
2018年07月15日 06:54撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/15 6:54
硫黄岳。その先に赤岳。
硫黄岳、赤岳、中岳、阿弥陀岳。
2018年07月15日 06:54撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/15 6:54
硫黄岳、赤岳、中岳、阿弥陀岳。
2018年07月15日 07:02撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/15 7:02
東天狗岳の直前。
2018年07月15日 07:23撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/15 7:23
東天狗岳の直前。
西天狗岳。
2018年07月15日 08:02撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/15 8:02
西天狗岳。
中山峠への途中。
2018年07月15日 08:54撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/15 8:54
中山峠への途中。
中山峠
2018年07月15日 09:07撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/15 9:07
中山峠
ニューの頂の岩。
2018年07月15日 10:16撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/15 10:16
ニューの頂の岩。
眼下に白駒池。
2018年07月15日 10:14撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/15 10:14
眼下に白駒池。
白駒池畔に着いた。池を一周する道で、自分は左の白駒荘の方へ進んだ。
2018年07月15日 11:16撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/15 11:16
白駒池畔に着いた。池を一周する道で、自分は左の白駒荘の方へ進んだ。
白駒池
2018年07月15日 11:17撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/15 11:17
白駒池
池畔の遊歩道
2018年07月15日 11:17撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/15 11:17
池畔の遊歩道
東屋。ここで休憩。
2018年07月15日 11:56撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/15 11:56
東屋。ここで休憩。
白駒池入口駐車場。
2018年07月15日 12:26撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/15 12:26
白駒池入口駐車場。
喧騒の車道を離れて山道を麦草峠に向けて歩く。途中の
白駒の奥庭。
2018年07月15日 12:30撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/15 12:30
喧騒の車道を離れて山道を麦草峠に向けて歩く。途中の
白駒の奥庭。
2018年07月15日 12:50撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/15 12:50
まもなく麦草ヒュッテ。
2018年07月15日 12:51撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/15 12:51
まもなく麦草ヒュッテ。
麦草峠に建つ麦草ヒュッテ
2018年07月15日 12:52撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/15 12:52
麦草峠に建つ麦草ヒュッテ
茶臼山への登り途中。
2018年07月15日 13:04撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/15 13:04
茶臼山への登り途中。
分岐の大石峠
2018年07月15日 13:08撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/15 13:08
分岐の大石峠
茶臼山。ここは展望がない。
2018年07月15日 14:02撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/15 14:02
茶臼山。ここは展望がない。
少し外れたところの茶臼山の展望台。眺めは良い。
2018年07月15日 14:06撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/15 14:06
少し外れたところの茶臼山の展望台。眺めは良い。
展望台からの眺め。赤岳、中岳、阿弥陀岳などの南八ヶ岳の山々
2018年07月15日 14:06撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/15 14:06
展望台からの眺め。赤岳、中岳、阿弥陀岳などの南八ヶ岳の山々
眼下には北八ヶ岳ロープウエイの山麓駅
2018年07月15日 14:07撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/15 14:07
眼下には北八ヶ岳ロープウエイの山麓駅
縞枯山近し。このイメージは昔のまま。
2018年07月15日 14:18撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/15 14:18
縞枯山近し。このイメージは昔のまま。
縞枯山。
2018年07月15日 14:42撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/15 14:42
縞枯山。
雨池峠。ここからは平坦な道でロープウエイ駅へ。
2018年07月15日 15:12撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/15 15:12
雨池峠。ここからは平坦な道でロープウエイ駅へ。
前方に縞枯山荘
2018年07月15日 15:16撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/15 15:16
前方に縞枯山荘
ゴールの北八ヶ岳ロープウエイ山頂駅
2018年07月15日 15:27撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/15 15:27
ゴールの北八ヶ岳ロープウエイ山頂駅
撮影機器:

感想

■3連休で好天ということで想像以上の賑わいで驚いた。行きも帰りも特急電車は超満員で座れなかった。特に帰りでの立づくめはきつかった。
また、茅野駅から美濃戸口までのバスも長蛇の列。増発したがいずれも満員。

■山に入っても人人人。これほど多くの登山者が山に入っていることに驚く。赤岳鉱泉のテント場は昼頃というのに既に埋め尽くされているような感じがした。これほど混むようなら今日の幕営予定のオーレン小屋でも似たような状況になるのではと微かな危惧を覚えた。

■はたせるかな、16時過ぎに着いたオーレン小屋ではテント場に空きがないようなことを言われてガックリした。張れるところを自分で探して張れたらどうぞという感じ。探せばいろんなところに張れるようで、この後も続々とテント組が到着したがそれぞれいろんなところに設営できていた。これほどの混みようは初めてらしく、いろんな場所を設営場所に開放している風。

■翌日起きてみてびっくり。夜中に雨が降ったわけではないのにツエルトもフライもびしょびしょに濡れていた。周りのキャンパー曰く、風がなく沢が傍にあるということで結露によるものだ、と。結露でこれほど濡れるものか、過去こんな経験はない。

■2日目15日は終始素晴らしい展望に満足して歩いた。
15時頃からか遠くで雷が鳴っていたが、雨池峠辺りからついに雨がポツポツと降り始めた。しかし、ザーと来る前に北八ヶ岳ロープウエイ山頂駅にゴールすることができた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:795人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら