記録ID: 1533743
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
高原山(鶏頂山・釈迦ヶ岳)
2018年07月22日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:19
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 780m
- 下り
- 771m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※トイレなし |
コース状況/ 危険箇所等 |
どちらも山頂直下は厳しかった。 |
その他周辺情報 | 【日帰り温泉】鬼怒川公園岩風呂 https://www.city.nikko.lg.jp/hujiharakankou/kankou/kinugawa/onsen/kinu_iwaburo.html ※水道水のようですが成分は濃いようで、皮膚の弱い私は赤くなりました。 |
写真
撮影機器:
感想
連れが低山ではなく標高の高い涼しい山に登りたいというので、息子の結婚祈願も兼ねて高原山の釈迦ヶ岳をチョイス。
高原山は6時間オーバーなので敬遠していたが、鶏頂山側からなら4.5時間程度、鶏頂山をパスすれば4時間切れそうなのでこちらで決定です。
でも連れが起きられない。
来週土曜日は両家の初顔合わせなので単独で決行です。
出だしはクマの存在にビビり、朝露に悩まされ、鶏頂山の急登に疲れて危なく今日はもういいかなと帰りそうになったが、そもそも高原山に来た目的はお釈迦様への祈願だったので、気力・体力を振り絞り、無事、釈迦ヶ岳まで行ってくることができました。
でも帰路で疲れ果て、ロープ場でよろけて足首を捻り、脛を岩にぶつけてしまった。
それから左足の膝が歩くたびに痛みが走るようになり、だましだまし車まで戻りました。
【動画】高原山(鶏頂山・釈迦ヶ岳)・太閤下ろしの滝
https://youtu.be/nKKxdvyvkL0
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1167人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
yamatakuさん、こんばんわ。高原山、みかも山からそのボリューミーなお姿を見て行く機会があればいいなと思っていました。登ってみてもボリューミーな、歩きでのありそうな山ですね。守門岳や秋田駒のような馬蹄形は、まさに火口の跡。弁天さまもいた今回の山歩き、御利益はゲットできたかな
yamaonseさん、おはようございます。
いつもコメントありがとうございます。
山梨の釈迦ヶ岳に登った際に日光にも釈迦ヶ岳があると知って、いつかは登りたいなぁと思っていたのが今回偶然が重なり実現できました。
言われてみれば確かに馬蹄形。でも全然気づいていませんでした(@_@;)。
弁天様詣では2週続いたせいか、宝くじが2万円当たりました。購入費との差額は3800円。贅沢は言えませんが微妙です(笑)。。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する