ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1534314
全員に公開
ハイキング
四国剣山

三嶺(四国の名山巡り 一日目は四国一美しい山)

2018年07月20日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:58
距離
11.5km
登り
1,105m
下り
1,095m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:05
休憩
1:45
合計
6:50
7:54
33
8:27
8:28
72
9:40
9:40
55
10:35
10:54
16
11:10
11:50
9
11:59
12:43
47
13:30
13:30
52
14:22
14:23
21
天候 曇り、ガス
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
名頃の県営駐車場を利用
徳島県美馬市の吉野川河川からの日の出!昨晩仕事を終えて出発するのに手間取りチョット寝不足気味ですが・・この時は「今日も好天の予感!」で元気はつらつ!だったのですが・・
2018年07月20日 05:27撮影
3
7/20 5:27
徳島県美馬市の吉野川河川からの日の出!昨晩仕事を終えて出発するのに手間取りチョット寝不足気味ですが・・この時は「今日も好天の予感!」で元気はつらつ!だったのですが・・
道中から剣山のリフトの酉島駅が見えました。
2018年07月20日 06:35撮影
7/20 6:35
道中から剣山のリフトの酉島駅が見えました。
一方こちらには・・
2018年07月20日 06:36撮影
1
7/20 6:36
一方こちらには・・
これから向かう「四国一美しい山」と言われる・・三嶺!
2018年07月20日 06:37撮影
4
7/20 6:37
これから向かう「四国一美しい山」と言われる・・三嶺!
懐かしい見ノ越
2018年07月20日 06:45撮影
7/20 6:45
懐かしい見ノ越
急がないとダメなのに・・ちょっと寄り道
2018年07月20日 07:05撮影
7/20 7:05
急がないとダメなのに・・ちょっと寄り道
こちらのかずら橋は初めてです!
2018年07月20日 07:06撮影
7/20 7:06
こちらのかずら橋は初めてです!
やっぱるこの隙間が・・高所恐怖症の私にはちょっと怖い・・
2018年07月20日 07:07撮影
1
7/20 7:07
やっぱるこの隙間が・・高所恐怖症の私にはちょっと怖い・・
見えているのは三嶺かな?
2018年07月20日 07:11撮影
7/20 7:11
見えているのは三嶺かな?
やっとこさ名頃の駐車場に到着!先着2台!
2018年07月20日 07:19撮影
7/20 7:19
やっとこさ名頃の駐車場に到着!先着2台!
そうそう祖谷は人形で有名でしたね!
2018年07月20日 07:53撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
7/20 7:53
そうそう祖谷は人形で有名でしたね!
もっと早めに出発予定でしたがもたつきました。
2018年07月20日 07:56撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/20 7:56
もっと早めに出発予定でしたがもたつきました。
あれれ・・あれだけ快晴の予感だったのに剣山方面は早くもガスに包まれています。
2018年07月20日 08:03撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/20 8:03
あれれ・・あれだけ快晴の予感だったのに剣山方面は早くもガスに包まれています。
さらに・・出だしの急登から早くも左足太ももに足がつる時のダルさがあって全くペースが上がりません。こんなの初めて・・
2018年07月20日 08:11撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/20 8:11
さらに・・出だしの急登から早くも左足太ももに足がつる時のダルさがあって全くペースが上がりません。こんなの初めて・・
林道に合流!ここから山頂まで130分ですが・・今日は無理やなあ・・
2018年07月20日 08:30撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/20 8:30
林道に合流!ここから山頂まで130分ですが・・今日は無理やなあ・・
林道からすぐに再び登山道へ!
この急登・・短いけど堪える・・
2018年07月20日 08:31撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/20 8:31
林道からすぐに再び登山道へ!
この急登・・短いけど堪える・・
剣山への縦走路の尾根が見えます。この辺りはガスはまだ来ていない。
2018年07月20日 08:33撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/20 8:33
剣山への縦走路の尾根が見えます。この辺りはガスはまだ来ていない。
ひたすら尾根筋を忠実に登りますが風もなく汗は噴き出しています。
2018年07月20日 08:35撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/20 8:35
ひたすら尾根筋を忠実に登りますが風もなく汗は噴き出しています。
1517ピーク手前の登りはそれほど急じゃないのに足が上がらない・・
2018年07月20日 09:20撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/20 9:20
1517ピーク手前の登りはそれほど急じゃないのに足が上がらない・・
ピークに着きました。あれ?ダケモミの丘?
地図ではこの先の鞍部がそうなのに・・もう汗だくバテバテなので暫し休憩!
2018年07月20日 09:24撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/20 9:24
ピークに着きました。あれ?ダケモミの丘?
地図ではこの先の鞍部がそうなのに・・もう汗だくバテバテなので暫し休憩!
ピークを越えて鞍部に着きました。あれ・・ここにもダケモミの丘の案内板があるぞ?このピーク一帯がそうなんでしょうか?
2018年07月20日 09:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/20 9:42
ピークを越えて鞍部に着きました。あれ・・ここにもダケモミの丘の案内板があるぞ?このピーク一帯がそうなんでしょうか?
90度転換点
2018年07月20日 09:58撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/20 9:58
90度転換点
緩やかな山稜を進むと・・
2018年07月20日 10:08撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/20 10:08
緩やかな山稜を進むと・・
だんだんと斜度がキツクなってきました。
2018年07月20日 10:17撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/20 10:17
だんだんと斜度がキツクなってきました。
視界が開けるとちょっと救い!
2018年07月20日 10:22撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/20 10:22
視界が開けるとちょっと救い!
残念ながら剣山方面は完全に雲に覆われていますが・・
2018年07月20日 10:30撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/20 10:30
残念ながら剣山方面は完全に雲に覆われていますが・・
見ノ越は見えています!
2018年07月20日 10:30撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/20 10:30
見ノ越は見えています!
コースは変化が出てきて飽きません。
2018年07月20日 10:31撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/20 10:31
コースは変化が出てきて飽きません。
水場の案内がありました。湧水大好きなので帰りのお楽しみに!
2018年07月20日 10:33撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/20 10:33
水場の案内がありました。湧水大好きなので帰りのお楽しみに!
階段は辛いが・・
2018年07月20日 10:41撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/20 10:41
階段は辛いが・・
振り返ると歩いてきた尾根!
2018年07月20日 10:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/20 10:43
振り返ると歩いてきた尾根!
ガスが無ければ素晴らしいトレールでしょう!
2018年07月20日 10:45撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/20 10:45
ガスが無ければ素晴らしいトレールでしょう!
三嶺と言った天然記念物であるミヤマクマザサが織りなす景色!
2018年07月20日 10:45撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
7/20 10:45
三嶺と言った天然記念物であるミヤマクマザサが織りなす景色!
晴れているとこの斜面も輝いて綺麗でしょう!
2018年07月20日 10:46撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
7/20 10:46
晴れているとこの斜面も輝いて綺麗でしょう!
この橋は何のために?
2018年07月20日 10:47撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/20 10:47
この橋は何のために?
苦しいけれど景色が変わっていくので我慢できます!
2018年07月20日 10:49撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/20 10:49
苦しいけれど景色が変わっていくので我慢できます!
やっと山頂台地に乗りました。
2018年07月20日 10:51撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/20 10:51
やっと山頂台地に乗りました。
目の前には”天空の池”見残池があります。でも山頂はまだ先・・
2018年07月20日 10:52撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
7/20 10:52
目の前には”天空の池”見残池があります。でも山頂はまだ先・・
池にはオタマジャクシがいました。
2018年07月20日 10:55撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
7/20 10:55
池にはオタマジャクシがいました。
苔で・・
2018年07月20日 10:56撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/20 10:56
苔で・・
癒される!
2018年07月20日 10:56撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/20 10:56
癒される!
岩場に咲く花
2018年07月20日 11:00撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
7/20 11:00
岩場に咲く花
あっ!三嶺ヒュッテはあんなところだったんですね!
2018年07月20日 11:01撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
7/20 11:01
あっ!三嶺ヒュッテはあんなところだったんですね!
癒し
2018年07月20日 11:02撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/20 11:02
癒し
山頂台地はこんな感じ!ヒュッテがベストロケーションなのが良く判ります。
2018年07月20日 11:03撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
7/20 11:03
山頂台地はこんな感じ!ヒュッテがベストロケーションなのが良く判ります。
・・と言ってるとガスが・・
2018年07月20日 11:05撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/20 11:05
・・と言ってるとガスが・・
山頂がやっと見えた!
2018年07月20日 11:05撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/20 11:05
山頂がやっと見えた!
笹斜面のうねりが綺麗・・
2018年07月20日 11:08撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/20 11:08
笹斜面のうねりが綺麗・・
でもガスが晴れて欲しい・・
2018年07月20日 11:08撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/20 11:08
でもガスが晴れて欲しい・・
中々近づきません・・
2018年07月20日 11:09撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
7/20 11:09
中々近づきません・・
あっ・・晴れ間が・・でも一瞬!
2018年07月20日 11:11撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
7/20 11:11
あっ・・晴れ間が・・でも一瞬!
山頂付近は急斜面!転げ落ちたら下まで・・
2018年07月20日 11:13撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/20 11:13
山頂付近は急斜面!転げ落ちたら下まで・・
振り返ると箱庭みたい・・
2018年07月20日 11:15撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
7/20 11:15
振り返ると箱庭みたい・・
やっとこさ・・山頂到着!
2018年07月20日 11:19撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
7/20 11:19
やっとこさ・・山頂到着!
三嶺山頂だにや〜!
2018年07月20日 11:20撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5
7/20 11:20
三嶺山頂だにや〜!
二等三角点もあるだにゃ〜!
2018年07月20日 11:20撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
7/20 11:20
二等三角点もあるだにゃ〜!
西へ続く西熊山、天狗塚への美しい稜線!残念ながら両ピークは雲の中!天気と体調が良ければ行けるところまで足を延ばすつもりでしたが今日は両方NGでした。
2018年07月20日 11:20撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
7/20 11:20
西へ続く西熊山、天狗塚への美しい稜線!残念ながら両ピークは雲の中!天気と体調が良ければ行けるところまで足を延ばすつもりでしたが今日は両方NGでした。
ほんとに美しいうねり!
2018年07月20日 11:20撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
7/20 11:20
ほんとに美しいうねり!
ここで昼食と思いましたが・・とにかく虫が多くて体中アチコチ刺されたり、噛まれたりと痛い!
2018年07月20日 11:36撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/20 11:36
ここで昼食と思いましたが・・とにかく虫が多くて体中アチコチ刺されたり、噛まれたりと痛い!
なので動き回って写真を撮ってます
2018年07月20日 11:37撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/20 11:37
なので動き回って写真を撮ってます
白骨林も魅力です!
2018年07月20日 11:37撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/20 11:37
白骨林も魅力です!
虫を避けて昼食は三嶺ヒュッテで!
2018年07月20日 11:56撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/20 11:56
虫を避けて昼食は三嶺ヒュッテで!
笹の中を周回して・・
2018年07月20日 12:00撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/20 12:00
笹の中を周回して・・
山頂を振り返り!
2018年07月20日 12:00撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/20 12:00
山頂を振り返り!
ぐるっと廻って見ると・・
2018年07月20日 12:04撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/20 12:04
ぐるっと廻って見ると・・
あっ・・あそこが池の落ち口なのがよくわかります
2018年07月20日 12:05撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/20 12:05
あっ・・あそこが池の落ち口なのがよくわかります
三嶺ヒュッテに到着!
2018年07月20日 12:07撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
7/20 12:07
三嶺ヒュッテに到着!
広くて綺麗です!
2018年07月20日 12:07撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/20 12:07
広くて綺麗です!
2階もあるので詰めれば50名くらいは泊まれそうですね!
2018年07月20日 12:07撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/20 12:07
2階もあるので詰めれば50名くらいは泊まれそうですね!
奥祖谷の集落が見えます!下は晴れていますねえ・・
2018年07月20日 12:22撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/20 12:22
奥祖谷の集落が見えます!下は晴れていますねえ・・
こっちはますますガスが・・
2018年07月20日 12:34撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/20 12:34
こっちはますますガスが・・
山頂の見納め!
2018年07月20日 12:40撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/20 12:40
山頂の見納め!
そろそろ下山しますが・・平日ということもあって誰ともお会いしておらず本日の三嶺は貸し切りのようです!
2018年07月20日 12:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/20 12:43
そろそろ下山しますが・・平日ということもあって誰ともお会いしておらず本日の三嶺は貸し切りのようです!
お楽しみの水場に寄りました。尾根付近の水場と言えば最後はこんな急な所を下りるのが付き物ですね!
2018年07月20日 12:56撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/20 12:56
お楽しみの水場に寄りました。尾根付近の水場と言えば最後はこんな急な所を下りるのが付き物ですね!
冷たく湧き出る岩清水を期待してましたが・・あまり冷たくはありませんでした。それでも美味しくいただきペットボトルにも補充しました。
2018年07月20日 12:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/20 12:57
冷たく湧き出る岩清水を期待してましたが・・あまり冷たくはありませんでした。それでも美味しくいただきペットボトルにも補充しました。
緩やかな下りですが今日はホントに足に来てます。
2018年07月20日 13:17撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/20 13:17
緩やかな下りですが今日はホントに足に来てます。
あと30分!我慢・・
2018年07月20日 14:28撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/20 14:28
あと30分!我慢・・
着いたあぁ〜!結局、今日は登山者に会わず三嶺は貸し切りでした。車までの平地でもヨチヨチ歩きで明日は大丈夫かいな・・?と不安がよぎります!
2018年07月20日 14:49撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/20 14:49
着いたあぁ〜!結局、今日は登山者に会わず三嶺は貸し切りでした。車までの平地でもヨチヨチ歩きで明日は大丈夫かいな・・?と不安がよぎります!
近場で便利なお風呂は「いやしの温泉郷」こんな良い温泉も貸し切りなのでメチャクチャ疲れた分いつもより多目にケアします!
2018年07月20日 15:15撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/20 15:15
近場で便利なお風呂は「いやしの温泉郷」こんな良い温泉も貸し切りなのでメチャクチャ疲れた分いつもより多目にケアします!
ここにも人形が!
2018年07月20日 16:14撮影 by  KYV36, KYOCERA
7/20 16:14
ここにも人形が!
ひたすら車を走らせて今日の車中泊地の「道の駅木の香」に到着!
2018年07月20日 19:18撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/20 19:18
ひたすら車を走らせて今日の車中泊地の「道の駅木の香」に到着!
この辺りは雨が降ったようで、明日目指す稜線は雲の中!天気予防では昼前から晴れですが・・
2018年07月20日 19:19撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/20 19:19
この辺りは雨が降ったようで、明日目指す稜線は雲の中!天気予防では昼前から晴れですが・・

感想

3連休は休日出勤もあったので代休を取って3日間で四国の名山巡りをしました。
初日は百名山アタックで剣山を登った時から気になっていた三嶺です!
本音は剣山から天狗塚まで縦走したかったのですが移動手段を考えると簡単ではないので気楽で融通の利くピストンにしました。
ところが歩き始めから左足の太腿裏がつるような感じの違和感があって全くペースが上がらず、こんな経験は初めてなので初日から少々戸惑いました。
体調不良の上に、登るにつれ早くも稜線に雲が覆いだしたりしたので、稜線漫歩をするのを諦めて三嶺のピストンだけに絞ってゆっくり気楽に歩くことに変更しましたが、何とか喘ぎながらも稜線に乗っかると笹原の稜線は素晴らしく「これが晴れてたらなあぁ〜!」と本当に恨めしく思いました。
それにしても平日といえ一人の登山者に会うことも無かったのはビックリでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:518人

コメント

変化に富んだ山ですね!
こんにちは yoshimaiさん!
先週末は四国遠征だったのですね。劔山や見ノ越は懐かしい風景として拝見しました。三嶺も当時から気になっていた山ですが、やはり山肌といいうねりといい、いい山ですね。次郎笈のような山容ですね。こういうところを独り占めとは羨ましい限りです。
ところで背中の次は大腿ですか?お仕事のし過ぎではないですか(^ ^) きっと山行そのもので治して^_^らえるのではないですか。
西の方へ移動されたようですが、2日目は石鎚でしょうか。次のレコも楽しみにしています!
2018/7/24 7:11
Re: 変化に富んだ山ですね!
kojicoonさん こんばんは!
kojicoonさんもやはり三嶺は気になってましたか!さすがに四国で一番美しい山と言われているようで遠くから見ても登っても美しいと思いました。
ただガスさえなければ一番見たかった剣山から天狗塚に連なる山稜の美しさにもっと満足していたと思います・・贅沢言ってはいかんのですが!
背中はまだ時々痛むことがあるのですが例のトラブルとは関係ないかも・・今回の太腿は
足がつりそうな時におこる筋肉のだるさが歩き始めからあって初めての経験です。
仕事は手を抜いているので、ひょっとして難病の初期症状?などと心配しながら歩いてました。
さて続きは現在モタモタ作成中ですのでお楽しみに!
2018/7/24 21:07
笹原の謎の橋
こんにちは、筏津の登山口で朝に会った者です。

笹原に出現した謎の橋ですが、鹿よけの為の物です。
山頂保護の為に数年前までは、山頂一帯をグルリと数キロに渡ってネットが張られておりました。 登山道はネットで塞ぐわけにはいかないので、そこでネットを切って橋にしてました。
人間は簡単に橋を通れますが、鹿は橋を通るのが非常に難しいです。
設置から5年以上経過してるし、積雪でネットが横倒れにされてしまうので、今はネットがなく橋だけ残ってしまったようですね……

本来下記のような感じでした。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=211504&pid=c541072fabcd46ec3ee5844d163e4210


三嶺の緑の笹原、とても綺麗ですね、また四国遊びに来て下さい。
2018/7/24 12:55
Re: 笹原の謎の橋
lucimailさん こんばんは!
全く山が違う筏津の登山口で少しお話させていただいただけでしたのに、このレコを見て「私」と判っていただいてありがとうございます。
こういうパターンでコメントいただくのはホントに感激ですね!
お教えいただいた謎の橋はそういうことだったんですね!ダケモミの丘のかなり手前から鹿を何等も見かけましたし、ダケモミの丘からは鹿よけのネットも確かに目立ちました。
情報ありがとうございました。
この後の山行も現在レコ作成中ですので良ければ見てやってください!
2018/7/24 21:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
名頃登山口から新道で三嶺
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら