ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1545689
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

乗鞍岳〜ご来光バスに乗って楽チンハイキング!〜

2018年08月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
めたぼる その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:41
距離
4.2km
登り
226m
下り
360m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:08
休憩
1:22
合計
4:30
4:25
3
スタート地点
4:28
4:28
12
標高2716mバス停
4:40
5:00
12
大黒岳
5:12
5:12
14
標高2716mバス停
5:26
5:28
26
富士見岳
5:54
6:00
26
肩の小屋
6:26
6:26
8
6:34
6:38
4
6:42
6:42
6
6:48
6:53
6
6:59
7:38
3
7:41
7:41
28
8:09
8:12
2
8:14
8:15
9
8:24
8:25
6
8:31
8:31
4
8:42
8:42
5
8:47
8:47
5
8:55
ゴール地点
GPSログが剣ヶ峰の中腹くらいからスタートしてます。景色に見とれすぎてGPSオンにするの忘れてましたf^_^;
天候 快晴!ど、ぴーかん!
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
▼駐車場
乗鞍観光センター駐車場(無料)を利用しました。マップコード405 420 220*43。場内には、乗鞍岳畳平へのシャトルバスのバス停や24時間利用できるトイレがあります。ホームページ https://norikura.gr.jp

▼シャトルバス
午前3:40発ご来光バスを利用しました。運賃は大人往復2,800円+座席指定料300円。乗車券はバス乗り場でバス会社の方が3:10頃から手売りしてました。始発バスは3台。乗車人数に応じて増発させるみたいです。ホームページ https://norikura.gr.jp/product/goraikou-bus/
コース状況/
危険箇所等
▼標高2716mバス停〜大黒岳
バス停降りてから絶景を眺めながら登山できます。よく整備された登山道。傾斜も緩やかで距離も短いです。


▼大黒岳〜富士見岳
標高2716mバス停まで下って登り返します。登山道は多少ザレてますが、斜度が緩いので緊張することは無いと思います。こちらも絶景を眺めながら登山できます。


▼富士見岳〜肩の小屋
少し下って摩利支天を右に巻きながら進みます。砂利道ですが肩の小屋や東大研究所のクルマが通行する道なのでとても歩きやすい。

▼肩の小屋〜剣ヶ峰
これまでの登山道より傾斜がキツくなります。岩と砂利道ですが明瞭で歩きやすいです。途中の蚕玉岳(こだまだけ)で平らな場所があるので、景色を楽しみながらのんびり歩けます。
その他周辺情報 ▼日帰り温泉
乗鞍高原温泉 湯けむり館を利用しました。大人@720円。観光センターに割引券付きのパンフレットがあるので▲100円引きの620円で利用できます。内湯と露天風呂がありますが、あまり広くないです。

・長野県松本市安曇乗鞍高原
・0263-93-2589
・営業時間 午前9:30〜午後9:00
・設備等 内 湯と露天風呂 男女各1、ボディソープ/リンスインシャンプー備え付け
・ホームページ
http://www.norikura.co.jp/yukemuri/


▼ランチ
ソースカツ丼 我山(がざん)
低温でじっくり揚げるトンカツは柔らかくてジューシー!!こんなトンカツは初めてです!病みつきになりそう^_^
・長野県松本市神林983-1
・0263-58-2929
・食べログ公式
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/nagano/A2002/A200201/20016271/top_amp/
ご来光バスに乗って出発!長〜い行列が出来てましたが、バスが3台増発されて全員乗れたようです。バスはとてもキレイで乗り心地も最高!目的地まで爆睡しましたw
2018年08月04日 03:13撮影 by  iPhone 6, Apple
8/4 3:13
ご来光バスに乗って出発!長〜い行列が出来てましたが、バスが3台増発されて全員乗れたようです。バスはとてもキレイで乗り心地も最高!目的地まで爆睡しましたw
標高2716mバス停に到着。乗客全員が下車しました。終点の畳平バス停からはご来光は見えないとのこと。
2018年08月04日 04:28撮影 by  iPhone 6, Apple
8/4 4:28
標高2716mバス停に到着。乗客全員が下車しました。終点の畳平バス停からはご来光は見えないとのこと。
ご来光スポットの大黒岳に登ります。反対の富士見岳に登る方もたくさんいました。
2018年08月04日 04:29撮影 by  iPhone 6, Apple
8/4 4:29
ご来光スポットの大黒岳に登ります。反対の富士見岳に登る方もたくさんいました。
ご来光ポイントは大黒岳山頂付近。雲海が広がってます。夜明け前のこの雰囲気は大好きです!
2018年08月04日 04:40撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/4 4:40
ご来光ポイントは大黒岳山頂付近。雲海が広がってます。夜明け前のこの雰囲気は大好きです!
みなさん東側に陣取り、カメラ片手にご来光のシャッターチャンスを狙ってますw
2018年08月04日 04:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 4:41
みなさん東側に陣取り、カメラ片手にご来光のシャッターチャンスを狙ってますw
北アルプスの峰々。焼岳、西穂高、穂高、北穂、槍ヶ岳まで見通せました。
2018年08月04日 04:46撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/4 4:46
北アルプスの峰々。焼岳、西穂高、穂高、北穂、槍ヶ岳まで見通せました。
さ〜、いよいよご来光の登場です!静かな山頂に歓声とシャッター音が響き渡りますw
2018年08月04日 04:56撮影 by  iPhone 6, Apple
3
8/4 4:56
さ〜、いよいよご来光の登場です!静かな山頂に歓声とシャッター音が響き渡りますw
みなさんがご来光に集中してる間に、大黒岳の山頂標識をパチリ。
2018年08月04日 04:59撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 4:59
みなさんがご来光に集中してる間に、大黒岳の山頂標識をパチリ。
魔王岳と恵比寿岳のモルゲロートはキレイでした〜〜^_^
2018年08月04日 05:03撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/4 5:03
魔王岳と恵比寿岳のモルゲロートはキレイでした〜〜^_^
剣ヶ峰、富士見岳、摩利支天、不動岳のモルゲロート。絶景を眺めながら剣ヶ峰を目指して出発!
2018年08月04日 05:04撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/4 5:04
剣ヶ峰、富士見岳、摩利支天、不動岳のモルゲロート。絶景を眺めながら剣ヶ峰を目指して出発!
標高2716mバス停。日本一標高が高いところにあるバス停だそうです。日付があるのがイイですね〜〜。
2018年08月04日 05:12撮影 by  iPhone 6, Apple
8/4 5:12
標高2716mバス停。日本一標高が高いところにあるバス停だそうです。日付があるのがイイですね〜〜。
剣ヶ峰の前に富士見岳を攻略。剣ヶ峰を目指す?半数以上の方は巻いてましたw
2018年08月04日 05:13撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/4 5:13
剣ヶ峰の前に富士見岳を攻略。剣ヶ峰を目指す?半数以上の方は巻いてましたw
富士見岳に到着!立派なケルンがありました。
2018年08月04日 05:28撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 5:28
富士見岳に到着!立派なケルンがありました。
富士見岳からも絶景!大黒岳よりも高いので北アルプスが見通せましたネ。飛行機雲がいい感じです。
2018年08月04日 05:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/4 5:29
富士見岳からも絶景!大黒岳よりも高いので北アルプスが見通せましたネ。飛行機雲がいい感じです。
いったん下って、乗鞍岳の主峰で剣ヶ峰を目指します!クルマも通れる登山道なので歩きやすいです。
2018年08月04日 05:31撮影 by  iPhone 6, Apple
8/4 5:31
いったん下って、乗鞍岳の主峰で剣ヶ峰を目指します!クルマも通れる登山道なので歩きやすいです。
こんな楽チンで気持ちのいいなハイキングは初めてです^_^
2018年08月04日 05:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 5:41
こんな楽チンで気持ちのいいなハイキングは初めてです^_^
山腹を走る乗鞍スカイライン。
2018年08月04日 05:44撮影 by  iPhone 6, Apple
8/4 5:44
山腹を走る乗鞍スカイライン。
主峰 剣ヶ峰が間近に!大きな雪渓でスキーやクライミングしてる方もいましたね。
2018年08月04日 05:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 5:49
主峰 剣ヶ峰が間近に!大きな雪渓でスキーやクライミングしてる方もいましたね。
肩の小屋に到着。こんなに明るいですが、この時点でまだ5時台。影が長〜〜いですw
2018年08月04日 05:52撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/4 5:52
肩の小屋に到着。こんなに明るいですが、この時点でまだ5時台。影が長〜〜いですw
剣ヶ峰口から傾斜がキツくなりますが、登山道はとても広いので、のんびり歩けます。
2018年08月04日 06:01撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 6:01
剣ヶ峰口から傾斜がキツくなりますが、登山道はとても広いので、のんびり歩けます。
こんな感じの登山道が続きます。もちろん振り返ると絶景が堪能できます。
2018年08月04日 06:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/4 6:29
こんな感じの登山道が続きます。もちろん振り返ると絶景が堪能できます。
蚕玉岳に到着。剣ヶ峰まであと少し。反対側にある朝日岳にはロープで閉鎖されて登れませんでした。
2018年08月04日 06:33撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/4 6:33
蚕玉岳に到着。剣ヶ峰まであと少し。反対側にある朝日岳にはロープで閉鎖されて登れませんでした。
山頂までもう少し!最後の気力を〜〜!と、言いたいところですが、かなり楽チン(笑)
2018年08月04日 06:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/4 6:41
山頂までもう少し!最後の気力を〜〜!と、言いたいところですが、かなり楽チン(笑)
標高3,026mの剣ヶ峰に到着しました!冬以外で登頂したのは初めてです!
2018年08月04日 06:47撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/4 6:47
標高3,026mの剣ヶ峰に到着しました!冬以外で登頂したのは初めてです!
手前に大日岳、遠くに御嶽山が見えます。
2018年08月04日 06:47撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 6:47
手前に大日岳、遠くに御嶽山が見えます。
手前に権現池、写真では見えませんが、白山まで見通せました。
2018年08月04日 06:47撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 6:47
手前に権現池、写真では見えませんが、白山まで見通せました。
乗鞍岳の峰々。これまで歩いてきたところが見渡せます。
2018年08月04日 06:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 6:48
乗鞍岳の峰々。これまで歩いてきたところが見渡せます。
山頂から少し下ったところにある頂上小屋は営業してました。
2018年08月04日 06:58撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/4 6:58
山頂から少し下ったところにある頂上小屋は営業してました。
頂上小屋の裏にあるスペースのみコンロ使用可。久しぶりにスノーピーク ヤエンストーブ登場!
2018年08月04日 07:16撮影 by  iPhone 6, Apple
8/4 7:16
頂上小屋の裏にあるスペースのみコンロ使用可。久しぶりにスノーピーク ヤエンストーブ登場!
カップヌードル新商品 旨辛キムチ海鮮 キムたまヌードルをいただきました。キムチ感がもうちょい欲しい感じですw
2018年08月04日 07:19撮影 by  iPhone 6, Apple
8/4 7:19
カップヌードル新商品 旨辛キムチ海鮮 キムたまヌードルをいただきました。キムチ感がもうちょい欲しい感じですw
北アルプスまで見通せる絶景を眺めながらのブランチはサイコーです!!!!
2018年08月04日 07:33撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/4 7:33
北アルプスまで見通せる絶景を眺めながらのブランチはサイコーです!!!!
剣ヶ峰を後にして畳平を目指します。正面は摩利支天と肩の小屋。
2018年08月04日 08:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/4 8:03
剣ヶ峰を後にして畳平を目指します。正面は摩利支天と肩の小屋。
摩利支天への登山道は閉鎖されてました…残念。
2018年08月04日 08:25撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/4 8:25
摩利支天への登山道は閉鎖されてました…残念。
不動岳と不消ヶ池(きえずがいけ)と恵比寿岳。こちらも絶景です。高山植物の花が咲き乱れてました^_^
2018年08月04日 08:26撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 8:26
不動岳と不消ヶ池(きえずがいけ)と恵比寿岳。こちらも絶景です。高山植物の花が咲き乱れてました^_^
不消ヶ池(きえずがいけ)は別名 氷食湖とも言うらしく、ホントに氷を食べてるみたいでした。
2018年08月04日 08:32撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 8:32
不消ヶ池(きえずがいけ)は別名 氷食湖とも言うらしく、ホントに氷を食べてるみたいでした。
ゴール地点の畳平が見えてきました。
2018年08月04日 08:36撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 8:36
ゴール地点の畳平が見えてきました。
乗鞍畳平に到着!とても立派な標識。
2018年08月04日 08:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 8:49
乗鞍畳平に到着!とても立派な標識。
乗鞍観光センターへのシャトルバスは一時間おきに出てます。岐阜側の平湯温泉行きのシャトルバスも隣。乗り間違えないように!
2018年08月04日 08:51撮影 by  iPhone 6, Apple
8/4 8:51
乗鞍観光センターへのシャトルバスは一時間おきに出てます。岐阜側の平湯温泉行きのシャトルバスも隣。乗り間違えないように!
珍客到来!イワツバメ?のヒナらしくバスの窓で羽を休めてました。
2018年08月04日 09:07撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/4 9:07
珍客到来!イワツバメ?のヒナらしくバスの窓で羽を休めてました。
乗鞍観光センターに到着!お疲れ様でした!
2018年08月04日 10:03撮影 by  iPhone 6, Apple
8/4 10:03
乗鞍観光センターに到着!お疲れ様でした!
日帰り温泉は乗鞍観光センターの斜向かいにある湯けむり館へ。乳白色の硫黄泉をたっぷりと堪能しました。
2018年08月04日 11:53撮影 by  iPhone 6, Apple
8/4 11:53
日帰り温泉は乗鞍観光センターの斜向かいにある湯けむり館へ。乳白色の硫黄泉をたっぷりと堪能しました。
少し移動して、ソースカツ丼 我山(がざん)でランチ。こんな柔らくてジューシーなソースカツ丼は初めて!メチャ美味し!ご馳走さまでした!
2018年08月04日 13:45撮影 by  iPhone 6, Apple
3
8/4 13:45
少し移動して、ソースカツ丼 我山(がざん)でランチ。こんな柔らくてジューシーなソースカツ丼は初めて!メチャ美味し!ご馳走さまでした!

感想

アキレス腱リハビリ登山の第四弾は、標高3,026mの乗鞍岳を歩いてきました。3,000m級の山ですが、オンシーズン中は山頂近くまでバスで簡単にアクセスできます。これまで混雑を避ける為、オフシーズンの冬にしか行った事が無かった…(^_^;)今回はリハビリ名目でオンシーズン乗鞍岳初体験!満席のシャトルバスに揺らること1時間弱で標高2,716mバス停に到着。そこからご来光ポイントの大黒岳に登って日の出を堪能した後、富士見岳を経由して、主峰 剣ヶ峰へ。お天気に恵まれて最高のハイキングを楽しむ事ができました!!休憩込みで5時間弱のハイキングでしたがアキレス腱の違和感は全く無かったです…楽チン過ぎたかな(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1565人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
剣ヶ峰往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら