記録ID: 1547380
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
真夏の乗鞍岳
2018年08月06日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 568m
- 下り
- 1,485m
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なしと書いている方がほとんどですが、岩がゴロゴロしているし、怪我するリスクはあると思います。どの山でもなめたらダメですよね。 GPSログは取り忘れたので今回は写真だけです。 写真に詳しく説明しています。 |
写真
三本滝から御来光バスで県境バス停へ。
本当は御来光バスを撮影しに、三本滝から登山道を夜中登って。4時頃畳平到着予定日でしたが寝坊して、御来光バスできました。御来光バスもギリギリセーフで乗れました。
乗鞍観光センターに来たら出発時間になっていたので三本滝に先回りして滑り込みセーフ。
本当は御来光バスを撮影しに、三本滝から登山道を夜中登って。4時頃畳平到着予定日でしたが寝坊して、御来光バスできました。御来光バスもギリギリセーフで乗れました。
乗鞍観光センターに来たら出発時間になっていたので三本滝に先回りして滑り込みセーフ。
11時30分、さらば三本滝。
車脇でソフトクリームを食べていたら三本滝ゲートのおじさんが歩いてきて、「そこは通路だ」といきなり怒鳴られてびっくりしました。車の脇で食べていたから邪魔になるのかと思って、車の後ろで食べていたら、まだじろじろ見ていて「すぐ帰るか?」と一方的に怒られて、どういう事か一生懸命考えて、駐車した場所をよく見たら、通路に駐車していました。
全然気づきませんでした。
ちゃんと白線で引いてなくてカギカッコみたいに四隅だけちょっと白いだけで、分かりづらすぎました。何度も三本滝に駐車していますが間違えた事なんて初めてでした。
めちゃくちゃ焦って来ましたから。
一方的に怒鳴られて最後の最後で最悪な気分になりました。
「くそじじいめ〜」と思ってしまいました。
目をつけられて写真なんか撮られていたら嫌なので、三本滝レストハウスに電話して言い訳しました。
車脇でソフトクリームを食べていたら三本滝ゲートのおじさんが歩いてきて、「そこは通路だ」といきなり怒鳴られてびっくりしました。車の脇で食べていたから邪魔になるのかと思って、車の後ろで食べていたら、まだじろじろ見ていて「すぐ帰るか?」と一方的に怒られて、どういう事か一生懸命考えて、駐車した場所をよく見たら、通路に駐車していました。
全然気づきませんでした。
ちゃんと白線で引いてなくてカギカッコみたいに四隅だけちょっと白いだけで、分かりづらすぎました。何度も三本滝に駐車していますが間違えた事なんて初めてでした。
めちゃくちゃ焦って来ましたから。
一方的に怒鳴られて最後の最後で最悪な気分になりました。
「くそじじいめ〜」と思ってしまいました。
目をつけられて写真なんか撮られていたら嫌なので、三本滝レストハウスに電話して言い訳しました。
感想
雷鳥に会いたくて乗鞍岳へ。
少しでも人混みを避けたいし、綺麗な景色をみたいので御来光バスで畳平へ向かいました。
本当は登山道を歩いて御来光バスより先に到着する予定でしたが、寝坊して断念しました。
また雷鳥の親子に出会えて良かったです。
結構、気分良かったのに最後の最後で気分悪くなりました。間違えた自分が悪いけど、全然気づかなくて通路側に駐車してしまって、邪魔にはなっていなかった気がしますが、警備員に一方的に怒鳴られて、本当に最悪でした。
短気な人ならぶちギレていたでしょうが、自分は気が弱いので、気分悪くなりながら我慢して帰りました。もうちょっと言い方考えたら良いんじゃないと思いましたが、間違えた自分が悪いんですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1608人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する