記録ID: 1548013
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖
塩見岳を正面に。三伏峠からの景色に大満足な小河内岳。
2018年08月05日(日) [日帰り]



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:28
- 距離
- 19.2km
- 登り
- 1,862m
- 下り
- 1,862m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:00
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 9:28
距離 19.2km
登り 1,870m
下り 1,866m
4:56
36分
スタート地点
14:24
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
木の梯子は朝露・雨上がりは少し注意が必要。 |
写真
感想
後ろ髪挽かれる思いとはこういう事を言うんですね。
三伏峠小屋を過ぎ、烏帽子の頂に立つと富士を始め北岳・間ノ岳・荒川・中央ア・南の奥には恵那山と錚々たる山々。
小河内までの稜線はこの山々を望みながら心地よい山行を楽しんだ。
今度来た時はあの避難小屋で一日過ごしたい。
何もしなくてもこの景色があれば充分。
また季節を変えて来たい、そんな大満足の山行になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:551人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する