また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1549577
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道北・利尻

利尻山 北峰

2018年08月09日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
11:12
距離
12.4km
登り
1,562m
下り
1,562m

コースタイム

日帰り
山行
9:35
休憩
1:37
合計
11:12
6:58
7:05
62
第1見晴らし
8:07
8:25
20
第2見晴らし
8:45
8:45
18
9:03
9:08
42
9:50
10:03
42
9合目
10:45
10:48
32
11:20
11:57
20
12:17
12:17
28
12:45
12:45
29
9合目
13:14
13:14
16
13:30
13:35
16
13:51
13:56
44
第2見晴らし
14:40
14:40
85
第1見晴らし
16:05
16:09
8
16:17
ゴール地点
GPSの起動を忘れたため、コースタイムはメモを元に手入力

距離 12.35km, 累積上り 1603m, 累積下り 1603m
天候 雨-曇-晴-曇
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
登山の朝:宿泊した「利尻ぐりーんひるinn」に登山口まで送って頂いた。
下山後:登山口から利尻富士温泉バス停まで徒歩、そこからバス。
その他周辺情報 ゲストハウス「利尻ぐりーんひるinn」に3連泊した。
自宅のように気楽に寛いで過ごせた。
気持ちの良いゆったりした設備と、フレンドリーな経営者の方々。女性5人の相部屋に毎日違う顔ぶれのソロトラベラー。言葉を交わすのも楽しい。暇な時は、広いリビングの窓越しに利尻富士を見渡せる席に陣取って読書。
広いキッチンには鍋釜・食器に基本的な調味料まで揃っていて、食事の準備も楽々。近所のスーパーでおにぎりが売り切れだったので、このキッチンで行動食用のおにぎりを自作して登山にでかけた。我ながら美味しいおにぎりだった。
利尻島! 登山の2日前、飛行機から見た利尻岳。
2018年08月07日 13:29撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
5
8/7 13:29
利尻島! 登山の2日前、飛行機から見た利尻岳。
登山口で。
たまたまこの写真を撮った時に地図を見ていた方と、互いに前になり後になって、下山まで何度も言葉を交わした。あのときはありがとうございました。
2018年08月09日 04:59撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
8/9 4:59
登山口で。
たまたまこの写真を撮った時に地図を見ていた方と、互いに前になり後になって、下山まで何度も言葉を交わした。あのときはありがとうございました。
雨の中、出発
2018年08月09日 05:07撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
8/9 5:07
雨の中、出発
2018年08月09日 05:17撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
8/9 5:17
3合目 標高270m
2018年08月09日 05:17撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
8/9 5:17
3合目 標高270m
ツルアジサイ?
2018年08月09日 05:20撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
8/9 5:20
ツルアジサイ?
4合目 標高390m
2018年08月09日 05:45撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
8/9 5:45
4合目 標高390m
5合目 標高610m
標高1721mの山の5合目が、標高610m なの????
このあたりで『合目』の表示を頼りにしてはイカンと確信。
2018年08月09日 06:22撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
8/9 6:22
5合目 標高610m
標高1721mの山の5合目が、標高610m なの????
このあたりで『合目』の表示を頼りにしてはイカンと確信。
6合目 標高760m
2018年08月09日 07:00撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 7:00
6合目 標高760m
2018年08月09日 07:01撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 7:01
2018年08月09日 07:02撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 7:02
イワギキョウ
2018年08月09日 07:09撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/9 7:09
イワギキョウ
7合目 標高895m
2018年08月09日 07:26撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 7:26
7合目 標高895m
2018年08月09日 07:33撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 7:33
オトギリソウ
2018年08月09日 07:57撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/9 7:57
オトギリソウ
第2見晴らし台 標高1120m
2018年08月09日 08:08撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/9 8:08
第2見晴らし台 標高1120m
8合目 長官山 標高1218m
2018年08月09日 08:45撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 8:45
8合目 長官山 標高1218m
長官山から利尻山山頂方面を望む 赤い屋根の避難小屋が見えてきた。
2018年08月09日 09:01撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/9 9:01
長官山から利尻山山頂方面を望む 赤い屋根の避難小屋が見えてきた。
避難小屋
「猫への餌やり禁止」
何故この場所で,猫の注意? 意外
2018年08月09日 09:02撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 9:02
避難小屋
「猫への餌やり禁止」
何故この場所で,猫の注意? 意外
避難小屋から先は、リシリブシの花畑があちこちに
2018年08月09日 09:04撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/9 9:04
避難小屋から先は、リシリブシの花畑があちこちに
クルマユリ
2018年08月09日 09:05撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 9:05
クルマユリ
ミソガワソウ?
2018年08月09日 09:14撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/9 9:14
ミソガワソウ?
レブントウヒレン
2018年08月09日 09:32撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 9:32
レブントウヒレン
山頂付近のギザギザが見えてきた
2018年08月09日 09:37撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/9 9:37
山頂付近のギザギザが見えてきた
次第に険しくなって来た
2018年08月09日 09:39撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 9:39
次第に険しくなって来た
おぉっ! 利尻ひなげし、ではありませんか。
2018年08月09日 09:49撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/9 9:49
おぉっ! 利尻ひなげし、ではありませんか。
九合目 ここからが正念場 標高 1410m
九合目というけど、実際は標高の8割方。
ここからさらに310m登るのだ。頑張る。
2018年08月09日 09:56撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 9:56
九合目 ここからが正念場 標高 1410m
九合目というけど、実際は標高の8割方。
ここからさらに310m登るのだ。頑張る。
ミソガワソウ?
2018年08月09日 10:06撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 10:06
ミソガワソウ?
ダイモンジソウ
2018年08月09日 10:23撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/9 10:23
ダイモンジソウ
山頂方面のギザギザがさらに見える
2018年08月09日 10:24撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 10:24
山頂方面のギザギザがさらに見える
山頂方面がさらにギザギザしてきた
2018年08月09日 10:50撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 10:50
山頂方面がさらにギザギザしてきた
エゾカワラナデシコ
2018年08月09日 11:07撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/9 11:07
エゾカワラナデシコ
あれが山頂かしら? と思った
が、違った。
2018年08月09日 11:14撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 11:14
あれが山頂かしら? と思った
が、違った。
ほこらが見えるから、あそここそ山頂に違いない
2018年08月09日 11:16撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/9 11:16
ほこらが見えるから、あそここそ山頂に違いない
ついに山頂! 利尻山の北峰だ。
2018年08月09日 11:35撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/9 11:35
ついに山頂! 利尻山の北峰だ。
2018年08月09日 11:37撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
8/9 11:37
南峰の様子
2018年08月09日 11:54撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/9 11:54
南峰の様子
帰りはじめました。長い下り、気をつけなくては!
2018年08月09日 12:07撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/9 12:07
帰りはじめました。長い下り、気をつけなくては!
長官山の石碑
2018年08月09日 13:31撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/9 13:31
長官山の石碑
ツルアジサイ?
2018年08月09日 15:35撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 15:35
ツルアジサイ?
甘露水
佐々木大輔さんご一行が、TV撮影をしていた。
2018年08月09日 16:06撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/9 16:06
甘露水
佐々木大輔さんご一行が、TV撮影をしていた。
2018年08月09日 16:07撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 16:07
無事に帰ってきました。 嬉しい。
2018年08月09日 16:17撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/9 16:17
無事に帰ってきました。 嬉しい。

感想

昨年、屋久島の宮之浦岳に登った後、バランスをとるために北の利尻山にも登ろうと思っていた。

利尻山の鴛泊コースについて調べてみると、登り累積1600m・下り累積1600m。私はこれまで、一日にそれだけの上り下りを一度にやる登山をした事がない。

利尻山を1日でやるか、または水のない避難小屋に泊まって2日にするか、ずっと迷っていた。
水のない避難小屋に泊まるとしたら、2日分の水・シュラフ・食糧と荷物が増えて、文字通り重荷になる。出来る限り荷物を軽くして身軽に一日行程で済ませよう。決心して荷物からシュラフを抜いたのは、家を出る直前だった。

登山口まで、宿の方に送って頂き、5時頃に登山スタート。
歩き始めは雨だったが、快方に向かう天気予報でもあり不安なく進んだ。

標識は明快で、良く整備されて迷いようもなく、歩きやすい登山道。
次第に晴れてきた。湿度が高く、とても蒸し暑い。汗まみれで進む。

標識に示されたXX合目と標高とのズレがあることに間もなく気付いた。
標高1721mの利尻山で、5合目の標識は標高610mの地点にある。標高の35%進んだだけで、もう5合目?
同じく、9合目は標高 1410m。標高でいえばあと2割残っているのに、9合目だ。
XX合目の標識に騙されて気を緩めたらイカンのだ、と気を引き締めつつ登り進める。

避難小屋を過ぎたあたりから花の種類が増えて楽しい。黄色の利尻ヒナゲシが登山路に見えて感激! 青紫のリシリブシやイワギキョウ、黄色のオトギリソウ、白のダイモンジソウ、オレンジのクルマユリ、ピンクのエゾカワラナデシコ、白とピンクのノコギリソウ、鮮やかな花の色が歩き進む私を励ましてくれる。

9合目からは険しさを増し、登山路の表面は赤い火山礫に変わっていく。ジワジワと進んで山頂に到達した。
山頂の赤い祠にお参りして、ここまで来れたことに感謝。無事に下山させて下さいとお願いした。
山頂からは利尻島の沓形周辺、北海道本島の沿岸、それからサハリンも見えた。
持参のおにぎりと味噌汁を食し、山頂を歩き回ってあちこちを見回して満足。

山頂には40分近く滞在して、下山開始。集中しつつ、長い道のりを下りに下り、無事に登山口に帰還した。

この登山で、私も結構歩けるようになってきたんだ、と自信が付いた。

利尻山は素晴らしかった。雪の残っている時に、また来れたらいいなー。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:524人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 道北・利尻 [日帰り]
利尻山(鴛泊コース・ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら