ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1550256
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
積丹・ニセコ・羊蹄山

雨の羊蹄山で深呼吸!お花達の精気をたっぷり吸い込む。

2018年08月10日(金) [日帰り]
 - 拍手
cocoK その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:06
距離
13.5km
登り
1,599m
下り
1,586m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:06
休憩
1:59
合計
8:05
8:29
21
8:50
9:01
6
9:07
9:07
17
9:24
9:25
13
9:38
9:44
22
10:06
10:07
22
10:29
10:34
19
10:53
10:59
12
11:11
11:29
8
11:37
11:52
11
12:03
12:08
9
12:17
12:23
9
12:32
12:32
22
12:54
12:54
5
12:59
12:59
9
13:08
13:09
6
13:15
13:15
4
13:19
13:20
17
13:37
13:38
3
13:41
13:41
8
13:49
13:51
8
13:59
14:07
12
14:19
14:29
14
14:43
14:44
21
15:05
15:08
16
15:24
15:25
15
15:40
15:41
14
15:55
15:58
3
16:01
16:14
20
16:34
16:34
0
16:34
ゴール地点
天候 小雨のち本降り。のち小雨。
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
札幌から約2時間で京極登山口にも比羅夫登山口にも到着します。(一般道 混雑時を除く)
その他周辺情報 ニセコ駅前 綺羅乃湯 大人500円
登山後の汗を流すには十分な温泉です。但し地元の方も利用するので、時間によっては大混雑します。
午前4時前に実家出発。途中仮眠休憩しながら京極登山口へ。ガスと雨。
諦めて噴出し公園など散策。
2018年08月10日 06:38撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/10 6:38
午前4時前に実家出発。途中仮眠休憩しながら京極登山口へ。ガスと雨。
諦めて噴出し公園など散策。
せっかく来たんだから下見に、と比羅夫登山口へ移動。京都からの登山者が歩き始めたので、我慢できずに後を追うことにする。
2018年08月10日 08:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/10 8:37
せっかく来たんだから下見に、と比羅夫登山口へ移動。京都からの登山者が歩き始めたので、我慢できずに後を追うことにする。
行きますよ〜〜!
2018年08月10日 08:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/10 8:38
行きますよ〜〜!
倒木が多く、頭上注意な場所が多数あります。
2018年08月10日 08:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/10 8:50
倒木が多く、頭上注意な場所が多数あります。
じめじめ〜〜。
2018年08月10日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/10 9:04
じめじめ〜〜。
湿気の場所にこの方。
2018年08月10日 09:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/10 9:06
湿気の場所にこの方。
あれ?一合目を見落とした!
2018年08月10日 09:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/10 9:14
あれ?一合目を見落とした!
看板は2種類あるところとないところがありますた。
2018年08月10日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/10 9:15
看板は2種類あるところとないところがありますた。
ムシカリの実かな?
2018年08月10日 09:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/10 9:25
ムシカリの実かな?
2018年08月10日 09:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/10 9:30
4合目以降は岩なしの土道が多くなり、下りを心配しながら登りました。
2018年08月10日 09:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/10 9:45
4合目以降は岩なしの土道が多くなり、下りを心配しながら登りました。
2018年08月10日 09:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/10 9:54
2018年08月10日 10:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/10 10:13
雪で潰れちゃったのかな。
2018年08月10日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/10 10:14
雪で潰れちゃったのかな。
6合目以降は勾配もきつく、メンタルもやられてきます。
2018年08月10日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/10 10:36
6合目以降は勾配もきつく、メンタルもやられてきます。
2018年08月10日 11:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/10 11:01
ヤマハハコが道端に沢山咲いてます。
2018年08月10日 11:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/10 11:19
ヤマハハコが道端に沢山咲いてます。
2018年08月10日 11:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/10 11:26
イワオトギリ。
2018年08月10日 11:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/10 11:38
イワオトギリ。
びっしり!
2018年08月10日 11:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/10 11:38
びっしり!
9合目。森林限界を越えたらこの景色!オンタデがこんなにキレイとは知らなかった!
2018年08月10日 11:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/10 11:47
9合目。森林限界を越えたらこの景色!オンタデがこんなにキレイとは知らなかった!
避難小屋に行こうか迷ったけれど、サクッと山頂を目指すことにしました。
2018年08月10日 11:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/10 11:50
避難小屋に行こうか迷ったけれど、サクッと山頂を目指すことにしました。
ツユツユのアザミ。
2018年08月10日 11:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/10 11:57
ツユツユのアザミ。
イワブクロ。
2018年08月10日 11:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/10 11:58
イワブクロ。
脂のってるね〜〜(笑)イワギキョウ。
2018年08月10日 11:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
8/10 11:59
脂のってるね〜〜(笑)イワギキョウ。
オンタデ真っ赤!
2018年08月10日 12:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/10 12:00
オンタデ真っ赤!
イワブクロも密集。
2018年08月10日 12:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/10 12:01
イワブクロも密集。
2018年08月10日 12:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/10 12:04
2018年08月10日 12:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/10 12:04
チシマフウロウ。
2018年08月10日 12:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/10 12:04
チシマフウロウ。
道の脇はお花畑!
2018年08月10日 12:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/10 12:06
道の脇はお花畑!
お花だらけ!
2018年08月10日 12:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/10 12:06
お花だらけ!
ツユツユ。。。
2018年08月10日 12:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/10 12:07
ツユツユ。。。
ウドの仲間だよね?
2018年08月10日 12:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/10 12:07
ウドの仲間だよね?
これも。。
2018年08月10日 12:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/10 12:07
これも。。
ミヤマアキノキリンソウ。
2018年08月10日 12:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/10 12:07
ミヤマアキノキリンソウ。
よーく見ると、ショウジョウバカマの花びらに似てる。
2018年08月10日 12:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/10 12:09
よーく見ると、ショウジョウバカマの花びらに似てる。
ウメバチソウ。
2018年08月10日 12:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/10 12:12
ウメバチソウ。
もう一息…ですが、旧避難小屋方面に行きます。
2018年08月10日 12:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/10 12:14
もう一息…ですが、旧避難小屋方面に行きます。
なんとラッキー!キバナシャクナゲの生き残り。この一株のみでした。
2018年08月10日 12:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/10 12:20
なんとラッキー!キバナシャクナゲの生き残り。この一株のみでした。
コケモモの実
2018年08月10日 12:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/10 12:21
コケモモの実
旧避難小屋後にはシマリスちゃんが♡
2018年08月10日 12:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/10 12:27
旧避難小屋後にはシマリスちゃんが♡
子釜の脇を歩きます。ものすごいお花畑!
2018年08月10日 12:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/10 12:32
子釜の脇を歩きます。ものすごいお花畑!
エゾリンドウ。
2018年08月10日 12:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/10 12:33
エゾリンドウ。
赤・緑・青・黄・白の配色がキレイ!晴れてなくてチョー残念!
2018年08月10日 12:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/10 12:37
赤・緑・青・黄・白の配色がキレイ!晴れてなくてチョー残念!
バックがスカイブルーだったら…(笑)
2018年08月10日 12:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/10 12:37
バックがスカイブルーだったら…(笑)
分岐に着きました。相方さんはここでザックをデポ。
2018年08月10日 12:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/10 12:44
分岐に着きました。相方さんはここでザックをデポ。
まずは三角点目指します。
1
まずは三角点目指します。
あったよ〜〜!あの杭がそうだ!
1
あったよ〜〜!あの杭がそうだ!
山頂目指してイワイワ。
3
山頂目指してイワイワ。
全くの展望なし(笑)羊蹄山登頂です。
2018年08月10日 13:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
8/10 13:13
全くの展望なし(笑)羊蹄山登頂です。
お釜の中はガスだらけ。
2018年08月10日 13:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/10 13:16
お釜の中はガスだらけ。
しょうがない。帰るか…。
1
しょうがない。帰るか…。
ずぶ濡れ。オジサンにしか見えません(笑)
3
ずぶ濡れ。オジサンにしか見えません(笑)
三角点戻ってきたよ。
2018年08月10日 13:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/10 13:23
三角点戻ってきたよ。
胎内くぐり?でもいつ崩れるかわからん岩だな。良い子は真似しないように。
4
胎内くぐり?でもいつ崩れるかわからん岩だな。良い子は真似しないように。
相方さんのザックを回収。
2018年08月10日 13:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/10 13:35
相方さんのザックを回収。
もう秋が始まっています。
2018年08月10日 13:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/10 13:47
もう秋が始まっています。
9合目に戻りました。
2018年08月10日 13:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/10 13:57
9合目に戻りました。
マツボックリらしきものを食しているシマリスちゃんに遭遇。ボリボリと凄い音立てているけど、無防備すぎる(笑)
2018年08月10日 14:12撮影 by  PlayMemories Home, SONY
3
8/10 14:12
マツボックリらしきものを食しているシマリスちゃんに遭遇。ボリボリと凄い音立てているけど、無防備すぎる(笑)
アジサイ。レンズ曇ってまともに撮れず。
2018年08月10日 15:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/10 15:54
アジサイ。レンズ曇ってまともに撮れず。
おや?一合目の看板発見!
2018年08月10日 16:11撮影 by  iPhone 6, Apple
8/10 16:11
おや?一合目の看板発見!
ピンボケのキツリフネ。この花って変な所に萼が付いてるのね。今まで花のおしりに付いていると思っていたわ。
2018年08月10日 16:20撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/10 16:20
ピンボケのキツリフネ。この花って変な所に萼が付いてるのね。今まで花のおしりに付いていると思っていたわ。

感想

北海道登山旅行2日目は、トムラウシ登山口付近(新得町)から札幌へ移動。土砂降りの中約160km走行(涙)
その後、お墓参りと父のお見舞いに、札幌郊外の丘を登りました(車で、笑)
北海道登山旅行3日目は、羊蹄山を目指して早朝出発。
雨なら山頂踏むだけにしようと、京極登山口まで行きました。
しかし現地では雷注意報が…(-_-;)
危険なので、登山中止。
湧水公園とやらを散策し、比羅夫登山口も視察するためニセコ側へ車で移動(20分ほどかな?)
登山口には車2台とテント2張。
京都から来ているという男性の「雨が一時でもやみそうだから行けることろまで歩く」という言葉に触発され、ワタクシ達も歩き始めることにしました。
8時半というとんでもない時間に(爆)

登山道はレコ通り、4合目過ぎくらいから勾配強くなり、滑りやすくなります。
倒木やうなだれた樹木が多く、雨で下ばかり気にして樹木に頭をぶつけること数回(笑)いや、注意必要です。
羊蹄山のイメージは「蝦夷富士」というだけあって、富士山のように花が少ないと思っていました。
とんでもない!9合目からお釜にかけて、ものすごいお花畑。
色とりどりの花が良い感じにちりばめられて、自然と笑みがこぼれちゃう。。
そうすると、必然的に口に雨が入ってしまう…(^_^;)
汗と雨ですでに顔がぐちゃぐちゃなんですがね(笑)
残念すぎる雨とガス。お釜も一周するつもりだったけれど、展望なしのガスでは岩場は危険かもしれない、ということで子釜周りのみにしました。
シマリスには3回遭遇。
かわいすぎ。そして足元まで寄ってくる!油断しすぎなのか、自分の足に自信があるのか…(笑)
ワタクシ達の目を十分に楽しませてくれました。

快晴の機会があったら、また登りたいです。
樽前山とセットで登りたいなぁ。

登山旅行4日目はまたしても雨なので、実家のお掃除と空港への移動でおしまい。
残念さはあるけれど、美味しいものもいっぱい食べ(体重も増え)たのでよしとしよう!(*^。^*)
シマリスの動画は、スローモードにしてあります。実際はすごく速い足してます。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:389人

コメント

雨の中
お疲れ様〜〜〜〜
あの急こう配をカッパ着て登るなんて考えられない。
それなのにスピード早いし〜〜〜〜
沢山のお花に迎えられて良かったね〜〜〜
ほぼ貸切のお花畑
リスさんとの出会いもあってステキ
今度は、キタキツネさんとナキウサギさんに逢ってきてね。
どちらもトムラウシなら会えると思うよ
お天気がザンネンだった北海道遠征だけど、ステキな宿題たくさんできたね
2018/8/14 23:54
Re: 雨の中
tekuちゃん。
疲れたよ〜〜〜(笑)
なんせ8:30出発だからね。急がねばならんかった。
ワタクシカッパは上のみだったけれど、大汗かいていたわよ
キタキツネはよく見るから、ナキウサギだね〜〜。
あぁ、楽しみだよ〜〜ん!
2018/8/15 6:55
羊蹄山
cocoさん、おはようございます
結構な降りっぷりの中、無事の登頂お疲れさまでした。

羊蹄山…初めて登山としてレコを見させていただきましたが、
蝦夷富士というだけあって、お向かいのニセコから見る分には形も美しく
心惹かれるお山ですけど、現実には結構なイワイワと急勾配でそれなりの厳しさがあるようですね。でもペース早し!ご健脚ですね

それにしてもあのシマリスの無警戒さにはビックリ
あんなに人の足元にチョロチョロくるなんて思ってもみなかった。
高山でオコジョを見かけても、あまりの速さで居なくなるので撮影できなかったですよ。このシマリスも相当すばしっこかったでしょう?
これだけカメラに収めたこと自体が凄いですよ
2018/8/15 7:08
Re: 羊蹄山
lifterさん、こんばんは。

ワタクシも、道民だった頃はまさか羊蹄山に登るとは思ってもいなかったですよ。「眺めるモノ」でしたからね(笑)
晴れた日に羊蹄山からニセコアンヌプリを眺めてみたいです

休憩中「シマリスが登ってきた!(小声)」という相方さんの知らせに、カメラを構えて撮った動画。
藪の中ではなく、登山道を進むシマリスって動物っぽくないと思いませんか?(笑)この子は特別かな?
lifterさんが羊蹄山登った時にもリスちゃんに逢えますように
2018/8/15 20:58
シマリス
cocoさん 雨の羊蹄山、大変お疲れさまでした。
次回は、こちらも狙っておりますので
近況情報ありがとうございます<m(__)m>
何合目と標識が出てくると励みになりますね\(^^)/
私も一合目の看板を見落とさないように注意します

それにいたしましてもシマリス!
餌付けでもしたかのような、余裕の接近戦じゃないっすか!
私もトムラウシでシマリスと会いましたが
とにかく逃げまくってましたよ!
食われると思ったんですかね?
動物は敏感ですからね
優しい人はわかるんでしょうね


★びーらいん (^^♪
2018/8/15 13:10
Re: シマリス
びーらいんさん、こんばんは。

一合目の看板は、雨だから見落としたのかもしれません。
いきなり2合目に到着で、ちょっとうれしい感じもしました(爆)

シマリスは3回見ましたが、この子だけが寄ってきましたよ(笑)
人間も色んな性格があるように、動物にも色々あるのかしら?
おもしろいですね!

来年も北海道挑戦でしょうか?
またお天気に恵まれるといいですね〜〜!
びーらいんさんのレコ、今から楽しみにしていますよ〜〜!
ワタクシ達も、来年トムラウシに再挑戦する予定です
2018/8/15 21:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 支笏・洞爺 [日帰り]
後方羊蹄山 倶知安ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら