ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1557164
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山

月山・姥沢〜念佛ヶ原(肘折口)★くたx2最長ルート^^;

2018年08月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:36
距離
21.6km
登り
1,391m
下り
2,002m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:11
休憩
0:25
合計
11:36
5:29
61
6:30
6:31
19
6:50
6:51
191
10:02
10:05
87
11:32
11:43
93
13:16
13:18
21
13:39
13:41
30
14:11
14:12
4
14:16
14:18
110
16:08
16:09
54
17:03
17:04
1
17:05
ゴール地点
天候 曇り☁ → 晴れたり曇ったり → 曇り☁
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
クルマ2台で1台を肘折口にデポ。もう1台で国道458号線(十分一峠)を経由し姥沢駐車場へ移動しスタート。帰りも同じルートで車を回収。

肘折口:肘折温泉の奥の林道を三角山を目指していきます。林道途中の分岐に標識がないので地図を頼るしかありません。駐車スペースは6台程度です。

姥沢駐車場:この時期は駐車場での協力金依頼は無く、姥沢コース手前にあります(一人200円)。リフト運転開始が8時に対し7時くらいから窓口が開きます。よって早いスタートだと窓口は開いていません。
コース状況/
危険箇所等
姥沢コース:牛首までのルート上の雪渓は全て融けました。

肘折コース:こちらもルート上に雪渓なし。全般的にキレイに刈払いされています。後半の湯殿山碑あたりからトラバース気味になり歩きにくいです。水場は全くありません。しいてあげれば念佛ヶ原小屋前にありますが沢水なので小屋泊まりのときに使う程度でしょう。
その他周辺情報 日帰り温泉:カルデラ温泉館@450円 http://www.hijiorionsen.jp/karuderakan/
山頂はガスの中…。姥沢駐車場には既にクルマが10台程度。涼しいしトイレもあるので遠方の方には車中泊がオススメかも(^^)
2018年08月03日 05:34撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 5:34
山頂はガスの中…。姥沢駐車場には既にクルマが10台程度。涼しいしトイレもあるので遠方の方には車中泊がオススメかも(^^)
朝日連峰は晴れているんですけどね…(^_^;)
2018年08月03日 05:39撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/3 5:39
朝日連峰は晴れているんですけどね…(^_^;)
リフトの運転開始は8時で不適。予定通り姥沢コースへ。ガスってますが風があって快調な歩き出し。山頂で少しは晴れて欲しいと祈りながらウォーミングアップ(^^)/(…強がってます)
2018年08月03日 05:46撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 5:46
リフトの運転開始は8時で不適。予定通り姥沢コースへ。ガスってますが風があって快調な歩き出し。山頂で少しは晴れて欲しいと祈りながらウォーミングアップ(^^)/(…強がってます)
御宝清水で一杯ひっかけ(笑)
2018年08月03日 05:48撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/3 5:48
御宝清水で一杯ひっかけ(笑)
オタカラコウ★水場の名前となった花を満開で見るのは久しぶりです(^^)
2018年08月03日 05:50撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/3 5:50
オタカラコウ★水場の名前となった花を満開で見るのは久しぶりです(^^)
のびのーびしてるカタツムリに癒しを感じます(笑)
2018年08月03日 05:50撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/3 5:50
のびのーびしてるカタツムリに癒しを感じます(笑)
月山水でも一杯ひっかけ(笑)
2018年08月03日 05:55撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/3 5:55
月山水でも一杯ひっかけ(笑)
トキソウ★20輪くらい集中して咲いている群生は珍しいです(^^)
2018年08月03日 06:14撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/3 6:14
トキソウ★20輪くらい集中して咲いている群生は珍しいです(^^)
ヨツバシオガマ★これもちょっとした群生です(^^)
2018年08月03日 06:21撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/3 6:21
ヨツバシオガマ★これもちょっとした群生です(^^)
チングルマの綿毛★ここは終盤
2018年08月03日 06:22撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 6:22
チングルマの綿毛★ここは終盤
まだ晴れない…。
2018年08月03日 06:27撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 6:27
まだ晴れない…。
ニッコウキスゲ★このあたりから咲いてます。まだまだ蕾もあります(^^)
2018年08月03日 06:29撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/3 6:29
ニッコウキスゲ★このあたりから咲いてます。まだまだ蕾もあります(^^)
イワイチョウ★結構な塊りですね(^^)
2018年08月03日 06:33撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/3 6:33
イワイチョウ★結構な塊りですね(^^)
これも奥まで群生してます(^^)
2018年08月03日 06:36撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 6:36
これも奥まで群生してます(^^)
ルート上の雪渓は完全に消えました。
2018年08月03日 06:41撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 6:41
ルート上の雪渓は完全に消えました。
チングルマ★ここから春の花が始まります(^^)/
2018年08月03日 06:45撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/3 6:45
チングルマ★ここから春の花が始まります(^^)/
雪渓を横目にガンガン登って汗だく(^_^;)
2018年08月03日 06:45撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 6:45
雪渓を横目にガンガン登って汗だく(^_^;)
イワカガミ★この時期にこれだけの群生を見ることができるとは!
2018年08月03日 07:09撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/3 7:09
イワカガミ★この時期にこれだけの群生を見ることができるとは!
アオノツガザクラ★このあたりは終盤です(^^)
2018年08月03日 07:10撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/3 7:10
アオノツガザクラ★このあたりは終盤です(^^)
ミヤマアキノキリンソウ★この密集した花が好きなので、ついつい撮ってしまう(^^ゞ
2018年08月03日 07:20撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 7:20
ミヤマアキノキリンソウ★この密集した花が好きなので、ついつい撮ってしまう(^^ゞ
ハクサンフウロ★周りにある咲き終わりも独特なカタチなので、こういう組み合わせはお気に入り(^^)/
2018年08月03日 07:21撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/3 7:21
ハクサンフウロ★周りにある咲き終わりも独特なカタチなので、こういう組み合わせはお気に入り(^^)/
タテヤマウツボグサ★朝露に濡れた腺毛が面白い(^^)
2018年08月03日 07:28撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/3 7:28
タテヤマウツボグサ★朝露に濡れた腺毛が面白い(^^)
鍛冶月光あたりからお花畑が始まります。
2018年08月03日 07:29撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 7:29
鍛冶月光あたりからお花畑が始まります。
キオン★しばらくルート脇をこれが支配してました(笑)
2018年08月03日 07:29撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/3 7:29
キオン★しばらくルート脇をこれが支配してました(笑)
結構な風で前掛けがなびいているんですが、写真ぢゃ分からないですね(^_^;)
2018年08月03日 07:31撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/3 7:31
結構な風で前掛けがなびいているんですが、写真ぢゃ分からないですね(^_^;)
ヤマハハコ★いつも何気なく見ている花ですが、この群生は見事(^^)/
2018年08月03日 07:31撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/3 7:31
ヤマハハコ★いつも何気なく見ている花ですが、この群生は見事(^^)/
ハクサンイチゲ★まだ蕾がある!いつまで咲くんですかね(^^)
2018年08月03日 07:36撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 7:36
ハクサンイチゲ★まだ蕾がある!いつまで咲くんですかね(^^)
ハクサンシャジン★ちょっとボケてしまい残念
2018年08月03日 07:39撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/3 7:39
ハクサンシャジン★ちょっとボケてしまい残念
ミヤマリンドウ★ガスってて咲いている花が少ないです(^_^;)
2018年08月03日 07:41撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 7:41
ミヤマリンドウ★ガスってて咲いている花が少ないです(^_^;)
山頂周辺のお花畑
2018年08月03日 07:44撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/3 7:44
山頂周辺のお花畑
ハクサンフウロ★一際目立つ群生。1週間前あたりが満開だったようですね(^^)
2018年08月03日 07:44撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/3 7:44
ハクサンフウロ★一際目立つ群生。1週間前あたりが満開だったようですね(^^)
ちょっとだけ山頂小屋に挨拶して
2018年08月03日 07:45撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 7:45
ちょっとだけ山頂小屋に挨拶して
今年4回目の月山でお参りしました(^^)/
2018年08月03日 07:49撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/3 7:49
今年4回目の月山でお参りしました(^^)/
本日のメインルート、肘折へGO!(^^)/
2018年08月03日 08:10撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/3 8:10
本日のメインルート、肘折へGO!(^^)/
山頂小屋裏もお花畑(^^)/
2018年08月03日 08:11撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 8:11
山頂小屋裏もお花畑(^^)/
ハクサンフウロ、シラネニンジンなどなど
2018年08月03日 08:11撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/3 8:11
ハクサンフウロ、シラネニンジンなどなど
エゾシオガマ★ほかの花達に見え隠れしてますが、数は少なくないです(^^)
2018年08月03日 08:12撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/3 8:12
エゾシオガマ★ほかの花達に見え隠れしてますが、数は少なくないです(^^)
イワショウブ★なかなかまとまって咲いていないので、我ながらナイスショットかな(^^ゞ
2018年08月03日 08:13撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/3 8:13
イワショウブ★なかなかまとまって咲いていないので、我ながらナイスショットかな(^^ゞ
ミヤマコゴメグサ★この花を見たさに毎年肘折コースにちょっとだけ足を踏み入れます。今回は下りますよ!ここから9時間…(^_^;)
2018年08月03日 08:15撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/3 8:15
ミヤマコゴメグサ★この花を見たさに毎年肘折コースにちょっとだけ足を踏み入れます。今回は下りますよ!ここから9時間…(^_^;)
ハクサンイチゲ3姉妹(^^♪
2018年08月03日 08:17撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/3 8:17
ハクサンイチゲ3姉妹(^^♪
瑞々しい、このお方は
2018年08月03日 08:18撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 8:18
瑞々しい、このお方は
ウサギギク〜。こんちわ〜(^^)
2018年08月03日 08:19撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/3 8:19
ウサギギク〜。こんちわ〜(^^)
チングルマは終わってる!?
2018年08月03日 08:19撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 8:19
チングルマは終わってる!?
霧に濡れる綿毛(^^)
2018年08月03日 08:21撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/3 8:21
霧に濡れる綿毛(^^)
アオノツガザクラ★このあたりは見頃!(^^)/
2018年08月03日 08:22撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/3 8:22
アオノツガザクラ★このあたりは見頃!(^^)/
よくみればチングルマも咲いてますね!(^^)/ヤッター!
2018年08月03日 08:22撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/3 8:22
よくみればチングルマも咲いてますね!(^^)/ヤッター!
大雪城の端っこかな。チングルマ満開(^^)/
2018年08月03日 08:28撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 8:28
大雪城の端っこかな。チングルマ満開(^^)/
チングルマ、ハクサンイチゲ、アオノツガザクラ、イワカガミ(^^)/
2018年08月03日 08:33撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/3 8:33
チングルマ、ハクサンイチゲ、アオノツガザクラ、イワカガミ(^^)/
このあたりからガスが晴れて
2018年08月03日 08:36撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/3 8:36
このあたりからガスが晴れて
中央付近に本日最初のスライドの方がいます。念佛ヶ原小屋に昨晩一泊し、本日は山頂を踏んで同じルートを戻るらしい。下山口にデポしたときに既にあったクルマの方でした。下山後にもクルマはあったので、時間的に後泊されたかも。
2018年08月03日 08:37撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/3 8:37
中央付近に本日最初のスライドの方がいます。念佛ヶ原小屋に昨晩一泊し、本日は山頂を踏んで同じルートを戻るらしい。下山口にデポしたときに既にあったクルマの方でした。下山後にもクルマはあったので、時間的に後泊されたかも。
あれが念佛ヶ原小屋!これから向かう手前の清川アップダウン(正確にはダウンアップ)を想像すると、ぞーっとします(^_^;)
2018年08月03日 08:37撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/3 8:37
あれが念佛ヶ原小屋!これから向かう手前の清川アップダウン(正確にはダウンアップ)を想像すると、ぞーっとします(^_^;)
このイチゲさん!親指よりも二周りくらいデカい!もしかしてこれがイチリンハクサンイチゲ?!
2018年08月03日 08:39撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/3 8:39
このイチゲさん!親指よりも二周りくらいデカい!もしかしてこれがイチリンハクサンイチゲ?!
イチゲロードや
2018年08月03日 08:40撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 8:40
イチゲロードや
チングるロード!
2018年08月03日 08:41撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/3 8:41
チングるロード!
一面のチングルマ(^^)/
2018年08月03日 08:42撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/3 8:42
一面のチングルマ(^^)/
ここは賽ノ河原です。雪渓の間がルートとは、通りでお花が多いわけだ(^^)
2018年08月03日 09:06撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 9:06
ここは賽ノ河原です。雪渓の間がルートとは、通りでお花が多いわけだ(^^)
灌木帯をどんどん下って、葉山に向かうような錯覚になります(^^)
2018年08月03日 09:07撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/3 9:07
灌木帯をどんどん下って、葉山に向かうような錯覚になります(^^)
キンコウカ★どこまでも続く群生に圧巻(^^)/
2018年08月03日 09:10撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/3 9:10
キンコウカ★どこまでも続く群生に圧巻(^^)/
月見ヶ原の源頭に続く沢。左上に山頂小屋も見えます(^^)
2018年08月03日 09:15撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 9:15
月見ヶ原の源頭に続く沢。左上に山頂小屋も見えます(^^)
本日2番目のスライド。この方も念佛ヶ原小屋に一泊され、このまま山頂経由で八合目におり、バスで鶴岡に帰るそうです。
2018年08月03日 09:18撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 9:18
本日2番目のスライド。この方も念佛ヶ原小屋に一泊され、このまま山頂経由で八合目におり、バスで鶴岡に帰るそうです。
賽の河原を源頭とする沢沿いにも一面のチングルマ(^^)/
2018年08月03日 09:21撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 9:21
賽の河原を源頭とする沢沿いにも一面のチングルマ(^^)/
とってもキレイな沢水なので、ギリギリ飲めそうな(^^)
2018年08月03日 09:26撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 9:26
とってもキレイな沢水なので、ギリギリ飲めそうな(^^)
キンコウカとイワショウブ(^^)
2018年08月03日 09:33撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/3 9:33
キンコウカとイワショウブ(^^)
ミヤマリンドウ★開き初めです(^^)
2018年08月03日 09:34撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/3 9:34
ミヤマリンドウ★開き初めです(^^)
この幅で綺麗に刈払いされています。ありがたい(^^)
2018年08月03日 09:37撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 9:37
この幅で綺麗に刈払いされています。ありがたい(^^)
まだ雪渓がある沢。歩いて下りれそうな(笑)
2018年08月03日 09:38撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 9:38
まだ雪渓がある沢。歩いて下りれそうな(笑)
剥げている部分をよく見ると
2018年08月03日 09:40撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 9:40
剥げている部分をよく見ると
モウセンゴケ★花も多く付いてました(^^)
2018年08月03日 09:40撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/3 9:40
モウセンゴケ★花も多く付いてました(^^)
このあたりからガスが切れ、夏の陽射しになります。でも風がありまだ低木なので涼しい(^^)
2018年08月03日 09:45撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/3 9:45
このあたりからガスが切れ、夏の陽射しになります。でも風がありまだ低木なので涼しい(^^)
あの先に行って見たいと思うのは自分だけでしょうか(^^)
2018年08月03日 09:50撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/3 9:50
あの先に行って見たいと思うのは自分だけでしょうか(^^)
行者ヶ原の突端が見えてきました。
2018年08月03日 09:55撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 9:55
行者ヶ原の突端が見えてきました。
スゴイ絶壁!
2018年08月03日 09:55撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/3 9:55
スゴイ絶壁!
あんなところに大雪渓!
2018年08月03日 09:55撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/3 9:55
あんなところに大雪渓!
思わず通過しそうになった
2018年08月03日 10:01撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/3 10:01
思わず通過しそうになった
千本桜(なぜに桜?)。ここで本日3番目のスライド。4名のパーティ。後日GAGAの方と判明。ここを過ぎると急登の下りが始まります(^^)
2018年08月03日 10:04撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 10:04
千本桜(なぜに桜?)。ここで本日3番目のスライド。4名のパーティ。後日GAGAの方と判明。ここを過ぎると急登の下りが始まります(^^)
キンコウカとチングルマの綿毛が同居中(^^)
2018年08月03日 10:05撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 10:05
キンコウカとチングルマの綿毛が同居中(^^)
本日最初のロープ場!急登下りの始まり始まり〜(^^)/
2018年08月03日 10:14撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 10:14
本日最初のロープ場!急登下りの始まり始まり〜(^^)/
ソバナ★一気に下界の花に変わります。
2018年08月03日 10:16撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/3 10:16
ソバナ★一気に下界の花に変わります。
ダケカンバのトンネル下り!ここだけ(^^)/
2018年08月03日 10:20撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 10:20
ダケカンバのトンネル下り!ここだけ(^^)/
念佛ヶ原が近くなってきましたね(^^)
2018年08月03日 10:34撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 10:34
念佛ヶ原が近くなってきましたね(^^)
北側:非ルート
2018年08月03日 10:34撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 10:34
北側:非ルート
小屋付近:もちろんルートあたり
2018年08月03日 10:34撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 10:34
小屋付近:もちろんルートあたり
ルート南奥:非ルート
2018年08月03日 10:34撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 10:34
ルート南奥:非ルート
更に南奥:非ルート
2018年08月03日 10:34撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 10:34
更に南奥:非ルート
そろそろ念佛ヶ原も見えなくなり
2018年08月03日 10:39撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 10:39
そろそろ念佛ヶ原も見えなくなり
似たような湿地帯が出現(^^)
ルートを振り向いた風景。
2018年08月03日 10:50撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 10:50
似たような湿地帯が出現(^^)
ルートを振り向いた風景。
さっきのダケカンバのトンネル!ピンポイントで、あそこだけ(^^)
2018年08月03日 10:50撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 10:50
さっきのダケカンバのトンネル!ピンポイントで、あそこだけ(^^)
行者ヶ原の側壁にもう一つの大雪渓!スゲー(^^)/
2018年08月03日 10:50撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/3 10:50
行者ヶ原の側壁にもう一つの大雪渓!スゲー(^^)/
コバギボウシ★ルート脇に沢山咲いています(^^)
2018年08月03日 10:50撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/3 10:50
コバギボウシ★ルート脇に沢山咲いています(^^)
木陰があり風通しも良く、ここで小休憩。
2018年08月03日 10:53撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/3 10:53
木陰があり風通しも良く、ここで小休憩。
そしてロープ場に再突入。清川橋まで5回ほど突入しました。
2018年08月03日 11:07撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 11:07
そしてロープ場に再突入。清川橋まで5回ほど突入しました。
ロングチェアーで一休み。下りですが暑かったこともあり、こまめに休憩がとれる場所が多くて助かります。
2018年08月03日 11:22撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 11:22
ロングチェアーで一休み。下りですが暑かったこともあり、こまめに休憩がとれる場所が多くて助かります。
清川が見えてきました。ここを遡上すれば清川行人に行けるんですけどね(^^)
2018年08月03日 11:25撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/3 11:25
清川が見えてきました。ここを遡上すれば清川行人に行けるんですけどね(^^)
清川橋に到着!うぇ〜い(^^)/
3年前に直ったばかりで綺麗です。ここまで鉄筋を運ぶのもスゴイ。
2018年08月03日 11:33撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/3 11:33
清川橋に到着!うぇ〜い(^^)/
3年前に直ったばかりで綺麗です。ここまで鉄筋を運ぶのもスゴイ。
清川の水で涼をとりながら休憩。暑さが和らぎ助かりました。
2018年08月03日 11:39撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 11:39
清川の水で涼をとりながら休憩。暑さが和らぎ助かりました。
泳ぎたくなる騒動に駆られながら、先を急ぎます(笑)
2018年08月03日 11:45撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 11:45
泳ぎたくなる騒動に駆られながら、先を急ぎます(笑)
こっから急登!覚悟はしていましたが、暑くてヘトヘト(^_^;)
2018年08月03日 11:56撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 11:56
こっから急登!覚悟はしていましたが、暑くてヘトヘト(^_^;)
直ぐに急登が終わり、木段になります。これは大助かり(^^)
2018年08月03日 12:06撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 12:06
直ぐに急登が終わり、木段になります。これは大助かり(^^)
コバギボウシ★このあたりから見かけ初め
2018年08月03日 12:09撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/3 12:09
コバギボウシ★このあたりから見かけ初め
念佛ヶ原に差し掛かると、あちこちに大群生!
2018年08月03日 12:17撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/3 12:17
念佛ヶ原に差し掛かると、あちこちに大群生!
小屋が見えますが、まだ着かない(^_^;)
2018年08月03日 12:18撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/3 12:18
小屋が見えますが、まだ着かない(^_^;)
小屋で休憩するよりは、風が気持ちいい木道で休憩することに。
2018年08月03日 12:34撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/3 12:34
小屋で休憩するよりは、風が気持ちいい木道で休憩することに。
山頂方面も晴れてきました!ここが本日一番の風景!(^^)/
ここでランチタイムにします!
2018年08月03日 12:35撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/3 12:35
山頂方面も晴れてきました!ここが本日一番の風景!(^^)/
ここでランチタイムにします!
お昼に山頂狙いのノーマルプランも今日は最高の山行でしょう!(^^)/
2018年08月03日 12:36撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 12:36
お昼に山頂狙いのノーマルプランも今日は最高の山行でしょう!(^^)/
行者ヶ原の突端方面と池塘(^^)/
2018年08月03日 12:37撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/3 12:37
行者ヶ原の突端方面と池塘(^^)/
白竜のような雪渓(^^)/
2018年08月03日 12:37撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/3 12:37
白竜のような雪渓(^^)/
並行する木道は最高の休憩所になりました(^^)/
2018年08月03日 12:38撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/3 12:38
並行する木道は最高の休憩所になりました(^^)/
マイブームのガリガリ君ソーダ味+アイスボックスレモン!
行き返る〜(^^)/
2018年08月03日 12:49撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/3 12:49
マイブームのガリガリ君ソーダ味+アイスボックスレモン!
行き返る〜(^^)/
tamiさんポーズ!(^^)/
2018年08月03日 13:01撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/3 13:01
tamiさんポーズ!(^^)/
そして、うぇ〜い(^^)/
もう午後1時、先を急ぎます!
2018年08月03日 13:02撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/3 13:02
そして、うぇ〜い(^^)/
もう午後1時、先を急ぎます!
サワギキョウ★湿原を後にします(^^)
2018年08月03日 13:09撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/3 13:09
サワギキョウ★湿原を後にします(^^)
噂のトイレを下見。詳しくはナイショ^_^;
2018年08月03日 13:15撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 13:15
噂のトイレを下見。詳しくはナイショ^_^;
ルートを横断している水場。緊急時以外は飲めないでしょう(^_^;)
2018年08月03日 13:16撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 13:16
ルートを横断している水場。緊急時以外は飲めないでしょう(^_^;)
念佛ヶ原小屋に到着!
2018年08月03日 13:17撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/3 13:17
念佛ヶ原小屋に到着!
とてもキレイです!。ここに来るだけで4時間…。
2018年08月03日 13:18撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/3 13:18
とてもキレイです!。ここに来るだけで4時間…。
後は肘折口に下りるだけ。といっても、ここから4時間近くかかる…(^_^;)
2018年08月03日 13:30撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/3 13:30
後は肘折口に下りるだけ。といっても、ここから4時間近くかかる…(^_^;)
一気に展望もなくなり、森林歩きになります。とにかく道幅が広い!修験の途であった証拠らしい。
2018年08月03日 13:35撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 13:35
一気に展望もなくなり、森林歩きになります。とにかく道幅が広い!修験の途であった証拠らしい。
森林歩きかと思ったら、急に開けて三日月池に着きました。こちらは東側(^^)
2018年08月03日 13:41撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/3 13:41
森林歩きかと思ったら、急に開けて三日月池に着きました。こちらは東側(^^)
こちらは西側、山頂方面。でもガッスガス。この時間帯にガスが出て涼しくなりラッキー(^^)/
2018年08月03日 13:42撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/3 13:42
こちらは西側、山頂方面。でもガッスガス。この時間帯にガスが出て涼しくなりラッキー(^^)/
とにかく道幅があり歩きやすい。
2018年08月03日 13:48撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 13:48
とにかく道幅があり歩きやすい。
小岳が見えてきました(^^)
2018年08月03日 13:54撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 13:54
小岳が見えてきました(^^)
その手前、嫌らしいザレ場ルート(^_^;)
2018年08月03日 13:55撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/3 13:55
その手前、嫌らしいザレ場ルート(^_^;)
小岳のトップから見た葉山方面。
2018年08月03日 14:07撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/3 14:07
小岳のトップから見た葉山方面。
北蔵王方面も快晴。月山だけがガスだったようで…。
2018年08月03日 14:07撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/3 14:07
北蔵王方面も快晴。月山だけがガスだったようで…。
ミヤマホツツジ★小岳山頂のランドマーク?
2018年08月03日 14:07撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/3 14:07
ミヤマホツツジ★小岳山頂のランドマーク?
こんなところに道標?!小岳山頂だと風雪が酷いのでしょうか。
2018年08月03日 14:14撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/3 14:14
こんなところに道標?!小岳山頂だと風雪が酷いのでしょうか。
こんなところに看板?!よく見ると磐梯朝日国立公園の境界なんですね。こんな巨大な看板を建てても、遠くから見えるはずもない森林の中(^_^;)
2018年08月03日 14:18撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 14:18
こんなところに看板?!よく見ると磐梯朝日国立公園の境界なんですね。こんな巨大な看板を建てても、遠くから見えるはずもない森林の中(^_^;)
平坦なルートをひたすら歩きます。ここで小雨が…。涼しくていいけど、大雨にならないように祈るばかり(^_^;)
2018年08月03日 14:36撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 14:36
平坦なルートをひたすら歩きます。ここで小雨が…。涼しくていいけど、大雨にならないように祈るばかり(^_^;)
タマガワホトトギス★群生地で休憩。
2018年08月03日 14:39撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/3 14:39
タマガワホトトギス★群生地で休憩。
第3渡渉点。完全に低山になり気温上昇中。沢水も綺麗とは言えない(^_^;)
2018年08月03日 15:09撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 15:09
第3渡渉点。完全に低山になり気温上昇中。沢水も綺麗とは言えない(^_^;)
赤沢川。旧立川町(現庄内町)のまま。
2018年08月03日 15:10撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 15:10
赤沢川。旧立川町(現庄内町)のまま。
一の地。ここも旧立川町のまま。市町村境には変わりないですが。
2018年08月03日 15:29撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 15:29
一の地。ここも旧立川町のまま。市町村境には変わりないですが。
西陽が山影となり、森を暗くさせ、日没が近いのではと錯覚します(^_^;)
2018年08月03日 15:33撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 15:33
西陽が山影となり、森を暗くさせ、日没が近いのではと錯覚します(^_^;)
肘折温泉が見えてきました(^^)
2018年08月03日 15:38撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/3 15:38
肘折温泉が見えてきました(^^)
第4渡渉点。猫又沢。ここで小休憩。
2018年08月03日 15:50撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 15:50
第4渡渉点。猫又沢。ここで小休憩。
時折、陽が差す場所もありますが、16時を過ぎたこともあって暑さは和らぎ初めます。
2018年08月03日 16:03撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 16:03
時折、陽が差す場所もありますが、16時を過ぎたこともあって暑さは和らぎ初めます。
湯殿山碑が見えると、後ひと踏ん張り!
2018年08月03日 16:09撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/3 16:09
湯殿山碑が見えると、後ひと踏ん張り!
ところが、ここからがトラバース気味で歩きにくい!
2018年08月03日 16:19撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 16:19
ところが、ここからがトラバース気味で歩きにくい!
木の根も多くスピードダウン(^_^;)
2018年08月03日 16:38撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/3 16:38
木の根も多くスピードダウン(^_^;)
やっと大森山。もう少しだ(^^)
2018年08月03日 16:46撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 16:46
やっと大森山。もう少しだ(^^)
肘折登山口に到着!tamiさん、ヘトヘト(^_^;)
2018年08月03日 17:04撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/3 17:04
肘折登山口に到着!tamiさん、ヘトヘト(^_^;)
お疲れ様でした!(^^)v
2018年08月03日 17:06撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/3 17:06
お疲れ様でした!(^^)v
クルマを回収するため、十分一峠を通ると、宵の明星・金星と月山を見ることに。
2018年08月03日 19:20撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/3 19:20
クルマを回収するため、十分一峠を通ると、宵の明星・金星と月山を見ることに。
下山して晴れる、山あるある…。無事に下山したし、関係ないさー(笑)
2018年08月03日 19:21撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/3 19:21
下山して晴れる、山あるある…。無事に下山したし、関係ないさー(笑)

感想

yamasoneさんの8/4山行に参加予定だったのですが、用事があって参加できず。でも気になっていたので先取りで全く同じルートを行ってきました。

肘折登山口を含め、肘折コースの全ルートで未踏。連日の記録的な猛暑でルート上の雪渓は消えているのは確実。前日まで降雨もなく、泥濘や増水の心配もなし。事前情報として、水場がない、ロングコース、下りるに従っての気温上昇、への対策が必要。その対策↓
・水分2.5L/一人(普通の水2L、凍らせた水1L、凍らせたPET飲料1L、普通のPET飲料1L)
・こまめに休憩。水場では必ず休憩+水補給。
・アイス1ボトル ← かなり効果的です!

この日は、山頂でガスガス、途中でも晴れたり曇ったりで陽射しが弱かった、念佛ヶ原を過ぎたあたりから曇ってきて涼しかった、全般的に風があった、などなどで熱中症になりにくい天候でした。念佛ヶ原でランチタイムはプラン通り。刈払いされキレイだったのは予想外(笑)。念佛ヶ原から間近に見える月山は、今まで見たどの月山よりも広大で、村山方面から見える大雪城をはじめ、すべての雪渓が手に取るように見える素晴らしい場所!それを見ながらアイスを食べる贅沢なひととき。21.6キロのロングコースを難なく踏破できたのは間違いなく今までの山歩きの賜物です。こういう感動に遇えるから、山歩きは止められません(^_-)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:664人

コメント

お疲れ様でした〜(⌒0⌒)/~~
monkieさん、tamiさん
超ロング、お疲れ様でした。("⌒∇⌒")
tamiさんのヘトヘト写真、歩ききった安堵感と満足感、お疲れが、凄く伝わってきます。清川橋は、2012年雪で崩壊したと、本にはありましたが、建て替えされたんですね。いつか、歩いてみたいものです。
2018/8/17 7:43
Re: お疲れ様でした〜(⌒0⌒)/~~
minkさん、こんばんわ。
tamiさんのヘトヘト写真でコースの凄さが伝わって良かったです!
清川橋は3年前の工事で蘇りました。このコースの醍醐味は念佛ヶ原ですが、コース中間にあるのが清川橋。そこは深山の何物でもありません。あそこをBCで行く方の気持ちもよーく分かりました。無理せず小屋泊まりがオススメです。でも荷物が多くなりますね…。
2018/8/19 21:22
ほんとうに賜物🌟
monkie さん、tammyさん
おはようございます。
この週は暑くて寝苦しかったり、運動原則不可の熱中症予防予報が出ていたり、事前の体調管理、準備も大変だったかと思います。その中で、落ち着いてロングto ロングを歩ききったのは流石ですねー 今までのハードな山行の積み重ねの賜物でしたね🌟
数日後、豪雨で登山道、車道も崩れたり通行不可になったところもあり、と聞いています。ラッキーも呼び寄せられて快心の山行、本当にお疲れ様でしたー(^。^)
2018/8/18 6:46
Re: ほんとうに賜物🌟
micさん、こんばんわ。
確かに連日の記録的な猛暑。このコースの一番の難所は後半の低山での暑さ対策と読んでいました。おっしゃる通り、事前に体調が悪ければ無理せず山頂くらいで引き返すか、最悪は小屋に泊まる覚悟でした。そんな中、一番効果があったのはアイスです。実は以前より山行の9割近くで必ず頭痛になります。最近はマイブームとしてアイスを食べますが、その時は頭痛になりません。個人差もあるかもしれませんが効果ありとみています。

その2日後に記録的な大雨になりましたね。肘折あたりも大変な状況のようです。この日を逃したら数年は無理のようでしたね。
2018/8/19 21:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら