記録ID: 1560566
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山
飯豊山〜川入からピストン
2018年08月18日(土) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 09:33
- 距離
- 24.1km
- 登り
- 2,134m
- 下り
- 2,171m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:38
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 9:38
距離 24.1km
登り 2,154m
下り 2,186m
4:53
578分
スタート地点
14:31
ゴール地点
天候 | 晴れ 山頂付近はガスがかかったり、晴れたり。 真夏の酷暑は一休み。この山にふさわしい清涼で爽やかな空気でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されていると思いました。 登山口から行くと、三国岳直下の岩場やその先の種蒔山周辺など注意を要する所もありますが、丁寧に登り下りすれば大丈夫だと思います。 |
その他周辺情報 | いいでのゆ 御沢野営場から車で15分くらい。入浴料500円。 |
写真
感想
前の週の山行記録を読ませていただくと猛暑で大変だったようですが、当日は猛暑が一休みして朝方はひんやりした空気で快適に歩くことができました。
高い山ではありませんが、岩場、ガレ場もあり、気持ちのいい稜線も存分に楽しめてミニアルプスといってもいいような登山の醍醐味に溢れた山でした。
写真をいっぱい撮り過ぎて整理するのが大変でした。
頂上周辺は少しガスってましたが、概ね好天で涼しさも感じられ、折角だから大日岳まで足を伸ばしたかったのですが、東京までの帰りを考えると無理はしないで、やむなく変えるなことにしました。
そういう意味では少し心残りもありますので、今度来る時はテントを担いで縦走しに来たいと思います。
仙台から来られた方との楽しい出会いもあり、充実した山行となりました。
日本百名山45座目無事終了。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1220人
たぶん最後に駐車場でお話しした仙台の者です。
山好きな方との会話はとても楽しかったです。
天気が良い日で遠方よりこられたかいがありましたね。
またどこかでよろしくお願いいたします!
早速コメントありがとうございます。
8月〜9月は北アルプス中心に頑張る予定です。
またどこかでお会いできるのを楽しみにしております。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する