記録ID: 1561711
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山
白髪山・三嶺
2018年08月19日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:39
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 1,506m
- 下り
- 1,508m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
白髪山から白髪分岐の間は一部登山道が不明瞭です。 |
写真
感想
白髪山・三嶺登山
行程6時間40分 歩数25000
白髪山から三嶺に登ってきました。
予定では白髪山から剣山往復を予定していましたが、生憎の曇り空。
白髪山山頂から見る剣山方面は厚い雲に覆われていました。
久しぶりの登山で歩くペースも上がらず、弱気が頭をもたげてきて、剣山往復したら12時間くらいかかるし・・雲が掛かっているし・・
明日朝早くから仕事だし・・・
家出る時は、白髪山から剣山往復してくるって勇ましく宣言してきたけど、あっさりと予定変更しました😅
白髪山から三嶺へのルートはアップダウンの繰り返し、鈍った足腰に活を入れて歩いてきました。
距離的にだいぶ短くなったので、お亀岩往復も考えましたが、三嶺山頂に着いたころから雲が・・・
山頂でゆっくり休んで帰ることに。
復路で鹿三頭と遭遇しました。朝、車からも鹿二頭とリス・狸を見かけました👀
次はカモシカくんを期待😁クマは遠慮しておきたいですね😅
山の上は肌寒かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:752人
台風が近づいてるせいか?予想外に天気が悪かったですね!
保護活動の成果か?カヤハゲ辺りの植生が回復して登山道が隠れて来ましたね、歩きにくいですが!♪(笑)
昼前には視界はまあまあになりました!(^^♪
同じに縦日に走されていたんですね。
植生回復活動をしている人たちには頭が下がる思いです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する