記録ID: 1563497
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
アサヨ峰と甲斐駒ヶ岳(テン泊)
2018年08月18日(土) 〜
2018年08月19日(日)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 16:14
- 距離
- 18.5km
- 登り
- 2,051m
- 下り
- 2,123m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:39
- 休憩
- 2:12
- 合計
- 7:51
距離 8.3km
登り 936m
下り 993m
14:34
2日目
- 山行
- 7:27
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 8:37
距離 10.2km
登り 1,132m
下り 1,133m
天候 | 8/18=晴 8/19=AM晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
北沢峠〜栗沢山 樹林帯の登山道 栗沢山〜アサヨ ゴロ岩と登山道両脇にハイマツ 歩きづらい 北沢峠〜仙水小屋 勾配緩やか 仙水小屋〜仙水峠 仙水峠手前はゴロゴロ岩 仙水峠〜駒津峰 樹林帯の急勾配 駒津峰〜甲斐駒巻道分岐 急な岩有り 甲斐駒分岐、巻道〜甲斐駒ヶ岳 最初急な岩下り数回、その後白砂のザレ |
予約できる山小屋 |
北沢峠 こもれび山荘
|
写真
撮影機器:
感想
お盆終盤。
晴れの天気予報だったので
たまらずテン泊を決行でした。
栗沢山では
UTADA岩の上で
写真撮りたかったけど
恥ずかしくて
写真をお願い出来なかったです。
テン場では
疲れて呑んで飲んでバタンキュウ。
まだ明るいうちに寝ちゃいました。
ワインはボトル半分持ち帰り。
久しぶりに筋肉痛。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:446人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する