また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1565085
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

早月尾根からの劔岳

2018年08月19日(日) 〜 2018年08月20日(月)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
18:26
距離
21.1km
登り
2,567m
下り
2,725m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:13
休憩
0:07
合計
7:20
5:15
51
馬場島
6:06
6:08
40
Uターン地点その1
6:48
6:48
20
馬場島
7:08
7:10
20
Uターン地点その2
7:30
7:32
40
馬場島
8:12
8:13
262
12:35
2日目
山行
9:50
休憩
1:35
合計
11:25
3:55
178
6:53
7:03
7
7:10
7:28
6
7:34
7:48
164
10:32
11:25
193
14:38
14:38
42
15:20
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場より、あれかなあ
2018年08月19日 05:19撮影 by  SO-02H, Sony
1
8/19 5:19
駐車場より、あれかなあ
1回目の道迷い地点
2018年08月19日 06:37撮影 by  SO-02H, Sony
8/19 6:37
1回目の道迷い地点
日本海方面
2018年08月19日 11:00撮影 by  SO-02H, Sony
8/19 11:00
日本海方面
2018年08月19日 11:09撮影 by  SO-02H, Sony
1
8/19 11:09
早月小屋に到着
2018年08月19日 12:41撮影 by  SO-02H, Sony
8/19 12:41
早月小屋に到着
早月小屋 正面
2018年08月19日 13:26撮影 by  SO-02H, Sony
8/19 13:26
早月小屋 正面
夕飯
2018年08月19日 16:28撮影 by  SO-02H, Sony
1
8/19 16:28
夕飯
そろそろ沈む
2018年08月19日 17:53撮影 by  SO-02H, Sony
2
8/19 17:53
そろそろ沈む
大日岳方面
2018年08月19日 17:53撮影 by  SO-02H, Sony
1
8/19 17:53
大日岳方面
皆さん夕陽を見ています
2018年08月19日 17:53撮影 by  SO-02H, Sony
8/19 17:53
皆さん夕陽を見ています
2018年08月19日 18:23撮影 by  SO-02H, Sony
8/19 18:23
2018年08月19日 18:29撮影 by  SO-02H, Sony
8/19 18:29
少し赤くなった
2018年08月19日 18:30撮影 by  SO-02H, Sony
2
8/19 18:30
少し赤くなった
2日目の朝陽
2018年08月20日 04:54撮影 by  SO-02H, Sony
8/20 4:54
2日目の朝陽
鎖あらわる
2018年08月20日 04:57撮影 by  SO-02H, Sony
1
8/20 4:57
鎖あらわる
チングルマ
2018年08月20日 05:15撮影 by  SO-02H, Sony
1
8/20 5:15
チングルマ
トリカブト
2018年08月20日 05:26撮影 by  SO-02H, Sony
1
8/20 5:26
トリカブト
奥に見えるのは薬師岳だろうか
2018年08月20日 05:27撮影 by  SO-02H, Sony
1
8/20 5:27
奥に見えるのは薬師岳だろうか
岩場になってきた
2018年08月20日 05:57撮影 by  SO-02H, Sony
1
8/20 5:57
岩場になってきた
前劔だろうか
2018年08月20日 05:57撮影 by  SO-02H, Sony
1
8/20 5:57
前劔だろうか
2018年08月20日 06:11撮影 by  SO-02H, Sony
8/20 6:11
後ろを振り返ると
2018年08月20日 06:20撮影 by  SO-02H, Sony
1
8/20 6:20
後ろを振り返ると
2018年08月20日 06:20撮影 by  SO-02H, Sony
1
8/20 6:20
2018年08月20日 06:21撮影 by  SO-02H, Sony
1
8/20 6:21
2018年08月20日 06:38撮影 by  SO-02H, Sony
1
8/20 6:38
あと少し
2018年08月20日 06:48撮影 by  SO-02H, Sony
1
8/20 6:48
あと少し
到着
2018年08月20日 07:10撮影 by  SO-02H, Sony
2
8/20 7:10
到着
2018年08月20日 07:10撮影 by  SO-02H, Sony
3
8/20 7:10
やったね
2018年08月20日 07:11撮影 by  SO-02H, Sony
5
8/20 7:11
やったね
ガスが出てきた
2018年08月20日 07:19撮影 by  SO-02H, Sony
1
8/20 7:19
ガスが出てきた
2018年08月20日 07:22撮影 by  SO-02H, Sony
1
8/20 7:22
2018年08月20日 07:22撮影 by  SO-02H, Sony
8/20 7:22
2018年08月20日 07:22撮影 by  SO-02H, Sony
8/20 7:22
2018年08月20日 07:23撮影 by  SO-02H, Sony
8/20 7:23
上の雲が取れない
2018年08月20日 07:23撮影 by  SO-02H, Sony
8/20 7:23
上の雲が取れない
2018年08月20日 07:59撮影 by  SO-02H, Sony
8/20 7:59
日本海方面
2018年08月20日 08:09撮影 by  SO-02H, Sony
1
8/20 8:09
日本海方面
小屋が見える
2018年08月20日 09:52撮影 by  SO-02H, Sony
1
8/20 9:52
小屋が見える
2018年08月20日 09:52撮影 by  SO-02H, Sony
8/20 9:52
2018年08月20日 10:05撮影 by  SO-02H, Sony
8/20 10:05
荷物下ろし
2018年08月20日 10:46撮影 by  SO-02H, Sony
8/20 10:46
荷物下ろし
2018年08月20日 11:29撮影 by  SO-02H, Sony
8/20 11:29
さようなら
2018年08月20日 11:29撮影 by  SO-02H, Sony
8/20 11:29
さようなら
暑くなってきた
2018年08月20日 11:29撮影 by  SO-02H, Sony
8/20 11:29
暑くなってきた
見納め
2018年08月20日 11:29撮影 by  SO-02H, Sony
1
8/20 11:29
見納め

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ

感想

富山に出張の帰りに劔岳に登ってきました。もしかして日帰りで行けるかもと甘い考えが浮かんで、行ってみましたが、「試練」の連続でした。

富山市内のホテルを3時半頃に出て馬場島に5時前に到着。軽く食事をしてからスタート。皆さんが出掛けて行った方角に向かったのだが前にも後ろにも人が居ない。やっぱり早月尾根は空いてるね、なんて暢気に歩いていたが、待てよ、ここは尾根じゃなくて沢筋だと気が付いて焦って地図とGPSを見る。近くにあった看板をみて納得してUターン。

馬場島まで戻り今度は左側の道を行く。どこから尾根に登るんだろうと思いつつ歩くがずっと沢筋だ。馬場島で見かけた女性が前から歩いてきて「道が明瞭じゃないんで帰ってきました」との事。またも地図とGPSを出し睨めっこして確認。またしてもUターンして馬場島へ戻る。キャンプ場のテントサイトの様な所の奥に登山口を発見した。後で小屋で話をしていてこの登山口の話になり、私が最初に向かった道の左側に登山口の看板があったようだが、その前に軽のワンボックスが駐車してあって看板を隠していたらしい。もう、この時点で日帰りは諦めた。

正しい登山口に行くとヤマレコで見かけた「試練と憧れ」の石碑があった。ここから松尾平まではなだらかで歩きやすい道。ここを過ぎるとだんだん急になってくる。途中に「1200M」、「1400M」とかの看板が何回も出てきたが私の高度計と50M位多くなったり少なくなったりする。だいたい休憩に良い場所がこんな風にちょうど区切りのいい標高な訳がないと気がつき始める。これは何とかしていただきたいですね。実際の標高を明記してもらいたい。

約1000Mほど登った位からペースが落ち始める。だいぶ暑くなってきて休む回数が増えてきた。本当に「試練」だなと思いながら登る。ここをテン泊装備で登る人を尊敬します。20年近く前に便ヶ島から25KGぐらい背負って聖岳に登った事を思い出した。あの時もかなりきつかったけど、今はもうジジイだからアカンです。

小屋の手前のピークからのぞむ景色が素晴らしかった。小屋に着いてチェックインだが、原則として予約のみらしいが、何とかしてもらった。空きが無い場合は泊まれないらしい。ガスも出てきたし、今から山頂をねらうと食事に間に合わないので今日はここまで。荷物を小屋に入れて、体を拭いて小屋用の服に着替えてからビールを買う。入り口にある椅子に座って至福の時。その時に会った日帰りの人は1時半にスタートしたようだ。やっぱりそれくらいの意気込みじゃないと駄目だね。
その後、談話室に行って飲みながらいろんな人達と談笑。小屋はこれが面白いね。

翌朝は朝3時過ぎに起きて4時前に出発。最初はヘッデンを点けて歩く。後ろを振り返ると街の明かりが綺麗。一眼なら夜景が撮れるけどスマホでは撮れない。やっぱり持ってくれば良かった。だんだんと明けてくる様が美しい。完全に明るくなる頃から鎖が出てきた。しかし立山側と較べるとたいした事は無かった。カニのハサミもどこだか判らなかった。途中で合流してすぐに山頂に出た。うーん、素晴らしい。ガスが現れては消える。しかし遠くに見える山の山頂あたりにずっと厚い雲があって山座同定が出来なかった。

しばしパノラマを楽しんだ後に下り始める。持病の膝が心配なので下りは慎重にユックリと下る。なんだかんだ言っても岩場は楽しい。鎖は使わなくても何も問題が無い。ここも鎖が多すぎる感じがした。

小屋に着いて大休止。昨日の残りのパンを食べて、残りはゼリーのみ。まあ非常食があるから何とかもちそう。休んでいたら小屋の人がお裾分けですと言ってスイカをくれた。嬉しかったなあ。そして旨かった。

スイカに元気をもらって下山開始。下りは心配なのでストックを出した。ここのところ長い下りで急に靱帯が痛み出す時がある。あまり負担を掛けないようにユックリと下った。登りも長かったが下りも長かった。平坦になって松尾平に来た事がわかる。あとチョットだ。昨日から抜きつ抜かれつの群馬の人達と一緒になった。後をついて下り登山口に着き、車の所まで来たら雨が降り出してきた。

まさに「試練と憧れ」の山だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:665人

コメント

こんにちは
小屋でお話しさせて頂いたメガネの方です
その節は楽しい時間をありがとうございました
レコの地図を見てもしや!と思い、山頂写真で確信しました
二回の折り返しって結構行かれていたのですね
天候がいい山行きでよかったですね
またどこかでお会いした時はよろしくお願いします
2018/8/23 18:51
Re: こんにちは
コメントありがとうございました。
小屋では楽しく過ごさせていただきました。

二回も間違うなんてアホですよね。「試練と憧れ」の石碑が無いって事に早く気が付けばよかったんですが。早朝は涼しくて気持ちが良くて間違っているのにどんどん進んでしまいました。

ameotokoさんが雨男でなくて良かったですね。またの出会いを楽しみにしてます。
2018/8/24 8:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳/早月尾根ルート/馬場島起点早月小屋経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
馬場島〜三ノ窓〜剣岳〜早月尾根〜馬場島
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら