記録ID: 1566863
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
仙丈ヶ岳&甲斐駒ヶ岳
2018年08月19日(日) 〜
2018年08月21日(火)


- GPS
- 56:00
- 距離
- 18.1km
- 登り
- 2,414m
- 下り
- 2,415m
コースタイム
1日目
- 山行
- 1:20
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:20
14:20
50分
仙流荘
15:10
0:00
30分
北沢峠
15:40
長衛小屋 テン場
2日目
- 山行
- 8:10
- 休憩
- 1:40
- 合計
- 9:50
5:10
100分
長衛小屋
6:50
0:00
20分
四合目
7:10
0:00
160分
大滝頭
9:50
10:10
20分
仙丈ヶ岳
10:30
11:40
40分
仙丈小屋
12:20
0:00
110分
馬ノ背ヒュッテ
14:10
14:20
20分
大平山荘
15:00
長衛小屋
3日目
- 山行
- 7:50
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 8:40
4:10
70分
長衛小屋
5:20
5:30
100分
仙水峠
7:10
7:20
30分
駒津峰
7:50
0:00
60分
六万石
12:30
0:00
20分
こもれび山荘
12:50
天候 | 概ね晴れ 20日夕方から夜に雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
難度の高いコースは無し。 甲斐駒直登コースは避けました。 |
その他周辺情報 | 仙流荘を日曜日の14:20発のバスに乗車したが満席。 辛うじてザックを床に置けました。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
お盆明けの日曜〜火曜で登山者も多少は少ないかと思いましたが、
それなりに沢山見えてビックリ(笑)
行き帰りのバスが満席でした。
二日とも山頂付近ではガスの中で眺望に恵まれず。
今回は台風の影響があったのかガスが多かったのが残念。
南アルプス入門コース??らしいですが、
仙丈、甲斐駒とも往復すると7〜8時間コース
全くの初心者だと二日連続で登るのは厳しいそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:547人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する