記録ID: 157360
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
塔ノ岳・鍋割山 まさかの雪!
2011年12月23日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 17.4km
- 登り
- 1,379m
- 下り
- 1,380m
コースタイム
6:19駐車場
9:12塔ノ岳9:30
10:16鍋割山11:03
13:28駐車場
9:12塔ノ岳9:30
10:16鍋割山11:03
13:28駐車場
天候 | 曇→雪→曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
恐ろしいくらい整備されています...がゆえに 木の階段が膝に響きます.... |
写真
感想
ヤマレコに頻繁に出てくる、鍋割山のうどんは
いつか食べてみたいと思っていました。
しかし丹沢は山梨から非常にアクセスが悪く、
なかなか行く機会に恵まれませんでしたが、三連休ということもあって
今回、無事完食することができました。うまかったあ〜
天気予報では雲1つない、晴れ予報。ということで、
レインウエアよりかは防寒を重視した装備で挑みましたが、
山頂ではなんとみぞれが...今度はマイナス5度でした。
全体的に雲取山に似た雰囲気があり、よく整備されています。
そして木の階段が非常に多い...
近所の裏山のような感じなのにたくさんの山小屋があって驚きました。
そしてなによりみぞれが吹雪く中の鍋割山のうどんは最高でした。
山小屋の雰囲気もいいですね。お姉さんもきれいで文句なし!
帰りの林道は非常に長く、飽きてしまいましたが
今回もさくら隊長にひっぱてもらい無事下山。
今年もあとわずか。チャンスがあればまた登ります!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3714人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
patagonianさんが丹沢?
遠征ですね。
鍋割山のなべ焼きうどんはこの時期には最高ですね!
ヤマレコによく出てくる鍋割山のうどんを
食べにわざわざ山梨から遠征です。
自宅から駐車場まで約2時間、帰りは3時間と
上高地まで行く時間とほぼ同じでした
雪が舞う中のうどんは格別でした。
標高が低いのにあんなに人がいた山は初めてかも
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する