ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1576476
全員に公開
沢登り
尾瀬・奥利根

恋の岐沢

2010年08月13日(金) 〜 2010年08月14日(土)
 - 拍手
sampei Highland その他1人
GPS
32:00
距離
13.3km
登り
936m
下り
886m

コースタイム

1日目
山行
9:00
休憩
0:00
合計
9:00
5:00
540
スタート地点
14:00
オホコ沢出合い
2日目
山行
5:50
休憩
0:00
合計
5:50
7:30
350
オホコ沢出合い
過去天気図(気象庁) 2010年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
入渓
2010年08月13日 04:58撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
8/13 4:58
入渓
いそいそと準備
2010年08月13日 04:58撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
8/13 4:58
いそいそと準備
出発です
2010年08月13日 04:58撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
8/13 4:58
出発です
特に難しいところはない
2010年08月13日 08:00撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
8/13 8:00
特に難しいところはない
休憩を入れつつ進む
2010年08月13日 08:00撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
8/13 8:00
休憩を入れつつ進む
大滝
2010年08月13日 08:11撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
8/13 8:11
大滝
2010年08月13日 08:11撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
8/13 8:11
2010年08月13日 08:11撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
8/13 8:11
へつり@清水沢と三角沢の中間あたり
2010年08月13日 10:00撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
8/13 10:00
へつり@清水沢と三角沢の中間あたり
2010年08月13日 18:19撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
8/13 18:19
2010年08月13日 18:59撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
8/13 18:59
新潟地方大雨洪水警報のためオホコ沢を急いで上がる
2010年08月14日 08:15撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
8/14 8:15
新潟地方大雨洪水警報のためオホコ沢を急いで上がる
2010年08月14日 08:15撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
8/14 8:15
稜線で着替えの図
2010年08月14日 09:35撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
8/14 9:35
稜線で着替えの図
2010年08月14日 10:03撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
8/14 10:03
2010年08月14日 10:03撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
8/14 10:03
2010年08月14日 10:19撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
8/14 10:19
切り立った道
2010年08月14日 10:19撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
8/14 10:19
切り立った道
2010年08月14日 11:48撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
8/14 11:48
お疲れさまでした!
2010年08月14日 12:57撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
8/14 12:57
お疲れさまでした!

感想

12日

恒例の沢登りである。7月の梅雨明け前に一度企画していたのだが、天候が懸念されたため、K川への釣行に化けてしまった。

そしていよいよ実行の日。東京を12日の午後7時ころに出発し、K氏、三平隊長のお宅を順々に回り、一路関越を北へ。奥只見シルバーラインを経由して現地に到着したのは2時ころである。

自転車を平ヶ岳登山口へデポして恋ノ岐橋へ。橋のたもとに車を停車させ、2時間ほど爆睡。

13日

 0500行動開始〜清水沢出合0800〜恋ノ岐大滝0810〜三角沢出合通過1140〜オホコ沢出合1400頃

4時30分頃からいそいそと準備をし、地図にある巻き道は使い物になりそうもないため、すぐ川に降りる。川は少し増水しており、最初の1時間ばかりは結構苦戦する。

しかし、徐々に遡行しやすくなる。適当に休憩を入れながら進んでいく。特に難しいところのない遡行だ。

清水沢出合にはなかなか良好なテン場がある。清水沢を越えると淵を通るたびにイワナが走るようになり、気分もウキウキである。

三角沢を過ぎてあと一息というところで、疲れも出ているころ、いかにも釣れそうな淵があったため、釣りを始める。しかし、別の遡行者が追いついてきて、さらに2組遡行しているとの情報を得る。慌てて釣りを止めてオホコ沢出合へ向けて急ぐ。

何故かあっという間にテン場へ到着。下がややぬかるんでいるが、ナイスなテン場だ。先人の残したブルーシートをテントのグラウンドシート代わりに敷く。さらに三平隊長が持ち込んだブルーシートをタ―プのようにすれば、素敵なキャンプサイトみたいじゃないの!!

パスタを食べた後、隊長の着火剤でちょっと無理やりな焚き火まで起こすことができた。就寝は8時頃だったろうか。

14日

オホコ沢出合発0730〜0910台倉清水〜1100頃下台倉山〜1320平ヶ岳登山口

出合のテン場で、昨日の先行者から、新潟地方大雨洪水警報の情報を得たため、釣りをせずに稜線へ向かうこととする。

急な渓を一気に高度をかせいでいく。最後は葛根田や大深沢の源頭を思い起こさせるようなササやぶの中のチャラ瀬になっていく。

源頭ではやはりGPSが役に立つ。台倉清水につきあげる枯れ沢を詰めていくと「こっちですよ〜」の声。見ると、昨日、我々が着いた後にテン場に到着した栃木の単独行の人だ。本来の水場(明瞭な踏み跡あり)は沢をもうちょっと進んだ場所らしいが、今はほとんど枯れているとのこと。

台倉清水からは切り立った稜線をしばらく進み、下台倉山からは、ストーンと急降下。歩きにくく、その急勾配は足がガクガクしてくるほどだ。

くたくたになりながら、なんとか平ヶ岳登山口に到着。自転車の鍵を車に置き忘れたため、鍵を壊さなければならず、K氏が100円均一で買ったペンチが無ければ大ピンチであったのは秘密である。しかし、登山口で再び一緒になった人々が何かと助けてくれたのは、ずいぶん気持の良い経験であった。

帰京した後、筆者も100円均一ショップでペンチを買ったのもナイショである。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:191人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [2日]
平ヶ岳鷹ノ巣ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら