ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 157782
全員に公開
ハイキング
丹沢

鐘撞山・大室山・加入道山(日帰り)

2011年12月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:36
距離
14.9km
登り
1,877m
下り
1,868m

コースタイム

05:10神ノ川ヒュッテ前出発-05:30鐘撞山登山口-06:15鐘撞山山頂-07:45大室山山頂-08:40加入道山避難小屋(あんパン休憩10分間)-
08:50加入道山山頂-09:00白石峠-10:15用木沢出合-11:10犬越路(お茶休憩5分間)-11:55神ノ川ヒュッテ前到着
天候 晴れ、風あり。
過去天気図(気象庁) 2011年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
神ノ川ヒュッテに5時00分に到着。
今日は一番乗りでした。
道路の濡れた箇所は、路面が凍結していました。

帰りの時は、他に車が3台とバイクが2台、停まっていました。日曜日なのに少なめでしたね。
コース状況/
危険箇所等
<鐘撞山登山口〜鐘撞山山頂>
特に危険箇所なし。
踏み跡の弱いところがあり、何回か迷いました。
(暗かったせいかも?)

<鐘撞山山頂〜加入道山山頂>
鐘撞山山頂から暫くは歩き易い道でしたが、大室山山頂が近づくにつれ、スリリングな道になりました。
踏み跡が弱く、何度も登山道を外れました。
また、倒木が多かったです。
大室山山頂直前では、階段の無い急斜面でロープを伝い登りましたが、最後はロープさえ無かったです。

<大室山山頂〜加入道山山頂>
緩やかな下り道でしたが、倒木が多かったです。

<加入道山山頂〜白石峠>
下り道でしたが、急な階段が続きました。
ヤセ尾根もありました。

<白石峠〜用木沢出合>
下り始めは、急な下り道でした。
そのうち、登山道と言うよりも、ただの涸れ沢と言う感じでした。
歩いていくと、涸れ沢に水が出てきて、大きな沢になり、その沢に沿って下っていきました。
最後は林道になりました。

<用木沢出合〜犬越路>
最初は沢の河原を歩く感じでしたが、そのうち登りが始まり、最後は涸れた急な沢を登っている感じでした。
犬越路直前は笹の道で、急な階段が続きました。

<犬越路〜神ノ川ヒュッテ>
ひたすら下りでした。
沢を何回か渡りました。
一部、登山道が崩壊していました。



神ノ川ヒュッテの林道を下っていきます。
これが、鐘撞山登山口入り口の目印です。
暗闇で発見しました。
by  X06HT, HTC
神ノ川ヒュッテの林道を下っていきます。
これが、鐘撞山登山口入り口の目印です。
暗闇で発見しました。
暗闇ですが、鐘撞山到着です。
この標識がなかなか見つからず、探しました。
by  X06HT, HTC
1
暗闇ですが、鐘撞山到着です。
この標識がなかなか見つからず、探しました。
鐘撞山山頂にある鐘です。
小さくて、錆びているようですが、撞くと見かけによらず、かなりいい音がします。
by  X06HT, HTC
鐘撞山山頂にある鐘です。
小さくて、錆びているようですが、撞くと見かけによらず、かなりいい音がします。
加入道山への登りです。
写真だと分かり辛いと思いますが、結構急な上り斜面です。
by  X06HT, HTC
加入道山への登りです。
写真だと分かり辛いと思いますが、結構急な上り斜面です。
大室山山頂の標識です。
神ノ川方面がありません。
逆コースだと迷ったかも知れません。
by  X06HT, HTC
大室山山頂の標識です。
神ノ川方面がありません。
逆コースだと迷ったかも知れません。
今日の富士山です。
キレイです。
写真は小さいですが、実物は大きく見えました。
by  X06HT, HTC
1
今日の富士山です。
キレイです。
写真は小さいですが、実物は大きく見えました。
外がすごく寒いので、加入道山の避難小屋で、今日のおやつ(?)です。
あんパンに加え、チョコレートを持ってきました。
by  X06HT, HTC
外がすごく寒いので、加入道山の避難小屋で、今日のおやつ(?)です。
あんパンに加え、チョコレートを持ってきました。
加入道山山頂です。
寒いので、ここ素通りします。
by  X06HT, HTC
加入道山山頂です。
寒いので、ここ素通りします。
白石峠の周辺です。
休憩用のベンチがあります。。
by  X06HT, HTC
白石峠の周辺です。
休憩用のベンチがあります。。
白石峠から用木沢出合へ下る道です。
ただの涸れ沢のようです。
下りで良かったぁ。
by  X06HT, HTC
1
白石峠から用木沢出合へ下る道です。
ただの涸れ沢のようです。
下りで良かったぁ。
途中、水場がありました。
勿論、給水しました。
でも、この先は沢沿いの道で水はたくさんありました。
途中、水場がありました。
勿論、給水しました。
でも、この先は沢沿いの道で水はたくさんありました。
白石の滝の上部にある休憩所です。
かなりいい感じです。
ここで昼食でも食べたら気持ち良さそうです。
沢の隣で、水も苦労しません。
ビールでも冷やして飲むと最高でしょうね。
by  X06HT, HTC
白石の滝の上部にある休憩所です。
かなりいい感じです。
ここで昼食でも食べたら気持ち良さそうです。
沢の隣で、水も苦労しません。
ビールでも冷やして飲むと最高でしょうね。
きっと、分からないと思いますが、白石の滝です。
大きな大理石の一枚岩(かな?)の滝です。
一見の価値あり!
by  X06HT, HTC
きっと、分からないと思いますが、白石の滝です。
大きな大理石の一枚岩(かな?)の滝です。
一見の価値あり!
確かに、2名以上では危険かも。
橋の中央部がかなり弱っていました。
by  X06HT, HTC
確かに、2名以上では危険かも。
橋の中央部がかなり弱っていました。
沢も終わり、こんな感じの道を歩きます。
そのうち林道になりました。
by  X06HT, HTC
沢も終わり、こんな感じの道を歩きます。
そのうち林道になりました。
用木沢出合の出前です。
つまり、登山口まで下りてきてしまった感じです。
これからの犬越路への登りが心配です。
by  X06HT, HTC
用木沢出合の出前です。
つまり、登山口まで下りてきてしまった感じです。
これからの犬越路への登りが心配です。
沢を下りたら、沢を登ることになりました。
トホホ..です。
by  X06HT, HTC
沢を下りたら、沢を登ることになりました。
トホホ..です。
犬越路到着です。
天気いいですね。
左手は檜洞丸だと思うのですが、今日は時間がないのでパスします。
by  X06HT, HTC
犬越路到着です。
天気いいですね。
左手は檜洞丸だと思うのですが、今日は時間がないのでパスします。
犬越路から神ノ川への下りです。
途中、登山道が崩壊していました。
ロープもありますが、無くても大丈夫でした。
by  X06HT, HTC
犬越路から神ノ川への下りです。
途中、登山道が崩壊していました。
ロープもありますが、無くても大丈夫でした。
最後にブーツの写真を。
今まで、靴紐がよく緩んで、山行の途中で何度も結び直していました。
今回はネットで調べて、二重で結びました。
全然違いますね。山行開始時に結んだのですが、全然緩みませんでした。
この歳になって、また一つ賢くなりました!!

靴紐がよく緩む方は是非試してみてください。
by  X06HT, HTC
最後にブーツの写真を。
今まで、靴紐がよく緩んで、山行の途中で何度も結び直していました。
今回はネットで調べて、二重で結びました。
全然違いますね。山行開始時に結んだのですが、全然緩みませんでした。
この歳になって、また一つ賢くなりました!!

靴紐がよく緩む方は是非試してみてください。

感想

今日は家を早朝の3時45分に車で出発し、5時00分に神ノ川ヒュッテに到着しました。
他に駐車がなく、一番乗りでした。

今日のコースはヤマコレのサイトを参考にさせてもらいました。

鐘撞山から、大室山、加入道山、用木沢出合、犬越路を経由して神ノ川に戻るルートでした。


山行の仕度をし、暗闇の中、ヘッドライトをつけて5時10分に出発しました。
月がないので、星がたくさん出ていて良く見えます。
林道を下り、鐘撞山登山口を無事発見。

登山道に入り、開始です。
早速、道が分からず何回か迷いました。
後ろから、ヘッドライトの明かりが見えたのですが、結局誰も来ませんでした。
一体、なんだったんでしょうか...

そうこうしているうちに、45分間で鐘撞山山頂に到着。
暗闇のため、山頂の標識・鐘を見つけるのに10分もかかりました。
○○建設の標識があり、別のところに来たのかと思いました。
鐘を2回撞きましたが、小さくて、錆びているように見えましたが、とてもいい音がしました。
先を急ぐので、休憩はせず大室山に向かいました。

尾根沿いの歩き易い道が暫く続きます。
そのうち、登りが始まりました。
最初はいいのですが、だんだん斜面が急になっています。
オマケに登山道の踏み跡が弱く、道も分からなくなってきました。
更に進むと、斜面が益々急になります。
ホントにこれを登るんですかっ?
鎖の代わりに紐があります。但し、滑り止めの結び目の間隔が長く、苦労します。
更に最後は紐も無くなります。所どころに、木にテープが巻かれていますが。
地面だけでは何処が登山道か分からない状態です。でも、向かうのは上の方です。
でも、まだ登りで良かったです。これが逆コースで下りだともっと苦労していました。
鐘撞山から約1時間30分で大室山に到着しましたが、何もなく、すごく寒いので、そのまま加入道山に向かいました。

加入道山へは下りの連続でした。
途中、富士山が大きくキレイに見えました。
約1時間で加入道山に到着しました。
歩き始めて全然休んでいないので、避難小屋で休憩をとりました。
風が凌げて、窓からは日が差し込んできて暖かかったです。
あんパンを食べて、10分間休憩を取り、出発。
すぐに加入道山山頂に到着ですが、休憩したばかりなので、ここも素通りし、白石峠に向かいました。

約10分で白石峠に到着。用木沢出合に向かいます。
急な下りの後は涸れ沢を下って行きます。
大きな石を乗り越え下っていきます。でも、下りで良かったです。
水が岩の間から湧き出てきていますが、これがだんだん大きくなり大きな白石の滝になりました。
なかなかいい感じの道でした。
最後は林道になり、ゲートを一度出ました。つまり登山口まで下りてきてしまった訳です。
これからの犬越路への登りを考えると少し憂鬱です。
1時間15分で用木沢出合に到着しました。

気持ちを切り替えて、犬越路に登り始めます。
最初は沢沿いに河原を歩きます。
そのうち、登りが始まり、更に涸れ沢の登りになります。
最後は笹の道の階段でした。
55分間で到着でした。
避難小屋の中を除くと、1名先客がいました。
外のベンチでお茶休憩をして、神ノ川に下りていきます。

神ノ川までは40分間で下りれました。

今回は、丹沢でも少しマイナーなコースで朝早かったこともあり、人にあまり会いませんでした。
静かな山行でした。こういうのもたまにはいいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1143人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
西丹沢大室山加入道山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら