記録ID: 1579617
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
つくしこ調整池から男体山(筑波山)、花も景色もない苦行山行
2018年09月09日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:21
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 849m
- 下り
- 868m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
到着時点で3台駐車。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
坊主山までは、粘土質の土の山道で、湿っていると滑りやすいです。 男体山山頂直下の山道は、急な上に狭い所もあり、すれ違い注意。 |
写真
感想
2週連続で、山に行けてない。
今週(9/9)は何とか行っておかないと・・・
どうせなら、規制解除の浅間山(前掛山)に行きたかったのですが、天気が微妙な上に爆風予想。
迷った挙句、雨の心配がなさそうな筑波山に行ってきました。
しかし、筑波山山頂は終始雲の中。
景色は見えない、花は少ない、不快指数は高い、足元は滑る(忘れてました)、そして気分的なものか体調不良なのか、足が前に出ない。
なんだか苦行の山行になってしまいました(泣)。
ついで(と言っても遠いですが)に行った釣りで、少し癒されてから帰路に着きました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:435人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する