また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1582257
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山

初秋の大朝日岳へ古寺鉱泉からピストン

2018年09月14日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:05
距離
20.6km
登り
1,957m
下り
1,951m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:52
休憩
2:09
合計
11:01
6:41
6:44
63
7:47
7:51
3
7:54
7:54
31
8:25
8:25
25
8:50
8:54
37
9:31
9:41
63
10:44
10:47
41
11:39
11:40
10
11:50
12:27
10
12:37
12:38
13
13:00
13:30
7
14:00
14:00
55
14:55
14:55
32
15:27
15:27
14
15:41
15:46
22
16:08
16:08
4
16:12
16:15
55
17:10
17:32
4
天候 晴れ後くもり
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
古寺鉱泉駐車場に停めました。
只今、駐車場拡張工事実施中。
又、登山案内所なる物を建設中でした。
コース状況/
危険箇所等
古寺鉱泉朝陽館に登山届け入れ有り。
ただし紙等はありませんでしたので事前に準備が必要となります。
その他周辺情報 りんごの湯を利用。@300
http://asahimachi-kanko.jp/detail/?no=9464
朝の駐車場
10台程。
深夜から2、3台増えてました。
2018年09月14日 06:33撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
9/14 6:33
朝の駐車場
10台程。
深夜から2、3台増えてました。
ということは、15時位に下山してくるか17時位に下山してくるかってことですかね。
だったらゆっくりと17時下山予定としましょう。
2018年09月14日 06:34撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
9/14 6:34
ということは、15時位に下山してくるか17時位に下山してくるかってことですかね。
だったらゆっくりと17時下山予定としましょう。
仮設トイレもありますので車中泊でも安心でした。
2018年09月14日 06:35撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
9/14 6:35
仮設トイレもありますので車中泊でも安心でした。
トイレ左側に水場が…
地図にそんなマーク無かったが…
何となくトイレの近くだったので雰囲気的に飲めませんでした。
あっ、御手洗い用か!
だったら納得です。
2018年09月14日 06:36撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
9/14 6:36
トイレ左側に水場が…
地図にそんなマーク無かったが…
何となくトイレの近くだったので雰囲気的に飲めませんでした。
あっ、御手洗い用か!
だったら納得です。
古寺川に沿って歩いて行きます。
2018年09月14日 06:38撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
9/14 6:38
古寺川に沿って歩いて行きます。
?ミズヒキ
2018年09月14日 06:41撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
9/14 6:41
?ミズヒキ
?ミゾソバ
2018年09月14日 06:41撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
9/14 6:41
?ミゾソバ
よくレコで見る古寺鉱泉朝陽館さんの左側を通って行きます。
2018年09月14日 06:42撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
9/14 6:42
よくレコで見る古寺鉱泉朝陽館さんの左側を通って行きます。
?ツリフネソウ
2018年09月14日 06:45撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
9/14 6:45
?ツリフネソウ
?何だっけ〜 。 クルマバハグマ
2018年09月14日 06:53撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
9/14 6:53
?何だっけ〜 。 クルマバハグマ
?ホツツジ
2018年09月14日 07:07撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
9/14 7:07
?ホツツジ
これもレコでよく拝見するブナとヒメコマツの合体の木ですね。
2018年09月14日 07:10撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
9/14 7:10
これもレコでよく拝見するブナとヒメコマツの合体の木ですね。
雨も上がり、見上げれば青空が!
2018年09月14日 07:12撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
9/14 7:12
雨も上がり、見上げれば青空が!
一日中気になっていた実。
何の実?
追記 タムシバのようです。
2018年09月14日 07:16撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
9/14 7:16
一日中気になっていた実。
何の実?
追記 タムシバのようです。
木漏れ日のさすブナの路を行く。
2018年09月14日 07:24撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
9/14 7:24
木漏れ日のさすブナの路を行く。
?ナナカマドの実
2018年09月14日 07:41撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
9/14 7:41
?ナナカマドの実
ゲロゲロ
びっくりさせないで!
2018年09月14日 07:45撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
9/14 7:45
ゲロゲロ
びっくりさせないで!
?アキノキリンソウ
2018年09月14日 07:48撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
9/14 7:48
?アキノキリンソウ
一服清水
とても冷たくて美味しい!
2018年09月14日 07:49撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
9/14 7:49
一服清水
とても冷たくて美味しい!
ハナヌキ峰分岐
ここまで1時間15分
ペース早すぎでは!
時間はたっぷりあるのだから…
2018年09月14日 07:57撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
9/14 7:57
ハナヌキ峰分岐
ここまで1時間15分
ペース早すぎでは!
時間はたっぷりあるのだから…
?ツルリンドウ
2018年09月14日 08:05撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
9/14 8:05
?ツルリンドウ
三沢清水手前で振り返ると月山が
綺麗に見えた。
2018年09月14日 08:20撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
9/14 8:20
三沢清水手前で振り返ると月山が
綺麗に見えた。
月山
良いお山だったなぁ〜
また行きたい。
2018年09月14日 08:20撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
9
9/14 8:20
月山
良いお山だったなぁ〜
また行きたい。
月山〜葉山
2018年09月14日 08:22撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
9/14 8:22
月山〜葉山
三沢清水
水量豊富で冷たく美味い!
2018年09月14日 08:26撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
9/14 8:26
三沢清水
水量豊富で冷たく美味い!
雲海が広がって素敵!
2018年09月14日 08:33撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
9/14 8:33
雲海が広がって素敵!
雲海の上に浮かぶ船形山
2018年09月14日 08:33撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
9/14 8:33
雲海の上に浮かぶ船形山
そして蔵王連峰
2018年09月14日 08:34撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
9/14 8:34
そして蔵王連峰
振り返れば障子ヶ岳の姿も見えてきました。
月山も見えてるので本来ならば月山の左側には鳥海山の姿もあっていいのだが…
よく見るとてっぺんだけ見えてるのが鳥海山かなぁ。
2018年09月14日 08:38撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
9/14 8:38
振り返れば障子ヶ岳の姿も見えてきました。
月山も見えてるので本来ならば月山の左側には鳥海山の姿もあっていいのだが…
よく見るとてっぺんだけ見えてるのが鳥海山かなぁ。
トンガってますね〜
2018年09月14日 08:38撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
9
9/14 8:38
トンガってますね〜
おっ、以東岳も見えてきました。
2018年09月14日 08:38撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
9/14 8:38
おっ、以東岳も見えてきました。
?リンドウ
2018年09月14日 08:39撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
9/14 8:39
?リンドウ
?シオガマ
2018年09月14日 08:39撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
9/14 8:39
?シオガマ
やっぱり月山の左側の薄っすらとてっぺんが出てるのは鳥海山だ。
2018年09月14日 08:42撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
9/14 8:42
やっぱり月山の左側の薄っすらとてっぺんが出てるのは鳥海山だ。
またまた雲海に浮かぶ船形山
2018年09月14日 08:49撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
9/14 8:49
またまた雲海に浮かぶ船形山
そして蔵王連峰
2018年09月14日 08:49撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
9/14 8:49
そして蔵王連峰
三角点もポチッと。
2018年09月14日 08:52撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
9/14 8:52
三角点もポチッと。
古寺山から見る小朝日と大朝日(右側)
2018年09月14日 08:53撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
9/14 8:53
古寺山から見る小朝日と大朝日(右側)
中岳から続く朝日連峰の稜線。
いつかは大朝日岳から以東岳まで一気に行ってみたいなぁ〜
2018年09月14日 08:53撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
9/14 8:53
中岳から続く朝日連峰の稜線。
いつかは大朝日岳から以東岳まで一気に行ってみたいなぁ〜
大朝日岳山頂避難小屋も見えてます。
2018年09月14日 08:55撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
9/14 8:55
大朝日岳山頂避難小屋も見えてます。
小朝日岳への登り。
2018年09月14日 08:56撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
9/14 8:56
小朝日岳への登り。
?トリカブト
2018年09月14日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
9/14 8:59
?トリカブト
?好きな花だが苦手な花である。
2018年09月14日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
9/14 9:07
?好きな花だが苦手な花である。
月山もまだ雲に覆われてません。
2018年09月14日 09:10撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
9/14 9:10
月山もまだ雲に覆われてません。
?マイヅルソウの実
2018年09月14日 09:11撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
9/14 9:11
?マイヅルソウの実
歩いて来た尾根を振り返る。
2018年09月14日 09:30撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
9/14 9:30
歩いて来た尾根を振り返る。
小朝日岳1647M 山頂到着!
2018年09月14日 09:32撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
9/14 9:32
小朝日岳1647M 山頂到着!
だんだんとガスが…
2018年09月14日 09:32撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
9/14 9:32
だんだんとガスが…
帰りのルートを覗き見る。
2018年09月14日 09:33撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
9/14 9:33
帰りのルートを覗き見る。
あ〜
2018年09月14日 09:33撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
9/14 9:33
あ〜
ガスってきた〜
2018年09月14日 09:33撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
9/14 9:33
ガスってきた〜
以東岳の方も雲に覆われてきました。
2018年09月14日 09:33撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
9/14 9:33
以東岳の方も雲に覆われてきました。
帰りのルート
2018年09月14日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
9/14 9:34
帰りのルート
おっ!日が射した。
2018年09月14日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
9/14 9:34
おっ!日が射した。
2018年09月14日 09:46撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
9/14 9:46
2018年09月14日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
9/14 9:47
2018年09月14日 09:58撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
9/14 9:58
?ミヤマママコナ
2018年09月14日 09:58撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
9/14 9:58
?ミヤマママコナ
秋の空
2018年09月14日 10:08撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
9/14 10:08
秋の空
?ヒメサユリの実
2018年09月14日 10:12撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
9/14 10:12
?ヒメサユリの実
ちょっと紅葉
2018年09月14日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
9/14 10:14
ちょっと紅葉
ナナカマドと朝日連峰
2018年09月14日 10:16撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
9/14 10:16
ナナカマドと朝日連峰
ケルンとガスに覆われつつある大朝日岳
2018年09月14日 10:18撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
9/14 10:18
ケルンとガスに覆われつつある大朝日岳
?リンドウ
2018年09月14日 10:21撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
9/14 10:21
?リンドウ
銀玉水
ここも冷たく美味かった〜
2018年09月14日 10:46撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
9/14 10:46
銀玉水
ここも冷たく美味かった〜
?ヤマハハコ
2018年09月14日 10:50撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
9/14 10:50
?ヤマハハコ
避難小屋への最後の登りは石畳の階段。
2018年09月14日 10:50撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
9/14 10:50
避難小屋への最後の登りは石畳の階段。
?ウメバチソウ
2018年09月14日 10:51撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
6
9/14 10:51
?ウメバチソウ
?ミヤマコウゾリナ
2018年09月14日 10:52撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
9/14 10:52
?ミヤマコウゾリナ
中岳の方向がガスがとれ、日が射してたのでそちらで昼メシを食べに向かう。
2018年09月14日 11:04撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
9/14 11:04
中岳の方向がガスがとれ、日が射してたのでそちらで昼メシを食べに向かう。
草紅葉も少しずつ秋の気配を感じさせる。
2018年09月14日 11:05撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
9/14 11:05
草紅葉も少しずつ秋の気配を感じさせる。
まだ、大朝日岳はガスに覆われている。
2018年09月14日 11:27撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
9/14 11:27
まだ、大朝日岳はガスに覆われている。
?ハクサンフウロ 終盤
2018年09月14日 11:29撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
9/14 11:29
?ハクサンフウロ 終盤
?タカネナデシコ 終盤
2018年09月14日 11:29撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
9/14 11:29
?タカネナデシコ 終盤
大朝日岳山頂避難小屋到着!
2018年09月14日 11:30撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
9/14 11:30
大朝日岳山頂避難小屋到着!
鐘は鳴らしませんでした。
中岳を望む
2018年09月14日 11:30撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
9/14 11:30
鐘は鳴らしませんでした。
中岳を望む
?マツムシソウ 終盤
2018年09月14日 11:36撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
9/14 11:36
?マツムシソウ 終盤
さぁ、中岳に向かいましょう!
2018年09月14日 11:38撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
9/14 11:38
さぁ、中岳に向かいましょう!
放歌的。
ルンルン♫
2018年09月14日 11:40撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
9/14 11:40
放歌的。
ルンルン♫
大朝日をバックに
やっぱ『うま〜』
2018年09月14日 12:13撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
9/14 12:13
大朝日をバックに
やっぱ『うま〜』
中岳から見る大朝日岳
見る方角によって山容は大きく変わりますね。
2018年09月14日 12:33撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
9/14 12:33
中岳から見る大朝日岳
見る方角によって山容は大きく変わりますね。
せっかくなのでちょっと降らなくてはならず大変なのです金玉水(キンタマではなくキンギョク)にも寄ってと。
ここも冷たく美味い!
朝日はどこの水場も冷たく美味い!
2018年09月14日 12:40撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
9/14 12:40
せっかくなのでちょっと降らなくてはならず大変なのです金玉水(キンタマではなくキンギョク)にも寄ってと。
ここも冷たく美味い!
朝日はどこの水場も冷たく美味い!
中岳を振り返る。
残念だったことは中岳山頂には行けないこと。
山頂は巻いてるのですね。
知らなかった〜
2018年09月14日 12:48撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
9/14 12:48
中岳を振り返る。
残念だったことは中岳山頂には行けないこと。
山頂は巻いてるのですね。
知らなかった〜
北寒江山に続いてる尾根が前回から気になって仕方がない。
とてもカッコ良いのだ!
2018年09月14日 12:48撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
9/14 12:48
北寒江山に続いてる尾根が前回から気になって仕方がない。
とてもカッコ良いのだ!
中岳方面もガス(雲)に覆われてきてしまった。
2018年09月14日 12:55撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
9/14 12:55
中岳方面もガス(雲)に覆われてきてしまった。
山頂到着!
三角点にポチッ!
2018年09月14日 13:02撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
9/14 13:02
山頂到着!
三角点にポチッ!
大朝日岳1870M山頂到着!
2018年09月14日 13:06撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
11
9/14 13:06
大朝日岳1870M山頂到着!
平岩山方面 はガスでモクモク
2018年09月14日 13:15撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
9/14 13:15
平岩山方面 はガスでモクモク
奥に見えるお山は鷲ヶ巣山ですね
2018年09月14日 13:41撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
9/14 13:41
奥に見えるお山は鷲ヶ巣山ですね
三面ダムからの超ロングコースの尾根が見えてます。
ここもいつかは…
2018年09月14日 13:41撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
9/14 13:41
三面ダムからの超ロングコースの尾根が見えてます。
ここもいつかは…
では、大朝日岳とはお別れです。
また、来るからね!
2018年09月14日 13:46撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
9/14 13:46
では、大朝日岳とはお別れです。
また、来るからね!
少しずつ秋の気配が近づいてました。
2018年09月14日 14:26撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
9/14 14:26
少しずつ秋の気配が近づいてました。
?ミヤマコゴメグサ
2018年09月14日 14:53撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
9/14 14:53
?ミヤマコゴメグサ
?ギンリョウソウ
こんな時期にまだ咲いてるの?
2018年09月14日 16:02撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
9/14 16:02
?ギンリョウソウ
こんな時期にまだ咲いてるの?
小寺鉱泉朝陽館に無事戻ってきました!
仙台からのお二人さんと一緒にしばらく休憩し、バッジを購入@600しお別れです。
楽しいひと時をありがとうございました。
毎度ですが、山での出会いはいいものですね( ´∀`)
2018年09月14日 17:13撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
7
9/14 17:13
小寺鉱泉朝陽館に無事戻ってきました!
仙台からのお二人さんと一緒にしばらく休憩し、バッジを購入@600しお別れです。
楽しいひと時をありがとうございました。
毎度ですが、山での出会いはいいものですね( ´∀`)
撮影機器:

装備

個人装備
夏山装備<br />水:1.5L<br />水場が豊富ですので500mlペットボトル2本もあれば十分かと思います。

感想

8月に入ってから中々休みと天気が合わず苦労しております。
今週のお休みも計画していた山域(飯豊又は谷川)は雨模様、なかなかお泊りができずストレスが爆発しそうな今日この頃。
どこまで行けばお天道様が顔を覗かせてくれるのかひたすら検索。
朝日連峰まで行けば金曜日はなんとかなりそうなようだ。しかし土曜日はパッとしないようなので今回も日帰りすることとなった。
前日の9時に自宅を出発し4時間ノンストップで車を運転し真夜中の1時に古寺鉱泉
駐車場に到着。
いつものことであるが非常に疲れて眠いはずなのだがなかなか眠りにつけない。
外は雨が降ってきた。予報どうりなので問題はない。
5時半に起きて準備はするものの雨がまだ降っている。
しかし、次々と登山者が身支度を整えて出発されて行く。
予報では6時から降水確率0%なのだが・・・
雨が止むまで待機することに。
しかし6時半になっても止まないので出発することに。

出発し30分もたたないうちに雨は止み、薄っすらと青空が見え始め、陽も射しこんできた。
これならもう少し早く出発すれば良かった。(今回の明暗を分けた)

2度目の朝日連峰の予定コースは古寺鉱泉から大朝日岳の周回コースとした。
雨も上がり青空が見え始め期待感は一杯だ。
古寺山手前からは障子ヶ岳、月山、葉山、船形山、蔵王連峰、栗子山、吾妻連峰の姿が確認できた。
小寺山山頂からは小屋を始め小朝日・大朝日と北へと続く朝日連峰の峰々のパノラマが見事であった。
ますます期待は高まっていく。(お昼からは晴れ予報)

小朝日岳山頂に着く頃には大朝日岳は中ツル尾根と鳥原山の稜線に囲まれた谷の方からガスが上がってきて大朝日岳はガスに呑込まれそうである。
西朝日岳〜以東岳の方はまだ青空が広がっている。
ここで朝出発する前にお話をさせていただいた仙台のおふたりさんに追いついた。
ここからは、帰りの駐車場まで行動を共にすることになった。

銀玉水に着くころにはもう大朝日岳はガスに呑込まれてしまった。
このまま大朝日岳に向かっても真っ白なのでガスが流れるのを期待して中岳・西朝日岳の方に向かうことにした。
中岳でお昼をとりガス(雲)の様子を窺う。

大朝日岳山頂避難小屋にザックをデポし大朝日岳山頂へ。
残念であったが360度真っ白。
しばらくガスが流れるのを待ったが完全に流れることはなかったのであきらめ下山することに。

小朝日岳まで下り鳥原山経由で周回する予定であったが時計を見ると時間がおしていたこともありピストンにすることとなった。

下りは駐車場まで仙台のお二人さんとしゃべりながらだったのであっという間だった。

楽しい時間も終わり後は温泉につかって200キロ、4時間の魔のロングドライブがまっているだけだ。
東北の山は大好きだが、行き帰りの運転はやはり地獄である。
しょっちゅう通うのはやっぱキツイ!
飯豊までだな〜

とか言っていながら、すでに紅葉の時期になったら再訪を狙っている自分がいた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:574人

コメント

さすがでございます(^^)v
大朝日を日帰りで行くなんて
やっぱり若いっていいな〜!

本当に晴れと休みが合わず行けない日々が続いており
ストレスが溜まっている状態でございますが
良かったですね〜♪

日帰りお疲れ様でした〜(^^)/
2018/9/16 19:59
Re: さすがでございます(^^)v
bamoさん、こんばんは〜♫

やっぱ、朝日は遠かった〜💦

今週末もあまり天候が期待できないような…
またまたストレスが溜まってきました!

日頃の行いが悪かったと反省し精進していきたいと思います。m(_ _)m
2018/9/17 21:59
空気澄んでるみたいです。
朝日でしたか。

私は怖がりなもので??、車中泊はご遠慮したいのですが…
朝日に行くには、どうしても選択肢の一つになります。

higumi さんの澄んだ写真見ていると、また行きたくなってきました。
実は紅葉の一番いいころ、晴れたら行こうなどと計画しています。
だいたいこういう時は雨で流れてしまいますが

朝日の登りでテクテク遅い登山者がいたら声をかけてください。
2018/9/16 21:44
Re: 空気澄んでるみたいです。
oniccoさん、お久しぶりでございます♫

飯豊のレコ拝見させていただきました!
ようやく暑い時期も終わり、相棒にとっても過ごしやすい季節がやってきましたね!
これから楽しみにしておりますよ〜♫

実はわたしも紅葉の一番良い時期に朝日を狙ってます。
後は、休みと天候だけですね。

バッタリした時はよろしくで〜す( ´∀`)
2018/9/17 22:13
なんということでしょう(°_°;)
昨日大朝日に登り、今日は悪天候で蔵王を諦めて帰ってきたところです。
2日のニアミス

higumiさんの三座同定を見て、現地でまったく見当違いの同定を
していたことに気付かされました(´_`)
まぁアウェーってことで。
なんせ北も南もわからん土地でした。

しかしとんでもなく素晴らしい稜線と、既に始まっている紅葉が、
これは最盛期にはどうなってしまうんだろうという期待で
ワクワクになってしまいました。

関係ありませんが、コンビニバイトの女の子の東北弁が
妙に嬉しかったです。
2018/9/17 13:05
Re: なんということでしょう(°_°;)
SMさん、こんばんは〜♫

同じ時期に同じ所をチョイスしたなんてなんか嬉しいな〜

あっ、わたしの山座同定もあまり自信はありません。
間違えていたらすいません。m(_ _)m

ほんとあの稜線が紅葉最盛期を迎えたらと思うと鳥肌もんです。
大いに期待しましょう!
それと、次はわたしも山形に入ってからコンビニに寄ってみよ〜っと。(*´-`)
2018/9/17 22:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 朝日・出羽三山 [2日]
古寺鉱泉〜大朝日岳 避難小屋泊ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 朝日・出羽三山 [2日]
大朝日岳(古寺鉱泉ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 朝日・出羽三山 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら